WOがキライ!(R)

 WOがキライ!(R)

2021/07/05
XML
カテゴリ: 健康第一
横浜市では、本日5日から64歳以下(優先接種者のみ)のワクチン接種の予約が始まった。


ワクチン接種に関しては、これまでに様々な報道を目にしていた。

「大規模接種会場は空いている」
「職域接種が予想以上に進んでいる」
「地方では64歳以下の接種も始まっている」
「日本製ワクチンの開発も進んでいる」
などの肯定的な報道。

「予約電話がなかなか繋がらない」
「ネット予約に半日もかかった」

「一部に、ワクチン接種を望まない人への差別がみられる」
などの否定的な報道。

ただし、横浜市のワクチン接種に関する報道は見かけたことはなかった。

現在の感染者状況をみると8月には新たなピークを迎えそうなので、できれば早めにワクチン接種をしておきたいと思っていた。


横浜市では、64歳以下の優先接種者に対して6月23日から接種券を送付していた。

26日には接種券を受け取り、横浜市のHPで予約方法などを調べておいた。

接種券を持つ者は本日9時から予約可能で、徒歩5分の場所に集団接種会場があり、比較的安心感のあるファイザー製ワクチンだということだった。


さて、9時になりPCから予約サイトにアクセスしようとすると「順番待ち」表示が出ていた。

2019年のラグビーW杯のチケット予約を思い出して若干不安を覚えたが、3~4分の待ち時間であっさりアクセスできた。

後は手順に従って、ログイン、メール登録、再ログイン、予約会場の選択、接種日・時間の選択と進んだ。

私が選択した接種会場は週4日稼働だったが、直近の3日はその時点で既に埋まっており、6日後の日曜日の午前中に予約が取れた。


(もちろん後で変更することもできるし、最初から別々に任意に予約することもできる)

3週間後の予定は不確定なので、日曜日なら仕事とのバッティングは無いので好都合だった。


この間、約20分くらいだっただろうか。

何のトラブルもなく、順調に予約が取れたという印象しか無い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/05 01:09:00 PM
コメントを書く
[健康第一] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みさみさこ@ Re:腰痛?晴天の霹靂(4)(11/30) 腰痛に悩む友人にも緩消法をすすめていま…
くらもち@ Re:14歳6ヶ月、元気です。(01/29) あの子たちがもうそんなお年ですか。そり…
トラのコ(uTu) @ Re:いよいよ「日本vsコートジボワール」(06/14) 日本、韓国、ドイツ、南アフリカ、ブラジル
マツや@ Re:中国人選手の名前の読み方って…(08/07) コリアン語と日本語は同じ語系ですので、…
ミュウミュウ 店舗@ blqgjzji@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Favorite Blog

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん
ひねもす庵 夏見還さん
「トイチ君」との世界 (=^・^=)トイチ101&保護者さん
気がつけば、思い出… こいちゃん1102さん

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: