JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.09.03
XML
カテゴリ: JINさんの農園
我が家の南面にあった柘植の生け垣をアルミフェンスに替える工事が
完了しました。我が家は周囲の畑より50センチメーター程盛り土をし、
その上に立っていますがこの盛り土を維持するブロック3段積の擁壁が、
柘植の木の根の力?により、倒れ始めて来たのでした。
生け垣も良いのですが、年何回かの整枝や消毒に手間が掛かっていたのも
事実です。そして妻の助言もあり、今後の加齢により作業のしんどさも考え、
決心したのでした。ご近所の方から勿体ないとのご意見も頂きましたが・・・・。
柘植の木の伐採直後の姿です。
DSC09566_R.jpg
擁壁を撤去し整地しました。
 
 
DSC09575_R.jpg
土間コンと立ち上げ配筋の状態です。
DSC09630_R.jpg
擁壁用のコンクリートを打設しました。
DSC09678_R.jpg
漸く工事完了です。
 
 
DSC09910_R.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.05 06:33:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: