全33件 (33件中 1-33件目)
1
スキャンバトラーズ朝、イオン開店の9時に到着しましたが、イベントは10時からなので、それまでモーリーのムシキングで数回プレイ。で、うしろのバトラーズ筐体に人影が・・・と思ったら市村P。ワンプレイでいなくなったと思ったら、マスク姿の怪しい姉ちゃんがそのすぐあとに来て、なんとワンプレイでSPデスピサロを出していなくなりました。息子が「マイクウーマンだよ」って言ってましたが、彼女のツイッターを見たら書かれてましたね(^^)。 イベントが始まり、無料プレイを数回やりましたが、やってもやってもSサイズのチケしか出ません。筐体は全部で12台ありましたが、MやLが出てる気配なし。6月の幕張のイベントでは、バトラーズの稼働前だったし、Sしか出ないのも「まあお披露目だから仕方ないか」って思ってましたが、去年の夏休みイベントや今年の春休みイベントではLまでゲット出来ただけに残念でした。バトラーズになって100円で全サイズゲットできるようになったものの、イベントはチケをケチるようになったようです。 ステージは3回ありましたが、1回目と3回目に観客から選ばれてステージ上でプレイってのがありましたが、1回目は初心者だし、3回目は腕自慢の・・・小学生以下(^^;)ってことで、また息子はステージに上がることが出来ませんでした。2回目はユーチューバーがプレイして、それをリョーチンとゆうみちゃんが生実況するというステージでしたが、そこでプレイしてたのが明日行われる「最強決定戦」のスコアタ!ずっと最強決定戦のデスピサロの体力は?ワザは?って思ってただけに、他の一般の人はただ眺めていた感じですが、我が家的には『フムフム』という感じで、明日の最強決定戦はスタートダッシュからテンションマックスで臨めそうです(^^)。 そして向井APさんにご挨拶をし、さらにいろいろ意見を言い、質問もさせていただきました。まず、竜王、ミルド、シドーの個人のワンプレイハイスコアの順位公開については、強くお願いしてきました。個人スコアタトップがとんでもない金額を使った結果になってることについて、上限を設けるとか、そういうことをしてもいいんじゃないか?ってことは伝えました。情報局で言っていた、冬にあの会場で大会を行いたいというのは、やはりあのイベントであそこの会場か?と聞きましたが、どうやらその通りのようです(笑)。「日本一を決める大会をやりたい」って言ってましたが、我が家も今年の6月同様、あそこに12月に行かないとダメかな(^^)。そして気になる明日のPボーンファイターの配布枚数を尋ねましたが、けっこうな数を用意しているようで安心しました。調子に乗ってスコアタを5時間やって、いざエントリーに行ったらプロモ配布が終了してたら悔やんでも悔やみきれないですからね(^^;)。 さあ、明日は最強決定戦です。運にも左右されるでしょうけど、なんとかステージに上がってプレイできるところまでは到達したいですね!
2017年09月30日
コメント(2)
スキャンバトラーズ 4都市ツアーが始まりました。 無料プレイ・・・ ひで。さん、どうやらSサイズしか出ないようです。 残念だ!
2017年09月30日
コメント(4)

スキャンバトラーズ スコアタの順位を公式HPに載せるってどういう意味があったの? 携帯のアプリを持ってない人に、こんな点数でしたよ~って伝える意味? スコアタやってみて、2000点くらいしか取れない子に、『1位取るなら45万円使いな!』って地獄の底に叩き落とす意味かな(笑)。 あとね~ 右に順位が出てて、アイコンにも順位が出てるのに、そのアイコンを隠すように何だか訳わからん順位シールをペッタンと貼るの止めてくれる? しかもアイコンは色味の関係からか銅色を青銅色にしてるのに、シールは無理やり色をつくって、やっぱり色味がおかしいし。 ていうか~ 個人のワンプレイハイスコアの順位もてっきり公表したのかと思ったよ。 シドーの結果を公表したら、また竜王やミルドのハイスコアも出せと騒がれると思ったのかね。 安心してね、それは載せるまでずっと騒ぐから! 集計・公表なんて難しいことじゃないのに、公表を希望するプレイヤーがいるなら公表したらいいんじゃないの? それがあって、はじめて「ただ買え!」は「戦え!」なんだと認めてもらえる瞬間が訪れるんですよ、向井さん!
2017年09月29日
コメント(2)
スキャンバトラーズ 再び始まる公式大会・・・ ハイスコアが情報局で公開されたこともあり、この大会から結構マジに挑む人も増えるかな? でも今回からペア戦は消えたのね。 色んな人と組む楽しさがあると思ってたけど・・・。 今回はカンダタとその子分たち3体、計4体と戦うわけですか。 前回のグレイトドラゴン戦と基本的に同じ戦い方ですね。 北海道では前回と同じ2会場で開催されるようなので一安心です。 ただ、日程的に10月22日は急に衆議院選の投票日となったことで、影響がなければいいと思いますが・・・。
2017年09月28日
コメント(6)

ムシキング今日のお目当ては「覚醒」です。昨日はマヤシロにブースターが全然付かなかったんですが、本日オオツノ商店街で捕獲を試みたところ、2回戦で「熱のスーパーVブースター」付きが取れたので、早速覚醒チャレンジ。覚醒手前のリーチカードを2枚つくって挑みましたが、追加買いしてもゼリーが来ない・・・3枚目のリーチカードを急きょ作っても来ない(この時点で前のキラから17枚)。そして4枚目のリーチカードで2枚追加買いしたあとにゼリーが来て無事に覚醒キラがゲットできました。素材のカードにスーパーVブースターが付いているので、覚醒ノーマルと覚醒キラも同じスーパーVブースター付きです。 で、なんだかんだ言いながら、SGRグランディスのキラをネットで調達したり、赤目マンディやラコダールのノーマルもオクで買ったので、いまのところ足りないのはSGRヒメカブトのみとなりました。ヒメはまだオクでも高額ですので、これくらいは自力でゲットしようと思います。ていうか、それくらいの楽しみを残しておかないと、ビンゴのためだけに無駄プレイするのは辛いですからね(笑)。
2017年09月27日
コメント(0)

ムシキングまあ、そこそこ出て、そこそこキラになった感じですが、グランディスは3枚出てもゼリーに絡まず、ヒメは3回くらいしかイベントやってないので出現せずでした。キラでなければSSRアクティオン&モルフォはゲットしました。ところでGRインペリアリスはまだ出て来ないんですかね?マヤシロカブトは出ても出てもブースター無しばかりなので、今日は覚醒イベントは準備だけして(2戦目勝利でストップ)決勝は止めました。 バトラーズのスコアタが始まるのが10月12日で、それまでバトラーズはやることが皆無なので、ボチボチこっちをやりながら揃えて行こうと思います。
2017年09月26日
コメント(6)
ムシキングムシはチョーチン、バトラーズはリョーチン、似てますね(笑)。で、チョーチンこと超神化2弾は明日から稼働なわけですが、近所のイオンは電源は入ってないものの、すでに2弾の装飾は完了してました。重力、磁力のVガジェのほか、レイジの絵柄付きSGRグランディスの登場はいいとして、筐体に飾られていたのは・・・赤目マンディにSSRアクティオン、そしてSSRインターメディア。そしてGRアトラス登場なんですが、それはなんとキラにユキヒコの絵柄入り(透かしじゃなく)。GRにキャラの絵柄入りなんですが、こんなこともあろうかと、タイムアタックイベントの参加賞カード(シュウ入りGRゴホンヅノ、レイジ入りGRノコギリ)をオクで買っておいてよかったです。 でもねぇ・・・赤目にしろキャラ入りSGR、GRにしろ、少ししたらまた絵柄違いを出すんでしょうね・・・。 明日は休暇は取らず、仕事から帰ってきたら息子と出動予定です。スタンプ満タンのきろくカード5枚使って、Vガジェ2種、赤目マンディのキラ、そして何枚かのSSRをゲットできればと思ってます。あとはまたオクで調達することにします(^^)。
2017年09月25日
コメント(2)
9月24日は息子との嫁さんのWバースデーです!先日自動車免許をとった息子は21歳になりましたので、今日から保険適用となり、我が家の車を初運転と相成りました。 そして向かった先は・・・ 午後からムシキングの大会があるイオン発寒までの20分のドライブでした。運転初日ですから仕方ない話ですが、「車幅感覚」が身に付いてなくて、どうしても自分を車線の真ん中にして走る感じなので、そこは直していかないとダメですね。ところで、そのムシキング大会は、息子も私も「自滅」という言葉がお似合いな感じで・・・息子は2回戦負け、私は準優勝でまた「オヤジの勲章」である銀ゲットでニヤニヤ(^^)。息子は自分の誕生日に優勝とは成りませんでしたが、1日に3回とか大会があった時代とは違うし、狙ったピンポイントで優勝とか出来るわけないですね。 さて、息子は2年半くらい、居酒屋でバイトをしていましたが、それも今日の誕生日をもってジエンド。退職となり、このあとは再来春の就職に向けて頑張ることになります。今日はきっとバイトなまか(仲間)との別れを惜しんで、涙のバースデェ~ェ~ェ~になっているのでは?でも家から遠くない居酒屋ですし、今度はお客さんとして飲食に行けば、また会えるので意外とサバサバしたものかも知れませんね(^^;)。
2017年09月24日
コメント(10)
スキャンバトラーズあの・・・マベ、バトラーズのバインダーやホルダー、ケースとかは何時出るの?え?出す気がないって?そりゃそうだろうねぇ、いつ稼働終了してもいいように、確実に在庫を抱えることになるグッズなんて作らないよね(笑)。 さて、スコアタではチームでいい成績を残すと、10位までのチームに「○○討伐王」の称号がもらえますね。これまでスキャナーから通算して7回のスコアタがありましたが、そのすべてで「討伐王」の称号をもらっているチームはもはや5チームしかありません。敬称略でシドー討伐戦の成績順に並べると・・・「ミスターク」「チームゴッド」「こまちなぎねぎ」「ソースがない」「ルイーダのさかば」となります。いまいくつチームが分かりませんが、5チームだけってのはすごいことですね。今後この5チームを「神5」(カミファイブ)と呼びたいと思います(^^)。 来月12日からデスピサロ討伐戦が始まりますが、この「神5」、継続して討伐王の称号がもらえるかが楽しみです!
2017年09月23日
コメント(8)

スキャンバトラーズバトラーズ1弾のスコアタが終わりました。我が「チームゴッド」のチーム員の皆さん、お疲れ様でございました。結果については、非常に満足しています。だって・・・ 今回のスコアタは個人では「9位」という結果になりました。2日前くらいまでは、金トロフィーについて楽観してたんですが、やはり昨日の夜からジリジリと順位が下がり始め、あきらめかけたんですが何とか踏みとどまっての9位でした。ところで、これまでのスコアタでは・・・バラモス討伐戦 1位エルギオス討伐戦 3位ラプソーン討伐戦 5位竜王討伐戦 7位ミルドラース討伐戦 8位ゾーマ討伐戦 13位ということで、そこに未取得の「9位」が加わって、一桁の奇数位コンプとなったので喜んでいます(^^)。 またチームスコアについては、「3位」という結果でした。一桁の順位になってホッと一安心するとともに、これまでチームとしては、「1位」と「2位」を取ってきたものの、「3位」がなかったので、今回未取得の順位を獲得できて非常に満足しています(^^)。 さて、10月12日からデスピサロ討伐のスコアタが始まりますね。次回のスコアタでは、またメンバーの入替えなども考えていますが、とにもかくにも頑張りましょう! 最後にマベへ。とんでもない奴を雇ったみたいだな。コアなプレイヤーの目は節穴じゃないぞ。
2017年09月22日
コメント(6)

スキャンバトラーズ ゴッドは9位、チームゴッドは3位という結果でした。 スコアタの成績についての感想はまた夜にでも書くとします。 個人報酬ですが、このように・・・ 9位と印字されたトロフィーがどういう風にもらえるのかなと思ってたら? 「過去に参加したイベントランキング」にちょんと置かれているだけ。 その下にしっかりシドー討伐スコアタの結果が出ているのに、意味ないじゃん(笑)。 一方、個人のスコアタ結果の一覧はというと、何の変哲もないただの無地のトロフィーが並ぶだけ! これじゃあ何位の金トロフィーがあるかってことより、いくつも金トロフィーを持っていることのほうが大事だし立派に思えるよ(^^)。
2017年09月22日
コメント(0)

スキャンバトラーズ今日からの第2弾は、ひとつ前の記事のとおり、初日フルコンプすることができました。なので、あとは10月12日まで、何もやることが無くなりました。4都市ツアーは来週末にありますが、そこでの無料プレイもやる必要が無くなってしまいました(^^;)。 さて、1弾ではイベント限定のモンスター「ドラゴン」の背景違いを集めているという報告をしてきましたが、結局最後までチケット化できなかったひとつの背景を、チーム員の方から譲っていただくことができました!それがこちら↓譲っていただき、ありがとうございました!(このお礼はさせていただきます!)これでドラゴンの背景21種コンプとなりました(21種で間違いないよね?マベ! ^^)。さて、2弾の限定モンスターである「キラーマシン」ですが、さすがにもう背景違いは集めませんよ。ドラゴンを72枚チケ化してもコンプしないってのに、まっぴらごめんです(笑)。 そして昨日お約束したとおり、バトラーズでこれまで配布されたプロモを時系列的に書きます。7月15日 はぐれメタル お台場配布 7月20日 ドラゴンキラー 稼働店配布 7月21日 キングスライム USJ配布 7月21日 戦士の剣 Vジャンプ9月号付録 7月21日 戦士のよろい Vジャンプ9月号付録 7月21日 戦士の大盾 Vジャンプ9月号付録 7月21日 キラーアーマー Vジャンプ9月号付録 7月21日 ベビーサタン Vジャンプ9月号付録 7月21日 スライム Vジャンプ9月号付録 7月22日 ひとくいばこ ジャンバル配布 7月29日 つるぎの舞 稼働店配布 8月5日 シールドオーガ バトルチャレンジ参加賞 8月11日 スラワッショイ モーリーファンタジー・PALO配布9月8日 ブラックスライム チケット交換キャンペーン9月8日 タイプG チケット交換キャンペーン9月8日 黒きいかずちの殲滅刃 チケット交換キャンペーン9月9日 しにがみきぞく 店舗装飾コンテスト入賞店舗配布9月21日 ドラゴンシールド 稼働店配布10月1日 ボーンファイター 最強決定戦配布本日追加したプロモを赤字で書きました。まだ未配布のプロモもありますが、お手持ちのプロモの収集状況を確認してくださいね。
2017年09月21日
コメント(4)

スキャンバトラーズ結局初日にフルコンプしちゃいました!最後に残ったのがデスピサロのスペシャルだったもんで、それ狙ってるうちにいつの間にか揃ってました(^^;)。
2017年09月21日
コメント(8)
スキャンバトラーズ間もなく1弾のスコアタも終了ですね。24時を過ぎたらうちのストックをぶち込みたいと思います。最終スコアを444万4444にしようかなとか思いましたが、手持ちのストックは全然足りなかったようです(笑)。 そして明日はもう2弾開始ですね。プロモももらわなくちゃ(明日プロモ一覧を更新します)。明日は休みなので午前中からプレイできますが、一生懸命チケをただ買う=その後にやることがどんどん無くなるってことで、やればやるほどつまらなさが増大するんでしょうね(^^;)。
2017年09月20日
コメント(2)
スキャンバトラーズ不具合があるのに即修正しないという馬鹿対応をしておいてさ!21日の稼働開始日にアップデートとか、これまたアホ対応しなくていいんだぜ!マベ!スコアタが始まる前までにゆっくりやれよ!マベ!チケットを「ただ買う」のに、アップデートが必要なのかよ(笑)。 さて、1弾のスコアタは明日を残すのみとなりました。マベのサクラはやり残したことないかぁ?(笑)今回のスコアタは、過去のそれと比べて・・・いや比べられるはずもなく、最低なスコアタでした。ハイスコア更新にも全然熱が入らず、スコア更新のためにはプレイ回数を増やす必要があるし、でもプレイ回数を増やす=マベの狙い通りということで、プレイ回数は極力増やさない方向でスコアタ後半は1日数プレイに留めました(当然プレイしない日もあり)。このゲームを通して思うのは、「絶対マベの思惑は叶えちゃいけない」ってこと。その前提で、次から次と、自分独自の面白さを見出して行くことこそがバトラーズの醍醐味なんでしょうね。「へぇ~そういう楽しみ方もあるんだ・・・」ってマベに思わせたらこっちの勝ちです。 金冠集め、ハイスコア狙い、ドラゴン背景違い集め・・・いろいろマベに「へぇ~」って思わせてきました。次(2弾)もどんなふうに「へぇ~」が出るか、楽しみにしてなよ、マベ!
2017年09月19日
コメント(2)
スキャンバトラーズ1弾のスコアタもあと2日になりましたね。みんなのストックは如何ほどなんでしょうね。ゴッドの場合は・・・最後に444万4444にするか、それとも345万6789とするとか?(笑) でも、私が考えるに、このスコアタって、いかにして最小点差で人より上回るか、の勝負だと思ってます。最少はもちろん1点差ですが、直近下位の者に、「1点差」で勝ってこそ究極の美学があると。それを何万点も差を付けたら、差を付けただけ実際は「負け」の意味合いが大きくなるというか。だってこのスコアタは、「金を出来るだけ使わずにトップを取る」ことが求められていると思うので。
2017年09月18日
コメント(2)
間もなく北海道にもやってきます。被害がどのくらいになるのか心配です。 スキャンバトラーズなんかもうスコアタも訳わからん状況になってきましたね。マベもずいぶんと必死なようで・・・ランキングの上位と下位、そして参加人数を見てると「んなこたぁない!」と言いたくなります(笑)。あるチーム員とも個人メールで話をする機会がありましたが、「金トロフィーをいくつも持つより、銀トロフィーや銅トロフィーを取って、トロフィーをコンプしてみたい」という意見をお互い持っていることが分かってビックリ!まあね、金トロフィーをいくつも取るなんて、金使えば誰でも出来るけど、銀とか銅は常にランキングの動向を気にしてなければいけないし、難しいことですよね。なので、次弾からは我がチームは色違いのトロフィーを揃えることをノルマにするかも知れません(^^)。
2017年09月17日
コメント(2)
ムシキングチョーチン2弾では、レイジ付きのSGRとしてグランディスが出る模様。これも途中でデザインが違うのが出て来るんでしょうね。少しプレイして、ダメと判断したら即在宅ムシ採りですね。で、レイジSGRが出て来て、ようやくムシも次弾で終わってくれるかな。 スキャンバトラーズさて4都市ツアーですが、札幌の初日である30日は無料プレイはどうなってるの?2弾のイベントもスコアタも、公式には始まってないんだし、あの幕張と同じようにクエストしか選べないのか?次の日の最強決定戦のためにデスピサロのスコアタだけ出来るようにセットされている・・・ないだろうなあ。2弾の初日である21日には、SP3種だけ狙ってみることにしましたが、当然SPが出なければ他のチケを買うわけだし、期せずしてコンプしていることもあるでしょう。なのに、30日に通常クエスト一択なら、「タダでもやりたくない」なんてことに・・・さあ、向井APさん!星ドラメインのイベントだろうけども、バトラーズを盛り上げたいなら30日のイベントの中身が問われますよ~30日に来場したお客さんをどれだけ楽しませることが出来るか、試されてますよ~。
2017年09月16日
コメント(0)
ムシキングチョーチン2弾は26日(火)からですかね。マレーコーカサスの新キラデザイン登場が19日(火)~25日(月)なので、翌日から2弾かな。そのマレーの新キラデザインは、これもタランドゥス新キラデザインをそうしたようにオク買いの予定です。とにかく「時間」をムダにするのがもったいないです。 スキャンバトラーズお?スコアタでお一方抜けちゃいましたね。いまここでスコアを入れる「特別な理由」でもあったんでしょうかね。私を含め、123万4567としている人の中には「個人で1位になるつもりなど毛頭ない」という考えの方もいるでしょうし、無駄な金は使わないようにしてくださいね~(^^)。 21日からバトラーズも2弾で、お店ではプロモも配布ですね。配るのはいいけど、どうせ配るなら、プロモを手にした瞬間に「実際に使って遊びたい」と思えるプロモにしなきゃ!ドラゴンシールドを配布したところで、「ロトの盾」があれだけ使い物にならないって知れ渡っているのに、誰も使いたくはならないでしょう?だったら、モンスターに「SP玉」が付いているプロモとか配布したらどう?もらった人ほぼ全員がそれ使って遊ぶでしょうよ。こういうのを「知恵」って言うんだよ、マベ!
2017年09月15日
コメント(0)

スキャンバトラーズ いやあ壮観ですなぁ~スコアタ個人の部で、ただいま上位5人が123万4567という同スコアで並んでおります。 マベに向かって、みんなでアッカンベ~してるんですよ(笑)。 このまま20日のスコアタ終了まで過ごし、それぞれのストックを21日以降にぶち込む・・・ 22日10時59分までのチキチキマシン猛レースをお楽しみに! と言いたいところだけど! マベは21日から2弾を稼働開始させると来たもんだ! いままでのスコアタは、スコアタ終了から新弾稼働開始まで1週間は間を空けていたから、スコアタの結果に酔うこともできたけど、今回からスコアタの結果がどうであろうと、巷はもう2弾の話で持ちきりで、スコアタの結果になんて興味を示す人なんてほとんどいないということに。 ちなみに、写真の一番下は、最下位である私のスコア&順位ですよ。 7000人近くスコアを入力していて(マベのサクラも多数いるでしょうが)、トロフィーが300人ですから、4%強の人しかもらえないし、他の大多数はそんなトロフィーの存在すら知らないからスコアタで何位になろうがまったく無関心でしょう。 今回のスコアタ結果は情報局でもサラッと触れる程度でしょうね。 くどいようだけど、スキャナーの竜王やミルドラースのスコアタ結果も総括してないし、シドーのスコアタも自ら盛り上げの材料に使わないなら、もうこんなゲーム、やってる価値は一体どこにあるってんだ? いいこと考えたよ、AP向井さん! 4都市ツアーの会場に、スキャナーの竜王とミルドラースのスコアタ結果を掲示してくださいな(ぜひシドーのもなんとか間に合わせて!)。 幕張の時のようにボードにして。 頼みますよ、向井さん!!!
2017年09月14日
コメント(4)
スキャンバトラーズすでにネット上には2弾のチラシがアップされてますが・・・なんで2弾にもロト装備のチケが出て来るの?てっきり天空三装備だと思ってましたが・・・(それは3弾なのか?) そして限定モンスターのキラーマシンをゲットできるイベント、デスピサロ討伐のスコアタが、両方10月12日開始のようです。となれば?2弾自体は9月中に稼働開始かも知れませんが、もう皆さん学習してますよね!初日にコンプを目指す必要はまーったくありません!10月12日から、ゆっくりチケット集めをしたほうがいいってことですよね。マベから、「2弾だぞ!ただ買え!ドラゴンクエストスキャンバトラーズ!」って言われても無視しましょう(笑)。 で、4都市ツアーの札幌開催日は、2弾スコアタの開始日前ということで、最強決定戦予選で5時間スコアタでデスピサロを倒しても、そのスコアは2弾のスコアタでは入力出来ないんでしょうね?どうなの?できるの?できないの?ハッキリさせてくれよ、マベ!
2017年09月13日
コメント(6)

スキャンバトラーズいま限定モンスターとしてゲットできる「ドラゴン」ですが、ポーズ変更で背景も変えることが出来ます。その背景全種を集めようとしているチャレンジは続行中です。どうやら背景は21種あるようなんですが・・・9月3日の記事で16種を紹介しましたが、以下に残りの5種のうち4種を紹介いたします。ピサの斜塔のような背景に、白いお城の背景、怪しい紋章の神殿内の背景に、ヤシの木いっぱいの背景・・・これで20種になりました。あと1種なんですよ!その足りない背景1種を明らかにしたら、きっとマベに出ないようにされるのでオープンにしませんが、ドラゴンのイベントもあと9日なので、もう自力では無理と判断したら、皆様に譲渡のお願い、他のドラゴンとの交換等をお願いしますので、よろしくお願いいたします。ただ、持ってない背景のヒントとしては・・・洞窟内でたいまつが焚かれている背景です。そしてドラゴンのポーズは統一したいというワガママも・・・ ちなみに我が家のドラゴン、ただいま61枚です(^^;)。
2017年09月12日
コメント(4)
息子ですが、本日免許試験場にて最終の学科試験を受け、合格したことで免許を手にすることができました(^^)。実際の運転は、間もなく21歳になることで保険の関係があって、誕生日の9月24日以降と決めました。これから何十年も免許は更新されていくんでしょうが、その間、事故は起こしてもらいたくないですね。事故ももらって欲しくないです。「予知」「予測」が大事ですよね。 息子もしばらくは私のいまの車を運転することになるので、初心者マークを貼ったりはがしたりしたら、息子の運転のときについ貼り忘れたりすることがあっても困るので、ずっと貼ったままにしておこうと思います。私も「初心者らしく」運転しなければならないですね(^^;)。
2017年09月11日
コメント(2)
スキャンバトラーズ今日は朝からカーリング女子のオリンピック出場がかかった大会をテレビで見てました。北海道の「LS北見」が勝ってよかったなと思うと同時に、敗れた中部電力には、2大会連続でオリンピック出場をあと一歩のところで逃した選手もおり、その気持ちを思うと、「4年後は主役に!」というエールを送ります。 さて、そのカーリング大会の勝敗が決した頃、家のチャイムが鳴り、バトラーズの交換チケットが届きました。プレ企画で当選された、時々拝見さん、あおかしさん、ヨシキさん、ひで。さん、無事に届きましたでしょうか。無事に届いていましたら、ブログへの返信、メールでの連絡等いただけるとありがたく思います。またおさかなちゃんさんには、本日郵便局から発送しております。こちらも届きましたら連絡していただけると助かります(^^)。 その交換チケットですが、我が家に届いたチケットの整理番号がLで2500番台、Mが1800番台、そしてSが3800番台でした。やはりスキャナーで一番チケット化で敬遠されたMサイズが少ないですね。これだけアンバランスになるなら、皆が希望したように、Mを希望するのにS2枚でOKとか、Lを希望するならS3枚でOKとか、そういう換算もアリにしたほうが良かったですね。これからでも追加で募集してもいいんじゃないですかね。とはいえ、マベならきっと「いまから応募方法を変更するのは不公平になるからやりません」という、なんとかのひとつ覚えみたいな答えが返って来るんでしょうね(笑)。
2017年09月10日
コメント(18)
今日は息子の「卒検」の日でした。どうやら一発で合格したようで、数日のうちに息子は晴れて『運転免許証』を手にすることでしょう。私は、30数年前、卒検は3回受けた記憶があるんですが、私だってオートマだったら一発で・・・(笑)。 スキャンバトラーズさて、今日は月末に開催される「エリア最強スキャンバトラー決定戦」の会場であるイオン平岡に行って来ました。イオン平岡のモーリーには、3台の筐体がありますが、スコアタのランキングがどれくらいなのか見に行ったというわけです。イベントが開催されたら、普段イオン平岡でプレイしているプレイヤーは来るでしょうし。結果としては、その3台でプレイして1位を取ってきたわけですが、考えてみれば、ランキングに残っているプレイヤーは、ほとんどが「小学生以下」にエントリーするんでしょうね。「年齢制限なし」にエントリーする人ってどれくらいいるのかな・・・結局当日にならないとよく分からんということで(^^;)。
2017年09月09日
コメント(2)
スキャンバトラーズ 今頃になって「不具合」の告知か? >バトル中に味方の行動ターンに割り込んでスペシャルチケットを使用した場合、スペシャルチケットによる攻撃及び通常攻撃の両方で「タイミング押し」や「連打」が成功しても、スペシャルチケットによる攻撃と通常攻撃を合計したスコアが最大45しか加算されない不具合がございました。 まあ、このことはスコアタ初日に分かっていて、さらにどうすればこれが解消されるか(シドーの前に使うとか、ターンの最後に使うとか)さえ分かっていたけども。 >敵の攻撃に割り込んでスペシャルチケットを使用した場合はスコアが正常に加算されるため、味方のターン中に割り込んだ場合と敵のターン中に割り込んだ場合で、スコアに差異が生じることになります。 そういうことなので、その仕組みを知らないでプレイしている人はスコアを損しているってことだよね? >2017年9月8日現在、スコアアタック「破壊神シドー討伐戦!」開催期間中に加算方式を変更することは、お客様の間で不公平が生じることとなるため、1弾の期間中は本不具合の修正を見送るという判断に至りました。 馬鹿じゃないの? 不具合なんだし、修正することが「不公平の解消」になるんじゃないの? 損しているの知らないでプレイしている人を救済することが、どうして「不公平が生じる」ってことになるの? 修正を見送るなんて、職務怠慢ってだけだろうに。 不公平っていうのはさぁ! スキャナーズからやってた人と、バトラーズから始めた人の間で、「SP玉を増やすチケットを持っているかどうか」でスコアに差がついてしまうことを言うんだよ! しかしなあ・・・マベはやっぱりマベなんだなあ(呆)。
2017年09月08日
コメント(2)
スキャンバトラーズチームゴッドはただいまチーム員を3名募集しております。ノルマはございません。ALL FOR チーム称号!ONE FOR トロフィー!ってことで、トロフィーの色はともかく、個人300位以内を目指してくださる方を募集いたします!シドー討伐王の称号ゲットのために、あなたの力を貸してください! さて、スコアタの個人上位陣のスコアが伸びなくなりました。どーしてぇこんなことになーるのかなぁ~もしもしマベよ、マベさんよ~悪いことは言わないから、いますぐスコアタで「ガード発生率と会心発生率をわざと極端に下げている」のを止めなさい!そしたらね、(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ そして4都市ツアーで行われる最強なんちゃらですが・・・そもそも星ドラと一緒のイベントだけに、またステージは星ドラ3回、バトラーズ2回になるんですよね。そんな2回のステージイベント(1回30分)のなかで最強バトラーを決められると思わないので・・・私が1周年感謝祭の前に提案したように、無料プレイの横で、朝から夕方までスコアタ大会をやるんでしょ?そして夕方の最後のステージイベントで、その日一番スコアの良かったプレイヤーが表彰され、2日間でスコアが良かったほうのプレイヤーが「最強」で、12月に幕張で行われるジャンプフェスタに招待される!きっとそうですよね?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
2017年09月07日
コメント(6)
スキャンバトラーズスコアタ・・・面白くない原因・・・何が悪いって、「2ターン以内討伐ボーナス」なんだよ!(怒)マベとしては1プレイあたりの時間を短縮して回転率を上げたつもりなんだろうけど、そのせいで面白くなくなって逆に単位時間あたりの稼働率が下がるという(呆)。 そんなボーナス(しかも750点もの大量配点)をつくるから、SP玉を持ってないライトプレイヤーやニュープレイヤーは、スキャナーからのSP玉持ちヘビープレイヤーにまず勝てない。そしてそのヘビープレイヤーも、3ターン使ってじっくり攻めて、攻撃のスコアやガードのスコアを目一杯いただいてシドーを倒すということが出来ないから面白くないしつまらない。 いままでスキャナーでは、このブログでいろんな提言をしてきて、実際それを取り入れることで売り上げが確実に伸びたんだろうなということは想像に難くないんだけども!悪いこと言わないから、2章から「2ターン以内討伐ボーナス」は削除しなさい!
2017年09月06日
コメント(0)

スキャンバトラーズスコアタ・・・なんじゃこりゃあ!さあ、1位から10位までこのスコアをずらりと並べる企画が始まりました!ま、そんな企画はないのですが、10位まで並んだら壮観ですね(^^)。 でもこれは、私が勝手に解釈するとですね、「スコアタ面白くねぇぞ!」という抗議の意味が含まれているんだと思ってます。少なくとも私はそうですよ。こんな「お遊び」しないとやってられねぇや!ってことで。ロトの盾持ってたら、少なくとも「はげしい炎」でガード来なくちゃ嘘だろうが。そこでワザと不具合起こすなって言うんだよ、マベ! いずれにしてもゴッドはスコアタ終了までこの数字を動かす気はありません(ストックはスコアタ終了後の21日に入力します)。皆さん、あとに続いてください!もちろんうちを踏み台にして上に行く方は行ってください(^^)。
2017年09月05日
コメント(2)
スキャンバトラーズ ただいまのスコアタ参加人数は・・・約5600人です。8月31日に報告したときは4200人でしたから、そこから1400人も増えたことになります。みんなスコアタ頑張っているんだなあって思ったんですが!考えてみれば・・・単純にスコアタステージで遊んだお子さんや大人が、排出したチケットをアプリに登録したら、スコアが登録されてしまって「スコアタ参加人数」にカウントされてしまっているというのが真相なんでしょうね。マベもうまいこと考えましたね。スキャナーのように遊ぶクエストを多くしないで絞りに絞り、訳も分からずスコアタステージで遊んでしまう人を増やし、そしてその人数をもって「スコアタで遊んでいる人がこんなにいるんです!大人気なんです!」って言いながら生き延びようとしてるんでしょう。 ところで、そのスコアタですが、チーム内にいまだスコアを入力していない方がいるので、あさって6日(水)の22時にまだスコアゼロならチームから脱退していただくことにしました。あ、あおかしさんは名誉会員なのでその対象からは外れますから安心してください(^^)。いまの状況だと、3位以内は非常に厳しいものになってます。だからといってチーム員に「もっと!」と言うつもりはありません。チーム員にはこれまでのように「自然体」でスコアタをプレイして欲しいと思っています。でも、自然体とゼロとの差は計り知れないと思ってますから、よろしくお願いします。
2017年09月04日
コメント(4)

仮面ライダービルド・・・いいんだけど、Wっぽいポーズが小賢しいって思うのと、あの変身アクションは・・・バーテンダーっぽくとか出来なかったのか?まあ、子供番組だって思えばアリなんだろうけど、大人は真似出来ないね(^^;)。 スキャンバトラーズ限定バトルで出て来るドラゴンの背景違いを集めてるってことはお伝えしてますが、じゃあどういう背景があるのかって、気になってる方が数人はいらっしゃると思うので、ここまでの成果を公開しておきます。どうぞご覧ください(本日一番欲しかった背景付きのドラゴンがゲット出来、ただいま16種類です)。上は一連の季節を表している感じで、「春」「夏」「初秋」「晩秋」というような4枚ですね。上は、城下町?洞くつ都市?みたいな感じと、昨日アップしたようにコロシアム風のVer違いという4枚です。上は、冬山の昼と夜、そして鍾乳洞?と砂漠が背景の4枚です。上は、樹木がある背景、山岳地帯の背景、高原の背景、そして一番欲しかった神殿?の背景の4枚です。 以上、16枚ですが、残りの数種については、もうボチボチ集めて行きますよ(^^)。
2017年09月03日
コメント(0)

スキャンバトラーズ8月26日の日記で、限定バトルのドラゴンの背景がコロシアム風のとき、ドラゴンをチケ化したら、コロシアムで眺めていたクイーンスライムたちが消えるって書いたんですけど・・・ちゃんと居残ってドラゴンとともに写り込んでくれるってことが分かりました!なんてことない、元々誰もいないコロシアムだとドラゴンの背景に誰も出ませんが、最初からモンスターたちがいたら、ドラゴンの背景に写り込むという単純な話でした。勘違いしてました。申し訳ないです。8月26日の記事も修正して、間違ってる部分は削除しました。 ということで、これでドラゴンの背景違いが15種類になりました。限定バトルも残り19日間(9月21日まで)なので、急いで集めようと思ったんですが・・・最近ドラゴンのゲット率が極端に減ってます。今日は25回やってようやく1枚ドラゴンが取れました。これね、うちが「背景違いを集める」って言ったからこんな風にマベはやるんですよ。スキャナーでも、マベ自身は特に気にしてなかった「金冠」を、我々が集め出したら途端に『金冠キャンペーン』とか作って金儲けのネタにしたのは皆さんの記憶に新しいでしょう?なので!ドラゴンが出て来なくても、その時出て来たモンスターを欲しい背景にしてチケ化出来たらそれで満足するように気持ちを切り替えました(笑)。ドラゴンの背景違いってことならあと5種くらい足りないですが、背景のみに注目したらあと「1種」だと思うので、楽して集めたいと思います(^^)。
2017年09月02日
コメント(6)

スキャンバトラーズ4都市ツアーでようやく札幌にも来るんですね。市村Pも来るんですよね?となれば、しつこいようだけども、スキャナーの竜王のスコアタとミルドラースのスコアタの集計結果をアップしてくれと頼まないとね。それがアップされて、初めて自分は心から「バトラーズに移行した」って思えるんでね。 エリア最強スキャンバトラー決定戦ですか・・・対戦じゃないんだから、またスコアアタックで順位を決めるのかな?参加資格や参加人数がどうなるのか気になりますが、一番気になるのは息子の教習所の予定がどうなっているかですね(^^;)。もしも出られたら、それなりの成績を残せるんじゃないかと思ってますが。 さて、情報局では、先月行われた公式大会の結果を公表してました(これをやるならどうしてスキャナーは・・・)。おやおや、息子がワンツーを取っちゃったみたいで(^^;)。タッグ戦のほうは、息子のチームが2位、私のチームが3位になってましたが・・・ちなみに、ちなみになんですけど、当日私と息子が組んでいたら、9747点でした(^^)。公式大会の記事でも言いましたが、この先2017秋とか2017冬みたいな大会があるとしたら、我が家は親子で組むんじゃなく、他の家族と組んで、上位入賞の喜びを分かち合いたいと思ってます。
2017年09月01日
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


