2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は私にとって最高に嬉しい日になった。さっき夕べ遅くに書いた、はちゃめちゃな日本語の日記を修正してたら電話が鳴って、「ユニバーシティオブハワイです。」と言われて、てっきり落ちた報告だと思ったのに、学部に受かってた。いろいろと電話で説明してくれたけど、心の準備は落ちた方向にしか出来てなかったから、頭の中が真っ白で何を言われたのかも覚えてない状況。もう何がなんだかわからなくて、頭が真っ白になって家の中を5分くらい、「I can't believe、I made it!」と叫びながらぐるぐる歩き回って、心配してくれてた友人達に電話をかけて報告した。確立は5倍以上はあったと思う。まだこの学期でクラスを終えたばかりの私はきっとまだ無理で、来年にチャンスがあると思っていたから自分でも信じられない。とにかく、この先3年はものすごく忙しくなる。本当に嬉しい~~~だんなと結婚したときよりも嬉しいかも♪学部に日本から来た日本人は私一人だけ。というか、英語が母国語じゃない生徒は私一人かもしれない。それに私、たぶん最年長かも。過去に入った日本人が立派な成績を残しているからこそ、私にもチャンスがあったのだと思う。期待を裏切らないように、人一倍勉強して卒業まで頑張ろう。だんな、息子、頼むよ~。政府からお金を借りないと払えないほど私の学部は一般の学部と比べて学費が高くて、お金の準備やいろいろなペーパーワークで日本に帰るまで忙しくなりそう。3年後、国家試験を受けて必ず受かってその職業に就くことは100%起こる。仕事に就いて稼いだら、あの車を買おうかなとかあそこに旅行に行こうかなとすでにいろいろな計画が頭の中をよぎる。その前に学生ローンを払えよって感じだけど。いつもコメント欄や私書箱でサポートしてくださってどうもありがとう。そして応援してくれてたお友達もどうもありがとう。あと、医療系の仕事に就くために必須な、何かとセカンドランゲージの生徒には覚えることが多くて大変なサイエンス系クラスを、子育てをしながらでも成功させる方法(勉強方法)なども時間をみてコンテンツに書いていけたらと思う。勉強時間を見つけるのが大変だったけど、いろいろなコツを覚えました。合格した今だから偉そうに書けるということで(汗)国際結婚/恋愛ブログ・ランキング(「ハワイ市場」の応援ありがとうございます。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170サイト掲載中!国際結婚リンク集♪参加者常時募集中33サイト掲載中楽天のハワイ在住者リンク集♪こちらも参加者常時募集中サイトのリンクはご自由にどうぞ。ご連絡は不要です。
2007年05月19日
コメント(58)

「大切なことに気がついてなかった自分」休みに入るとまず最初にするのは、お花を買ってきて部屋に飾ること。以前仕事をしていた頃はお財布の中も精神的にも今より余裕があって、週に一度はお花を買ってきてたのに、今は家の庭に咲くお花の手入れをするのが精一杯。そして花を眺めてゆっくりとソファに座る。そうすると心からゆったりした気分になれる。長持ちするようにと、つぼみのバラを選んで買ったのに、花が咲く前に半分も枯れてしまった悲しい運命だった。けちけちしないで花が大きく開いてるのを買えばよかったと後悔した小市民な私。久しぶりに買った24本のバラの花束はたったの16ドルだった。これからは責めて月に一度くらいは花を買ってきて飾ろう。学校が終わって、この一週間、楽天をする暇がないほど忙しかった。今まで行けてなかった、歯医者や美容院とか友達とランチをしたり、観光客気分でダウンタウンに遊びに行ったりもした。夏の間に少しでも早く進もうと統計学をレジスターしていたけどキャンセルした。休みにはいってじっくり見た息子の足が急に大きくなっていることに気がついて、このままだと後悔してしまうと思ったから。別に卒業するのが遅くなったって、仕事に就くのが遅くなったっていいじゃない。“ママ”も大切な職業のひとつだということを忘れるところだった。夏休みは唯一、息子とじっくり時間を過ごせるときなのに私はそんな大切な時期に果たして勉強していていいのか?と思った。学校はどこにもいかないけど、子どもはどんどん成長して気がついた時にはもう私の近くからいなくなる。それに私の人生よりも息子の人生のほうが長い。私のキャリアよりも子どもの将来のほうが大切なんだから夏の間に勉強を見てあげたい。こんな当たり前のことに気がつかないで夏のクラスに行っていたらと思うと自分の事ながら寒くなる。特にこの夏はだんなの仕事が忙しくて、家にほとんどいないから、私がその分、時間を費やしてあげないといけないのに。夏はこどもといっぱい遊んで、100%アテンションをあげたい。いつもいい子にしていてくれて、生まれた時から本当に手のかからない子どもでそれにいつも甘えてばかりいた私は彼に感謝の気持ちでいっぱい。だんながペーパーをチェックしてくれなくて、私がいらいらしてると、「早くママのペーパーを見てあげて」と言ってくれる気の利く子だから将来はだんなよりもずっといい男になると思う。急いで日本行きのチケットを取った。父母もどんどん年をとってきているから、たとえ短期間でも会いに行こう。私は自分のことばかりに気をとられてうっかり大切なことに気がつかないところだった。息子の足の成長が私にそれを気がつかせてくれた。ありがとう。「卒業式」もう何十年ぶりかしら卒業式なんて。大昔すぎて忘れてしまってた感動をまた体験できた。最初は「私の卒業式はまだよっ」と思っていてでないつもりだったけど、友人達が何人か出るので一緒に出ることにした。でも、出て本当に良かった。この学校はハワイ大学の下にあるコミニュティカレッジで、グリーンカード保持者やアメリカ市民は大学の200レベルまでのクラスをずっと安い学費で取ることが出来るの。(留学生は安くならないけど)だから、ここの学生の多く私のように行きたい学部に必要な単位をここで稼いでハワイ大学やほかの大学にトランスファーするの。行きたい学部が私のように難関だとここでの成績でその後の進路が決まってしまうので、たかが2年制だと甘く見て、のらくらやってるともうここでストップしてしまう。あと、この2年制のカレッジではトランスファーする生徒ばかりじゃなくて、卒業後に様々な分野の仕事につける勉強ができるの。私のなりたい職種はハワイでは2年制だけではなれない仕事だから、3年目からはトランスファーしないといけなかったけど。だんなと子どもにこの日、一番感謝して目頭が熱くなった。3、4年後?にもう一度、卒業式に出られると思うと今から嬉しくなる。その時に着るガウンの色は黒。喜びは今に増して大きくなると思う。「卒業!」の言葉と共に三角の帽子の紐を右から左に移した瞬間、本当に嬉しかった。ママはへたな英語での語学留学から始まって、カレッジのESL、途中、結婚、出産や就職もあったから、その分、年も取ってきたけど最初の目的(学業)を忘れることはできなくていつも頭の中にあった。これからも何かが起こって、進めない時があるかもしれない。でも、たとえどんなにカメにみたいに遅くても、留学生だったころの欲望を忘れないできちんとやり遂げたいと思うから、それまで協力してね。次の日記ではダウンタウンで写真をいっぱい取ってきたからそれをUPしますね。それからせっかく書き込みしてくれたのにコメントのお返しにまだ行けてなくてごめんね。明日は待ってたシュレックの映画を見にいく予定。楽しみ。スパイダーマン3はもう見たし、この夏は見たい映画がいっぱいある。国際結婚/恋愛ブログ・ランキング(「ハワイ市場」の応援ありがとうございます。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170サイト掲載中!国際結婚リンク集♪参加者常時募集中33サイト掲載中楽天のハワイ在住者リンク集♪こちらも参加者常時募集中サイトのリンクはご自由にどうぞ。ご連絡は不要です。
2007年05月18日
コメント(11)
やっと今日全部のテストが終わって夏休み。昨晩は2時間しか寝てないけど、気分はものすごくよくて夜中になっても眠れないくらい。お昼にテストが終わって友人達と早速ランチに出かけていっぱいおしゃべりをしてきた。顔はみんな疲れていたけど、表情は最高に明るかった。今回のセメスターは勉強量が多くて実に忙しかった。楽天もさぼってばかりだったけど、家事子育てと学校で手一杯で自分のしたいこと、友達と会ったり、映画を見たりに費やせる時間は最小限で、だんなの仕事も忙しかったから、私の負担も大きかった。でも、だんながこうして仕事をして学費を払ってくれてるから、私は学校へ行けてるわけであって、いつもどこかで感謝の気持ちは忘れてはいけないなーと思いつつ、なかなかそれを態度に出して見せることが出来なくて、さらに疲れてるとついつい私もわがままになって、だんなに不満を言いたくなったりするから、こうして日記に書いてみて反省をしているところ。まるで働いて学費を払ってくれてる親に感謝しない親不孝なこどもみたい。それもだんなの方が年下ときてるからもっとたちが悪いと思う(笑)私が卒業して仕事に就いたあかつきにはお返しをしたいと思う。とりあえず最初のお給料で新しいBOSEのオーディオシステムを買ってあげるという約束になっている、、、けど実際は今回のセメスターでほぼ、学部に入る前の必須科目は終了なんだけど、まだ2科目ほど取るべき科目もあり、その後に進んでもまだ長そうだ。今、結婚前から持ってた13年物のBOZEを使ってるけど、やはり音はまだいけてるから驚く。新しい物を本当に私が買ってあげられるといいけど。その取るべき2科目は薬理学と統計学。薬理学は人体生理学の基礎があるからたぶん楽だと予想。内容的にも興味がある分、面白そう。(勉強は苦だけど)微生物学も面白かった。今までとったクラスで嫌いだったのは生物化学。成績はとったけど、嫌だった分終わったとたん、さっぱり頭から消えたし、もうとりたくない。あと、大学必須科目のハワイアン・スタディというクラスを次とる予定。ハワイアン・スタディはハワイの言葉とか、歴史とか文化を勉強するクラスだからとても楽しみ。サイエンスよりリラックスして勉強できそうな気がするし、ハワイのことを学べるのは何よりも嬉しい。次のセメスターはいくつかのクラスをケーブルテレビで取ることにした。学校に行って授業を受けなくてもいいから楽そうだけど家にいたら集中できないような気もする。さっきの反省の話に戻るけど、昨日ちょっとしたことでだんなと衝突したの。本当に小さなことだけど、私からすればどうして?って理解に苦しむこと。私が基本的にこどもを学校へ迎えに行く事になっているんだけど、時々だんなの仕事が早く終わると彼が行くこともある。その時は彼が私に電話連絡をする事になってるの。でないと私が無駄足を運ぶ事になるから。昨日は一日中図書館にいて、そのままずっと夜までいたかった、勉強がしてもしても足りない気分がしていたから。でも、こどもを迎えに行ったら、もうだんなが連れて帰った後だった。それで、「電話の一本くらいよこせよー」って怒り。それも、この一ヶ月で3回目。2回はやさしく、「気をつけてね」と言ったけど昨日はテスト疲れもあって、その余裕はなし。ガミガミ~~っと言ってドアをバターンと閉めてく車でびゅーんと出た。それもむかむかしていたから、出来るだけ家から遠くて景色のいい海沿いのカフェに一人で行ったの。学生はテストの時期だから、そのカフェでは私と同じように分厚い本をいっぱい積んで勉強してた。私もそこで1時間くらい座っていたけど、なんだか突然、孤独感に襲われた。一人って本当に寂しいって。なんていうか景色のいい場所にいればいるほど、寂しさが不思議と倍増するの。これが何の景色も見えない図書館だったら良かったんだけど。お腹がすいたから、気晴らしにおいしいものを食べようとカフェの隣のお店で食べたけど、これまたさらに孤独だった。だんなやこどもと一緒に食べた時の事を思い出してしんみりした。景色のいいところで気分をリフレッシュして勉強に集中するつもりだったのに、逆に気分が暗くなって、ただ、頭空っぽで教科書を眺めていただけだった。もっと長くいる予定だったのに2時間もいられずにそのまま家に直行。家に戻って家族の顔を見たらやっぱり、喧嘩しても一緒がいいと思った。だんなは相変わらず、脳天気でいつものごとく何もなかったように接してくる。(これは彼の優しさのひとつ。)彼だって文句をいいたいときもあるだろうけど、決して過去のこと(たとえ15分前のことでも)を私みたいに蒸し返したりはしない。脳天気に見せているけど実際は考えてやっていることだと思う。だから彼の“嫌なことはきれいさっぱり忘れて楽しく進もうよ”にいつも救われている。とにかくテストが全部終わった。成績も取れた。もう、寝るしかない。おやすみなさい。久しぶりの日記を読んでくれてどうもありがとう(ぺこり)国際結婚/恋愛ブログ・ランキング(「ハワイ市場」の応援ありがとうございます。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170サイト掲載中!国際結婚リンク集♪参加者常時募集中33サイト掲載中楽天のハワイ在住者リンク集♪こちらも参加者常時募集中サイトのリンクはご自由にどうぞ。ご連絡は不要です。
2007年05月10日
コメント(25)
全3件 (3件中 1-3件目)
1