WOがキライ!(R)

 WOがキライ!(R)

2010/08/15
XML
カテゴリ: シュミシュミ


8月15日とは終戦記念日、日本人にとっては敗戦の日だ。

65年目の今年も様々なメディアが戦争の特集を組んでいるが、
昨日から若松孝二監督作品 「キャタピラー」 の本格上映が始まった。

寺島しのぶのベルリン国際映画祭銀熊賞最優秀女優賞受賞という35年ぶりの快挙も手伝って、
ヒューマントラストシネマ有楽町での舞台挨拶ありの上映初日は満員だった。


当たり前のことだが“正義の戦争”“正しい戦争”などは世の中にはなく、
ただ誰かにとって都合のよい戦争しか存在しない。

戦争とはどんなにもっともらしい理由をつけても、殺人、破壊、略奪でしかない。
そして加えるとすれば経済的利益、つまり金儲けである。


さて映画の題名「キャタピラー」とは“いもむし”の意味で、
両手両足をなくして“いもむし”のようになって帰ってきた軍人の妻の話だ。

この設定は、かつて山上たつひこが「光る風」の中で描いた一場面を思いださせた。
そんな姿になっても性欲があることだけでなく、実は“いもむし”の最後もまったく同じだ。

「光る風」は「がきデカ」よりも「喜劇新思想体系」よりも前の1970年の作品だが、
少年マガジンという少年誌に連載されたということが今になって思えばすごい。


「忘れるなこれが戦争だ」という若松監督のメッセージは、若者にとっては強烈かもしれない。

しかし“戦後65年”などというのは日本だけの話だ。
常にどこかで戦争は続いており、日本も全く無関係だったわけではない。
(それどころか結構儲けさせてもらってもいる)

戦争は過去の話では決して、ない。


自動給餌器はコチラ! なるべく安く旅行に行こう! 防災グッズはコチラ!
アウトドアを楽しもう! ギターが大好き!
木のコップを使おう! 自転車に乗って!
なるべく安くクルマを買おう! 住まい探しを楽しもう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/16 12:04:34 AM
コメントを書く
[シュミシュミ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みさみさこ@ Re:腰痛?晴天の霹靂(4)(11/30) 腰痛に悩む友人にも緩消法をすすめていま…
くらもち@ Re:14歳6ヶ月、元気です。(01/29) あの子たちがもうそんなお年ですか。そり…
トラのコ(uTu) @ Re:いよいよ「日本vsコートジボワール」(06/14) 日本、韓国、ドイツ、南アフリカ、ブラジル
マツや@ Re:中国人選手の名前の読み方って…(08/07) コリアン語と日本語は同じ語系ですので、…
ミュウミュウ 店舗@ blqgjzji@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Favorite Blog

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん
ひねもす庵 夏見還さん
「トイチ君」との世界 (=^・^=)トイチ101&保護者さん
気がつけば、思い出… こいちゃん1102さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: