ぶーたろうと車いす

ぶーたろうと車いす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harerumama

harerumama

カレンダー

お気に入りブログ

二分脊椎の娘とのい… みるぴー5さん
みず… naokoumamaさん
あるこっ! みっく28さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みーみー@ Re:修学旅行は厳しい!!(05/30) こんにちは。いつもブログを読ませて頂い…
初めまして。@ Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02) 幼稚園で感じられた事、今の私とそっくり…
いいぷらん@ Re:二分脊椎の子は骨折しやすいよ!気をつけて!(02/26) うちの子も二分脊椎です。5月に股関節脱臼…
1太郎2太郎 @ Re:幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合(04/07) お久しぶりです。 フリーページの方も…
2009年01月31日
XML
 本命は公立ながら、たった一つ、「挑戦」で受けた私立、合格しましたぁ・・・。ぶうの受験番号がありました・・・。

直前の判定テストは「D判定」。過去問も、思うように解けず、「どうしよう、受かりたいんだよー」と泣きが入ることもしばしば。この高校は、ぶうの実力ではなかなか難しく、塾でも「受かればラッキーと思って」と言われていました。
 試験が終わった後の答え合わせも、なかなか・・・びみょー。ちょっとこれでは・・・。

 発表は、前日までさんざん迷ってーー、おかあが見に行く、ぶうも行きたい、え、二人で?ほとんどの人が合格書類をもらって帰るのにうちは悲しい顔して二人ですごすご帰るんだよーー、同じ中学の子のママから声かけられたらおかあは倒れるーー結局、おとうが仕事を半休することになりました。

 朝、受験した高校の近くのスーパーの駐車場に車を停めて、おとうに見に行ってもらい、ケイタイを握り締めていました。
 そして、連絡!「あったよ!! あった!! 間違いないよ」「本当?本当に?ぶうの番号?」そして号泣。

 ぶうは淡々。「あ、そう?泣くほどじゃないよ」ってさ。

 またおとうからメール。「よく見たら、落ちてる番号ってないじゃん。びっくりした、1からずーーーーっと1000いくつまで順番に番号ならんでるだけだよ」


 でも、受けるところがここしかない、それが受験の理由です。本命の公立高も「確実」とはとても言えず。ここもあそこも落ちたら、どうしたらいい?
 特別支援校の入試も公立高と一緒なのでかけることはできません。一生懸命「高校生になりたい」とがんばっているぶうに受験をあきらめさせることはできません。「二次募集とかはありませんか?一般入試が終わった後入る審査はありませんか?」と支援校に聞いたこともありました。「ありえません。一年くらいなんでもありませんよ。来年希望して下さい」という返事でした。中学でも似たようなこと、言われました。「浪人したらいい」って。

 ぶうは泣いたり指を傷つけたり、頭痛もしょっちゅう。こんな状態をあと一年は続けられない。

 そんなことだったので、この私立の合格は、ひとつ不安が解消されたということで、本当にうちには大きな意味のあるハッピーな「事件」なんです。

 結果を聞いてから、ぶうとおかあも実際見に行ったのですが、ぶうが想像していた「やった!」と喜びさけぶ受験生、胴上げもある?なんてのはもちろんなく、皆さんさほどうれしそうでもなく、「はい、ありました」と番号確認して合格書類をもらって帰ります。

 「やった!」とか言ってんのうちだけじゃん、って。まあまあそう言わず。あんなにつらかったんだから。受かったのと落ちたんでは、天国と地獄だよ。

 とにかく、間違いがあってはいけない。一時払い4万円也、すぐ振りこみましたさ。

 心配してくださった方々、ものすごくつらかったけど一つ合格しました。応援、ありがとうございました。
 まだ、本当に行きたい高校はこれからですが、ひとつ受かったのは本当にうれしい。なんとかぶうが高校生になれる道はできたんですから。

 また、明日から本命目指してがんばるぶうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月31日 23時43分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[二分脊椎症児ーぶうの車いすスクールライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: