きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(325)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(236)

写真撮影(県内)

(244)

写真撮影(県外)

(206)

ご近所写真

(108)

ドライブ

(158)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(138)

春夏秋冬・季節について

(416)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(164)

星空・天文学を楽しむ

(96)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(308)

文学・美術・歴史・地理など

(38)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(48)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(172)

政治について一言

(46)

各種イベント

(154)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(362)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)

(6)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(590)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月) | 串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)
2023年12月11日
XML
神戸を照らす光のストーリー 1000万ドルの夜景として知られる神戸の夜
その華やかな光の裏側にある人の思いを知ると、
いつもの夜景がまた違った景色に見えてきませんか?


神戸を照らす光のストーリー01
神戸を照らす光のストーリー01 posted by (C)きんちゃん

神戸を照らす光のストーリー02
神戸を照らす光のストーリー02 posted by (C)きんちゃん
山麓電飾
神戸を毎日見守る市章・錨・北前船
夜になると六甲山の山肌に点灯する山麓電飾。その歴史は古く、市章山が点灯したのは1933年。1967年から市章が、1981年に錨が、それぞれ永久電飾になりました。自然エネルギーで点灯しているため、阪神・淡路大震災の夜にも光っていたことで「希望の光に見えた」という声も。宮崎さんは「メンテナンスは大変な作業ですが、山麓電飾のある風景は市民の心のよりどころ。街のシンボルに携わっていることを気に留めて臨んでいます」と話してくれました。
森林整備事務所 宮崎さん


摩耶☆きらきら小径
足元に輝く天の川
見上げれば美しい星空、そして眼下には1000万ドルの夜景が広がる摩耶山・掬星台で夜景と並ぶ人気スポットが「摩耶☆きらきら小径」です。阪神・淡路大震災でロープウェイの運行が中止し、「掬星台に再び活気を取り戻したいという思いで、市職員が考案し、2005年7月7日に誕生しました」と古屋さん。畜光材で舗装し、天の川をイメージして青色に輝く約40mの遊歩道には、畜光石で作られた4つの星座がきらめき、訪れる人の目を楽しませています。
森林整備事務所 古屋さん


神戸を照らす光のストーリー03
神戸を照らす光のストーリー03 posted by (C)きんちゃん
練習船
港町と一体となって輝く温かな光
海王丸/12月9日(土)~2024年1月6日(土)
日本丸/12月11日(月)~2024年1月6日(土)
新港第一突堤西側岸壁

航海技術を学ぶ学生が実習訓練を行う大型練習船「海王丸」。停泊中のライトアップは市民におなじみの光景です。「日本各地に寄港しますが、毎回ライトアップするわけじゃないんです」と細見さん。西の母港である神戸港に感謝をこめ、入港時にライトアップしているそう。山本さんは「これをきっかけに、船に興味を持ってもらえたら嬉しいです」。神戸港で見かけたらぜひ近くで見てください。
(独)海技教育機構 練習船海王丸
次席二等航海士 細見さん(右)
三等機関士 山本さん(左)


メヤメヤ
思いが一つとなって輝く 幻想的な光に包まれる10日間
12月20日(水)~29日(金)
17:30~21:05
メリケンパーク周辺/無料(一部有料)

今年は「未来への贈り物」をテーマに、今と未来がつながる光のイベントを展開。“こうべ みなとの夜”実行委員会と神戸ハーバーランドumieが連携!商業施設「モザイク」からメリケンパークまで光でつながり、エリア一体が光に包まれます。「新たなまちの魅力に、ワクワクしてください!」


湊川隧道
光と音が歴史をつなぐ
一般公開
12月16日(土)
説明会とオカリナ
2024年1月20日(土)
「1.17希望の灯り」
一般公開(見学のみ)
2024年2月3日(土)、3月2日(土)
※すべて13:00~15:00、入場無料
申込不要
場所/兵庫区湊川町9-3-1

2000年に役目を終えた日本初の河川トンネル。貴重な産業遺産であることから保存が決定し、友の会によって運営されています。「私も元土木技術者ですが、このトンネルを見た時には『すごいものが遺っているな!』と驚きました」と佐々木さん。魅力を地域の人に広く伝えたいとの思いで2008年に始まったミニコンサートは、わずかな灯りに照らされたトンネル内に歌声や楽器の音色が響く、幻想的な雰囲気で人気のイベントに。誕生から120年以上経った今もなお、地域の宝はその輝きを増しています。
湊川隧道保存友の会 副会長 佐々木さん


KOBEライトアップDAY
色で伝える灯りのメッセージ
2013年12月から「KOBEライトアップDAY」として、四季を感じる光の演出や市内の施設による一斉ライトアップなど、季節や時間などテーマ性を感じられる光の演出を行っています。神戸の歳時記に合わせた光のメッセージを発信し、多くの人に親しまれています。

神戸を照らす光のストーリー04
神戸を照らす光のストーリー04 posted by (C)きんちゃん
この冬おすすめ
神戸の光のイベント

街一帯が光に包まれる特別なひととき
北野クリスマスストリート

2024年3月31日まで
17:00~23:00

北野坂の樹木が約4万球のLEDイルミネーションで彩られます。ロマンティックな輝きは、北野坂と友好提携を結んでいるフランス・パリのロンマルトル地区からアドバイスを受けているのだとか。


中国情緒あふれる東洋の光の祭典
南京町ランタンフェア

12月7日~25日
16:00頃~22:00頃

南京町一帯に400個以上の中国提灯を吊るして夜を演出する、神戸ならではの「東洋の光の祭典」。クリスマスイルミネーションとはひと味違う、中国情緒たっぷりの光が訪れた人を温かく照らしてくれます。


関西最大規模のイルミネーション
神戸イルミナージュ

2024年2月12日まで
17:00~22:00(点灯17:30~221:30)
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク
料金/大人(中学生以上)1,800円~
   小人(1歳以上)1,000円~、乳児無料、ペット500円

ピンクパレスとアイスパレスに続く第三弾として、アラビアンスタイルの上品で優雅なアラビアンパレスが登場。日本初のワンちゃん用のイルミネーションや参加型アトラクションなど、家族みんなで楽しめます。
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢


神戸ルミナリエ
2024年1月19日~28日
薄暮~21:30
東遊園地・旧外国人居留地・メリケンパーク

※旧外国人居留地は三井住友銀行神戸本部ビル前広場を中心に作品を展開
無料/※メリケンパーク会場は一部有料(前売り券500円、当日券1,000円)
大震災の起こった1995年12月に初開催。今では、震災の記憶を次世代につなぐ、神戸の希望を象徴する光のイベントとして、多くの人に親しまれています。4年ぶりの開催となる今回は、開催時期の変更や3会場での開催など、新たな試みを行います。
東遊園地・旧外国人居留地・メリケンパーク


祝!神戸ポートタワー再点灯
日没~23:30(予定)
2021年10月から営業を休止していましたが、来春の正式オープンを前に、12月21日(木)から再点灯します。「赤く美しい鼓型の構造を夜空に照らし出す」をコンセプトに改修。省エネルギーで高い演出性を備えたLEDに変わり、演出の幅も拡大。特別な日に華やかな動きのあるライトアップも登場予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月11日 07時16分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[写真撮影(神戸市内)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: