PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
我が家の前の畑をやっているKさんから、昨日早朝『花オクラ』の花を10個以上
もらいました。
通常のオクラの花とは異なり直径20センチ近い大きな花なのです。
『花オクラ』の実は私と同じく?実が太く短いのです。
そしてこの実はまずくて食べられないとのことでした。
この花は『トロロアオイ』とも呼ばれ原産地は中国、実がまずくて食べられないので
せめて花だけでも大きく立派に咲かせているのでしょうか。
健気な花なのです。そして日に向かって黄色い風車の如き風情なのです。
妻が頂いた花を綺麗に皿に並べて飾ってくれていました。
この花びらを手で取ろうとすると、ナスの様に小さなトゲトゲが刺さってしまい
痛いのでした。真中のめしべを抜き取り、花びらだけにしました。
Kさんの話によると、生のまま花びらを細かく刻んでオカカとしょう油を入れて、
グルグル粘りが出るまで混ぜて食べると美味しいとの事でしたが
今回は軽く茹でわさび醤油と酢の物の2種でTRYしてみました。
酢の物はポン酢が無かったのですし酢にリンゴジュースを混ぜてみました。
食べる前に箸で混ぜてみるとネバネバが出現、まるで名の如く海草の
『トロロコンブ』を食べているような感じでした。
そして味は淡泊、オクラの味もし、僅かな甘みもあり、ビールのつまみに
合うのでした。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13