ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

2009年02月13日
XML
カテゴリ: 素材
明日、お引渡しの神戸町のお客様。
荏油、仕入れてきました。
階段、床、建具みんなで塗りましょう!
御弁当、楽しみにしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月22日 17時34分03秒
コメント(3) | コメントを書く
[素材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます。  
荏油?
難しいので調べました。


荏油は「えのあぶら」または「えごまあぶら」
といい、荏胡荏油麻の種から採った
植物性油です。

古来から木材加工品に塗られ、
和傘などにも用いられます。


なるほど~
勉強になりました。



僕は今日
柿渋をお客さんと
塗りました。

クロスを貼る前に
和室の木部に
ヘタクソですが・・・

一緒に塗れて
楽しいかったです。




(2009年02月14日 17時51分39秒)

Re:おめでとうございます。(02/13)  
kamita53  さん
柿渋ですか。

あの匂い、
すごい匂いなんですが、
実はなんとなく惹かれるものあるんですが、
おかしいでしょうか?
ライフマスターさんは好きですか?


荏油塗り、
お客様の奥様の手作り弁当+バレンタイチョコで
頑張っちゃいました。
(2009年02月15日 17時21分10秒)

僕もチョコ頂きました  

>あの匂い、
>すごい匂いなんですが、

お疲れ様でした
お弁当まで!!
素敵な仕事されてますね!

柿渋はほとんど
匂わないタイプを
使いました。

カキタフ
といいます。

さらさらで色も
薄いです。

後から発色するので
塗ってて、ちょっと
物足りないぐらいです。 (2009年02月16日 10時02分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: