きのこのキコ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
菌友から、自宅の庭で育った蕗が届く。瑞々しくてサッと茹でるだけで柔らかくなり、キッチンは春の香り。蕗をたっぷり混ぜ込んだ「春ちらし御飯」を拵えましたが、トッピングで肝心の蕗が隠れてしまいました。口に入れた時、歯触りを楽しんだ時に爽やかな風味が口中に広がり、寿司飯との相性もよくて食べ過ぎてしまいます。(手前味噌で・・・すみません)「筍との炊き合わせ」も楽しんでありがたく完食、菌友さん、ご馳走様でした。さて、コシアブラ、蕗、雪解けフキノトウ(連休中に唯一遠出した日に収穫)を様々に調理して先ずは早春の山菜は堪能できました。例年だと、これからワラビ、山ウド、柔らかい山フキ、高山で採れる太いコゴミやイタドリと続くのですが、近々帰省することとなり、暫くは山遊びを忘れてせっせと実家の手伝いに専念します。それにしても、私の人生メリハリがありすぎます。(今年三回目の帰省)それを楽しいととるべきか、苦痛ととらえるべきか・・・・八年ほど前までは、何か方法があるのではと模索して思うようにならず苦痛が勝りましたが、今はこの方法しかないのだと諦めることができて、少し肩の荷がおりたような心持ちです。六月の山野草を・・・紅花ヤマシャクヤクに会える日を夢見て頑張ってきます。
2022.05.08
コメント(2)