全18件 (18件中 1-18件目)
1
今朝起きたらのどが痛かった。いつもは加湿して寝ているのですが、スイッチを入れるのを忘れていた。布団を干したり掃除をしたりと午前は影響なく過ごしたけど、だんだん体が重たくなり熱を測ったら微熱が・・・。土曜日なのですでにルー坊は帰宅。ルー坊は久しぶりに義母の家に行くことになっていたけど連絡がなく、寝られない。頭痛薬を飲んだら楽になったけどすぐに治るかな?15時過ぎにようやくルー坊を迎えに義母さんがやっていたので、これで休めます。
2007.04.28
コメント(0)

子供の頃から大好きなチチヤスヨーグルト低糖ではないほうが私は大好きです。かわいいキャラクターの男の子『チー坊』最近名前を知りました。
2007.04.27
コメント(0)

母から手術がんばったごほうびに『仮面ライダー電王の変身ベルト』を買ってもらいました。いままで仮面ライダーに興味なんてなかったくせに、ボウケンジャーのあと番組『ゲキレンジャー』が弱いといい仮面ライダーに乗り換えたようだ。それに探偵ナイトスクープという番組にでた男の子が、変身ベルトを持っているのを見てほしくなった様子。変身ベルトが我が家に届いてからずーっと遊んでます。ただ音がなるだけなのになぁ。「変身できないんだよ、おもしろい?」「しってるよ。これおもちゃだもん」一応理解はしているようです。今度は何をほしがるかな?でも玩具がほしいからといって入院はいやだそうです。私の母に買ってもらった電脳変身ベルト↓義父に買ってもらったゲキトージャ↓
2007.04.26
コメント(1)
朝9時すぎ地震がありました。揺れはすぐに収まりましたが結構大きかった。すぐにガスの元栓を締め、家のドアを開けておきました。落ち着いてから家の中を見てまわりましたが、被害はゼロでした。パパが実家の倉庫へ荷物をしまいに出ていたので、携帯へ電話したら持って出ていなかったのでちょっと心配に。30分後に無事帰宅。しばらく地震がまた起こらないか心配でしたが大丈夫そうです。
2007.04.26
コメント(2)
親子遠足の申込書をルー坊が持って帰った。場所は昨年同様、動物園。去年はひざを悪くしてパパと参加。どうにか車で30分くらいなら出かけられるようになったけど、あまり長い時間乗ると汗が出てきて、お腹がゆるくなり気持ち悪くなる。親子遠足はバスだから絶対無理だ・・・。今年もパパと参加予定。母親失格だなぁ。ルー坊、ごめんね。
2007.04.24
コメント(4)
ちょっと大げさなタイトルですいません。退院後初めて保育園へ登園です。手術後少し声が変わったルー坊、コレが本当のこの子なんだ・・・。なんて思いながら、生まれ変わった(?)ルー坊と新たなスタートをしたような気分です。残念ながら天気は曇りですけど・・・。2年ごとに入院しているので2年後何事もないといいな。
2007.04.23
コメント(2)
やっと元気になりました。38.9度熱が出てしまい心配していましたが、もらった薬を飲ませやっと今日元気に。ようやくほっとできました。外で遊びたいと言い張り困りましたが月曜まで用心。
2007.04.20
コメント(0)
ルー坊、退院しました。しかし昨日から熱が出ていて、上がったり下がったりを繰り返しています。お家へかえってお昼を食べようとした所、だるい様子でお布団へ。しばらく寝かせて体温を測ると38.9度!!病院からもらっていた頓服を飲ませ様子を見ることに。今は熱も下がり落ち着いています。明日には治るかな?
2007.04.18
コメント(0)
明日は退院。しかし熱が上がったり、下がったり。先生に相談したら退院には問題ないとのこと。一体何が原因?夕食を食べずに眠ったルー坊でした。
2007.04.17
コメント(0)
私がいない間に下痢になっていたルー坊。しかし、1回きりで元気。油断していたら夜になって38℃の熱。アイスノンデ冷やし様子を見ることに・・・。病室は熱かったり、寒かったりするので風邪かな?
2007.04.16
コメント(0)
義母さんに付き添いを変わってもらい帰宅。花に水をやったり、洗濯したり、久しぶりにお風呂に入りました。(病院ではシャワーのみ)呼び出し電話がかからないかドキドキしましたが、大丈夫でした。
2007.04.15
コメント(0)
朝ご飯を食べてから10時には絶食となりました。あまり食に興味がないルー坊には辛くない様子。12時50分手術着に着替えて4階へ。パパが手術室の中へ一緒に入って麻酔が効くまで付き添い。(私だと倒れそうなので・・・)15時前には戻ってきました。3人部屋から2人部屋へ移動となり、少しは静かに寝られそう。先生が摘出した扁桃腺とアデノイドの写真をくれました。扁桃腺は大人の親指第一関節分くらい有りました。これでルー坊もグッズリ眠れるようになるかな?一応麻酔からさめて帰ってきたルー坊ですが、寝たり起きたりの繰り返しで、朝を迎えました。
2007.04.12
コメント(0)
今日から入院生活です。手術は明日なので今日は自由。病院に着いて受付を済ませ、病室へ。3人部屋へ案内されました。すぐに麻酔科へ行き説明を受けて部屋へ。夕ご飯を食べ寝るだけ・・・・。ルー坊は真ん中のベッド、左右は中学生の男の子でゲーム三昧。なかなか眠ってくれず、うるさくて大変でした。
2007.04.11
コメント(0)
いよいよ明日はルー坊が入院する日です。考えてもしょうがないのですが、心臓ドキドキ。病院へ泊まりたくないと言っていたルー坊でしたが、パパが病院へ行ったらお姉さん看護師さんがいるよといったらしく、行く気満々・・・。いつまでもつかなぁ。手術後声が少し変わるかもしれないと聞いたので、今のルー坊をビデオに撮っておこうかしら?では1週間、がんばってきます。余裕があれば携帯からでも更新します。
2007.04.10
コメント(1)
先月24日に修理から帰ってきたPC。しかし1週間くらいたってから勝手に電源が切れてます。前回と違って再起動させると普通に使えるからそのまま使っていましたが、次の日にまた電源が切れてしまって。ほこりがたまっていないか掃除機かけたり、内部に電機がたまっているかもしれないので、コンセントを抜いたりしてますが・・・。1日治ったと思ったらまた切れるので、もう一度修理に出そうと思っています。
2007.04.07
コメント(0)
朝から寒いと思っていたら雪が降っていました。しかも吹雪~。パパがお休みだったので、食料品を買いに出かけたのですが桜並木が寒そうでした。
2007.04.04
コメント(0)
今日から新学期スタートです。せっかく早く布団に入ったのに寝たのは23時。予想通り今朝は泣きじゃくりなかなか起きてくれませんでした。8時少し前にようやく朝ご飯を食べ、8時15分に家を出ました。保育園につくとルー坊の新しいクラスには先生が2人いました。他の園からやってきた先生と、今まで年中クラスを担当していた先生でした。嬉しかったのか、行きたくないと言っていたのにテキパキ片付けてました。
2007.04.03
コメント(0)
今日で春休み最後のルー坊。昨日は私の体調が悪く外で遊べなかったので、13時から自転車で遊びました。家の周りをグルグルまわるだけなんですけどね。黄砂の影響で視界が悪く風も強いので、かぶっていた帽子が飛んでしまったり大変でした。1時間ぐらい自転車で遊んだあと野球をして、30分くらいでサッカー。もじもじしていたので「おしっこならおうちに帰ろう」と誘ったのですが、「ないよ」その言葉を信じていたら数分後、「もうおしっこでちゃった」服を着替えるために帰りました。帰宅後、お絵かきをしていましたが気がついたら眠っていました。明日から新学期、大丈夫かなぁ?
2007.04.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


