PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
カテゴリ

「万両」には本当にかわいそうなことをしました・・・。結局根付くことなく、さようならでした(-_-)。
かわりに、結局ストックを入れました。遠い春を思わせるよい香りがします。通りに面した門のところは、デイジーとストック、パンジーのメンバーで冬を越してもらおうと思っています。
プリムラ・ジュリアンも入り口に置きました。
もっとセンスが良かったら本当は、花々を飾って美しい「エントランス」にしたいところなのですが、私がやると、門、とか入り口以上にはならないですわぁー。今日あたりは、寒い風がぶんぶん吹いて、かわいいストックも震えているようでした・・・。
でも、お花は通りに面した入り口に置いておきたいです。
なぜか。
「ほらほら、ここがぶう田さんのお・う・ち。ほら、『ぶう田』って表札があるでしょ。いつもお花がきれいね。ぶう田さん、ぶう田さん♪」
と、うちの名字を集団で連呼していくんです(^^;)。お隣さん、お向かいさんとこでは言わないので、なんとなく「ぶう田さん」がその中にいるのかなー、と思っているんです。せっかく喜んでくれているんだから、とぎれることなくなにかしらお花を置いておきましょう、と思うわけです。
冬は、さすがのデイジーやパンジーもばっと花を咲かせるわけにも行かず、今ひとつではありますが、散歩の途中に「ぶう田さん」の目にとまればなー、と思うのでした(^o^)。
幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合 2011年04月07日 コメント(2)
金賞!! in 吹奏地区大会 2009年08月07日
制服、新旧交代です・・・。 2009年04月21日