プロフィール

ごるふびと

ごるふびと

2025.10.31
XML
カテゴリ: 日用品




​​こんにちは、ごるふびとです。

唐突ですが、みなさんは電動歯ブラシ派ですか? それとも手動歯ブラシ派でしょうか?

私はもともと電動歯ブラシ派だったのですが、昨年は諸事情あって手動歯ブラシを使っていました。

ところが先日、久しぶりに歯科検診を受けた際に担当の方からこう言われたんです。

「以前よりも歯垢が残っていますね。磨き方、変えましたか?」



確かにこの1年ほどは、手動歯ブラシでの歯磨きが中心で、電動歯ブラシはたまに使う程度でした。
(というのも、洗面台にコンセントがなくて、充電スペースがなかったんです。言い訳です)


データで見る、手動歯ブラシ vs 電動歯ブラシ

少し前のになってしまいますが、2014年に発表されたレビュー研究によると、 電動歯ブラシは手動歯ブラシに比べて、短期・長期いずれの期間でも有意に多くのプラーク(歯垢)と歯肉炎を除去する ことが示されています。

(​ Powered/electric toothbrushes compared to manual toothbrushes for maintaining oral health ​)

結果は「標準化平均差(SMD)」という統計指標で示されていましたが、臨床的な実感に近づけて解釈すると以下のようになります。

  • プラーク(歯垢)

    • 1〜3か月の使用で  約11%の減少 (Quigley Hein Index)

    • 3か月以上の使用で  約21%の減少

  • 歯肉炎(Gingivitis)

    • 1〜3か月の使用で  約6%の改善 (Löe & Silness Index;44試験)

    • 長期(16試験)では  約11%の改善

こうして数値で見ると、「やっぱり電動歯ブラシの方がいいんだな」と実感しますね。


再び、電動歯ブラシを導入

というわけで、改めて自宅に 電動歯ブラシ を導入することにしました(笑)

今回選んだのは  BraunのiO3





ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ iO3 アイスブルー |Braun Oral-B 公式ストア 

電動歯ブラシといえばブラウン、というくらい信頼感のあるメーカーですよね。

次の検診では「しっかり改善しましたね!」と言われるように、

しばらくはこのiO3で丁寧にケアしていこうと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.31 00:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄








PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: