K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2008.06.26
XML
カテゴリ: 小屋作り

実は、先日山梨県の土木事務所から電話があって、申請書類の「軽微な訂正」を求められたんです。で、本日がお約束の日ということで、またまた三つ峠へ

CRW_7473


PICT2279
いつもどおりに、藤野>秋山>裏道と経由して西桂に昼頃到着です。雨が大分小降りになってきました。急いで「手打ちうどん 大背戸」にて今日は肉うどんです。キャベツ、ニンジン、桜肉と入っています。醤油味の汁は、やはり口に合います。さっさと食べて我牙城へ・・

PICT2281
雨が止みました!やはり「雨男」は返上した模様。本日の秘密兵器はこれです。前回、伐採地に転がっていたものを拾ってきてあったものに取っ手をつけて、いわゆる「タコ」という地ならしの道具を即興で作りました。

PICT2282
基礎石が入る部分をスコップで20cmほど掘り下げ、砕石をいれ「タコ」で突いてならします。これを手抜きでやると、後々で小屋が傾きかねません。砕石の量が足りないので、12個設置する基礎石のうち9箇所だけ作業をしておきました。時間が有れば、基礎に使う通称「コンクリート・ピンコロ」を買いに行きたかったのですが、カインズホームは富士吉田だし、今日はやめておきました。

PICT2285
約束の時間まで、あと40分となったところでスコップなどの道具を洗い、大月まで移動です。こんなに低い雲が垂れ込めていたのですが、なんとか雨には降られずに作業が出来ラッキーでしたね。それと、お向かいさんの方と、初めてまともに挨拶&お話をしました。(まぁ、まだ小屋も出来てないし・・ということで、まだ、挨拶にいってなかったのですが)自分で建てるというと、ちょっとびっくりしてましたよ、さすがに。それと、やはり猿が出るそうです。職場じゃ「ヤンキー」が、小屋じゃ「モンキー」か・・・・・・>オヤジギャグ。

土木事務所での話も無事終了し、3日ほどで確認申請が完了するようです。ということで、次回休みは日月なので月曜あたりには、例の建築確認申請済証と看板のようなものが交付されるはずです。これで小屋のキットの支払い&搬入が出来ます。いよいよ本格的に始まりますよ~~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 21:07:34
コメントを書く
[小屋作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…
K爺 @ Re[1]:ジョウビタキがやってきた(12/26) りぃー子さんへ 冬の間は野鳥がたくさん来…
りぃー子 @ Re:ジョウビタキがやってきた(12/26) 庭に来る小鳥は可愛いですね。 ショウビタ…
K爺 @ Re[1]:ダイコン…大根(12/11) hanaさんへ 僕の場合、三浦と山梨が野菜の…

お気に入りブログ

三角関係 New! ごねあさん

第33回 鯉のぼりフェ… ☆末摘む花さん

ブログの更新が遅く… 空夢zoneさん

小休止しつつ。。。 けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: