PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
New!
choromeiさんコメント新着
フリーページ

さあ2月になるとさらに更に美味くなるみずな水菜ミズナさんです 今年に初めて作ったのですが虫は付かないわ勝手に大きくなるわ 野菜の少ない時にジャンジャンできる便利な野菜だ
昨年の10月より既に11回も取っているが まだ20回は取れるくらいは残っている これはつけなの種類の1つらしい つけ菜といってもアブラナ科の非結球の漬物や煮たきに使われる野菜で畑菜 野沢菜 壬生菜 高菜 小松菜 水菜 ビタミン菜 山東菜など色々あるが 水菜はサラダでもいけるので便利だ
この畑でもはた坊は水菜を作ったが 外の人はケールを作って青汁をのんで不味いと言ってる人 野沢菜を作って漬物を作っている人 はた坊も何か知らない野菜を作っている人 冬の間は皆個性を出しているなあ
昔食ったはりはり鍋の鯨が硬くて筋が切れずに飲み込んでばかりいた はた坊
水菜 けっきょく サイズはそのまま で… 2017.03.19
水菜 その後は 成長しないなあ 時期的… 2017.02.19
水菜 やや 大きくなりだしている 楽し… 2017.01.22