全57件 (57件中 1-50件目)

【はな】そのまま「はな」「花」可愛いと思う最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.31
コメント(0)

結婚式で何か歌うって言われたら、何を歌うかわからない。まぁ、披露するほどの歌唱力でもないから、歌うとしても、友達と一緒にとかだけど。最近、いいな。って思ったのがあって、何のCMだろ?結婚情報誌???HappyBirthDay ToYouって曲を、歌詞変えて、「ハッピーウエディング2人~」みたいな感じで歌ってるやつ。決して格好良くは無いんだけど、結婚式=2人家族の誕生っていう意味を歌にしたのが気に入った。最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.29
コメント(0)

ご飯とたまごを混ぜておくプロじゃない場合は、これが一番、やりやすい方法だと思う。あとは、具を炒めるときに、油をあまり使いすぎないように、こびりつきにくいフライパンを使うことくらい。慣れたフライパンの方が上手くやりやすいのは、私の技術不足だからだろうか最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.28
コメント(0)

人それぞれじゃないかと思うやっぱ、好きなものを美味しく作ってくれたら、嬉しいだろうしということで、旦那に聞いてみた。自分が結婚してない設定で、 彼女が出来たとき、作ってもらいたい料理はある?そういうの、特に無いよ。じゃあ、一般的な男性の意見はどうだろう?肉じゃがとか???肉じゃがってのは、女の人が思い込んでるだけで、 実際違うって話をよく聞くよ。カレーとかハンバーグとかじゃない?やっぱ、その人の好きなものが一番かな?そういう意味で、カレーとかハンバーグ。それって、子供の好きな食べ物みたいだけど・・・うん、カレーとかハンバーグ好きな人多いよ。ってことで、やっぱ好きなものが一番かな最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.28
コメント(0)
数日前、お風呂で「なんか臭いなぁ」って思ったら、床に息子(1歳2ヶ月)のしたうんちが落ちてたことがあったそして今日は、私があとちょっとで、全部洗い終える時のこと息子は、待ちきれなかったのか、「抱っこー」って両手をあげて泣き出した「ちょっとまってね」って言ったんだけど、全然待つ気なし。よく見ると、両手にうんちを持ってた抱っこじゃなくて、うんちしちゃって、困ってたらしいまたまた今日も、うんちを片付ける私を見て、息子はケタケタ笑ってた今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.28
コメント(0)

お掃除ロボット ルンバ元、掃除嫌いの私が欲しかった商品。家が寝るだけの場所だった頃は、2ヶ月に1回くらいしか掃除しなかった(笑)だから「ルンバがあればなぁ」って、何度か購入を考えたそんな私に、バイト先の人が、「子供が出来たら、掃除しないわけにいかないよー」って言った。そうか、子供いたら、きっと毎日頑張らなきゃいけないことになるんだ。・・・と思ったら実際、子供生まれたら、むしろ積極的にきれいにするようになった埃とか、私のよく落ちる髪の毛とか、その上をハイハイされたりしたら困るし。毎日頑張るっていうか、やりたくて掃除するようになって、掃除を苦に思うことも無くなり、結果的に、ルンバは必要なくなった最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.27
コメント(0)

ものによる実物を見ないと困るものは、レビューを見てみる。洋服は、そこの店のレビュー見るだけだけど、そこの店でなくても買えるものは、他のサイトのレビューも見てるでも、1個しか見ないと、何とも言えないから悩むクチコミは、基本的に90%信用してる。わざわざ嘘のクチコミを書くひねくれた人は、一部の人だと思うしただ、価値観が人それぞれだから、たくさんのレビューがあれば、賛否両論ある点が出てくる。特に悪いレビューの場合、レビューを書いた人が、どの程度の期待をしていて、駄目だと思ったのかを考えてみるそうすると、実物が見えてくるからあとは、私の価値観で買うか決めるだけ。最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.27
コメント(0)
![]()
フジパン「ちっちゃい夕張メロンパン」メロンパン大好き見つけたメロンパンはとりあえず食べてみる。前に、同じようにちっちゃうのが4つ入ったメープルメロンパンを食べたんだけど、それがかなり美味しくておススメ同じシリーズか分からないけど、期待して買ってみたしっとり系メロンパンに、濃厚メロンクリームんーーーーーーでも、まぁまぁだなかわいいよ カメさんメロンパン今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.27
コメント(0)

買って失敗したものは無い他ではなくネットで買って良かったって思うのは、やっぱ、雑誌や漫画。ポイント付くし送料無料だし家に配達されるしむしろ、ネットで買うことに気づかず、ずっと本屋で買ってたのが失敗だったかも最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.26
コメント(0)
今朝、途中で用があって、掃除機を止めて、ちょっとだけ掃除機から離れた。掃除機が好きで、「掃除機かけるよ~」って言うと、他の場所で遊んでいても、掃除機の場所にやってくる息子(1歳2ヶ月)が、私が離れた隙に、掃除機を持った。スイッチを入れたらしい音で息子を見てみると、そのまま、掃除機を動かして、部屋の中を移動し始めた。私がやってるの、毎日見てるから、ちゃんとやり方を覚えたんだね今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.26
コメント(0)

麦工房 シベールのラスクhttp://www.cybele.co.jp/私の大好きなラスク甘いラスクもあれば、ガーリックラスクとかもある。私はブルーベリーが好き他に、焼き菓子とかも売ってるお店。前に働いていた会社では、差し入れで、美味しいスイーツをたくさん貰ったんだけど、その中でも美味しくて感激して、HPチェックした商品その後、旦那の実家の近くにもあることを知り、何度も食べる機会が出来た私のトップページに、おススメスイーツを載せてるんだけど、シベールのラスクを載せたくて検索したら、出てこなかった限定品とかでは出てきたんだけどな。。。最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.26
コメント(0)

お刺身子供の頃から大好きで、醤油つけずにそのまま食べてたこの、生で食べる習慣。無かったら、寿司や刺身を子供の頃から口にすること無かったし。最近嬉しいと思ったのが、日本の食事が美味しくて、食べ物を楽しみに、旅行に来る外人さんが結構いるって話。海外行くと、食事が合わなかったり、育った国と違うからしょうがないか。って思ってたけど、日本の食事を美味しいと言ってくれる旅行者がいるってことは、やっぱ日本の食事は美味しいんだ。海外での違和感は、合わないって理由だけじゃないかもそう思ったら、嬉しくなった最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.26
コメント(0)
![]()
【ONE PIECE ワンピース THE MOVIEエピソード オブ チョッパー+(プラス)冬に咲く、奇跡の桜】ワンピースの映画ルフィ海賊団に、チョッパーが仲間入りする時の話。もともとワンピース大好きで、その話は知ってたから、映画の予告見るだけで目頭がジーンこれは何度見ても泣ける映画でも漫画でも。最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼[DVDソフト] ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+(プラス) 冬に咲...
2010.05.25
コメント(0)

そのままの意味で主役だと、高校の文化祭でのクラスの出し物高校1年の時に映画を撮ったんだけど、その時、主役だった。「○○高(学校名)シンデレラ」って映画。うちの高校は、普段、上履きじゃなくて、何故かサンダルを履くトイレのサンダルみたいな(笑)次の授業の為に、学校の廊下を移動中、主役の私と、相役の男の子がぶつかって転んで、その時に脱げたサンダルが片方入れ替わっちゃう話。その先は忘れたけど、「シンデレラ」って言うくらいだから、そのサンダルの相手を探す話だったんだろうな(笑)ビデオ、残ってるなら見てみたいなぁ。恥ずかしいから一人でこっそり最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.25
コメント(0)

毎日コツコツ&楽天カードクリックに検索にアンケートにエントリー。毎日コツコツは欠かせないそして最大のポイント獲得は、楽天カード。外食や、買い物では、カードを忘れずにでも、私はあまりお金使わないから、そんなに貯まらない。そこで目をつけたのが旦那。早速、家族カード発行毎月の定期をカードで買ってポイント獲得出張は仮払い出ないから、新幹線や飛行機、ホテル代。これはめちゃくちゃでかい今は、公共料金をカード払いに手続き中またポイント増えるね。家賃もクレジットに出来ればいいのになあと、小さいけど楽天ブックスポイント貯まるし、本屋行かなくていいし。今まで、本屋行って買ってたのがバカらしい最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.25
コメント(0)

ユリゲラーは、あまり見たことないから、彼の能力は、よく知らないけど、やっぱ自分で飛ぶ力あると速いし便利だし夢の中なら飛べるのに。子供の頃から同じ飛び方。おでこと頭の境目あたりに神経を集中させる。その調整で、高く上がったり下がったり。たぶん、ドラゴンボールの気を集中させるのと同じ。私が夢で飛び始めたのはアラレちゃんの時代だけど子供の頃からたくさん飛んだぶん、だんだん気のコントロールが上手くなってきて、今は、昔ほど苦労しないで出来るようになった夢の中でも、しっかり成長してる私(笑)最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.25
コメント(0)

タイトルデザインあるのに気づかないのか本当に無いのかblog開設した時に思ったのが、タイトルデザインの種類が少ない書体とか大きさとかもっと他のものに変えたい簡単にできるよーっていう方、たまたま日記読んだ知らない人でも良いので、教えてください。最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.25
コメント(0)
昨日、22時頃に、ママから電話が来た22時といえば、ママは眠い時間。そんな遅い時間に電話が来るなんて珍しい。訃報の連絡かと思って、誰だろ誰だろ思い当たらない。すると「どうしたの」へっ?「着信あったけど」そういうことか犯人は息子(1歳2ヶ月)昔、上司や友達の子供が携帯いじってかけてきて「もしもし」って出ても無言だったりしたけど、ついにうちの息子も、携帯のいたずらデビューしたんだね今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.25
コメント(0)

皿とかかな?私が結婚してからは、お皿とかもらうと嬉しい小皿でも、小鉢でも、大皿でも。なんだかんだ、自分で買うと、安いものを選んじゃうから・・・特に、息子が生まれて、人が来る機会が増えたから、家で食事すると、皿が必要になる。だから、もらえるとすごく嬉しい最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.24
コメント(0)

専業主婦になって子育てに専念してる私の人生、仕事も結婚も、基本、20歳頃の理想通りに進んでるただ、20代のうちに1人目出産が理想だったけど、現実には、31歳で出産。ちょっとだけ遅れたまぁ子供ばっかは、自分の努力だけでどうにかなるものじゃないからね理想通り出産してたら、そろそろ2人目妊娠中だったかも最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.24
コメント(0)

1度だけ、バラをもらったことがある。初彼との初デート正直、そういうのいらないよって思った。家に帰って、ママに「この花飾る花瓶出して」って言ったら「それ、どうしたの」って言われて「友達にもらった」って言ったら「友達がくれるものじゃないでしょー」って言われた。たぶん、男だな。って即効バレたと思う最大5000PTが当たる【フラワーガーデン フェア】に行く▼
2010.05.24
コメント(0)
ここ数日、息子(1歳2ヶ月)と、会話らしきコミュニケーションを取ってるコミュニケーション取れない時から、私のほうからは、話しかけてるから、私は特に変わらないんだけど、だんだん息子が、ちゃんと反応するようになってきて、更に、自分の意思を伝えるようになってきたこれ(おもちゃ)で遊んでとか、ご飯口に入れてとか、公園の前を通った時に、遊んでいこうとか。何か言いたい時に息子が発する言葉は、全部「うー、うー」なんだけど、指さしたり、歩いていってアピールしたり、確実に自分の意思を伝えて来る。やっぱ人は、コミュニケーションが取れると全然違う。今までもずっと一緒だったけど、一緒に生活してる感が、もっと大きくなったというか。お互い思いが通じるっていいね今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.24
コメント(0)
今日は旦那の会社の人たちと、多摩川の河川敷で遊んだデパ地下でお惣菜を買って、多摩川へ。レジャーシート敷いて、わいわい昼食赤ちゃんは3人いて、息子(1歳2ヶ月)と、2歳になった子、5ヶ月の子。みんな可愛いバトミントンを持っていったから、みんなでやった結構風が吹いて大変な中ラリーで10回以上が目標。1組はできなかったけど、あとはみんなクリア最高は26回。で、最後に記録を超えようと、一生懸命頑張ってた1組。25回で凡ミスして終了(笑)久しぶりに運動できて、楽しかった今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.22
コメント(0)
夕飯の後、のんびりしてると、後ろから「ケヘッケヘッ」って微かに笑い声が聞こえる。振り向くと、息子(1歳2ヶ月)が、押入れから取り出した、ベビーバスの中に入ってる。「あれーベビーバス出したのー」そう言って笑うと、息子はケラケラ笑い出した。今まで、笑いを堪えてたっぽいたぶんだけど、ベビーバスを引っ張り出して、中に入ってる姿を、私が見て突っ込むのを期待してたら、先に笑いが込み上げて声が出ちゃったってとこだろう(笑)最近、私の視界に入らないところに隠れて、私が探しに来るのを待つ遊びにハマッてる息子。そんな時も、迎えに来るのを待ちきれなくて笑ってたりするし(笑)迎えに行くと、楽しくてしょうがなくなって、バタバタ足踏みして笑ってる可愛すぎるっ今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.21
コメント(0)
![]()
5月15日期限切れのポイントで何か買おうと思ってガールズオキナワの花柄ワンピースを買った可愛いし、安いから購入メール便なら送料入れても大した値段じゃないし。先週、実家に帰る前に注文したんだけど、実家の最寄り駅で、この服着てる人見た(笑)おかげで、商品が届く前に、可愛い洋服だと確認このお店、199円、299円とかの訳あり洋服がいっぱい今は売り切れだらけだけど、このスカートはまだある。ちなみに、26日から、第3弾が出るらしい。第1弾も見たかったぁお店の存在知るのがちょっと遅かったんだね。訳ありの理由は商品のところに書いてあるから、読んで納得なら買っちゃえ2着で宅急便だと、送料損するから、1着ずつメール便か、3着以上の宅急便が良いと思う 当店通常価格999円→アウトレット価格299円!【スーパーアウトレット】最新!気軽に買えるびっ...ガールズオキナワ
2010.05.21
コメント(0)
最近、暑くなってきたし、日によって、湯船にお湯を溜めずに入ってる。少し前まで息子(1歳2ヶ月)は、お湯をかけると泣いちゃってたから湯船の中に入って新生児をベビーバスで洗うみたいに洗ってたから、お湯を溜めずに入るのは、息子にとって、新しい試み。まだシャワーで泣いたり泣かなかったり。今日もシャワーのみで入った息子をお湯の無い湯船で待たせて、私が先に洗い始めた。顔を洗おうと、ネットで洗顔料をあわ立てる「あれ臭いなぁ」下を見ると、湯船にウンチが落ちてた「あーーーだめだよ、ウンチしちゃ~」急いでウンチの処理をしてると、息子は、そんな私を見て、ケタケタ笑ってた今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.20
コメント(0)
最近、息子(1歳2ヶ月)は、勝手におっぱいを飲もうとする。普通に抱っこしてた時に、私の服の上からおっぱいを覗き込んで、手を入れておっぱいを引っ張り出して飲んだり風呂上りに着替えさせてたら、手を伸ばしておっぱいをつかんで飲んだり湯船に浸かってる時も飲むで、湯船でおっぱいが飲めないように、持ち上げてもお湯からおっぱいが出ない深さに入ってみた顔を近づけると、もちろん水面にあごが着く。すると息子は、パッと顔を上げて、手で口を拭くまた顔を近づけると、もちろん水面にあごが着く。すると息子は、パッと顔を上げて、手で口を拭くおっぱいを手で近づけながらやったりもするけど、同じ結果面白いし、口を拭く動作が可愛いしで、私が爆笑してると、息子もケラケラ笑い出した今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.20
コメント(0)
最近、息子(1歳2ヶ月)が、洗濯機のホースを抜いちゃう洗濯するときは気をつけるようにしてるし、息子が洗濯機のところに居るときは、チェックしに行ったりするでも、ついにやられた洗濯の最中に抜かれたらしい。。。気づくと、洗濯機の水が、勢い良く出てるし(笑)幸い、うちの洗濯機置き場は、水があふれても外に出ないように5cmくらいの枠がついてるから大丈夫だった。洗濯機の水があふれて下の階に水がっていうトラブルのイメージがあったから、ホース外しておいたらあふれるのかと思ってたけど、大丈夫だったみたいおかげで、洗濯機の下がきれいになった(笑)今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.20
コメント(0)
散歩の準備をしてる時や、飼い主が家に帰ってきた時などに、興奮する犬の様子。ハァハァハァハァ言いながら飛び跳ねて、体全体で喜びを表すうちの息子(1歳2ヶ月)も同じで、何か期待したり、楽しんだりする時に、ハァハァハァハァ言いながら、立ったまま膝を曲げたり伸ばしたりまだジャンプできないけど、ジャンプしそうな勢い犬みたいな息子最近、公園で遊べるようになったり、ベビーカーにハンドルつけたりしたから毎日のお出かけが楽しくなってきたみたい今朝、いつものように「お出かけするよー」って言ったら息子は玄関まで来て「ハァハァハァハァ」大興奮まさにお散歩前の犬だ今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.18
コメント(0)
![]()
セブンイレブン「カフェオレメロンパン」メロンパン大好き見つけたメロンパンはとりあえず食べてみる。袋あけたらカフェオレの香りカフェオレ生地に、カフェオレクリーム。上の白い部分だけ、メロンパンの皮。茶色い柄は、中の生地。美味しいよでも、メロンパンというより、美味しい菓子パンかなかわいいよ カメさんメロンパン今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.18
コメント(0)
今日の午前中に、実家から帰ってきた乗り換え2回、1時間くらいなんだけど、最後の電車で息子(1歳2ヶ月)がぐずりだした私が椅子に座ってて、目の前にはベビーカーに乗った息子。私が隣に座ったおばさん(おばあちゃんに近い)と話してると、手を伸ばして抱っこしてもらおうとする。「どこまで行くの」おばさんに言われたから答えると、「じゃあ、抱っこしてあげなさい」って言われた。そのおばさんは、旦那さんの話をしてきた。旦那さんは、ちょっと変わったところがあり(細かいことまで聞いてないけど)困って、お医者さんに相談したことがあるみたい。先生が言うには、3歳までは、本当に親の愛情がたっぷり必要なのに、2歳で母親を亡くし、愛情をもらえなくなってしまったことが、旦那さんの困った行動につながっていて、それは、かわいそうなことなんだよ。とのこと。それからおばさんは、旦那さんの困った部分に怒らずに、大目に見るようにしてきたらしい。「子供を産んだら、最低3年間は、絶対に健康でいなきゃだめだからね」って何度も言われた。「健康に気をつけてね」そう念を押して降りていった。おばさんが降りて次に隣に座ったのは男の人。全身を黒でキメたお兄さん(と言っても30代)息子はおっぱいが飲みたくなっちゃって、言うことを聞かない状態「もうちょっとだから頑張ろうね」って、なだめてると、お兄さんが飴をくれた。息子は飴の袋に夢中になって、静かになった。とても子供をあやしそうな風貌じゃないけど、お兄さんのおかげでラクになったあと1駅って時に、息子をベビーカーに座らせたら、息子が持ってた飴を落としちゃった落ちたあたりを探しても見つからない。どこだろせっかくもらったのに、置いていくのも悪いから急いで探してると、向かい側に座ってたおじさんが拾ってくれた。人の足の向こう側で、私から死角になってる場所にあったみたい3人の人にお世話になって、無事、昼には家に到着した今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.17
コメント(0)
ママが買って来てくれたいちごヘタの上に、枝(?)がちょっと付いてる。スーパーで買ういちごでは、珍しいなって思った。今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.17
コメント(0)
金曜から実家に来てるGWのお土産渡しに来た。昼に着くように移動。家に入った途端、泣き出す息子(1歳2ヶ月)でも、昼食食べる頃には慣れたもので、自宅と同じように、元気に遊ぶようになった生まれた頃(里帰り出産のため)秋、正月明け、今回と、4回目だしね。お風呂は、初日は泣いたけど、昨日は平気だった。随分成長したなぁさっき、近所に住んでる弟が顔出した。怖がるから、私が抱っこしたら、半泣きしながらも笑顔でニコッ愛想笑いは得意技になったらしい(笑)今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.16
コメント(0)
旦那の友達より、内祝いでもらった、コートダジュールのスイーツセット美味しくいただきました楽天検索だと出てこない2品。とろけるプリンパステルといい勝負のとろけるプリンカラメルソースと混ぜて食べると絶品。栗のロマンス栗の焼き菓子。焼き菓子の生地に栗が混ざってるもので、栗風味がそのまま入ったもの。栗風味そのままといえば、普通にケーキなんかもあるし、十分、栗の風味は損なってないと思うけれど、これを食べると「本当に栗だ」って思うよ。食べてみなきゃ、伝わらない表現な気がする(笑)コート・ダジュール
2010.05.13
コメント(0)
![]()
花王から「食器用洗剤キュキュット オレンジオイル配合」が当選最近は、一番安い食器洗い洗剤を使ってるけど、キュキュットは一時期使ってた。会社で「若竹の香り」を使った時に、香りが心地良くて気にいって、家でも使ってた久しぶりのキュキュット若竹の香り以外は初めてだから、楽しみだ(o⌒∇⌒o)すすいだ瞬間キュッと実感 油汚れも一度でスッキリ【期間限定特売】2010/09/30まで 花王 フ...今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.13
コメント(0)
かなり長い間、人見知りしてる息子(1歳2ヶ月)冬頃と比べれば、だいぶ平気でもまだ、家ではアクティブなのに、子育て支援センターに行くと、無表情でおとなしい子だし買い物したりと、近所にいる時に、人のことは見るようになったけど、話しかけられると恥ずかしくなっちゃう最近は、家以外に、ベビーカーの上でもアクティブ外を自分で歩くときも、テンション子育て支援センターの先生にも、うっすら笑った。赤ちゃん連れてると、毎日のように、店員さんや、孫がいるくらいの人に話しかけられる。今日は、5~6人に話しかけられたんだけど、なんと、2人に笑顔を返したまたちょっと、人見知りから脱した。今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.13
コメント(0)
息子(1歳2ヶ月)は、すべり台が大好き滑るのも好きだけど、登るのがもっと好きって言っても、自分では登れない。私が脇を支えてあげて、息子は道を歩くように歩いて登る普通、歩いて登るって言っても、地面に対して垂直に立って歩くけれど、息子は、私に抑えられてるから、すべり台の坂に対して垂直に歩く(笑)今日はブランコにも乗ってみた。私の膝に乗せて、一緒にぶらんぶらん初めびっくりしてたけど、すぐに楽しさがわかったみたいお昼だから帰ろうとしても、キーキー言って、まだ遊びたがった。「明日またやろう」そう言って帰ってきた。息子の好きな遊びがまたひとつ増えた今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.13
コメント(0)
ベランダのドアの部品が壊れたから、不動産屋に電話して業者さんを呼んでもらった。ドアを上に持ち上げて外して侵入するタイプの防犯用についている4つの部品。何故か、5個ついていて、1個が壊れただけなので、壊れたのをはずして終了。最後に名刺をもらった。安藤美樹さんミキティと同じ名前だけど、おじさん(笑)さすがに漢字は違ったけどね。男で「姫」は無いか今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.13
コメント(0)
![]()
旦那の友達より、内祝いでもらった、コートダジュールのスイーツセット美味しくいただきましたふわふわココアスポンジの中にはたっぷりの生チョコクリームがいっぱい学園通りの生チョコサン...スポンジの中の生チョコ・・・あれ冷蔵庫から出したばっかだと、クリームが硬かった。。。フォーク刺した瞬間、チョコチップが入ってるかと思った(´∀`;)けど、食べてみると、そこまで硬くなかった。もうちょっと溶かして食べたほうが良いのか、結局食べ方不明だけど、中のクリームが美味しかったコート・ダジュール
2010.05.13
コメント(0)
白い米が大好きな息子(1歳2ヶ月)手で食べることは出来るけど、スプーンを使うと、上手く口に入れられないから、スプーンを使う食べ物は、基本的に私が食べさせる。パンは、自分でちぎって食べる時もあるし、私がちぎって口に入れてあげるときもある。自分でかじるのはまだ下手先週あたりから、たまに私の真似をしてるのか、ちぎったパンを私の口に入れてきたそして今日、ご飯食べさせてると、私の大きいスプーンを持って、私の口に入れてきた本人楽しそう・・・だけど・・・息子のスプーンは、口に入るサイズに出来てるけど、大人用の大きいスプーンは、同じように私の口に入れるサイズじゃない「痛いよー」訴えるも、息子は楽しそう結局、息子に1口食べさせるごとに、息子は私の口にスプーンを入れてきた今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.12
コメント(0)
![]()
旦那の友達より、内祝いでもらった、コートダジュールのスイーツセット美味しくいただきました大粒レーズン、たっぷりのクリーム、サクサクサブレの三つの美味しさたっぷり詰まってますレー...レーズンサンドといえば、私の中ではまぁまぁな商品。だから、今回のセットの中ではそこまで期待してなかったけど・・・(*≧∇≦)/これはヒット商品サクサククッキーの味が最高で、中のクリームとレーズンも美味しくてクッキーの美味しさが良すぎる本当におススメ商品ですちなみに、私のblogの右サイドにあるいちごとチョコも大好きなんだけど、そこに並べたいくらい美味しい商品コート・ダジュール
2010.05.11
コメント(0)
![]()
ヤマザキ「フルーツメロンパン マンゴークリーム」メロンパン大好き見つけたメロンパンはとりあえず食べてみる。外の生地は、マンゴーのしっとり生地クリームはジューシーマンゴークリームはマンゴーの香りいっぱいで良かったけど、パンのほうは・・・ピーチとメロンもあったんだけど、買うかどうかビミョーかも。メロンの方は美味しいかな?かわいいよ カメさんメロンパン今日はもうやった?ラッキーくじ
2010.05.11
コメント(0)
今日はポリオの2回目に行ってきた。相変わらず、人数多すぎ13時スタートだから、12時ちょっとすぎに区役所へ。番号札は、すでに97番。ロビーで待機中、初めはベビーカーに座ってた息子もすぐに歩きたがり、靴を履かせたそれからは大変。自動ドアを通って外に出ちゃう。目の前は大通りだから、そこで抱き上げると「ギャー」大騒ぎ。今度は区役所の奥の方に連れて行くと、そこからまた入り口へ向かい、外に出る。その繰り返し。ベビーカーも運びながらだから、ついていくのが大変12時半になると、ベビーカーを預けられるから、早速預けに行くと、1番だったそれからも歩き回る息子を追いかけ・・・途中で子供2人が案内板の下で遊んでて、息子も興味を持って参加。でも、強そうな女の子がナカナカ入れてくれないようやく入れた息子だけど、女の子に押されて追い出され、そのまま倒れて床に頭ごっつんここでやっと息子のテンションが下がる(笑)それから少しで呼ばれ、診察をすると、もう眠いみたいお昼寝の時間だからしょうがない。接種するときには寝る直前。でも、口に入れると目が覚めたその後、30分間、2Fで待機するんだけど、さんざん歩き回り、最後の10分はまた眠くなり、おっぱい飲みたくて大泣き後ろに反り返ろうとするから重くて重くて、そのまましゃがんで抱っこしたまま、おっぱい飲んで良い時間まで待機した。帰りのベビーカーで寝ちゃったから、遠回りして、買い物したりしながら家に帰った転んだときに、おでこに傷が出来たのと、眉毛のところがたんこぶになってた元気だったから大丈夫かな?今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.10
コメント(0)
![]()
旦那の友達より、内祝いでもらった、コートダジュールのスイーツセット美味しくいただきましたコートダジュールの看板商品。お土産、お茶菓子などにも大人気はんじゅくちーず10個入フランス...前から気になってた商品。ふわっと柔らか&なめらかチーズケーキは、想像してた通り、最高こういう柔らかいのをチョビチョビ食べるのが好き。差し入れとかに持って行きたい1品。コート・ダジュール
2010.05.09
コメント(0)
うちの息子は、もうすぐ1歳2ヶ月になる。単語は話さないけど、「あーあー」「うーうー」「ヴァッヴァッヴァッ」「マママー」「ジージージー」とか、いろんな音は出すし、単語になってない、よくわからない言葉もたまに話す。特に、絶好調な時は「ヴァッヴァッヴァッ」(笑)この声が聞こえるときは安心できる赤ちゃんって、言葉を知っても、その言葉をどうやって発声させるかが難関らしい。最近は、私の言ってることは、かなり理解してるから、あとは発声出来ればしゃべれるようになるはず1歳半検診では、何単語話すかの確認をするみたいだし、もうすぐ何か言うかと思うと楽しみそんな言葉の発達の話を夫婦でしてたとき、旦那が「いくらちゃんっていくつなんだろ」って言った。あのコミュニケーション能力は、2歳?3歳?でも「ハーイ」「バブー」くらいしか話さないし・・・。一体いくつなんだいくらちゃんってことで、調べて見たどうやら2歳らしい今日はもうやった?ラッキーくじアカチャンホンポもうすぐ夏!赤ちゃんと快適に過ごそう
2010.05.09
コメント(0)
![]()
旦那の友達に、歯医者開業&結婚祝いをあげたんだけど、その内祝いが帰ってきた前から食べたかった半熟チーズほか、コートダジュールのスイーツセットやった~\(^▽^@)ノ中身は5種類コートダジュールの看板商品。お土産、お茶菓子などにも大人気はんじゅくちーず10個入フランス...ふわふわココアスポンジの中にはたっぷりの生チョコクリームがいっぱい学園通りの生チョコサン...大粒レーズン、たっぷりのクリーム、サクサクサブレの三つの美味しさたっぷり詰まってますレー...あとは検索で出てこなかった商品2つ。とろけるプリン栗のロマンス感想は後ほど・・・コート・ダジュール
2010.05.09
コメント(0)
今朝、洗濯をしてたときのこと。洗濯機が止まったら、洗濯物をカゴに入れて、寝室へ持っていって、洗濯物を干すそんないつもの流れの中で、たまに、洗濯物をカゴに移したときに、細かいものを落としてきちゃうことってある今日も落としてきたみたいだ。洗濯を干してると、息子(1歳1ヶ月)が、私が落としたと思える靴下を持って来てくれたあれ?持って来てくれたの?ありがとう朝からお手伝い、えらいえらい今日はもうやった?ラッキーくじ母の日、いつか私ももらえるかな?アカチャンホンポ赤ちゃんオシャレさんママもオシャレさん
2010.05.08
コメント(0)
「オクトserapie」無料サンプルお試しモニターに当選パッケージに書いてある「原因菌(カビ)の繁殖を抑え、フケ・かゆみを防ぐ」ってのが衝撃的だって、フケ・かゆみの原因菌を「カビ」って言われると重大性が増すしシャンプーやリンスを選ぶときは、洗った後の髪のまとまり具合や手触りと、後に残る香りが重要だと思ってたけど、フケ・かゆみを防ぐことの重要性を感じた子供の頃以来、フケって出てないけど。最近のシャンプーは良いってことかな?かゆみはたまにあるから、要注意だなシャンプーは、スッキリな香りちょっとのど飴系というか、ハーブの香りがするコンディショナーは優しい控えめな香り髪にさっと浸透するのが良いと思った。どちらも心地良く使えるもので、乾いた後の手触りも良いし、低刺激だから、家族で安心して使えるものだと思う
2010.05.08
コメント(0)
子育て支援センターには、週に1回のペースで通ってるでも、風邪とGWで2週間くらい行かなくて、今日は久しぶりの支援センター。部屋に入って、手を洗い私が荷物を棚に乗せてると、息子が泣き始めた久しぶりで忘れちゃった慣れるまで、少し時間がかかった。私にとっては、ちょっとあけただけだけど、息子にとっては長かったのかな?今日はもうやった?ラッキーくじ母の日、いつか私ももらえるかな?アカチャンホンポ赤ちゃんオシャレさんママもオシャレさん
2010.05.07
コメント(0)
旦那の実家には犬がいる。息子(1歳1ヶ月)は、普段、道行く犬やカラスに興味をもってるから、たぶん、大丈夫だろうな。って思ってた。犬にダンベルを投げてあげるように教えると、ちゃんと出来るようになった赤ちゃんと犬の共通の好きなもの空き箱や、お菓子の袋など、カサカサする袋。息子と犬と、同時に見つけると、引っ張り合いになる子育て支援センターでも、赤ちゃん同士で取り合いになるけど、うちの息子は、大体負けちゃうけど、旦那の妹が、犬にあきらめさせ、最後には、息子のものになるでも、自分のものになってすぐ、息子は、後ろに下げられた犬を見て、自分のものになった箱や袋を「はい」って犬にあげてた優しい子だそんな優しい息子を見ることが出来て、嬉しかった今日はもうやった?ラッキーくじ母の日、いつか私ももらえるかな?アカチャンホンポ赤ちゃんオシャレさんママもオシャレさん
2010.05.06
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)