全5件 (5件中 1-5件目)
1

政府全体が一介の漁業行為の従事者の判断をするという、宛名も差出人も書かれていない書類?落書き?で国民の自由を侵害する水産庁、同じことばかりを繰り返すだけの馬鹿な木っ端役人、水産庁では課長という肩書きは責任を回避することができるらしい。
2014年10月31日
コメント(0)
![]()
ドウェイン・ジョンソン主演の誰もが知っているギリシャ神話の英雄物語。だと、思っていたんですが、予告で出てくるヒドラやライオン、大イノシシは物語の導入部ですべて語られてしまって、いったいこの後の話は何が出てくるのか見えなくなります。たった一人での偉業のように語られるがその影には仲間たちがいて、偉業自体も怪物相手ではなく怪物のように思わせた悪人を退治したことが観客に向けて語られる。神の子かどうかは怪しいが怪力自慢で並ぶものがないほどの身体能力を持っているのは確か。ヘラクレスにかつて妻と子供が居て、今は惨殺された風景を悪夢として見て、そこには地獄の番犬三つ首のケルベロスが出てくるのだった。ある日、トラキアの王の娘の依頼によってケンタウロスを使う魔術師を退治するために雇われたがすでに兵士は底をつき、民衆を兵隊として駆り出さなければいけない状態になっていたためヘラクレスたちが兵站訓練をして魔術師と呼ばれる男を撃退し、捕らえることに成功したのだが何かがおかしい・・・男は暴君に対して反抗していたに過ぎなかったのだ、ヘラクレスたちは今後どうしていくか悩むのだった。この手の映画の場合、神話の話をそのままファンタジーとして作る場合と、神話の話を現実の話とつき合わせて分析し、怪物の話を信用できるくらいに現実的な現象として構築し話に尾ひれがついたから荒唐無稽になったと解釈して作るものがあり、この映画は後者になります。だからといって夢が壊れるというものでなく、魅力的な映画になっています。送料無料!!◆SF超人ヘラクレス★【中古】VHS★アーサー・A・シーデルマン★が手掛けた、アーノルド・シュワルツェネッガー★の主演デビュー作!!超絶大根演技に失笑G級ギャグの連打・・・・熊とシュワの死闘には堪らず爆笑!!筋肉フェチの乙女必見のズッコケ作!メール便発送可・ポール・テルファー・エリザベス・パーキンス・ショーン・アスティン・タイラー・メイン・ティモシー・ダルトン・リーリー・ソビエスキー【中古】DVD▼ヘラクレス 選ばれし勇者の伝説▽レンタル落ち【10P20Oct14】【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・ヘラクレス【Blu-ray】【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヘラクレス/選ばれし勇者の伝説 [ エリザベス・パーキンス ]【送料無料】BD/ディズニー/ヘラクレス MovieNEX(Blu-ray) (Blu-ray+DVD)/VWAS-5161【送料無料選択可!】ヘラクレス 帝国の侵略[DVD] / 洋画
2014年10月26日
コメント(0)
デンゼル・ワシントン主演 淡々とリズムに沿って生活をするマッコールは面倒見がよく、大型ホームセンターの店員。職場の仲間の悩み事にも協力する反面、職場以外では決まった時間に決まったことをするだけの人間味のない人間だ。ある日深夜にいつも行っている24時間営業の食堂で、常連の少女に声をかけられたのがきっかけで少しだけ親しくなるが娼婦をしている少女がある日客に殴られ殴り返したことで元締めによって暴行され入院してしまう。マッコールは少女を自由にしようと交渉に行くが少女を商品としか見ていない元締めに拒否される。そこでマッコールの中の何かが切り替わり、あっという間に全員を殺害、元締めたちは生き延びる機会を自らつぶしてしまったのだ。その後、マッコールの周辺で起こる不正を闇のなかで懲らしめていくが、元締めの殺害の落とし前をつけるためマフィアの総元締めが凶暴な手下を送り込んでくるのだった。淡々と日々の仕事をこなすように退治していくマッコールとは何者なのか?ホームセンター内での攻防はいろいろなものを使ってしとめて行くのでホームセンターで商品を見る目が変わってきそうです。仕事のすべてを見せずに匂わせるだけの演出も暴行シーンを多くしすぎないのがいい。
2014年10月26日
コメント(0)
![]()
中井貴一主演時代劇桜田門外の変で守るべき主君を守りきれずに一人生き残った侍が事件を起こしたものを一人でも討つまで切腹すら禁じられて13年間探し続け、江戸から明治に移り変わり命じた藩もすでになく、侍を否定される時代になっても最後のひとりを探し出したときには仇討禁止令が出ていた。予告ではメインのキャスト以外に脇役と思われる人が大きく取り上げられていますが殆どがワンシーンのみで活躍なんてしません。AKBの木崎ゆりあなどは何シーンか出てきますが・・・・。パンフレットを見ると撮影風景にグリーンバックが多く使われているのに驚く、見ていて一切気がつかないのだからよく馴染んでいる。原作は短編らしいのですがエンドロールに出てくるのが文庫本のタイトルなので知らずに観ると「五郎冶殿御始末」がどうやったら柘榴坂の仇討になるんだろう?そもそも五郎冶って誰?ってなる。短編集(?)のタイトルだけ載せるのは変だと誰も思わなかったんでしょうか?通常なら「柘榴坂の仇討」だけか「五郎冶殿御始末」所収「柘榴坂の仇討」ってするものでしょう。【送料無料】久石譲/柘榴坂の仇討 オリジナル・サウンドトラック 【CD】CD/久石譲/柘榴坂の仇討 オリジナル・サウンドトラック/UMCK-1493
2014年10月11日
コメント(0)
![]()
役所広司主演の静かな時代劇日本人の美しき礼節と絆 をしっかりと映し出している。この映画を外国人が観て理解できるだろうか?韓国人にはまったく理解できないだろう、韓国人は誰かのために進んで犠牲になることや上のものが下のもののために犠牲を厭わない事など考えもつかないだろう。物語は側室と不義密通し小姓を切り捨てたが、藩の歴史(家譜)の編纂中だったため10年後に完成させてから切腹することを命じられた戸田秋谷に残り3年の時点で監視役に命じられたのは城内で刃傷沙汰を起こした檀野庄三郎だった。秋谷の切腹の日までに家譜を完成させようとする日ごろの態度に、事件を起こしたとは思えなかった庄三郎は事件を調べ直接の原因のことはわかったが、なぜ秋谷が切腹を受け入れたかはわからなかった。あの時代がいいというのではないが、あの時代のいい部分だけ少しでも心に残ればいいなと思いました。ゆったりと流れていくので若い人にはじれったいとは思いますが観てほしいですね。 Cinema★Cinema Vol.52 2014年10月号 【表紙】 役所広司&岡田准一「蜩の記」[本/雑誌] (雑誌) / 学研マーケティング蜩の記 1巻蜩の記 2巻蜩の記 3巻 【新品】【CD サウンドトラック】蜩の記 オリジナル・サウンドトラック
2014年10月11日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1