全78件 (78件中 1-50件目)
今日のタイガース8/31中日4-1阪神ナゴヤドーム今日も攻守において4番新井に負けの半分を背負ってもらわなあきませんが、残り半分はやはり真弓監督でしょ。 まず、同点にされた二回裏はサード関本、ファースト新井のミスから(関本は精一杯のプレーで、新井がしっかり捕球したままだったら問題はなかった)。チェンに相性のいい大和をサードとセカンドのどちらで使うかというのもあり…、サードは不慣れな大和をセカンドでというのはベターだけど、試合序盤はサード新井でいいのでは?そして、七回に藤井に代打→小宮山捕手→投手失点。このパターン前もありましたよねぇ。点差が開いている場合ならまだしも。調子がいいときの能見なら、能見を信頼してというのもありかもしれませんが…。 矛盾するようですが、3点目を取られたあと打者平田で福原に交代って。そこまでいったらエースと心中しないと。能見で打たれたら諦めもつくし、福原で失点したら後悔しか残らない。傷口を広げて負ける見事なまでの典型的な采配でしたね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月31日
コメント(2)

今日のこうっぺ&ゆきっぺリーズナブルに東京ディズニーリゾートを楽しめたら...、今回はお試しで、初めて夜行バスを利用しての日帰り旅行。行きは29日21時20分神戸駅出発、30日8時到着予定(実際は7時45分頃到着)。※帰りは、ディズニーランドを30日22時20分出発、31日8時30分加古川到着予定(実際は7時45分頃到着)でした。30日のディズニーランドは午前9時開園予定でしたが、30分アーリーとのアナウンス。バスは予定より早く着いたものの、既にチケットブースをはるかに越えていて、この日の混雑がすでに想像できました。入園後は、いつもの通り、僕(こうっぺ)&ゆきっぺ&パパ(かつっぺ)は“バズライトイヤー”のスタンバイへ。スタンバイの列が延びてることを読んでプラザ方面から。すんなり並びましたが、それでもいきなりの60分待ち(実質40分待ち)。ママっぺは“モンスターズ・インク”のファストパス(FP)を取ってきてくれました。その後、とりあえずファンタジーランドで乗れるものを待ち時間を気にせず乗っていく作戦。しかし、どれも30~60分待ち。とりあえず、早いとこ“フィルハーマジック”を見てしまおう、と70分待ちで並んでみたら...スタンバイの列が“トゥモローランド・テラス”の方まで、つまり“スタージェット”の方まで延びていたんですよ!いったいどこまで行くんだ!?って感じ。でも、“フィルハーマジック”は今回初めての鑑賞でしたし、ゆきっぺも楽しめていたので、並んだ甲斐がありました♪今日乗った(入った)アトラクション1.バズライトイヤーのアストロブラスター(60分待ち)2.ピノキオの冒険旅行(30分待ち)3.ミッキーのフィルハーマジック(70分待ち)4.ピーターパン空の旅(60分待ち)5.キャッスルカルーセル(15分待ち)6.イッツ・ア・スモール・ワールド(25分待ち・2回)7.モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”(FP13:00~)8.スターツアーズ(30分待ち)9.蒸気船マークトゥエイン号(待ちなし)10.カリブの海賊(30分待ち)11.ウエスタンリバー鉄道(30分待ち)12.ビッグサンダー・マウンテン(未来券使用)13.アリスのティーパーティー(30分待ち)14.ロジャーラビットのカートゥーンスピン(35分待ち)15.グランドサーキット・レースウェイ(20分待ち)16.プーさんのハニーハント(FP20:35~)パパ(かつっぺ)は、20個以上アトラクションに乗るのを目標にしていましたが、これだけゲストが多いと仕方がありません。体力があれば、待ち時間40分前後の“白雪姫と七人のこびと”と“空飛ぶダンボ”、ほとんど待ちなしの“キャプテンEO”は楽しめたかもしれませんが、ちょっと限界でした。それに、“スペース・マウンテン”もタッチの差でファストパスの発券が終了してしまったのも残念。2日間あれば、1日目はプーさんなどまったり系、2日目は3大マウンテンとファストパスを取り分けられるのですけどね。次の課題ということで。★今日鑑賞したショー1.ナミナミナ2.エレクトリカルパレード・ドリームライツ…遠くから少しだけ。アラジン凄いね。昨年は高音で中止だった“ナミナミナ”をやっと見ることができました♪ミッキーもミニーもキレがいいですね(笑)。今回は、バス旅行だったので閉園時間まで楽しめると余裕があるかなぁと思っていたら、逆に閉園間際はお土産を買う人でショップが大混雑するのですね。しかも、20時過ぎから雨も振り出したので、余計にワールドバザールに人が集まったようです。最後のファストパス“プーさんのハニーハント”をさっさと乗ってお土産を買う予定でしたが、途中システム調整があったため、その時間のファストパスの人がいて余計に時間がかかってしまったのも大誤算。とにかく、お土産を買う時間がなく、目に付いたものを放り込むほかありませんでした。パパは生徒の賞品用の文具を買えずしょんぼり。最後の最後にちょっと失敗でした。さて、バス旅行ですが...僕達は寝ているだけだったので結構良かったです♪でも、スタンダードのバスだったので、足の長いパパ(かつっぺ)には窮屈すぎてダメだったみたい。しかも、パパはバス酔いするし(笑)。2回目のバス旅行があるかは微妙なところです...パパ次第かなぁ。
2011年08月31日
コメント(0)

今日のこうっぺ&ゆきっぺ8月30日、現地から携帯で報告していた東京ディズニーランド旅行の様子を、1ページにまとめました。★最後はプーさん(20時54分30秒投稿)ファストパスで確保していたプーさんが最後のアトラクションです。ファストパスなので、さっさと乗って、お土産を買ってバスに戻る段取りでしたが、途中システム調整で乗れなかったファストパス組も並んでいて、かなり待たされています。最後の最後に疲れさせてくれます。★午後2時現在(14時10分48秒投稿)ファストパスはキャプテンEO以外当然のように終了しています。台風が心配されましたが、快晴で少し風があり、昨年と比べると気候的にはずいぶんと楽です。関西よりかなり涼しいですね。後半は主に左側(ウエスタンランド)方面を楽しみます。★フィルハーマジック(11時25分44秒投稿)70分待ち表示並んで鑑賞しました。実質50分くらいの待ちでした。その他、まだバズとピノキオしか乗っていませんが、モンスターズインクとプーさんのファストパスは確保しました。★ディズニーランド到着(8時8分20秒投稿)7時45分頃到着しました。9時開園予定が30分アーリーとなっています。ですので、チケットブースより後ろで待っています。今日も多そうです。★海老名サービスエリア(6時19分43秒投稿)海老名サービスエリアに着きました(午前6時)。あと少し耐えたら到着、東京ディズニーランドに。初めて夜行バスで向かっていますが、バス酔いでつらいです。
2011年08月31日
コメント(0)
今日のタイガース8/30中日3-6阪神ナゴヤドーム最後はヒヤヒヤさせられましたが...鳥谷がよく守ってくれました。終わってみれば、3番・4番・5番がしっかり打点をあげた試合。これで負けていたらどうしようもないですよね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月30日
コメント(0)

今日のかつっぺ先週から、お試しで“にほんブログ村”のブログランキングに参加しています。よろしければ、ご来訪いただきましたついでに、TOPページカテゴリ欄の下に、下表のようなバナーを貼っていますので、1日1回いずれか一つぽちっとワンクリックしていただけるとありがたいです。クリックしていただくと、私のブログにランキングポイントが入るというシステムです。 この表の通り、「テーマパーク・遊園地」「阪神タイガース」「1980年代洋楽」の三つのカテゴリに登録しています。三つに振り分けるとポイントも振り分けられてしまい、それぞれのカテゴリのランキングには不利になってしまいますが、当ブログを一つのカテゴリに集約することはできませんので仕方がありません。ちなみに、8月29日夕方6時時点での順位は、総合ランキング・・・13111位/557083サイト中テーマパーク・遊園地・・・44位/624サイト中阪神タイガース・・・31位/564サイト中1980年代洋楽・・・1位/3サイト中(笑)「テーマパーク・遊園地」と「阪神タイガース」のカテゴリは、なんとか50位以内をキープできれば万々歳かなぁ。どうか、皆様のご協力のほど、宜しくお願いいたします。
2011年08月29日
コメント(0)

2010年8月29日東京ディズニーシー(7)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~ポートディスカバリーの“シーサイドスナック”向かいのベンチにて。気にはなっていたものの、今まで買ったことがなかった“うきわまん(エビ)”を購入。400円は...そりゃ高いよね。旅行記→コチラ
2011年08月29日
コメント(0)
今日の収穫ミニトマト…48個(計493個/赤370・黄123)ししとう…3本(計58本)ピーマン…2個(計24個)10日以降すっかり収穫も減っていましたので、まとめて集計しました。トマトは、まだ黄色トマトだけ株を残しており、あと7個(計500個)なんとか収穫できるかどうかという感じです。
2011年08月29日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~Bananarama Shakespears Sister 次回お楽しみShakespears Sister“Hello (Turn Your Radio On)” 2008年10月2日に一度紹介しています。バナナラマを脱退したシヴォーン・ファーイとマーセラ・デトロイというシンガーとの女性ポップデュオ。93年にマーセラは脱退し、現在はシヴォーンのソロ・プロジェクトと化しています。バナナラマよりも音楽性はかなり高いと思います。PVも凝ったものが多く飽きません。デイブ・スチュアートと結婚していたシヴォーンは離婚しちゃったんですって。紹介曲は1992年発表『Hormonally Yours』より。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年08月29日
コメント(0)
8/28阪神1-0ヤクルト甲子園7回裏の1死1塁での代打桧山が見事にはまりましたね!今日は次打者の平野へのつなぎを期待しての起用。しっかり仕事を果たしてくれた後、期待通りの平野のタイムリー。両選手を信用しての采配にしびれました。最近ちょっとだけ真弓監督もいい仕事をするようになってきましたね(笑)。ところで、平野のヒットの後、桧山の代走に起用されていた野原将に代わって大和が代走に出されました。1点を取ったことでより手堅く、より確実な手を打ったのでしょうが、私には平野のヒットで3塁まで行けなかった野原将の走塁が気になりました。レフト方向への低いフライ性の打球だったので無理はできないところではありましたが、センスのいい選手なら3塁まで行けていたのではないかなと。まぁ、野原将に関しては、走塁を期待しての選手ではないので、次はちゃんと代打でチャンスをあげて欲しいですけどね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月28日
コメント(0)

今日のゆきっぺ今日はゆきっぺ6歳の誕生日♪今年のバースディケーキは、“ヌーヴェルパティスリーともなが”さんにて購入。2段マルシェ 3,045円(税込)今年は一度買ってみたかった2段ケーキにしてみました。イチゴを中心にフルーツが盛りだくさん。中は生クリームとイチゴムース(ベリーかな?)をサンドし、すぅ~っととろけてしまうような口当たり。定価は高いですが、会員価格・予約特典で20%OFF、支払いは2,436円でした。
2011年08月28日
コメント(0)

2010年8月29日東京ディズニーシー(6)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~ロストリバーデルタにある“ミスティックリズム”の上演時間案内前にて。とにかくこエントランスからここまでの移動で汗びっしょりだったので、涼しむために鑑賞。さりげなく音楽が生演奏だったことに驚きました♪旅行記→コチラ
2011年08月28日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年8月27日-”参加レース11R 新潟記念 (新潟)投票馬・馬券5番 ナリタクリスタル 複勝レース結果1着払い戻し金290円損益通算-790円(23勝35敗)(レース前)ナリタクリスタルのための新潟参戦でしょうが、どうもこの馬は難しい。でも、出走頭数が少ないのでなんとか入線に期待。(レース後)なかなか強い競馬でした。先頭から2番手の位置だったので最後はへばるかと思いましたが、今日は武さんもしっかり追えていましたね。2週連続重賞Vで秋のG1も楽しみになってきました。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年08月28日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク24回目に行ってきました。今回も、お仕事のパパ(かつっぺ)を横目に、ママっぺが連れて行ってくれました。今日は今年最後のプール“アクエリア”を中心に楽しみました。プールの後は、サファリへ。前回、雷注意報で入れなかったウォーキングサファリに行こうとしたところで、またまた雷と豪雨...。結局、今日もウォーキングゾーンは中止にしました。写真は駐車場で雨が小止みになるのを待っているところです。
2011年08月27日
コメント(0)

2010年8月29日東京ディズニーシー(5)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~ロストリバー・デルタの“トランジットスチーマーライン”乗り場周辺でグーフィーと♪。この周辺ではグーフィーをはじめ、チップとデールなどとのグリーティングが楽しめ、比較的ゲストも少なく写真が撮りやすいですね♪旅行記→コチラ
2011年08月27日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年8月27日-”参加レース3R 3歳未勝利 (小倉)投票馬・馬券7番 ニシノフェイム 複勝レース結果4着払い戻し金0円損益通算-940円(22勝35敗)(レース前)秘かに予想絶好調。3戦連続1着的中しています。今日は小倉で4鞍のみ騎乗。迷った時はディープ産駒で!(レース後)首差の4着、残念。でも、先週の重賞勝ちに今日の特別勝ち。少しはいい仕事ができつつあるようですね。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年08月27日
コメント(0)
8/26阪神9-4ヤクルト甲子園ブラゼル離脱でやむなく組んでいる打線が機能していますね。特に5番マートン。一時の不調を脱し、いい仕事してくれています。僕の本来の理想は「5番ブラゼル、6番マートン」ですが、現状では1番平野、5番マートン固定で、2番6番は相手次第でいくしかありません。そんな現状で、ここにきて、俊介・上本・柴田・大和など、小兵といふじゃう(小兵とはいいながら)一軍の戦力として柔軟に起用できるようになっているのが大きいですね。若手の育成と、森田や狩野の思い切ったスタメン起用などは、唯一真弓監督を評価できる点ではないですかね(試合感の悪さではどこの監督にも劣りませんが)。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月26日
コメント(2)

2010年8月29日東京ディズニーシー(4)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~マーメイドラグーンからロストリバー・デルタへ渡る3号橋(プエンテ・アル・テンプロ)にて。“プエンテ・アル・テンプロ”とは“神殿への橋”という意味だそうです。旅行記→コチラ
2011年08月26日
コメント(0)
今日のタイガース8/25巨人3-3阪神東京ドームまさに白熱の伝統の一戦!って言いたいところですが...、Gは6安打、タイガースは14安打なんですが...、だから...、余裕で勝ってないとおかしいのですが...。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月25日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~Blondie Bananarama 次回お楽しみBananarama“Love Don't Live Here” 80年代を象徴するストック/エイトケン/ウォーターマンのプロデュースによる“Venus”や“I Heard a Rumour”というヒット曲の印象が強く、当時は気に入っているくせに恥ずかしくてあまり聴きませんでした(笑)。でも、ヒット以前の曲をYouTubeで聴いてみると、初期のアルバムには味わいがあるし、近作も80年代を懐かしむおじさん世代に優しいポップな曲が多く結構楽しめます。紹介曲は2009年発表『Viva』より。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年08月25日
コメント(0)
今日のタイガース8/24巨人1-2阪神東京ドーム後半戦に入って能見はエースのピッチングを続けていますね。 >「思い切り腕を振った」とのコメント通り、本当にしっかり腕が触れているようです。そして、まさにその点を大阪ガスの後輩小嶋に教えてやってくれ。打線は内海に完璧に抑えられており、負けても仕方がないくらいでしたが、金本にまさかの肩口からのカーブ。今の金本が唯一打てる球ではないでしょうか。全部ストレートで抑えられるのにね。阿部と失投してくれた内海に感謝です。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月24日
コメント(2)
今日のかつっぺ ~懸賞当選~寒天スープセット12食入 (販売価格 1,000円)高木海藻店さんのプレゼント企画で当選。(当選者数5)ママッペが“スープ春雨”でダイエットをしているので、非常にありがたい当選となりました。12食で送料無料1,000円というのはリーズナブルでお買い得かもしれませんね。
2011年08月24日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク23回目に行ってきました。今回も、パパ(かつっぺ)はお仕事なので、ママっぺが連れて行ってくれました。今日は雨が降る可能性もあったし、少し涼しくなってきているのでプールはやめて、遊園地とサファリを楽しみました。サファリの方は、久しぶりにウォーキングサファリにも行く予定でしたが、雷注意報が出ていて入れませんでした。残念に思っていたら、帰るときには土砂降りの大雨。ウォーキングゾーンに行っていたら大変な目にあっていたかも。雷注意報に感謝でした。
2011年08月23日
コメント(0)
今日のタイガース8/23巨人5-2阪神東京ドーム7回から登板の小嶋、8回から登板の藤原。両者ともに、先頭打者に四球...結果失点。なにやってんだか。でも、今日の敗因は4番ですけどね。3回・5回・7回と走者を二人ずつおいてすべて凡退。一度でも走者を返せていたら...。「たら・れば」は禁句ですね。まぁ、本人が一番悔しい思いをしているでしょうから、次は必ず仕事をしてくれると信じておきます。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月23日
コメント(2)

2010年8月29日東京ディズニーシー(3)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~ロストリバー・デルタまでやってきました。インディ・ジョーンズ向かいの3号橋(プエンテ・アル・テンプロ)手前(インディ側)の休憩椅子。ファスト・パスを取りに行ったママっぺ待ち。わずかな日陰が嬉しいです。旅行記→コチラ
2011年08月23日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~XTC Blondie 次回お楽しみBlondie“Maria” 1974年結成のアメリカのロックバンド。1982年に解散後、1998年に再結成。今年に入って9作目となるアルバム『Panic Of Girls』を発表。紹介曲は、再結成後U.K.チャートでNo.1を獲得した曲。アップテンポな曲ですが、“Call Me”のような変調もなく好きではありません。DuranDuranとは、“Pop Trash Movie”や“Studio 54”で関係が。ニックとウォーレンによるTVマニア名義でプロデュースしていますね。でも、リリースはされていないのかな。“Pop~”の方は、DDのアルバムに収録しましたしね。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年08月22日
コメント(0)

2010年8月29日東京ディズニーシー(2)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~メディテレーニアンハーバーからミステリアスアイランドに行く途中にある橋“アクアダクト・ブリッジ(13号橋)”にて。タワー・オブ・テラーをバックに。二人ともまだ元気です(笑)。旅行記→コチラ
2011年08月22日
コメント(0)
今日のタイガース8/21横浜1-1阪神横浜今日の球審は木内。7回裏、メッセンジャーの押し出し四球の場面ですが、2ボール後の3球目は誰が見てもストライクでしたよね。あの1球で今日の勝ちがなくなりました。ただ、その後は左打者の石川・金城を前に渡辺を投入。昨日の私の記事を読んだのでしょうか(笑)。当然データもあるでしょうが、ここ数試合渡辺の調子が良かったですからね。久々に真弓監督らしからぬ好采配でしたね。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月21日
コメント(0)

今日のかつっぺ…今月の1枚Lunik 『Preparing to Leave』 2006年6月に“tubeこべ”コーナーで取り上げたスイスのバンド(→コチラ)。ボーカルJa?lの声にすっかり魅了され、YouTubeでは我慢しきれなくなり、iTune Storeでダウンロードしました。落ち着いたサウンドと美しいメロディにのせて歌い上げるJa?lのボーカルは期待通り。お気に入りの一枚となりました♪Lunik“Let Go”
2011年08月21日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年8月21日-”参加レース11R レパードステークス (新潟)投票馬・馬券7番 ボレアス 複勝レース結果1着払い戻し金130円損益通算-840円(22勝34敗)(レース前)前レースのジャパンDD(大井)でコンビを組んだ馬。左回りがどうでるか。(レース後)快勝でしたね!ディープ産駒のダート重賞初勝利ですって。武さんとディープの絆は子にも受け継がれていますね。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年08月21日
コメント(0)
今日のタイガース8/20横浜3-5阪神横浜展開としては、先手先手で悪くない試合でしたね。今日はマートンに当たりが戻り、鳥谷・新井のタイムリー&ブラゼル来日100号HRと5番まではよかったですね。しかし、相変わらず懸念の6番と金本にヒットが出ず...、ここで1本出ればぐんと楽になるのですけどね。継投では、やはり心配な小嶋と小林宏が失点。小嶋の方は1点は仕方がないところだったので、今日のところはよしとして、問題は小林宏。後半戦始まってしばらくはよかったのですけどねぇ。渡辺も福原もポカがあるので球児の前を任せるのは心配ですが、現状ではその日ベストの投手でやりくりするしかないように思いますね。もう、パターンにこだわって勝ち試合を落としてはいけない時期にきているので。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月20日
コメント(2)

2010年8月29日東京ディズニーシー(1)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~10時半頃入園直後の“メディテレーニアンハーバー”にて、プロメテウス火山をバックに。早くも汗が滴り落ちていました。ゲストは少なそうに見えますが、意外と多かったんですよねぇ。旅行記→コチラ
2011年08月20日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年8月20日-”参加レース5R 3歳新馬 (小倉)投票馬・馬券2番 メイショウダビンチ 複勝レース結果1着払い戻し金120円損益通算-870円(21勝34敗)(レース前)土曜日はメイショウに3鞍騎乗。一番可能性があるのはこの馬かなぁ。今日もイマイチな馬ばかりできつい一日になりそうです。(レース後)なんとメイショウ、1・2・1着。馬券を買ったレースが一番低配当だった...。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年08月20日
コメント(0)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~Crowded House XTC 次回お楽しみXTC“The Mayor of Simpleton” 1977年結成のイギリスのロックバンド。現在はボーカル、ギター担当のアンディ・パートリッジ一人となり実質活動停止中だそうです。ちょっとパンクがかったニュー・ウェーブな初期から、中・後期のポップなサウンドまで楽しめるバンドですので、ベストアルバムから聴いて、自分の好みにあった時代のアルバムをチョイスされるといいかと思います。紹介曲は1989年発表『Oranges & Lemons』より。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。
2011年08月19日
コメント(0)
今日のかつっぺ ~懸賞当選~ファインゾーン ルナeシャンプー&トリートメント(200ml+150g) (販売価格 2,998円)パールアンドパステルさんのプレゼント企画で当選(当選者数20)。かなりどす黒い色のシャンプーですが、効果やいかに。ダメージヘアーによいとのことなので、ママッペのパーマで傷んだ髪にいいかな♪
2011年08月19日
コメント(0)
8/18阪神4-5広島京セラ重苦しい試合が続きますね。例のヤクルト戦で流れが悪くなってしまいましたかね。その張本人の柴田をマートンに代えて先発起用。結果も出したし(安打に盗塁)、今後も積極起用には賛成です。今日の試合のポイントは、4回に2番手小嶋が踏ん張れなかったところではないでしょうか。先発の蕭を早めに見切って投入で、しっかり抑えていれば流れはタイガースのままだったと思います。ここ数試合の小嶋の調子はイマイチで、ブルペン及びベンチがそのあたりをしっかり見極めなければいけないと思いますね。ただ、もしブルペンでは調子がよいのに結果が出せていないのなら、メンタル面の弱さで小嶋もそこまでの投手ということでしょうが。一皮向けてもらいたいです。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月18日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ昨日、年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク22回目に行ってきました。今回も、パパ(かつっぺ)はお仕事なので、ママっぺが連れて行ってくれました。プール“アクエリア”で朝から夕方まで。今日は風が強くて、簡易ミニテントが飛ばされたりつぶれたりで、ちょっと大変でした。プールの後、少しだけ遊園地で遊び、閉園間際にサファリパークも一周してもらいました。時間帯のせいか、動物達の動きが日中よりも多く、いつもと違った面を見られて勉強になりました。 にほんブログ村
2011年08月18日
コメント(0)

今日のかつっぺ“宝塚大劇場 レビューショップ I”にて購入。“宝塚歌劇 公演菓子 マスカットケーキ&白桃ケーキ”12個入り 840円マスカット味と白桃味のクリーム入りの一口サイズのふんわりケーキ。一応、子供達のお土産に買ってみただけです(笑)。
2011年08月18日
コメント(0)
8/17阪神4-5広島京セラなんとなく勝てそうな雰囲気がない試合でした。スタンの後の小嶋が仕事できませんでしたね。150km近く出ていたのは幻だったのかなぁ、今日もさっぱり。打線では深刻な状況のマートンは外して、調子のいい選手を起用してもいいのではないでしょうかね。どうせ来年いないんだし。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月17日
コメント(2)
今日のこうっぺ&ゆきっぺサーティワン(イオン加古川店)にて購入。アイスクリームケーキ“‘スヌーピー’ラブ?スイーツ” 2,800円(税込)ママ方のじいじの誕生日が近いので、帰省土産にバースディケーキを買っていきました。今回選んだのは、サーティワンさんのアイスケーキ。暑かったですからねぇ。誕生日プレートには、8月誕生日のゆきっぺの名前も入れてもらい、ゆきっぺも一緒にお祝いしてもらいました♪猛暑でへばっていたので、冷たいアイスで生き返りました。
2011年08月17日
コメント(0)
8/16阪神1-3広島京セラ先日も書いたのですが...今日はホームで追いついて9回球児の登板。シチュエーション的には許せる起用ではありますが...、それでも私は同点で、しかもこの時期に9回からの登板には反対です。榎田も復帰しているし、小林宏も安定してきていますからね。これがラスト10試合で優勝がかかってきているという時なら話は別ですが。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月16日
コメント(0)
今日のかつっぺ東京ディズニーリゾート公式HPからダウンロードできる壁紙カレンダー。平成23年9月は、東京ディズニーランド“トゥーンタウン”入って左奥の方。この周辺の建物には面白い仕掛けが一杯ありますが、左手奥の“POWER HOUSE”や右手前の“POST OFFICE”にも楽しい仕掛けがあるそうですが、我が家はまだ未体験です。まだその仕掛けが存在しているか今度確認してみたいと思います。
2011年08月16日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ夕方、パパが突然「釣りに行こう」と言い出して、海洋文化センター(別府港)の護岸へ。サビキでアジでも釣れればいいなぁと、冷凍アミだけ買っていざ出陣!でも、釣り人はいないし(お盆だからねぇ)、さっぱり魚影も見られないし...。散歩に来たおじさんに聞くと、時間によっては小あじは釣れるとのことでしたが...。諦めてもう帰ろうというところで、ぼく(こうっぺ)がボラを釣り上げました!結局、釣果はこの一匹だけでしたが、なかなかのサイズで、釣竿から伝わる魚の重みに感動しました。次回はちゃんと釣れる場所に連れて行ってもらいたいです(笑)。
2011年08月15日
コメント(0)
今日のかつっぺそごう神戸店にて購入。ショコラパブリックの“ロールケーキ 我流” 945円(税込)スフレタイプのチーズケーキが人気のお店だそうで。全然知りませんでした。しっとり&もっちりの生地に軽めのクリーム。カスタードクリームも気持ち程度巻き込まれ、アクセントとなっています。クリーム主体ではないので、生地にこだわりがある方にお奨めの一本ですかね。
2011年08月15日
コメント(0)
今日のかつっぺどうしたことでしょう、きりやん(霧矢大夢)主演の大劇場公演を三作続けて観劇するとは!?月組って昔からあまり観なかったんですけどね。スカイ・ステージで見た初日の映像があまりにもかっこよくて、我慢できなくなりました(笑)。ミュージカル・ロマン『アルジェの男』 (作・演出 柴田侑宏 演出・大野拓史)1974年鳳蘭さん、1983年峰さを理さん主演により上演された作品の再演。柴田先生らしい、野望に燃える青年とその青年をとりまく女性達の絡みなどが素晴らしい作品。主人公ジュリアン・クレールは、『赤と黒』のジュリアン・ソレルからの命名ですかね。彼を拒みつつも彼を愛していたことに気づくエリザベートは、『赤と黒』のマチルダでありましょう。座付き作者ならではの人物構成、配役。2番手~4番手、さらに若手スター、それぞれのファンがみな満足して帰ることができたのではないでしょうか。ショー・スペクタクル『Dance Romanesque(ダンス ロマネスク)』(作・演出 中村暁)はっきり言って全く期待していなかったショーですが、秀逸な場面がありなかなかよかったのではないでしょうか。特に第三章“ノートルダム・ド・パリ”ではヤンさん(安寿ミラ)のシャープな振り付けがかっこよく、第六章“SKY DANCE”では、宝塚らしい鳥(カモメ)の群舞が周りのおばちゃんたちを惹きつけていました。久しぶりにきりやんも飛んでくれましたし、すっきりしました♪残念だったのは、がらがらの客席。損はしない公演ですので、時間がある方は、是非ご観劇ください。
2011年08月15日
コメント(2)
今日のタイガース8/14ヤクルト7-8阪神神宮楽勝試合のはずがちょっと焦りましたねぇ。点差が開いたことで、急遽当番となった福原。気持ちを切ったらあかんことくらいベテランなのだから十分承知しているでしょうに。野球って怖いですね。センター柴田のチョンボも...。これで逆に締まってくれたらいいですな。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月14日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺパパ(かつっぺ)とママが宝塚を観にいっている間、僕(こうっぺ)とゆきっぺは、姫路のじいじ&ばあばに海へ連れていってもらいました♪実は、砂浜の海で遊ぶのは初めて(須磨水族園帰りにちょこっと見たことはあったけど)!場所は、姫路から少し西へ行った、たつの市の新舞子海水浴場。遠浅の干潟が広がっていて、カニやヤドカリ、お魚などが一杯!僕はアサリとハマグリを見つけたんですよ!プールとは違う自然の中で思いっきり遊ぶのって気持ちいい~♪今度はパパ&ママと一緒に行きたいな♪
2011年08月14日
コメント(0)
今日のこうっぺ&ゆきっぺ年間パスポートを利用しての姫路セントラルパーク21回目に行ってきました。今日は、夕方5時30分頃入園。ナイター営業駐車場500円(通常1000円)で入園。お盆休みなので、バス旅行などのお客さんでいっぱいでしたよ♪夜8時からは“真夏の花火フェスタ2011(夜空を彩る大迫力の約1,200発の花火&音のシンフォニー)”を鑑賞。初めて見たパパ(かつっぺ)も、結構満足していたようでした♪
2011年08月13日
コメント(0)
今日のタイガース8/13ヤクルト8-2阪神神宮メッセンジャーの悪い面が出た試合でしたね。気持ちよい負け方なので、負けは負けでも後を引くことはないでしょう。※選手の敬称は省略させていただいております。すみません。
2011年08月13日
コメント(0)

2009年7月2日東京ディズニーランド(11)~過去のディズニーリーゾート旅行の“こうっぺ&ゆきっぺ記念写真”を紹介~TDL“ワールドバザール入口正面”にて。たっぷり遊んで帰るところです。いつもちょっぴり寂しい気分になるんだけど、「また家族で来ることができますように」ってお願いして帰っています♪旅行記→コチラ
2011年08月13日
コメント(0)
今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2011年7月31日-”参加レース5R 3歳新馬 (小倉)投票馬・馬券1番 ゴールデンムーン 単勝レース結果1着払い戻し金540円損益通算-890円(20勝34敗)(レース前)アドマイヤムーン産駒。走りそうな気配だけどな。明日、日曜日は出かけるので予想はお休みします。(レース後)久々気持ちのいい単勝1着。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。
2011年08月13日
コメント(0)
全78件 (78件中 1-50件目)