JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.09.26
XML
カテゴリ: JINさんの農園
4月の大型連休中に、ホームセンターで購入し、我が農園の片隅に

定植したパパイアの苗が大きく成長し、親指大の果実を2個付けています。

DSC00021_R.jpg

パパイアの木は普通は雌雄異株と聞いていますので、購入したものは両性株に

品種改良されたものと思われます。

高さは150センチメートルほどに成長し。根本の樹径も10センチ弱に成長しま

した。

DSC00024_R.jpg

本来の品種は5mもの高さになり、大きならないと実が成らないとのことです。

雄花は直径2cm程で花びらの下が細いのです。

DSC00023_R.jpg

そして雌花は直径4 cm程で花びらの下が太いのです。

DSC00022_R.jpg

順調に大きく育ってくれれば良いのですが、パパイアを育てるのは初めての経験で

すので。

実が大きくなってきたら、落下せぬよう紐等で吊ることも必要なようです。

トロピカルフルーツの代表的なもののひとつですので、このまま我が農園では
寒さが厳しく越冬できなことが非常に残念です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.26 04:00:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: