全36件 (36件中 1-36件目)
1
息子のスマホはどうやら見つかったようで一安心です。でも京都まで直接受け取りに行けないので、警察からまず送付依頼の用紙をもらって記入押印して返送。それから送ってもらって今度は使用再開のための手続き・・・息子の修学旅行は、私にとっては「旅先での落し物」について学ぶ機会になりました(^^;)。 さて、今日はハロウィンです。ハロウィンといえばカボチャ!ですよね。ということで、爆狩ジャングルメで使えるSレア「カボチャイ」のバーコードを特別に公開します(^^)。カボチャイですからHPとGが上がりますが・・・使う人いないかな(笑)。
2013年10月31日
コメント(2)
息子は修学旅行中。無事に大阪に行き、AKBやNMBのショップに行けた模様。しかし・・・それで浮かれたのか、京都に帰ってきて、駅からホテルまでタクシーに乗って?スマホを車内に忘れたとか・・・あれほど旅行に行く前には「スマホ落とすなよ」と釘さしたのに。NTTに連絡して止めるもの止めたので、実害はない?かもですが・・・。明日札幌に帰ってくる息子ですが、無事にスマホは戻ってくるでしょうかね。
2013年10月30日
コメント(0)
息子はいま修学旅行中。 昨日は長崎をブラブラしてたのかな? 今日は熊本城を見学に行ったはず。 「何か写真送れ」と息子にメールして返ってきたのが上の写真・・・ あのねぇ、こんな写真、ネットとかでいくらでも見られるわ(笑)。 息子が写った写真はないみたい(秘密の写真はあるでしょうけど ^^;)。 ま、楽しく旅行して帰ってきてくれればそれでいいけど! さて、今夜京都に到着したはずの息子。 明日はいよいよ大阪散策。 息子にとってこの修学旅行中のメインイベントです。 なんばのAKBやNMBのショップに無事辿り着けるかな? 道中、迷ったりしてもそれはそれでいい思い出になるでしょう(^^)。
2013年10月29日
コメント(0)
ジャングルメ!ハイスコアが477742ptになりました。私がやるとこんな感じですが、息子がやっていたら48万ptを突破していたんじゃないだろうか(^^;)。 11月は出られる大会が1回しかないし、あとはハイスコア更新のためにプレイするのみかな。プレイすればするほど経験値も貯まるし、食材ポイントも貯まるから、第3弾ではあっという間にランク20になり、食器の色もすぐ金色に変わるという、まさに一石三鳥ですね(^^)。
2013年10月28日
コメント(0)
息子の修学旅行レポ! 朝、新千歳空港から福岡空港へ。 福岡到着後は大宰府天満宮に行った息子らですが、そこでお久しぶり~の再会! ムシキングやイニシャルDで全国にその名を響かせた翼君のパパさん(ツバちちさん)、ママさん(つば母さん)、妹さん(愛子ちゃん)とお会いすることが出来ました(^^)。 翼君はあいにく同じように修学旅行でオーストラリアに行っているので会えなくて残念でしたが、それでもご家族の皆さんとお会いでき、短いながら楽しいひと時を過ごした息子です。 きっといつまでも思い出に残ることでしょう。 去年の今ごろから「会いに行くよ~」って仰ってくださってたつば母さんですが、実際に会いにきてもらってありがとうございました。 リアル「会いたかった~♪」ですね(^^)。 ツバちちさん、これから超忙しい時期になりますが、健康に気をつけて頑張ってください! つば母さん、ご家族の健康管理お疲れ様です。そしてアイカツカード収集も頑張ってください! 愛子ちゃん、アイカツ頑張ってまた優勝してね! 翼君、今日は会えなかったけど、札幌や福島いわきで再会できることを楽しみにしてますよ! 息子は今夜は長崎に宿泊です。 ホテルでは枕投げ・・・小学生じゃあるまいし、やるわけないか(笑)。
2013年10月27日
コメント(4)
ジャングルメ! 昨日に続き、今日のプレイで477050ptが出ました。 オータムシーズンの参加賞カードをデッキに入れるとさらにスコアが伸びる気がしますが、我が家はまだ未所持(大会未参加)なので、大会参加&参加賞ゲットが待ち遠しいです(^^)。 さて、明日から息子は修学旅行に行きます。 九州や京都、大阪を周る旅なんですが、ここ数日、私は天気予報というか、台風の進路予想とニラメッコでした(^^;)。 台風はなんとか通り過ぎてくれたので、修学旅行には行けそうですが、長崎半日自主研修や京都1日自主研修がちゃんと出来るか心配・・・ 息子は大阪まで行き、またNMB48のショップとか見に行くって言ってますけど、友達同士でちゃんと行けるのかな? スーツケースに忍び込んで、私もついて行こうかな(笑)。
2013年10月26日
コメント(0)
ジャングルメ! 40万pt突破!ということで、423430ptを叩き出しました(^^)。 ステージはパンダのところですが、ハイスコアにつながる要素としては食没チャンス2回、出現した食材はHP+1500のサンチュでしたので、もしも全パラアップ食材が出たら、まだスコアは伸びるでしょう。 このスコアにつきましては、ぞんげさんのお友達からまたヒントをいただいた結果です。 ありがとうございました(^^)。
2013年10月25日
コメント(0)
ガンバ!12月21日(土)~来年1月13日(祝)まで、サッポロファクトリーにて「仮面ライダーフェスティバル」が開催されます。今朝の北海道新聞にもイベントの宣伝がありましたね。前売り券は発売中で、大人700円、2歳~小学生500円です。ガンバライジングカードがもらえるそうですが、「小学生以下」とのこと。大人に配布しないなら、大人料金は100円くらいにしたらいいのに(呆)。以上、札幌イベント情報でした。
2013年10月25日
コメント(0)
き・ひっ・と・い~・つう・かっ・はっ!グッチ裕三・・・グチ言うぞ~(^^;) 昨日届いたグルトのジャングルメバインダー・・・データカードダストリコのバインダーが世に出たのは、いつ以来だろう。去年の6月以来?カードケースも一度も作られてないし(最強ジャンプの変な財布みたいなのは別にして ^^;)、オフィシャルカードスリーブもイオンのキャンペーンがずっと前にあったときに賞品になっただけ。あの「カードに当たりシールが付いていたらスリーブゲット!」とか久しぶりにやりたいなあ・・・普段ジャングルメで遊んでる子どもを見ても、ほとんどICカードなしの状態で遊んでます。本当にいまICカードが必要なのは、ICカードで遊ぶ他のゲームじゃなく、ジャングルメで遊ぶ子どもたちなのかも・・・ まあ、受験勉強でも、不得意な科目は捨てて、得意な科目を伸ばして全体の点数を上げるっていうのがあるけど、バンダイも確実にそんな感じでやってますよね。不人気なゲームにはほとんどお金をかけないで、人気ゲームの人気をさらに上げる作戦で売り上げを伸ばすという・・・ジャングルメに費やしたお金は、ジャングルメに還元されず、他のゲームに回される・・・ ジャングルメでドカンと花火を上げてくれないかなあ。とか言ってても、きっといつかはこんなことを思っていたことすら忘れてしまうんでしょうね。ジャングルメの思い出とともに・・・
2013年10月24日
コメント(2)
ジャングルメ! 写真のように、我が家にもmeijiグルトの特製バインダーが届きました!(^^) これでようやくジャングルメ第2弾のカードを収納することができます。 でも・・・ 当選したのは息子のみ。 私の名前で送ったハガキはどうなったんでしょう。 落選?まさか!2,000名なのに? グルト(来ると)思ったけどなあ(^^;)。 でもって・・・危なかった!!! バインダーに付いてきた「人気カード」なんですが、再録ってことだったけど、見てビックリ! やっぱり「グルト」のロゴ入りじゃないですかぁ!(7月4日の記事参照です ^^;) カード自体は第1弾の「BJ1-02」ですが、グルトのロゴ入りならそれは「グルト限定特製カード」って言うんですよ! 再録カードならいらないや、ってスルーしなくてホントよかったです。 ていうか、ひとつ当選してホントよかったです。 あ、でも付属のロゴ入りカードって皆さん「BJ1-02」で一緒ですよね? まさかロゴ入りカードの種類がたくさんあるってオチじゃないでしょうね(^^;)。
2013年10月23日
コメント(2)
ジャングルメ!12月12日稼動?のジャングルメ第3弾に天狗のブランチ登場というのは昨日の記事で書きましたが、そのブランチのフルコースメニューを並べておきます。前菜:人面茸のピクルススープ:河童の化石スープ魚:ヒトデオロチの臓物肉:鬼トロールの燻製メイン:サタンのほほ肉煮込みサラダ:地獄屋のまかないサラダデザート:まだらナマコのプリンドリンク:ドレス一族の涙このうち第3弾で登場するとVジャンプに書かれていたのが、「河童の化石スープ」「サタンのほほ肉煮込み」「地獄屋のまかないサラダ」です。他の食材も出てくるのかな?マイフルコースメニューは★が最大12個になってますので、もうこの辺で★10くらいの食材が出てもらいたいですね。★10をHPとPに振り分けて、HP420 P60って感じの食材がサラダに欲しいです(^^)。 また、称号も0弾からずっと「グルメマスター」のままで、称号ボーナスのHPも伸びないから、新称号を得るべく、★の数をガツンと増やしたいです。0弾でイタマスから移行するときに、★7のイタダキ食材を8個もらって、★の計56からスタートした人は多いですよね。その後イタダキ食材からもっといい食材に換えた結果、★の数がどんどん減るという(笑)。旧弾食材も含め、いま最高の★の数はといえばこんな感じ?(すべて調理後★を+1してます)前菜:爆狩BBポップコーン★7スープ:究極トロトロテールスープ★6魚:究極王陸鮫の肉★6肉:四獣の肉極上★8メイン:薬膳餅極上★7サラダ:究極オゾン草★6デザート:究極シャボンフルーツ★6ドリンク:究極ブロッチェリー果汁★6★の数は計52ですね。第3弾で★の数は60を突破できるかな?そして★の数がマックスの96になる日は来るのかな?
2013年10月22日
コメント(0)
ジャングルメ!Vジャンプを買いましたが・・・まあ、前月の「こいつら」表現はなくなっていて(当然ですが)、よかったと思いきや、息子「マスター」の優勝店名が間違えているため、またバンダイに指摘。アリオ札幌で優勝したのは私(ウキウキ)で、息子「マスター」は「こころっこ大井町店」で優勝したって電話でも伝えたし、バンダイからのメールでもそう書くって連絡来てたのに、また間違えて・・・まあ、ふざけてるのか?って話ですが、もはやジャングルメにはやる気のないスタッフ揃いなんでしょうね。 あ、3弾でブランチがおそらく四ツ星で登場のようですよ。あとは調理器具がやはり金色になるみたいですが、これはポイントが貯まっていてあっという間に金色になりますね(^^;)。 でもって、今日は23回目の結婚記念日でした。当然つぼ八にて祝杯(^^)。あと2年で銀婚式です。23年なんて、私の忍耐力にただただ驚くばかりです(^^;)。
2013年10月21日
コメント(4)
ジャングルメ! 究極バーコードを使って、ちょっとリーダーボーナスをいじってみましたが、ヒットポイントが+10000を超えました。 超えたのはいいですが、ヒットポイントの「ト」の字と「+」が重なってますね。 そこまでのヒットポイントはバンダイも想定外だったかな(^^;)。 Sレア「オリーブタオイル」を使ったのでガードはそこそこ上がってますが、パワーがしょぼいですね(笑)。 いずれにしても、このヒットポイントを活かしたデッキで大会に出てみようかな。 さて、明日は少年ジャンプとVジャンプの発売日ですね。 Vジャンプのほうには、スペシャルカップで優勝した息子の名前「マスター」が掲載されるはずです。 先月号に載らなかったので、思わずバンダイにメールで確認してしまいましたよ(^^;)。 元々載ることになっていたのか、それとも問い合わせたので載せることになったかは分かりませんが、バンダイからは「次号掲載」の連絡が届きました。 あとはジャンプフェスタ2014の情報がどれだけ載っているかですね。
2013年10月20日
コメント(0)
ジャングルメ!今日は朝から、究極バーコードを使って、私や息子のリーダーボーナスをグレードアップさせていましたが・・・その過程で、シクレ四獣や四ツ星サニーが出たりして、ジャングルメ第2弾は「2コンプ」となりました(^^)。 で、そのグレードアップですが、せっかくいいバーコードが見つかっても、マイフルコースに入れてある過去弾の食材が今弾で出て来なかったらステをアップさせられないというのは、このジャングルメの一番面白みに欠ける部分ですね。例えば、コロナサンフラワーをいまHP300アップのエダマメロンを使って調理したいと思っても無理です。これ、代わりの前菜(スモークフグ鯨など)を調理したあとに、コロナサンフラワーと替えますか?どうしますか?って聞いてくるんじゃなく、スモークフグ鯨が上から出てきたら、まずコロナサンフラワーと替えるか?って聞いてくれて、こっちが「いや替えない」って操作したら、コロナサンフラワーに対してバーコードをスキャンして、調理に進むようにしてくれればよかったです。今さらだけど、ジャングルメを世に出すとき、スタッフさんは何度も試遊したでしょうし、その辺気づかなかったのかなあと思うと、ちょっと残念です。
2013年10月19日
コメント(0)
ジャングルメ!昨日も、木曜日恒例の公式HP更新がありました。また爆狩種の紹介がありましたが、やはり「ランク20」の画面を使っていますね。どうしてそこだけ先走りするのかな・・・暗に「第3弾はあるぞ~!」ってこと言いたいのかな(^^;)。 その他の記事は、これまでの情報と同じで、目新しさはなし。第2弾から「ミッションカードスキャン受付中」って表示されるようになりましたが、いつ配布されるかなどの説明もまだなし。一番肝心なことだと思う爆ジャンコードスキャンについても記事はなし。ついでにオチもなしだなっしー!(笑)
2013年10月18日
コメント(2)
ジャングルメ!爆狩ジャングルメになってから、Sレア食材を求めて、日夜バーコードをスキャンしまくって調査を進めてきましたが、ようやく終了となりました。写真のとおり・・・エダマメロン HP300 P20ハバネロバの肉 HP60 P70カボチャイ HP60 G70イカニ HP60 G70オリーブタオイル HP300 G20クロワッサンマ G20 S70ヘチマーガリン P70 S20バナナス P20 S708種のSレア食材、それもステアップ値が最高(おそらく)の食材が出て来る究極バーコードを探し出しました。 Sレア食材は、公式には発表はないものの、それぞれ6種類あり、HPアップで言えば「+150」「+180」「+210」「+240」「+270」「+300」のSレアがあり、P・G・Sで言えば「+45」「+50」「+55」「+60」「+65」「+70」のSレアがあります。あ、そもそもSレア食材が8種あることも公式には発表されてませんね(^^;)。ちなみに、究極バーコードはそれぞれ3種以上見つけているので、エダマメ3枚とかハバネロ3枚といった使用が出来、HP900上乗せやP210上乗せが可能となっています。リーダーボーナスの体力を上げてみたり、パワーを上げてみたりしながら(ガードは上げないけど 笑)、ジャングルメをこの先も楽しみたいと思います(^^)。
2013年10月17日
コメント(0)
ジャングルメ!食没チャンスも2回来て、またザコ敵とも戦って、こんな感じ・・・357260ptとなりました。あとは道中で全パラアップの食材を2つくらい食べていたら37万ptに届いていたでしょう。 ハイスコアチャレンジは第0弾のときから、マスタートリコを組み入れた攻デッキで、般若パンダ相手に戦ってますが、第2弾でパンダの属性が「必」から「食」に変わってしまったので、バーストの威力も下がりました(よけいなことを! 笑)。 ちなみに小ネタですが、スコアの詳細画面で「あたえたダメージ」のポイント表示が10万の位までちゃんと出るようになってます(^^)。
2013年10月16日
コメント(0)
ジャングルメ!12月21日22日に幕張メッセで行われるジャンプフェスタ2014ですが・・・バンダイのブース情報を見ても、ヒーローズ、ミラバト、新タイトルゲームが出展ということになっていて、ジャングルメのジャの字もありません。新タイトルゲームってのは、1月に新筐体でリニューアルされるって噂のワンピースですかね?トリコグッズは東映アニメーションブースで先行販売があるみたいだけど、ジャングルメ関連じゃないですよね・・・ジャングルメの出展がないってことは、いつものような「ボスを倒してJF限定食材をゲットしよう!」というミッションは無いってことですね。てことは、プロモの配布もないし、入場者特典にもジャングルメのカードはないってことかな。となれば、我が家は幕張に行っても仕方ないし、飛行機&宿はキャンセルかな・・・ 今月と来月のVジャンプ、来月の最強ジャンプ、そして週刊ジャンプで出展内容をチェックしないと!ジャングルメ公式HPでも、出展&配布が無いなら無いって告知してくれればいいんだけど・・・ そして、出展が無いってことは、12月稼働の第3弾でジャングルメは・・・?
2013年10月15日
コメント(0)
ジャングルメ! ひとつ前の記事にも書きましたが、その「証拠」というか、食没チャンスで11皿完食したときの写真です。 画面に矢印が出たら、間髪入れずにすぐレバーを動かし、その後は自分の手でレバーを真ん中の位置に戻すというよりは、レバーのバネの力で真ん中の位置に戻し、次の矢印に備えます。 10皿完食と11皿完食では、HPの差はたかが200ptですが、されど200pt・・・最終スコアの差は200pt×3体×3倍=1800ptになりますから、大きいといえば大きいですね(^^)。
2013年10月14日
コメント(0)
ジャングルメ!第2弾のとりあえずのハイスコア315591ptです。第2弾はこれまでよりマップ上の食材が取りづらく(あのエクストラ使わせるためでしょう)、いいスコアが出せなくなっています。でもまだまだ伸びしろがありますので、どんどん更新していければ(^^) ところで「食没チャンス」ですが、10皿完食が最高だと思っていたら、よほどうまく出来たら11皿完食でHP2200アップになります。じゃあ10皿で「完食」という表現は変ですよね(笑)また、運がよければ食没チャンスがひとつのマップ上で2回発生することもあります。うまくハイスコアに繋がればいいですね(^^)
2013年10月14日
コメント(0)
トリコ!先週から番組の最後にキーワードクイズ?って感じで、毎週現れる4つの文字を集めようということやってます。先週が「あ」で、今朝が「ま」ですから!答えは「あまちゃん」?(笑)これじゃあ字余り・・・きっと「ぐ」と「り」が続くんでしょうけど(^^)。で、懸賞賞品の紹介もありましたが、出てきましたね、ジャングルメスターターセット。これは今までジャンフェスで抽選でもらえたり、グルモンコンテストの入賞賞品だったわけですが、発売の予定はないんですかね。また、こっちをスターターセットと言ってますし、発売予定だった金色箔押しカード付きのスターターセットは発売中止になったのでしょう。ジャングルメ第2弾の筐体に付くポップも、今弾から正面に貼られる紙1枚になって、非常にさびしくなりましたし、確実に「店じまいの準備」を進めてますね・・・。
2013年10月13日
コメント(0)
ジャングルメ! 今日もせっせと息子のICカード「マスター」のランク上げをしていたら、ランク10でいきなり終了宣告を受けました。 あれ~? じゃあ公式にあった上の画像は一体??? てっきりランク20まであるものだと思ってました(紛らわしい画像を載せるなっちゅーの!)。 でもってランク10で「むずかしい」に出てくるのが「四獣」・・・ そして倒して上から落ちてくるのが「薬膳餅」だったり「四獣の肉」だったり・・・ あの・・・ランク10までの間に「薬膳餅・極上」やら「四獣の肉・極上」なんかを皆ゲットしてきてるんじゃあーりませんか? この肩透かしな設定はちょっとひどいですね、トリコのスタッフさん! そして今日発売の少年ジャンプ。 シクレのほか、四ツ星の紹介という「一週早ければワクワクな記事だったな・・・」って感じでした(^^;)。
2013年10月12日
コメント(2)
ジャングルメ!昨日アップしたリストで欠けていた、爆狩種サラマンでゲットできる爆狩食材を補足します。【ドリンク】爆狩メロウコーラの灰汁 ★4 P60 G20 ボP それからランクアップのために貯める経験値ですが、むずかしいの★6で得られるのは「37」。これは爆狩種バトルウルフを倒しても同じ「37」です。でもたまに出現する四獣を倒したら「50」の経験値をもらえますので、早くランクアップできます。ランクアップミッションが発生していても、後々のことを考えて、とりあえず四獣を倒したほうがお得ですね(^^)。
2013年10月11日
コメント(0)
ジャングルメ!第2弾で登場する新食材のステアップ値をまとめておきます。特に「この食材は凄い!」というものはないので、週末から始まるオータムに向けては、これまでのリーダーボーナスで十分勝負できると思います。下記でボはボーナスの意味です。【前菜】ターキノコ ★2 P20 G20 ボPウズラッキョウ ★4 P40 S40 ボP 爆狩BBポップコーン ★6 G60 S60 ボG【スープ】しとやか汁 ★2 P40 ボPサケカスッポンスープ ★4 HP120 G40 ボHP【魚】ニョッキンギョ ★2 P20 S20 ボP七面魚 ★3 HP60 G20 ボHP【肉】プディング鶏のモモ肉 ★3 G20 S40 ボS四獣の肉 ★6 HP180 G60 ボHP四獣の肉・極上 ★7 HP180 G80 ボHP【メイン】薬膳餅 ★5 HP180 S40 ボHP薬膳餅・極上 ★6 HP180 S60 ボHP【サラダ】シアワセロラ ★2 G40 ボGカキフライワー ★4 P20 S60 ボS【デザート】チャライチ ★2 HP120 ボHPキュウイロウ ★4 P60 G20 ボP【ドリンク】コスモモス果汁 ★2 P20 S20 ボPスプナッシュ果汁 ★3 HP120 S20 ボHP爆狩メロウコーラの灰汁 ★4 ? ? ボP(?はメモし忘れ) そのほか、四獣との対戦において、オクトパスで進化するときの効果は「HP3000アップ」でした。
2013年10月10日
コメント(4)
ジャングルメ!第2弾、ヘロヘロになりながらコンプすることができました(^_^;)もう四ツ星もシークレットもパックの底にいるし、台の調子が悪く100円玉は入らないしで、相当疲れた連コでした。シークレットはやはり四獣でHP2950 P3850 G1950 S1500の攻撃タイプでした。パックの組み合わせは、サニー&ココ、バトルウルフ&四獣です。
2013年10月10日
コメント(8)
ジャングルメ!恒例の?前夜のフラゲレポートです。 まず1弾までの経験値はすべて消えました(1万数千あったのに 泣)。経験値0からレベル上げです。メダル残枚数は1弾から継続。これまで大会に参加した分で、大会参加ボーナス(メダル50枚)はいきなりもらえました。レベル分のメダル20×5=100枚も追加されました。画面上、右の待機列に「リーダー」のほか、「サポート1」「サポート2」も記入されました。攻撃を選んだ時、相手が1体しかいなければ、ボタン押さなくても勝手に攻撃開始してくれます。 食没ボーナスは最後のほうはスピードがそれなりなので、慣れるまで数回かかるかな?新食器フライパンはレバーを前後に動かすのみ・・・矢印が出てから動かすんじゃなく、勝手に動かす感じで(^^)。銀の食器・・・食器がフライパンなのか鍋なのかはランダムっぽいです(食材によって決まってるのかも?)。で、爆ジャンコードスキャンでポイントを貯めますが、バーコードによって4ポイントだったり、10ポイントだったり・・・これは食材のレア度に関係ない模様。フライパンで80ポイントを貯めると銀のフライパン、鍋で80ポイント貯めると銀の鍋になります。フライパンも鍋も銀になってもポイントはまだ貯まるので、この先レベルを上げれば金食器登場?それとも3弾までお預け?調理器具ボーナスはHPなら30、P・G・Sであれば10になっていて、どのステが上昇するかはそのとき出てくるトムのちょうみりょうと同じかも。そのトムのちょうみりょうはレベルが上がれば段々よくなる感じです。 四獣本体・・・ランダムに登場。四獣は途中に出てきますが、それはレバー操作だけで簡単に仕留められて、「四獣の進化を止めた」って出てきますが、四獣本体との対戦中、仕留めた四獣以外は四獣本体を進化させるために出てきます。牙王=パワー2000アップ、インバイト=毒攻撃追加、タートル=ガード3000アップで、あとはオクトパス=スピードアップ?てな感じで四獣は進化します。四獣本体を倒すと出てくる食材が、「薬膳餅・極上 ★6 HP」か「四獣の肉・極上 ★7 HP」です。 そしてレベル20になってなくても爆狩種バトルウルフが出てきて、倒すと「爆狩BBポップコーン ★6 G」がもらえます。また、大会参加賞となっている爆狩種サラマンも出てきて、これを倒すと「爆狩メロウコーラの灰汁 ★4 P」がもらえます。 こんな感じです。2弾から通常食材に加え、爆狩食材や極上食材も出てきて、もう何がなんだか・・・とにもかくにも、明日はコンプ目指して連コ頑張ります!(^^)
2013年10月09日
コメント(0)
ジャングルメ!稼働日前日ということで、四ツ星&エクストラが公開されましたが・・・四ツ星は既報のとおりの3種、そしてエクストラは今弾は2種(EXはどっちも使えない)。やはりBJ2-47はシクレで明日まで非公開ということに。これで4パックの構成が四ツ星パック3種とシクレパックということになるはずですが、今までよりコンプが難しくなりましたね。4種のパックが均等に出回ってくれればいいですが、そうでなければ連コしまくってもシクレが出ないとか、四ツ星のうち1種が出ないとか苦しみそうです(^^;)。 さて爆ジャンコードの解析というか、スキャンしまくって調査をしていたわけですが、ビビビッときたことを。通常バーコードの下には13ケタの数字が書いてあって、その真ん中の4つの数字(上の自作バーコードの赤下線部)が出て来る食材のレア度に関係していることは皆さん知ってますよね。ですので、その4つの数字に着目して調査を進めたら、例えばこんな数字の組み合わせのときにSレア食材が出てきました。0010061519034170605081309020これ見て何か気が付きますか?って上に答えを書いてますが(^^;)、左から1番目と3番目の数字を足すと、「1」もしくは「11」になっている!ということです。これまで33個のこういうSレアになる数字の組み合わせを見つけましたが、その『すべて』がこの規則に当てはまっています。ただし、この規則に合っていても、Sレアにならないバーコードもありますが、この規則に合っていないバーコードにSレアはないというのがいまのところの私の考えです。これまで闇雲に手持ちのバーコードをスキャンしてSレアを探していた方も、この規則に基づけば、その労力をかなり軽減できますね(^^)。 ジャンジャンSレア食材を見つけて、明日からの第2弾でガツガツ遊びましょう!
2013年10月09日
コメント(0)
トリコ!11月20日に発売になるpaletの「Believe in Yourself !」ですが、トリコ盤のジャケットが明らかになりました。歌と同じで、実にさわやかな感じのデザインになってますね(^^)。特典が相変わらず彼女らのトレーディングカードのみということになってますが(初回生産分のみ)、せっかくだし、ジャングルメのカードを付けてくれればなぁ・・・
2013年10月08日
コメント(0)
ジャングルメ! 公式HPで三ツ星が公開されましたが・・・ いやあ、三ツ星にトリコが2枚もあって、しかも三ツ星が5種だとは考え付かなかったわ(笑)。 ていうか、なんで今更「マスタートリコ」が栄えある「カード番号1番」になるんでしょうね。 サンシャイントリコならまだ分かるけど・・・ これでBJ2-47がシクレってことになったけど、これは普通に考えて「四獣」(本体)ですよね? もしくは、牙王なんかの四獣4体がランダムに出てくるカードとか?(ないな・・・) そして少年ジャンプを買いましたが、グリーンレインどころか、2弾直前で情報は全くなし。 つまんないナァ・・・(by 斉藤こず恵)
2013年10月07日
コメント(2)
トリコ!今日からアニメ「トリコ」のエンディングが女の子グループpaletの「Believe in Yourself!」に変わりました。ノリノリだし、いい曲ですね(^^)。日曜の朝に聴くにはちょうどいい感じ・・・前の曲とはえらい違いです(笑)。 ところで昨日は札幌駅~大通駅間の地下歩行空間「チカホ」で地元放送局STVのイベントをやっていたので行ってきました。ちなみに私が中学生くらいのときから、STVのイベントというとほとんど行ってます。その目的は・・・女子アナを見たり握手してもらったり写真撮ったり。昨日もファンの熊谷明美アナがいましたので握手してもらいました。そのあと温泉に行ったわけですが・・・手を洗っちゃった(^^;)。 今日はトリコやワンピースを見た後ワンパターンだけどカラオケへ。そして少しジャングルメで遊んだあと(バーコード調査とも言う ^^;)、帰ってきて家のワンちゃんの毛を切ったりしてました。 さて、21時を過ぎましたので、明日朝まで飲食禁止・・・明日は健康診断です。また医者に「痩せろ!」って言われるんですが、もう「ミニにタコ」です(笑)。
2013年10月06日
コメント(0)
ジャングルメ! 公式HPが昨夜も更新され、2日連続の第2弾情報公開となりました!(^^) ジャンプ系雑誌がもう期待できない以上、やはり公式に頑張ってもらうしかないですね。 「エクストラカード」 オススメデッキのコーナーでは、新エクストラカード「BJ2-50 患いのグリーンレイン」が紹介されました。 効果はといえば、「エリアで使うとセットできる。セットしたエリアに敵キャラが入ると相手チームの1~3人を毒にする。」 おひとり様専用ですか・・・残りのエクストラカードに期待しましょう!(^^;) 「食没チャンス」 10皿完食でHPは2000アップのみでした(ボーナスなし)。 レバーの入力スピードは加速するらしいですが、まあ誰でも出来るでしょう。 気になったのは、公式にある3枚の画面ですが、1枚目と3枚目でHPが2000アップしているのは分かりますが、2枚目の画面のHPは意味不明。 食没チャンス中、HPの数字がスロットのように変化し続けるってことかな? さあ、あとは7日の少年ジャンプが「グリーンレイン」の紹介記事でないことを祈ります(^^;)。
2013年10月05日
コメント(0)
ジャングルメ!最強ジャンプを買いました・・・プロモ「BJJ-09」ゲット!あとはバトルウルフやキャンペーンカードの紹介だけでジャングルメ第2弾の新情報は何もなし。まあ、たった2ページしか割り当てがないなら、何も紹介できないですよね。 爆狩種の他にも新種レアカードが!?と言ったって、それはシクレのことでしょう?四天王の他にもう1人王食晩餐を使えるキャラが!?って言ったって、一龍ってバレてるし。それら2枚のカードは「次号発表!」って書いてるけど、11月2日に発表されても、もう第2弾稼動から1ヶ月経ってるっちゅーの! 途中にもジャングルメコーナーみたいなカラーの差込ページがあったけど、ごくごく普通に遊び方を紹介するだけ・・・。 最後の希望は来週7日月曜日の少年ジャンプ!第2弾への期待を最大限に膨らませてくれる記事はあるのか!ちなみに私はその日、バリウム飲むので発泡剤で胃を膨らませます(笑)。
2013年10月04日
コメント(0)
ジャングルメ!予定通り二ツ星カードが公開され、第2弾のカードリストの穴もだいぶ塞がってきました。ここで三ツ星以上を予想込みで並べてみますと・・・BJ2-01 トリコ(シークレット)BJ2-02 トリコ★★★BJ2-04 ココ☆☆☆☆BJ2-07 サニー☆☆☆☆BJ2-10 ゼブラ★★★BJ2-19 鉄平★★★BJ2-27 一龍★★★BJ2-47 ?★★★BJ2-48 バトルウルフ☆☆☆☆BJ2-49 ?★★★ 47と49以外は確定ですが、残りはGTロボかな?そして四獣かな?エクストラも気になりますが、ジャングルメになってからもイタマスのエクストラばかり使ってるし、「使えるエクストラ」が出て欲しいですね(^^)。
2013年10月03日
コメント(2)
ガンバ! 鎧武フィッシュソーセージが10月下旬から発売だそうです。 ライジングのプロモは5種類。 写真の上段が「表」、下段が「裏」です。 手が付けられていない箱(20個入り)を見つけたら、先頭から縦に5個取るとコンプ出来るんじゃないかなあと思います(^^)。
2013年10月02日
コメント(2)
ジャングルメ!一応今後の予定を書いておきますと・・・10月3日 二ツ星公開10月7日 三ツ星公開10月9日 四ツ星&エクストラ公開10月10日 第2弾稼働日こんな感じですかね。シークレットは非公開のままでしょう。公開が待ち遠しい!って人はいないと思いますが(笑)、とりあえず公開日が来たら公式HPを覗いてみてください(^^)。
2013年10月01日
コメント(0)
ジャングルメ! 公式HPで、公式大会が告知されました。 賞状は・・・変わりません。 IDカード・・・また配布されます。 でも普通、IDって個人を特定するもんだと思うけど、もうグルメIDカードをもらい過ぎて、どのIDを自分固有のIDって言っていいか分かりません(笑)。そして優勝者はまたVジャンプに掲載されるようです。 参加賞カードは写真の「BJP-19 サラマンダースフィンクス(爆狩種)」。 爆狩種って四ツ星だけにあるんじゃないんですね。 ということはこのプロモはノーマルレアってことになるんでしょうか? まあ、確かにそれなりのステではありますが・・・。 「大会参加ボーナス」 2弾から、大会に参加すると、次回プレイ時にグルメコインを50枚もらえるボーナスがあるとか(もっと前からやってくれよ!)。 これは大会に参加するたびにもらえるのか、それとも1回っきりなのか? どっちにしても、地域的にすごく不公平だし、公式大会がなくても、各店で大会モードで遊ばせてくれるサービスがあっていいですね。 あと、大会に参加したあと、プレイせず、また大会に参加したときは、その後のプレイで2回分ボーナスがあるわけじゃない気がしますし、大会のあとはこまめにプレイすることが必要かも。 また、公式大会を大会モードじゃなく、ふたりで遊ぶモードでやる店があるなら、そこは要注意ですね。
2013年10月01日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()
