全20件 (20件中 1-20件目)
1
♪メロディーアラーム♪ ディズニー くまのプーさん 目覚まし時計【 DIA−5501−PH 】 DISNEY キャラクタークロック大好きなプーさんの目覚まし時計が当りました。たまたま購入したディズニーファンの懸賞に当選したものでした。雑誌の懸賞で当選したのは、はじめてかも・・・。スヌーズ機能付きだし、アラーム音はプーさんの曲でライトも点滅します。音量調節が出来ないけど大きな音が鳴ります。さっそく明日の朝はこの目覚まし時計で起きようと思います。
2007.10.31
コメント(0)

ルー坊は今日で5歳になりました。ルー坊のリクエストで夕食はお寿司!回転寿司からお持ち帰りしてきました。そして今年のケーキはイエローパンプキンさんの福袋からルー坊には野球ボールのケーキチョコレートでコーティングされたケーキは、なかなかフォークでは割れず食べにくそうでした。中には乾燥いちごや、干しぶどうなどイロイロ入っていたようです。福袋には1個しか入っていなかったので、ルー坊が私達に少し分けてくれました。私達はロングロールケーキ(バニラ)を半分を食べました。フルーツが入っていておいしかったです。今年もBSフジ『ガチャピンクラブ』のお誕生日コーナーに写真が出て、喜んでいました。
2007.10.30
コメント(0)
昨日パパが行った広島城のフードフェスタ。ルー坊がどうしても行きたいというので、義父母が連れて行ってくれることになった。朝8時ごろ出発。(私は留守番)ディズニーランドのイベントに参加したり、クイズに挑戦して楽しんだそうです。なぜかトイザらスによって玩具を買ってもらって帰ってきました。すでにお誕生日のプレゼントは買ってもらっていたのに・・・。私達へのお土産は屋台で買ったお肉、餅投げのお餅でした。
2007.10.28
コメント(2)
結婚式の会場が広島市内だったので昨夜は帰らず、今日はパパ一人で広島城周辺で行われている、フードフェスタへ遊びに。台湾カキ氷マンゴーピンを食べたり、スタンプラリーに参加したり楽しんだようです。お土産は頼んでいたラッシュの石鹸と噂の生どら(どら焼き)。夕食にと炭火焼鳥、タコのみ焼き、イワシの天ぷらでした。
2007.10.27
コメント(0)
パパの幼馴染の結婚式でした。お寺の住職ということで式は仏前式、披露宴はホテルで。初めて参加する仏前挙式にパパは興奮気味で出かけていいました。披露宴はお寺関係の方や親戚、近所の方などで180人式は着物で、披露宴は和装洋装どちらもあったそうです。引き出物はカタログ、焼き菓子セット、奥さんの趣味の紅茶(茶葉)缶バラ作りが趣味らしいので、上手な育て方を今度聞いてみようと思います。
2007.10.26
コメント(0)
![]()
弟から出産祝いのお返しに、名前入りカステラが届きました。もったいなくてしばらくは食べられそうにありません。ベビー雑誌の通販で購入したらしく、ベビー雑誌のキャラクターカードに、子供の写真とプロフィールが書かれてました。
2007.10.26
コメント(0)
11月1日は紅茶の日だそうです。苦いのが苦手な私はコーヒーが飲めず、紅茶派!!砂糖&ミルクも欠かせません。最近はペットボトル入りをよく飲んでいますが、冬はやっぱりマグにお湯を注いで飲みたくなります。日東紅茶は粉末で溶けやすく、アルミ密閉包装されているので、鮮度が保たれていつでもおいしいのでオススメです。
2007.10.25
コメント(0)
ダイキン セラムヒートを購入しました。値上がりで少しでもヒーターを使うのをやめようと探していた所、電気店ですすめられ気になっていました。稼動中の展示品の前に立つとうっすら汗をかくほどの暖かさ。タテだけでなく横にもなるし、首フリ機能付。フロントが金属なのでルー坊がやけどしないように注意は必要だけど、それは今も変わらないことなのであまり気になりませんでした。近所の大型電気店で3万円ちょっとした商品が、送料込みで1万9500円だったので、すぐに楽天のショップで購入しました。ヒーターなどの暖房器具と違い部屋全体を温めることは出来ないそうですが、あまり暖かくなりすぎて体調を崩すよりは、こちらの方がいいと思いました。
2007.10.24
コメント(0)

義母さんからマツタケをもらいました。国産(地元産)のマツタケ、6cmくらいのものを2本。クズと呼ばれる虫食いなどがあるものですが。焼きマツタケでいただきました。甘い汁がいっぱいでとってもおいしかったです。
2007.10.23
コメント(0)
![]()
電気ケトル、ついに買っちゃいました。こちら↓ティファールではありませんが・・・。セブンでやっているディズニーくじの商品のスティッチの電気ケトルがほしかったんですが、そう簡単に当るわけもなく諦めていました。今日地元の電気屋さんにワゴンセールで、同型の電気ケトルが格安で売っていたので買っちゃいました。おうちに帰ってさっそく使用。本当にあっという間にお湯が沸いて便利!!プーさんのシールを貼ってオリジナル電気ケトルにしちゃいました。
2007.10.21
コメント(1)
![]()
先日購入したバラの福袋が届きました。中身は、レーゲンスベルグ、チャールストン、秋月、インターナショナルヘラルドトリビューンすべて知らないバラなので楽しみです。送料コミで5000円。すぐに売り切れるとレビューに書いてあったので、購入できてラッキーでした。21時に届いたので外へはまた明日。
2007.10.19
コメント(2)
開設1000日となりました!!(管理画面に出てました)私の場合途中で変えちゃったから正確にはもっと日数がたっていますが、カンガママとして1000日です。3日坊主が結構多い私にとってこんなに続くとは・・・。きっとよいお友達に恵まれたからでしょうね。文章力がない私のしょうもないブログを、いつも読んでくださりありがとうございます。これからも出来る限りがんばって行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2007.10.16
コメント(3)
POCARI SWEAT『SMAP ACTION』キャンペーンでクオカードが当たりました。ずいぶん前にPCゲームで当選していたんですが、ようやく手元に届きました。当選したのはキムタクバージョン。(私的には慎吾ちゃんが良かったけど)2~3回くらいの挑戦で、まさか当選するとは思いませんでした。もったいなくて使えません。
2007.10.15
コメント(2)
![]()
ルー坊の誕生日プレゼントを買いにお出かけ。誕生日は30日ですが、昨年ギリギリまで買わないでいたら近所になく、1時間車を走らせ買いにいく羽目になったので早く買うことにしました。購入したのはこちら↓妖怪シートを読み込ませると「目玉おやじ」や「鬼太郎」が喋ってガイドをする妖怪図鑑。 もいとこの誕生日プレゼントのお返しにおじさんがゲキクローをプレゼントしてくれるそうです。その他にもじいちゃんばあちゃんが誕生日プレゼントをくれるそうなので、うらやましいです・・・。
2007.10.14
コメント(0)

今日は秋の遠足です。近所の山の公園へ年長クラスと一緒にお出かけ。朝5時におきてお弁当を作りました。普段は白いご飯をつめて持たせるだけなので、こういうときは困ります。春の親子遠足からキャラ弁の依頼がルー坊からあり、今日は大好きなゲキレンジャーのゲキレッド。初めてなので他の方の作品をネットで見て研究。イロイロ挑戦しましたが不器用なので上手くいかず、のりを切り抜くことに。ご飯はケチャップライスで、のりをカッターで切り抜きました。口がMになってる~。おかずはたこさんウインナー、チキンナゲット、牛肉の野菜巻き、玉子焼き、型抜きしたチーズ、ピーマンのみじん切りを入れたミートボールです。野菜の緑が少ない弁当です・・・。帰宅してからのルー坊の感想はどうかな?満足してくれたので、調子に乗って夕食に作ってみました。今度はゲキイエローです。どう見てもおっさんですけど・・・ゲキイエローのつもり。たまごご飯(チャーハン?)、カットしたのりあ~、私はやっぱり不器用だ。<参考サイト>次男坊にゃ虐待弁当・・・バンダイキャラ弁.JPJuru'sキャラ弁のほほん育児日記
2007.10.12
コメント(2)
キョロちゃんプリンの応募券を送って、先着10万名様に金色または銀色スプーンプレゼントで銀のスプーンが当たりました。10月31日が締め切りですが、10万人に達し次第終了らしのでお早めに。
2007.10.08
コメント(0)
![]()
熱が出て心配していたのが嘘のように元気です。熱が出て病院へ行ったと義母に話していたら、ルー坊にプレゼント。DSソフトの『太鼓の達人』元気になったルー坊はずーっと遊んでました。
2007.10.07
コメント(0)
眠っているとルー坊が起き上がる気配が。びっくりして立ち上がるルー坊に声をかけると、その場に寝転んだ。熱による夢遊病(?)のようでそのまま寝ている。同じようなことが2回その後はみんな就寝。午前3時。なぜか目が覚めてしまった。ルー坊の体温を測ると38.7度、手足も熱いし呼吸も少し荒い。前回の坐薬から6時間たっているので、もう1回使うことにした。いつもは嫌がる坐薬も今回はすんなり終了。食欲がわいたらしくプリンやポカリを飲み、買っておいたおそばも少し食べた。すぐに眠りびっくり。7時に測ると36度台になり熟睡。保育園はもちろん欠席。食材の買出しがありルー坊を置いて出かけられないので、連れて出かける。早めに済ませて帰宅。コロッケと昨日の残りのそばを少し食べてお昼寝。今のところ落ち着いているのでこのまま熱が上がらないといいな。
2007.10.06
コメント(1)
寝起きの悪いルー坊が、今日はいちだんと寝起きが悪かった。7時にパパが仕事に出かけて行ったあとも布団の中。ルー坊を起こしに布団へ行くと、「さむい・・・」ボソッとひとこと。あわてて熱を測ったら38度。え~!!昨日は元気にトカゲとっていたじゃん。アイスノンで頭を冷やし、ポカリを飲ませた。食欲がないルー坊に何が食べたいか聞くと、「プリン」パパがいる時間ならコンビニに行ってもらうのに。化粧するのも面倒なので、スッピンで近所のコンビニへ。プリンを4個とみかん缶、そばを購入。みかん缶は冷凍庫へ入れてプリンを食べさせた。3口食べたらもう要らない。1時間後また熱を測ると38.8度以前もらっていた坐薬を使用して熱を下げました。上がったり下がったりでしたが13時ごろ39.8度になりパパへ電話。無理を言って病院へ連れて行ってもらうため帰ってきてもらいました。15時過ぎに帰宅、そのまま病院へ。血液検査と天敵をしたので17時に帰宅。血液検査の異常もなく風邪ということだったので一安心。でも元気はありません。プリンを少し食べてもらい薬を飲んで休ませました。20時ごろまた39度だったので坐薬使用。どっと疲れて私達も就寝。3時に検温38.7度呼吸も荒いのでもう一度坐薬。そのまま朝まで就寝。
2007.10.05
コメント(0)
モラタメより『薬用泡ハンドソープ TWO'S』が届きました。小さい子供がいる我が家にとってハンドソープは欠かせません。さっさと石鹸を洗い流してしまうので、ちゃんとばい菌や汚れが取れているのか心配ですが、はじめから泡で出てくるなら安心です。さっそく試してみました!!優しい泡でいい香りで、なかなかいい感じです。ぜひリピートしたい商品です。ご近所ではどこで売っているかな?欲を言えば大容量タイプが出てくれるといいかな。
2007.10.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


