全32件 (32件中 1-32件目)
1
モンスターバトルスキャナー!会心無しのハイスコアが更新され、48529点となりました。ガードボタンは4つ、竜王の残体力は「8」、そしてSPはけっこう2900に近いってことで、ほぼ限界のスコアですね。伸びても48600点に行くかどうか・・・ ところで巷ではサクラの季節はとっくに過ぎたというのに・・・スキャナー界隈では、いま満開ですかぁ?(笑)またかよ~って感じだけど、その辺はサクラがどうのって言うより、「やり過ぎる」運営がお粗末なんだよね。ま、いずれにしても竜王討伐はテキトーなところで金を使うのをセーブして、次のミルドラース討伐に備えないと。ていうか、明日からはキラーマジンガゲットに集中しないといけないから、竜王討伐はしばらく休止かな(^^)。
2017年05月31日
コメント(2)
ムシキング!先週土曜日、道内ではもうここだけになったムシ大会会場、ソユー発寒で行われたムシ大会で、見事ムシ友Sさんが優勝されました!おめでとうございます(^^)。ムシキングが新ムシキングになってからの大会で初優勝ってことで、もう皆が待ち望んだ結果です!私はドラクエのスコアタのことで頭が一杯で、大会のことはすっかり忘れていましたが、ムシ友Sさんの雄姿をその場で拝見できなくて非常に残念です。次の日の日曜日に、息子に「昨日ムシ大会あったんだね」って言われて、「あっ!」って思い出したんですが、そこで常連のツイッターとか見てもお通夜状態で、誰が勝ったとか書いてないし、これはきっとそうに違いない!って思ってました(笑)。来月の大会が北海道で行われる新ムシキング最後の大会ですかね。我が家も参加しようかなと考えてます・・・ドラクエで切羽詰まってなければ(^^;)。 さてそのムシキングは公式で次のイベントの予告がありましたね。なんか思わせぶりな・・・そのイベントでムシをゲットしたら勲章がオールゴールドになるんだろうな!で、それはともかく、プロモの穴はどうするんだ?セガ!
2017年05月30日
コメント(4)
モンスターバトルスキャナー!昨日記事にしました入門編の最高スコア26648点ですが、本日叩き出すことに成功しました(^^)。出し方は基本前章の入門編と同じですが、使うSPに必ず会心が必要ってところが非常にきついです。 さて、キラーマジンガのイベント予告が来ましたね。何もスコアタに集中してるときにぶつけなくても、10章稼働と一緒にイベントを始めてくれればよかったのに。でも、このイベントが6月21日までってことで、6月22日から10章後半戦「スコアタでミルドラース討伐」が始まるんじゃないかと。そして1か月稼働して、うまくドラクエ11にバトンタッチですね。でもって特に「サヨナラ」も言わずにスキャナーは消えてゆく・・・そんなシナリオかな。 いずれにしてもキラーマジンガに早く金冠が付いて欲しいですね!
2017年05月29日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー! 10章のスコアタですが、ようやく息子もパーティを決めたようで、そのパーティでのハイスコアです。会心なしの素のスコアで48479点、会心ありで51711点です。会心ありのほうのスコアですが、ガードボタンが3個だったのと、会心の値が6300くらいだったので、あと400はスコアが伸びそうです。結果的にいまのパーティの理論上のマックスは52100点くらいですかね。今回はスコアタ期間も短いですし、このスコアを出すのは難しいかも(^^;)。 それから入門編ですが、昨日のスコアに、やはりあと+50点はありますね。あるけど実際に出せない・・・今日はあと28点削れなかった・・・女々しく今日も入門編やりましたよ(笑)。10章のスコアタ入門編の最高点は26648点で間違いなしです! ところで、昨日はドラクエの日だったわけですが、スキャナーの他のゲームは色々趣向を凝らしたイベントをやったみたいですが・・・スキャナーは「スコアタはじめました」で終わり?そこでさ、『1日限定で封印チケットに必ず金冠が付く!』とかやれなかったのかね~。あ、やれなかったよね、やる気ないんだから。『スコアタのチケットを集めて限定プロモチケットと交換!』とかできなかったの?あ、できないね、そういうこと言ったの、マベの人じゃないしね。ライバルズも始まるし、スキャナーはもう消え去るのみなのかな・・・。
2017年05月28日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー!夜中の2時までプレイして、そして今朝は朝9時からまたプレイ開始しましたが、いまだ息子の主戦パーティは定まらず・・・竜王の攻撃が激しいため、体力は欲しいけど、その分こっちの火力が高くなれば削り過ぎてスコアに繋がらず。あっちを立てればこっち立たず・・・てんびん座の息子は悩んでます(^^;)。 それでも素のスコアで47000~48000は出せているので、間もなく適度なところで妥協するでしょう。写真の右は、本日のプレイ全体でのハイスコア(会心付き)で51355点となりました。もうちょっと伸びしろはあると息子は言ってますが、見てるとSPの会心率が相当落ちているんじゃないか?と思えるほどなのでどうなりますやら。 写真の左側は、入門編のハイスコアで26598点ですが、おそらくこれがリミットだと思いますが、さてどうでしょう。 いずれにしても今日は予定よりはるかに多くプレイして疲れてしまいました(スコアは全部入力しました)。明日からは入門編では遊ばず、本気編でもっと効率よくスコアを稼ぎたいと思います(^^)。
2017年05月27日
コメント(0)
竜王の初期体力は8181でした。今回のスコアタですが、本気編も入門編も、息子は「むずい!」と言っております。まあ、違う言い方をすれば「面倒くせぇ~!」ってことですね(笑)。
2017年05月26日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー! 今回は闇の衣を纏ったゾーマに挑戦ってことでしたが、あれ?倒したら封印チケットのクリアマークの色が違うよってとこまで言わなくていいのかい?ま、それはともかく、私の楽しみはラストにどんなお楽しみ画像が来るか?ってこと。 で、来ましたね~ようやく記念すべき第1回スコアタであるバラモス討伐の結果がアップされました(^^)。頑張って息子ゴッドは個人で1位、そしてチームのほうは我がチームゴッドが驚愕のスコア、1億超で1位となった結果を載せてくれました!さらにエルギオス討伐の結果もアップされ、こちらでは個人3位、チームはこれまた1位でした。おまけにゾーマと戦ってる最中に、「奥さ~ん!」なんて私に呼びかけてくるし(違うか 笑)。 なんか明日からのスコアタのテンションが上がった気がします(^^)。明日はえーと深夜0時からスタート?ちょっくら行って来るかのう(笑)。
2017年05月26日
コメント(2)
モンスターバトルスキャナー! 土曜から始まるスコアタですが、Lサイズの報酬がゴーレムということで、これまでのどのスコアタよりもテンションは下がっている我が家です。なので気分は完全に「20位で全然OK」ですね。ラプソーン討伐の20位は900万ちょっとでしたから、そのスコアを目標にしてもいいんですが・・・やはりチームのリーダーとして、チーム全体のスコアを引っ張り上げるスコアを稼がなければならないという宿命は背負ってますよね。チームスコアとして「1億」にこだわらないとして・・・前回のラプソーン討伐では、28日間で2000万近く稼ぎましたから、今回のスコアタ期間が19日ということで、目標は「1357万」ってところでしょうか?19日で1357万ですから、1日で71万と少し。1回のスコアタで4万5千点を取るとして、『1日あたり16回』やれば、今回も「個人でそこそこ、チームで上位3位以内」って感じになるのでは。 でもまあ、これは捕らぬ竜の皮算用なので、実際にはどうなりますやら。
2017年05月25日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー!まさに予想の斜め45度下を行くラインナップじゃないか!スコアタの報酬。運営のゴーレム押しがあるから、ゴーレム?とは思ったものの、そこまで下品じゃないだろうと思ったら・・・そしてスライムナイトやひとつめピエロだなんてね・・・魅力ないなあ。さて何人が「スコアタやーめた!」って宣言したのかな(笑)。 スコアタはまた入門編があるみたいだけど、初期体力が6748と、さすがに上げてきましたね(前回は6060)。でもハイスコアについては基本的な狙い方は変わらないかな。 しかし泣けてくる・・・星ドラとかモンパレなんかはドラクエ11発売でコラボ企画をやってくれるのに、スキャナーだけ仲間はずれ。なのでスキャナー自らすり寄って、5月27日はドラクエの日だから5月27日に竜王のスコアタを始めるんです!って、可哀想すぎて泣けてくる(笑)。
2017年05月24日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー! 今週の週刊少年ジャンプにもスキャナーの情報が載ってませんね。報酬の情報がないので、もう予想してみました。過去4回のスコアタの報酬を並べてみて、その傾向を考えて・・・なんてするはずもなく!テキトーに予想してみました。L:カンダタM:ダッシュランS:ファーラットさてどうでしょうね。
2017年05月23日
コメント(0)

ムシキング・・・モンスターバトルスキャナー・・・ムシキングはろくな更新がないし、スキャナーは更新する気もない。今の私にはこんな歌がお似合いさ。まあ、いまのセガやマベに、この歌を理解できる人はいないだろうけども。歌については、ブームタウンラッツの「I Don't Like Mondays」でもよかったんだけども(私の気分的にはこっちだし)、まあとりあえずソフトに・・・。
2017年05月22日
コメント(0)
いやあ、イライラするぅ~普段運転してて、右折のへったくそな奴とか、左折のへったくそな奴が増えてきてて、もう免許取り上げろ!って声を大にして言いたい。とにかく、後続の車に迷惑かけるような曲がり方するんじゃねぇ!っと。右折するにも十分に右に寄って止まらないで、ひどいときは車線の真ん中に止まりながら右ウィンカーっておい!左折は左折で、ブレーキかけながらノロノロと左に曲がるんじゃない!ってね。もう1回ペーパードライバー講習受けて来い!って怒鳴りたくなる気持ちを抑えつつ、イライラしながら運転する日々・・・息子もこの夏休みに免許を取るつもりらしいけど、他人様に迷惑をかけない運転をしっかり身に付けて欲しいものです(ある程度経験は必要だろうけど)。 モンスターバトルスキャナー!さて、やることがないとは言ったものの、よく考えたら恒例の「オーレンゲットミッション」があったわけで・・・3回目くらいで無事に「10章名義のオーレン」をゲットしました。これで1章から10章までのオーレンを集めたわけですが、こんな風に集めてる人なんていないでしょうねぇ・・・我が家に一体何枚のオーレンがあるんだろうか。久々にまた数えてみようかな(^^;)。
2017年05月21日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー!9章のときも3日目でしたが(@盛岡)、10章稼働3日目にして金冠コンプとなりました(^^)。今日だけで4枚目のヘルバトラーにやっと金冠が付きました。昨日までで2回しか出て来なかったことを考えると、出やすくしてくれたかな?まあ、たまたまかな。 今日は魔王100体討伐クエストもチャレンジしましたが、なんかこう手応えがないっていうか・・・普通にUSHT出せたら、ちょちょいと倒せちゃいますね(最初にいてつく使って来ないし)。 で、これでスコアタ開始までやることが無くなりました。息子は竜王に効果的なパーティを見つけることに燃えてるようです。その意気込みに見合うような報酬であればいいんですが(^^;)。
2017年05月20日
コメント(4)
モンスターバトルスキャナー!今日からの「ホーくん」は2回目のプレイでゲット。魔王100体討伐は本日クリアしましたが、我が家は明日チャレンジかな。クリアしましたが、チームゴッドの皆さん、1体以上の魔王討伐をお願いしますね! ふくびきではマーブルン金冠をゲット(昨日の一覧表は修正済み)。あとはヘルバトラーだけですが、今回10章の虹レアがふくびきでなかなか候補に出て来ませんね。ていうか、9章から継続のモンスターが出過ぎなんですよ!メガンテも出過ぎだし。だからふくびきがいつも金冠が出やすいのはいいとして、クエストでも金冠が出やすくなる金冠キャンペーンを一定期間やってくれって言ってるんですよね。そうであるならヘルバトラーが出て来るクエストを一生懸命やりますが、いまは通常クエストでは金冠はほぼ絶望的だからやろうという気にはならないですよ。ようはバランスよく運営してくれってことだよ、マベ! あまり虹レアを出し惜しみしてるとまた言っちゃうよ!ヘルバトラーで減るバトラーってさ(笑)。ということで、10章の虹レアであるヘルバトラーの金冠を探しています!
2017年05月19日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー! 初日の結果です。新SPは、写真のとおり6種コンプです(5種ふくびき、1種クエスト)。地図も4種コンプとなりました。「決戦の地図」は「魔界の王の地図」のクエストをクリアした際に出て来ました。新チケットの金冠はSサイズ8種のうち7種ゲット、Mサイズは4種コンプ、Lサイズは9種のうち8種ゲット。プラスモンスターはSサイズとMサイズ合わせて5種金冠コンプです。 夜は残った地図を探し出し、やりこみクエストをプレイしてきました。魔王100体討伐は週末には到達してることでしょう(チームの皆さん頑張りましょう! ^^)。判明した金冠は以下のとおりです。 MO-326 メタッピー すばしっこいMO-327 ガチャコッコ ぶきようMO-328 アイアンクック ガチムチMO-329 ブランマトック でんこうせっかMO-330 プリズニャン おやぶんはだMO-331 しましまキャット ごうけつMO-332 ベロニャーゴ いっぴきおおかみMO-333 マーブルン ずのうめいせき MO-334 キラーマシン きれものMO-335 メタルハンター てんねんボケMO-336 デュランダル ねっけつかんMO-337 死のカラステング かっこつけマン MO-338 ギガンテス ずのうめいせきMO-339 サイクロプス ちからじまんMO-340 アトラス うわきものMO-341 おにこんぼう いのちしらずMO-342 バルザック ロマンチストMO-343 ギーグハンマー ちからじまんMO-344 ギガデーモン かぜひかないMO-345 メギドロイド ずのうめいせきMO-346 ヘルバトラー いいんちょう MO-347 ひとつめピエロ+ ずのうめいせきMO-348 ホイミスライム+ でんこうせっかMO-349 メタッピー+ いのちしらず MO-350 がいこつ+ ちからじまんMO-351 じんめんじゅ+ かっこつけマン
2017年05月18日
コメント(4)
モンスターバトルスキャナー! ようやく明日から10章稼働開始です。ドラクエ11が当初の予定どおり5月に発売になるなら、4月20日にスキャナー10章が稼働していたと思ってますが、結果的に7月29日(マイバースデイ! ^^)に発売になって明日稼働というところまで延びたんでしょうね。11章があるかは分かりませんが、10章も9章と同じく2カ月間ならドラクエ11にスムーズにバトンタッチできるって感じでしょうか? さて、もうバレバレですが、10章のスコアタは明日からじゃなく、27日からで6月14日までです。まあこれはいいんじゃないでしょうか。魔王100体討伐もやらないようなチームがスコアタで点数を伸ばしても「それは違うだろ?」って思ってましたからね。稼働開始から金冠獲って、地図獲って全クエクリアして、そして100体倒してそれで27日から「それーっ!」って感じでスコアタに集中!集中!ハッ!ってできるのは前から書いてきたとおり「いい変更」です。 またスコアタで倒すのはミルドラースじゃなく「竜王」ってのは、ミルドラースが「いてつくはどう」を使うなら仕方ないかなと思いますよ。あんな面倒くさいワザを使われたら、世の中のキッズたちは楽しめないと思いますから。せっかく前章で「入門編」を設けたわけだし、スコアタで竜王くらいと戦うのはいいバランスかなと。 で?竜王はいいけど、今回も「入門編」はあって?チャレンジ大会を札幌を含む全国でやるんだよな?マベ!それだけはカットしたら許さないぞ!
2017年05月17日
コメント(0)
ムシキング勲章がオールゴールドになるイベントの告知もないし、他にやることもないからBINGOにチャレンジ。息子のきろくカード・・・一発でカドが来てビンゴ8列達成!まずはアクティオンを採ってキラなしのアクティオンをゲッ・・・なぬ!?なんでアクティオン光ってるの???じゃじゃーんとか言ってゼリー出て来てないから安心してアクティオンを選んだのに!ああそうか、BINGOのときはゼリー出て来ないっておやち”さんが言ってたの今思い出した(^^;)。光ってるアクティオンなんてたくさんあるからいらないんだよ~ ということで、すぐさま私のきろくカードでワンプレイ。これもすぐさまカドが来て・・・無事にキラなしアクティオンをゲット!なんかBINGOは疲れるわ(^^;)。
2017年05月16日
コメント(0)
公式が動く月曜日・・・情報をもっと出せよ~! ムシキングティナの透かし入りをゲットしても勲章はオールゴールドにならないんだろう?肝心のイベントについて、もっと情報をよこせよ~! モンスターバトルスキャナーギガレアキャンペーンの告知は既定路線だろうし、そんな情報じゃなく!友人が貴重な情報をくれたけど・・・10章のスコアタは18日から始まらないんだろ?でもって10章のスコアタはミルドラースと戦うわけじゃないんだろ?その辺の情報を早くよこせよ~!
2017年05月15日
コメント(0)
ムシキング最近BINGOの調子が悪いので、毎日プレイして少しでもアクティオンに近づこうと今日もちょいプレ。念のため、息子のきろくカードのみじゃなく、私のきろくカードでもプレイしてましたが・・・今日のプレイの結果ですが、2枚のきろくカードとも穴はひとつ開いたものの、2枚とも角の1穴が残ったため、アクティオン手前で終了でした。あとはもう激闘6弾の追加イベントのときにやれば、どちらかのきろくカードでは全部の穴が開き、アクティオンを含む3枚が揃ってカード化出来るようになるでしょう。 話は変わってGWは暖かかったものの今日は特に寒い1日でした。こんな寒い日はラーメンを食べるに限る!ってことで「さんぱちラーメン」を食べに行きました。お腹は暖かくなったものの、財布のなかは寒いままだなあ・・・18日にスキャナー10章が稼働するけど、給料日直前ってことで一番寒いからちょこっとふくびきやって初日はヤメにするかな。金冠コンプするまでちょこっとね(笑)。
2017年05月14日
コメント(0)
今日は朝に買い物をしたあと小樽の温泉へ。そしてそこから仁木に向かって「きのこ王国」できのこ汁。札幌に帰ってきてムシキングのBINGO・・・あと2穴がなかなか埋まらんな!最後に買い物をしましたが、一緒にカーネーションを2本。1本は我が家に、1本は仏壇に・・・今日は母の命日。で、公には「母の日」は5月の第2日曜日ですが、私にとっては「真の母の日は5月13日」ですね。あれから21年かぁ。 ああ、早くタイムマシンが出来ないかなあ。タイムマシンが出来たら、まず行くのは母の小学生時代。その頃長靴って配給だったみたいで生徒同士がジャンケンして誰がもらうか決めてたらしいんだけど、母はある時ジャンケンに勝ったのに、お金持ちの子が横取りしていったらしい。なのでね、その時の母に長靴を持って行きたいね(^^;)。
2017年05月13日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー10章はSサイズが8種追加、Mサイズが4種追加、そしてLサイズが9種追加みたいですね。SPのほうは5種追加になってます。初日のふくびきで追加モンスターに金冠が付くと非常にやりやすいんですが・・・ あと、「何ちゃらセレクションズ」でプロモくれるみたいだけど、前に配布したチケットをまた配ってどうすんの?ちゃんと以前配布したチケットと同じ物ですよ、って告知しないとまずいんじゃないの?さらに言えば、全国で余りに余ったチケットの再配布ですとか正直に言わんとね。 そして今回の情報局は・・・全然中身無し!なんかもうマイクマンたちやリョーチンも、時間が空く中でキャラの継続を指示されるから、戸惑ってるのがハッキリ分かるもんね。9章から10章になるのに2カ月も空けたら、そりゃ自分のキャラがどんなだったか忘れるよね。スキャナーのキャラが本業じゃないんだし。 いずれにしてもスコアタの報酬をギリギリまで言わないつもりだな?これでホントにしょーもない報酬だったら誰もやらんぞ!
2017年05月12日
コメント(0)
モンスターバトルスキャナー!公式で・・・10章が5月18日から始まるとか?ミルドラースと戦うとか?そうだったのかーっ!なんて言わんよ(呆) そんな情報を求めているんじゃなく!スコアタの報酬はこれだ!とかミルドラースの弱点はこれだ!みたいな情報が欲しいんだよ!さらに言えば、スコアタ大会を全国各地で開催するぞ!みたいな・・・。 ちなみに「どうぐ」が必ず付くふくびきはどうした?マベ・・・もっとワクワクする情報を持って来い!
2017年05月11日
コメント(0)
ムシキング。ついに「2人でたいせん」の最高ランクに到達しました!写真にあるような虹色のマークになってます。で、このランクの名称ですが、これまでの「○○ランク」ってことじゃなく、『ムシキング』です。ランクが『ムシキング』なんですから、ここでランク上げは終了なんでしょうね。息子マスターはムシキングになりました(^^)。 そして、レインボーさなぎランクからムシキングまでは11回かかりました。結局この回数の仕組みって最後までよく分かりませんでしたが、とにかく今回はスタートから最後まで、115回かかりました。さあ、皆さんも1万円以上かけて『ムシキング』になりませんか?(^^)でもなあ、やる人もいなければ、激闘5弾、6弾でやった人もいないでしょうね・・・ また「自己満足」「自画自賛」のネタが増えましたよ(笑)。
2017年05月10日
コメント(2)
まずはモンスターバトルスキャナー。少年ジャンプに10章の稼働日は5月18日って出てました(UQ取ります! ^^)。そのうえで、新しいSPチケットなんかが紹介されていたんですが、今週じゃなく来週の話ですからね・・・テンションはチラっと上向きにはなるものの、この冷え切った体にはそれほど響かないですね。あとは「夏祭り2017」の話も公式でありましたが、続報を待てみたいに書かれても、自転車でビッグサイトに行ける人ならまだしも、こちとら飛行機に乗って行かなきゃならんのに、早く中身を明らかにしなさいよ!ただでさえ「バトルスキャナー」にしか興味がないのに、ステージイベントにかっしーやリョーチンも出ないみたいだし、だとすればプロモの配布があるかどうかくらいは一番最初に明らかにしなさいって。でもなあ、結局「無料プレイ」が関の山なのかなあ・・・ ムシキング!あと12回でレインボー成虫ランクになると思いつつ、今日は8回で止めました。キラで止めたんですが、ランク的には寸止めっていうか、イキそうでイカない感じで(笑)。まあ今日はBINGOが全く揃わなかったってのもあります。いずれにしても明日には最高ランク到達を報告できると思います(^^)。
2017年05月09日
コメント(0)
ムシキング。いやだよね~激闘6弾のチラシにあるムシやおたすけを全部ゲットしても勲章がオールゴールドにならないって!来週公式でイベントが告知されるらしいですが、またたまに出て来るムシを追っかけてゲームしなければならなくて、オールゴールドにするにはそのムシをゲットする必要があると?面倒臭いねぇ~ 「2人でたいせん」のほうは、案の定12回プレイでレインボーのたまごランクからさなぎランクにアップしました。あと12回なのかな、最高ランクに辿り着くまで。BINGOもいいとこまで来てて、あと2列揃えばアクティオンに手が届きます。アクティオンをゲットしたら我が家のBINGOは終わりですね。
2017年05月08日
コメント(0)
今日でGWも終わりですね~今年のGWに私は一体何をしたのかと言えば・・・温泉にちょっと行っただけで、あとはムシキング。すしざんまいなら嬉しいけど、ムシざんまいはねぇ(笑)。 ということでムシキング。「2人でたいせん」におけるゴールドの上のランクが判明いたしました!それはレインボー!たまごや幼虫の絵が虹色のグラデーションになっていますが、特に光ってはいないですね・・・で、ゴールド成虫ランクからレインボーたまごランクにするのに7回かかりました。その後レインボー幼虫ランクにするのに12回です。今日はここで止めました。この先、さなぎ→成虫にするのに計24回くらい必要なのかな?BINGOもあるし、一気にやるよりは2日に分けて上げたほうが得策ですね。 で、「2人でたいせん」でここまで(レインボー幼虫ランクまで)来るのに92回ですよ。レインボー成虫ランクにするのに確実に100回は超えますね。そんなにお金をかける価値がこのランク上げにあるのかどうか・・・2~3回プレイしたらサクサク上がるようにしたら良かったんじゃないの?(それでも50回近くにはなりますけど)
2017年05月07日
コメント(0)
ムシキング。今日も今日とて「2人でたいせん」のランク上げです。シルバー成虫ランクからスタート! さて、金色のたまごランク、略して金た・・・略するのは止めて(笑)、ゴールドたまごランクにするのに、何回プレイすることになるんだろうと身構えてプレイしてみたら?あら?なんと6回でゴールドたまごランクに・・・ブロンズ成虫ランクからシルバーたまごランクにするのに17回必要だったのは何だったんだろう。ちゃんとやればそこも数回で済んだのかも知れませんが、その「ちゃんとやる」という中身が全く分かりません(^^;)。 そこから8回でゴールド幼虫ランク、8回でゴールドさなぎランク、そして8回でゴールド成虫ランクとなりました。シルバー成虫ランクからゴールド成虫ランクにするのに30回必要でした。プレイ開始からゴールド成虫ランクにするのに73回(今回の私の場合)ってね、これなら激闘のメインバトルをゼロから赤目ヘルクレスゲットの直前まで行くのに53回ですからそっちのほうが・・・(笑)。 さて、ゴールドの先に、キラキラしたランク(エクストラゴールドランクって名付けますかね?)があるみたいですから、連休最終日の明日も張り切ってランク上げします。ちょうど本日、ぐり男さんから「超会議のお土産」が届きましたので、『?のVガジェ』使って遊びたいと思ってます(^^)。ぐり男さん、本当にありがとうございました!
2017年05月06日
コメント(2)
ムシキング。ノーマルムシのキラでも1枚ゲットしようかとプレイしにゲーセンへ。とりあえず「2人でたいせん」でやりましたが・・・2回プレイしたところでシルバーのたまごランクに昇格しました。ブロンズの成虫ランクから合計17回目のプレイってことになります。ようやくシルバーになったので少し先に進めてみました。 5回目でシルバーの幼虫ランクになりました。ブロンズのときはたまごから幼虫になるのに1回だけでしたからやはり回数をこなさないとランクアップは無理のようで。その後、7回目でシルバーのさなぎランクになりましたが、1回だけ2Pできろくカードなしでプレイしてます。問題はそのあとだったんですが、5回目でシルバーの成虫ランクになりました。幼虫からさなぎになるのに、きろくカードを使わなかったことでランクアップにならないにしても、たまご→幼虫→さなぎ→成虫が5回→6回→5回というのも変な話ですので、ここは5回→7回→5回ということで、とりあえずシルバーのたまごランクから成虫ランクになるのに17回のプレイが必要ってことで。プレイ開始からシルバーの成虫ランクまで9回+17回+17回=43回ってどうなの? あと、どうでもいいと思ってたBINGOでミヤマクワガタの覚醒超大型をノーキラでゲット。超大型でキラでないなんて、その昔、筐体に誤反応させて光ってない超大型を捕って、「エラーカード」なんて言いながら売買や交換のタネにしていた奴らのことを思い出しました。札幌にもいたよね、そんな奴、誰とは言わないけどさ(笑)。
2017年05月05日
コメント(2)
熱自体は平熱っぽいけど、咳がたまに出ちゃって、疲れもあるからこりゃ風邪ひいたなと。定番「みかんの缶詰」をひとつ食べ、シロップまで飲み干しました。明日には風邪は治ってるかな。特にやることもないし、出かけなきゃという用事もないから、家で養生です。息子は明日地元で奈々ちゃんと握手ってことで、今夜は友人のところでお泊りです(友人とAKBを一晩中語り合ってテンションを高めるため)。GWにそんなイベントがある息子が羨ましいですね(^^;)。
2017年05月04日
コメント(0)
ムシキング2人でたいせん・・・ブロンズ成虫ランクからシルバーのたまごにランクを上げようとプレイするも?すれどもすれどもランク上がらず。結局昨日のワンプレイを含め、15プレイしてもシルバーにならず。どうなってんの? バトラーズターミナルのときのように、自分とランクが同じか上位の者との対戦じゃないとランクが上がらないとか?(確かそんな感じでしたよね?)2Pのほうで必ずきろくカードを使わないとランクが上がらないとか?あと、激闘6弾で2人でたいせんを始めたらブロンズ成虫ランクまでしか上がらないとか?(5弾でブロンズにしてたら6弾でシルバーに出来たのか?)なぜシルバーにならないのか、全く分かりません。これに対して、答えを持ってる方はいないでしょうね・・・だって誰もやってないでしょうから(^^;)。 いずれにしてもその辺は公式でちゃんと説明してもらわないとこれ以上やる気にはなりません。といっても公式で説明するはずもないですね。公式は腐ってますからね。
2017年05月03日
コメント(2)
ムシキング!さて、テンションマックス状態な私ですし、やることがないと思ってたムシキングですが、唯一残ってた?「2人でたいせん」をやってきました(^^)。まあ、ランクがどんな風に上がるかってことの検証ですね。 ブロンズ(銅)のたまごからスタート!1回でブロンズの幼虫ランクになりました。その直後のプレイではランクアップせず(やはり甘くない)、結局4回プレイしてブロンズのさなぎランクになりました。で、ブロンズ成虫ランクになるのにあと4回ってことで、プレイ開始から9回でブロンズ成虫ランクということに。 その後1回だけやりましたが、そのプレイでシルバーのたまごランクにならなかったので、ブロンズからシルバー、そしてシルバーからゴールドになるのに何十回プレイしなければならないのか怖いですね(^^;)。皆さんやりましょう!なんて決して言えませんが、とりあえず検証するのは好きですので、私はもう少し進めてみようと思います。 ちなみにランクは2人で対戦しているときに画面上のプレイヤー名の横に出て来ます。あの「勲章」はひとりで遊ぶときは出て来て、2人で遊ぶときや大会では出て来なかったので、その代わりでちょっとした自慢にはなるのかな。まあほとんど誰も気づかないでしょうけど(笑)。
2017年05月02日
コメント(0)
優雅なお友達♪優雅なお友達♪最近モーリーファンタジーにいるとよくかかってて、ミュージカルの歌かなあって耳に残ったんですが・・・え?違うの? そしてスキャナー。バトルスキャナーのサイトはGWってことで動きはないですね。少し前までは10章稼働が20日にせよ27日にせよ、GWはミルドラースのスコアタやりまくるんだろうなあとか思ってましたが、全くやることがないGWになろうとは・・・。まあ、これまでいいだけマベに貢いできたので、ここでしばし休憩になるのはいいんだけど、なんかスキャナーの遊び方を忘れてしまいそうです(笑)。 で、ムシキング。在宅ムシ捕りのカードも無事に届いて激闘6弾も今現在やることが無くなりました。あ、2人で遊ぶで称号?を上げていけるってのがあったけど、これってチャレンジしてる人いるのかな?昔、ポポの冒険編とかあって、ギラファ級にしてみたはいいけど、だからどうした?的に何もなくてただ金を無駄遣いしたって記憶があるけどそれと同じですよね?ま、メインバトルで勲章をオールゴールドにしても何も起きないんだから、推して知るべしですね(笑)。
2017年05月01日
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


![]()