2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

イエローパンプキンさんの看板商品、小玉かぼちゃの焼きプリンをいただきました。これが一番気になってたお品で、やっとの初体験♪小玉かぼちゃ=坊ちゃんかぼちゃ=直径10~12cmくらいの小玉のえびすかぼちゃ。糖度が12度以上という、かぼちゃの中でも甘さと、そのほっくりさが特徴的な品種です。▲小玉かぼちゃの焼きプリン ¥1,000(画像は1/8カット×2)付属のカラメルソースを添えて、さっそく・・・♪ ◆・・・◆・・・◆プリンの部分は、プリンというより、とてもなめらかなかぼちゃのペーストです。とってもしっとり、そして上品な甘さがすてき。付属のカラメルソースとの相性もばっちりでした。実の部分は・・・これ、ホントにそのまんま?ものすごく甘いんですぅ♪ プリンの部分と同じくらい・・・かぼちゃそのものなのに、立派なスイーツ。プリンの部分との違和感もまったくない、計算された仕上がり。さすが、「まずはこれを食べてみて~!」とお店が自慢する商品にふさわしいお味でしたよ♪見た目が小さいし、味もものすごく軽やかなんで、甘いの得意な人ならひとりで半分~1個OKかも(^^)自然で控えめな甘さなので、アイスクリームやホイップを添えて、もっと甘くしても大丈夫だと思いました。・・・でも、私はこの自然なお味そのまんまが好き♪ ◆・・・◆・・・◆小さいんで、1個1000円だとちょっとだけ高いかな~と思うけど、800円までなら納得の価格。福袋などに入っている確率がものすごく高いお品なので、そういうお品をねらって、ぜひ味わってみてください(^^)坊ちゃんかぼちゃは自然の農産品なので、たま~に、はずれのかぼちゃ(甘くない、ガリガリしてる)が混じることがあるそうです。お店の感想読んでも、たまにはずれのかぼちゃを引いちゃった人がいますね~(^^;はずれだった場合は交換OKですので、遠慮なくお店に申請してください。【単品】坊ちゃんかぼちゃ使用・小玉かぼちゃの焼きプリン ¥1,000【単品】大きく育ったおっちゃんかぼちゃ!中玉かぼちゃの焼きプリン ¥1,500【送料無料】丸ごと大きなえびすかぼちゃの焼きプリン ¥3,000(送込)【おすすめ♪】楽天限定・かぼちゃの馬車セット ¥3,000(送込)【かぼちゃプリン入】いちごフェスタセットDX ¥5,350(送込)【ハートBOX付】ザッハショコラ~スイートハート ¥2,000イエローパンプキンさんは、ポイントアップ企画参加も多く(今も10倍中です)、送料無料の福袋みたいなセット商品もいつでもあるんで、特別な場合でない限り、単品定価で買うより、セット商品でほしいものが入っているのを買うほうがお得です。【おすすめ♪】としたのは、私がお正月に買った福袋に入っていたもので、これ、おいしい♪ と思ったもの全部セットのやつ。福袋より若干量が少ないですが、送料込みで考えたら、かなり妥当でお得なセットだと思います(^^)以前の日記で試食日記を書いた「かぼちゃのモンブラン」が入ってるのも、ポイント高いかな♪(形が違いますが) ◆かぼちゃのモンブランの試食日記を読むイエローパンプキンさんは、2/2午前9時59分まで、ポイント10倍です♪■小玉かぼちゃの焼きプリンはどうでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン♪ 特集!送料込み1,000円グルメ♪ (~2/8.水) ポイント倍倍で最大10倍!グルメ甘辛対決!(~2/13.月) ファッション&服飾小物の福袋が大集合(~2/6.月) ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金) 10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2.木.午前9時59分まで)公式ナビ・サイトへgo!| ジャンル別店名検索クイックナビにgo! ▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 31, 2006
コメント(8)
![]()
豆乳は限りなくホワイトソースに近い! それに気が付いたのは、嬉野温泉湯豆腐をいただいた時。以来、豆乳でつくるホワイトシチューが、わが家の定番スープに仲間入り♪加熱して塩味などが加わると、豆乳ってこんなに化けるんだ~ってちょっとびっくりできますよ(^^)人参やじゃがいもや玉ねぎ。ちょっと残ってたセロリや、椎茸。そろそろ限界かな~という感じの疲れた白菜も、ついで(^^;大きめの賽の目にして、コトコト煮込みます。そこに、ペシャメルを豆乳で伸ばしたホワイトソースを。味を調えて出来上がり♪ペシャメル作るほど時間がないっ~て時は、片栗粉+鶏ガラスープで中華味に仕上げてます。中華風豆乳スープ、これもなかなか♪ ◆・・・◆・・・◆1日目はそのままスープとしていただいて。2日目は、ちょっと手を加えて、スープスパに(^^)・・・見た目は同じようですが(^^;昨日できた豆乳クリームスープに、缶詰のアサリを入れて、クラムチャウダー風に路線変更してあります。味付けも、パルメザンを加えてちょっと濃厚に。 ◆・・・◆・・・◆このスープをつくるので一番手間がかかるのが、やっぱりペシャメルかなあ。おすすめできる手軽なお品があるといいんだけど、ペシャメルは、出来上がり品でこれっ!というのには、出会ってません。だから、毎回おうちで手作り。基本の分量は、重量比でバター:薄力粉=1:1。1:1.5~2くらいまでが、許容範囲。慣れれば目分量でこのくらいって分かるようになります(笑)ミルクなどでペシャメルを伸ばす時、冷たい牛乳を少しずつ・・・と、あたためた牛乳を一気に・・・と、お料理本には、2つのやり方がありますよね~。慣れればどっちでも上手にできるんで、やりやすいほうでやってください(^^) 私は、濃度の調整がしやすいんで、冷たいミルクを少しずつ・・・です。 ◆・・・◆・・・◆お正月から毎日豆乳生活を志して、京とうふ藤野さんの豆乳宅配コース(3カ月)をオーダーしました。でも、たまに飲み忘れちゃうことも(^^; そういう豆乳が、今日みたいなスープに化けています。藤野さんの豆乳は、お豆の味がしっかりしていて、そのまま沸かすと上に湯葉ができちゃう、本物味の豆乳です♪バレンタインセットは、直前販売だから今回の10倍には間に合わないかな~。ハートの湯豆腐、かわいいです(^^)六本木ヒルズ店など、スイーツ展開をしているお店で大人気の「豆乳レアチーズケーキ」や毎月の福袋のご予約は、今回の10倍期間に購入OK♪京都の濃厚で上質なお豆腐と、新感覚のヘルシー豆腐スイーツ、ぜひこのチャンスにお楽しみください(^^) 【2/7発売開始】ハートのお豆腐♪バレンタイン豆乳鍋セット ¥3,990(送込)【2/7発売開始】バレンタイン限定・豆乳レアチーズケーキセット ¥2,940(送込) 【毎月の福袋】限定おたのしみ福袋セット(2/12着分) ¥3,150(送込)京とうふ藤野謹製「豆乳レアチーズケーキ」¥3,360(送込)「けんこう仕込豆乳」3カ月頒布会(15本ずつ×6回) ¥10,500(送込) 京とうふ藤野◆2/2 午前9:59までポイント10倍こういうナチュラルなスープやシチューをつくるときは、ベースもできるだけ自然に・・・とは思うけど、毎回鶏ガラからスープ取るほど時間ないしね(^^; うちで使ってるのは、化学調味料無添加系の顆粒コンソメ。こんな種類があります。 有名どころだと、マギーも無添加コンソメ出してますよ(^^)一番右のは、化学調味料+動物性原材料不使用。ベジタリアンさん用のスープベースです。■豆乳クリームシチューはどうでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン♪ 金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) ポイント倍倍で最大10倍!グルメ甘辛対決!(~2/13.月) ファッション&服飾小物の福袋が大集合(~2/6.月) ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金) 10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2.木.午前9時59分まで)公式ナビ・サイトへgo!| ジャンル別店名検索クイックナビにgo! ▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 30, 2006
コメント(10)

軽く火を通したシャキシャキ感が残るリンゴに、ほんの少量のシナモン。クコの実・松の実・レーズンは、彩りと味のアクセント。その全体をまとめる、蜂蜜のやさしい甘さ。そして、カリッ・・・ふわん♪の耳がおいしい天然酵母生地。今までそんなに興味を持ったことがなかったドルチェ・ピザですが、初めての出会いは、びっくりするほどやさしくておいしい出会いになりました♪南風堂さんの、直火焼きリンゴと蜂蜜のピザです。▲直火焼きリンゴと蜂蜜のピザ Sサイズ¥966/Mサイズ¥1,344タルトみたいかな~、アップルパイみたいかな~と思ってたけど、食べてみたら、全然違うの♪ もっともっとフレッシュで、さっぱりしていて、だけど、チーズのコクも生きていて・・・。カットしながらいただいてると、お皿に、おいしい蜂蜜入りのソースがじゅわんとあふれちゃいます。ピザの耳の部分で、きちんとふきとって、最後のソースまでいただいちゃいました♪ 南風堂さん、こちそうさま~♪ ◆・・・◆・・・◆今回購入したのは「ヴォーノセット1月」でした。ドルチェピザって初めてだからこわごわ・・・だったんだけど、こういう軽くてフレッシュでおいしいピザだと分かってたら、これだけ2~3枚同梱しちゃったと思います。ピザのフルコースのデザートでももちろんいいんだけど、ブランチやティータイムに、チャイでも飲みながらこのピザを・・・とか、寒い日の軽めの夕食のあとに、あたたかいこのピザでデザートのサプライズを・・・とか、食べたいシーンがたくさん思い浮かぶんです(^^)初体験だからお試しセットでいいわって人も、ぜひこれは、同梱してみてください(^^)リンゴというフルーツの新しい楽しみ方に、きっとうれしくなっちゃうと思いますよ♪ 南風堂のヴォーノセット 1月 ¥3,400(送込)マルゲリータ・メキシカン・自家製スモークサーモン・リンゴのドルチェピザ 各1 【初めて限定】石窯ピザお試し2枚セット ¥1,680(送込) 赤のセット:マルゲリータ&クアトロフォルマッジョ緑のセット:ミックス&スモークチキン 直火焼きリンゴと蜂蜜のドルチェピザ ¥966 スモークチキン(バジルソール・Sサイズ) ¥966クアトロフォルマッジョ(4種のチーズ・Sサイズ)¥966自家製スモークサーモンのピザ(Sサイズ) ¥1,050今回お取り寄せして試食済みのほかのピザ(スモークサーモンとクアトロフォルマッジョ)については、こちらの日記で詳しく試食報告をしています。また、選ぶならどのセット? 同梱するならどういうふうに?にも、前の日記に詳しく書きましたので、興味がある方は、お手数ですがそちらをお読みくださいね(^^)■リンゴのピザはどうでしたか?■食べたくなっちゃったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン♪ 金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) ポイント倍倍で最大10倍!グルメ甘辛対決!(~2/13.月) ファッション&服飾小物の福袋が大集合(~2/6.月) ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金) 10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2.木.午前9時59分まで)公式ナビ・サイトへgo!| ジャンル別店名検索クイックナビにgo! ▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 29, 2006
コメント(8)

お待たせしました! アクセス数が通常モードに戻ってきたところで(^^; 第1回楽天アフィリエイト選手権大賞受賞記念・プレゼントクイズの応募開始です。今回のプレゼントは、これ。▲画像は試食日記にリンクしてます土のめぐみさん扱いの、【銘水いちご】レッドパール。12~15粒で3800円という高級イチゴです。 ◆このイチゴへの土田店長の思い入れをじっくり読む今の時期が旬のグルメで、買おうと思ってもなかなか手が出しにくいもの・・・ということで、選んでみました。(よっぽどの果物フリークじゃなきゃ、こんな価格の イチゴを自分用には買わないよね(^^;)kisara的グルメ大賞・フルーツ部門2005年の1位に選んだ、絶品イチゴですぅ♪イチゴが苦手な方や、生鮮品の送付不可能な地域にお住まいの方に当たったら、代わりのプレゼントを(^^) ◆・・・◆・・・◆今回は楽天のイベントということで、応募資格は、以下に該当する方、以下の条件でOKな方限定です。・楽天広場にブログを開設していて、私のブログに リンクしてくださっている方(期間内に新規リンク でもOKです) または、私がリンクさせていただいている方・当たったら、私とSHOPさんに、住所・氏名・ 電話番号等を公表してもOKな方(私の住所等も 当選者の方にはお知らせいたします)応募締め切りは、2006年2月2日(木)!じっくり考えても速攻で勘で決断しても、当たる確率は同じかも(^^)期間内でしたら、何度答えを書き直してもOKです。最後のカキコ=応募決定といたしますね。 ◆・・・◆・・・◆今回はブログ史上初の、tzuccaからの出題です(^^)というわけで、kisara家tzucca家の関係者は応募禁止です(^^; それでは、問題です。 僕の父は、昭和○年○月○日生まれ。 とてもめでたい数字が並ぶので、 普通だと忘れやすい○年の部分も、 一発で思い出せます。 ○に入る数字の組み合わせは、次のうちのどれ? 1. 339で、三三九度! 2. 777で、スリーセブン! 3. 753で、七五三! 4. 888で、末広がり! 5. 125で、Xmas!(12年2月5日) 6. 337で、三三七拍子! 7. 555で、子どもの日!(5年5月5日) 答えは、この日記のコメント欄にお書きください。勘でもじっくり考えても、答えが当たる確率は1/7です♪正解者様のなかから抽選で1名様に、レッドパールをプレゼント。正解者様がいない場合は、応募者全員から抽選いたします。今回も、気まぐれハッピーな残念賞があるかも(^^)どうぞお気軽にご応募ください。 ◆・・・◆・・・◆また、日頃からお世話になっている和風あん餃子・夏目家さんが、今回の受賞を記念して、お求めやすいお試しセットを作ってくださいました。先着10セット限定です。▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。送料分500円かかるじゃないっ!と思う方もいるかもですが(^^;通常でも原価率が4割を超えるこの手作り無添加餃子、国産野菜の高騰で、ただいまの原価率は・・・(^^; 定価で販売しても、人件費などを入れると、ほとんど儲けがない状態なのは素人目でも確実。開業数カ月で地元では大人気の餃子屋さんに成長しましたが、通販はまだまだこれから・・・ということで、契約送料もほとんど定価同然。代引き手数料も夏目家さんからの持ち出しですし、梱包材などの諸費用を入れると、全国送料500円では大赤字(^^;でも、せっかくのお祝いだからっ!と、気前よく出品してくださいました(感謝!)私と家族のほとんど(父除く)は、お取り寄せ餃子っていえば、もうこれしか考えられなくなっちゃった、上質で上品な和風餡がうれしい、やさしい味の和食としての餃子。ぜひこのチャンスに、お味見してください(^^)この餃子は試食日記何回か書いてますが、最後の試食日記はこちら。実は、年末にもお取り寄せしちゃってるんですが、その時の味は、この試食日記をまたまた上回っていました♪・・・野菜のフレッシュ感が、さらにアップしてる・・・!開店前試食からずっとおいしいのに、オーダーするたびにもっとおいしくなってる、進化するすばらしい餃子です(^^)■毎日みなさまの応援を励みにしています♪■高級イチゴ当たれ~!の願いを込めて・・・今日もポチッと・・・■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン♪ 金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) ポイント最大10倍!グルメ週末セール(~1/30.月) 1位は?グルメ大賞2005受賞記念セール・ポイント2倍(~1/30.月) ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金) 10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2 午前9時59分まで)公式ナビ・サイトへgo!| ジャンル別店名検索クイックナビにgo!
January 28, 2006
コメント(25)
![]()
月末恒例になったポイントアップ祭、今回も10倍多数の2000店規模でスタートしました♪ まずは恒例のクイックナビから。 公式ナビ・サイトへgo! あいうえお順のショップ名で探す!クイック・ナビ ◆グルメ 10倍 | 5倍 | 2倍◆ドリンク 10倍 | 5倍 ファッション10倍 | 生活インテリア10倍 健康とダイエット10倍 | 美容とコスメ10倍ペット関係10倍 | Kids&baby10倍各ジャンル、参加店さんがものすごく多いので、大まかなジャンルにアクセスしたら、お目当てのジャンルで、さらに絞り込んでいくと、かなり探しやすく♪公式ナビページは、主に商品別で検索するようになってるんで、お店名にこだわらずに商品で・・・という方は、そちらをご利用くださいね。 ◆・・・◆・・・◆私のリピート店の旬な商品でポイントアップ付をいくつか。焼き菓子・がらがらどんさんのバレンタインセット2種。ガトーショコラのセットと、クラシック・オ・ショコラのセット。このお店史上2回目のポイント10倍です♪ お届け日、かなり限られてきましたので、ご検討中の方はお得な今の時期にぜひご注文ください。大規模店じゃないので、売り切れ後の追加販売はまったく期待できないんです(^^;アクセスしたページをよく読むと「おまけget」の方法も書いてあります(^^) 送料別ですが、このおまけをいただけば、送料がかなり割安になる感じ♪525円の「義理チョコの本命」は、小倉山荘さんの「ベルギーチョコあられ・想ひそめし」。ポイント2倍。1/30まではグルメ大賞受賞セールポイント2倍と重なるんで、ポイント3倍になります。超高級柿の種チョコをイメージすると、味はわかりやすいかな?バレンタイン特別包装には落ち着いた感じの箱入り包装もあります。目上の方には、上品なこちらを(^^)小倉山荘さんはポイント2倍以外になったことがないんで、このお店的にはポイント3倍の今が、一番お得な買い時です♪冬牡蠣は、海水温が最低になる、1月~2月が味も一番(^^)【10倍】厚岸産殻付生牡蠣Lサイズ10枚お求めやすいのは三陸産ですが、北海道・厚岸産の牡蠣は、味わいが1ランク違います♪ 実質3500円で楽しむ冬牡蠣の最高峰、ぜひこのチャンスに!◆このほか開催中のポイントUP企画はこちら◆ ・金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) ・ポイント最大10倍!グルメ週末セール(~1/30.月) ・1位は?グルメ大賞2005受賞記念セールはポイント2倍(~1/30.月) ・ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金)■今日の日記はどうでしたか?■お買い物の参考になったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 27, 2006
コメント(1)
![]()
プチ・クラシックブームの火付け役となったらしいコミック、「のだめカンタービレ」。遅ればせながら既刊全巻一気読みしました。これおもしろいって評判は前々からいろんなところで・・・だったんですが、気づいたときには、もう13巻まで出ていたんで、なかなか買う勇気が(^^;先日、なんかのアンケート回答でgetした図書カード3000円分が届いて、これを元手に地元の書店で10巻まで購入、残りは楽天ブックスで・・・。届いたところで、一気読み♪ うわ~ん、こんな楽しい世界、なんで今まで読んでなかったんだろ~(^^;音大~クラシック音楽業界がテーマのコミックですが、その世界観は、「おたんこナース」とか「動物のお医者さん」みたい♪ ダンナも含めてけっこうな数の友達が芸術・美術系の大学出身者なんですが、アートの世界にも、のだめワールドみたいな「変わった人」がけっこう多くて、そういう意味でも親近感たっぷり(笑) ◆・・・◆・・・◆レベルの違いを承知で言えば、のだめちゃんの音楽的感性が、私そっくりで、またまた親近感たっぷり(笑)私も楽譜読むのは下手なんですが、聴いたことのある曲ならだいたいの旋律がコピーできちゃうタイプなんですよね(^^;そんで、自分の好きなように「作曲」もしちゃうの。ピアノの先生と、「その音は楽譜と違う」「でも私は、こっちの音のが好きなの~」で、よくけんかしてたの思い出しました(^^)「○○さん(作曲者名)と、うまくお話できませ~ん」というのだめちゃんのひとことも、だからものすごく共感できたな~。自分のフィーリングにしっくりくる曲って、けっこう難しいはずの曲でも、なんだか弾けるし、楽譜も読めるのに、そうじゃない曲って、「この前やったのよりずっと簡単なはず」(先生によると)でも、どうしても弾けなかったです(^^;というわけで私のピアノレッスンは、中2でおしまいだったんですが、ピアノはその後も、ずっと弾いてました。「コード進行」という便利なモノを知ったんです♪楽譜にコードを書き込んでみたら、今まで読めなかった楽譜が、一気に読めるようになったし、曲の展開もすっごくわかるようになったのよね(^^) ◆・・・◆・・・◆さて、ピアノの才能だけがあって、そのほかは生活面を含めて「理解不能」だけどなんか憎めない、モーツアルトちっくなのだめちゃんに振り回される、「孤高の天才指揮者(当然美男)」はチアキ君。こういう組み合わせって学園コミックの定番なんだけど、定番なりのおもしろさもあるし、それぞれのキャラがしっかり描き込まれているのもあって、定番だけれど定型じゃない、なかなかスリリングで読み応えのある展開になっているのがステキでした。チアキ君は、かなりのお料理上手さんです。毎回出てくる「ごはん」のメニュー、のだめちゃんに言わせると「呪文の料理(料理名が横文字)」なんですが、ヨーロッパの家庭料理のレパートリーがなかなか♪ふ~ん、音楽系の人もそうなのか・・・と、なんだか納得。美術系の知り合い多数・・・と書きましたが、その中には、かなりの料理上手さんがやっぱり多いんですよね。料理はしなくても味はわかる人も多いし・・・。前に、ベルギー王立出身でパリで活躍する新進気鋭のファッションデザイナーさんのインタビューしたことがあったんですが、彼も、やっぱり料理が趣味だったな。ストーリー上では思いっきり脇役の「お料理」なんですが、こんなところにも、やっぱりきちんと取材が入ってるのかも。そういう細部も含めて、きちんとした裏付けがある上でのコメディー、なかなか秀逸でした(^^)次は6月かあ・・・待ち遠しすぎ~! 【最新刊】のだめカンタービレ(14)¥390(1/31迄送料無料) 【予約】 のだめカンタービレ(15)初回限定版¥1,886(送料無料.2006.6刊行予定)初回限定15巻は、マングースのぬいぐるみ付き♪25話・学園祭の「ラプソディ・イン・ブルー」演奏シーンの再現ということで、ピアニカだっこしてるデザインになっています。 【弾く】ピアノソロ・のだめカンタービレの世界(上級編) ¥1,600【弾く】ピアノソロ・のだめカンタービレの世界(入門編) ¥1,600【聴く】ブラームス:交響曲第1番~のだめカンタービレバージョン(オリジナルポスター付)¥2,667クラシックなんか全然知らなくても楽しめるのが、この作品が性別や年齢を超えて、多くの人たちの支持を受けてる証拠かなあ?子どもの頃にちょっと楽器を習ってたとか、バンドやってたとか・・・そういう音楽体験があればなお楽しい「のだめカンタービレ」の世界。まだの人は、ぜひはまってみてください♪■「のだめカンタービレ」はいかがでしたか?■好きだったら、読みたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン特集 ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) 1/25~1/28 4日間限定!ポイント10倍グルメ天然風味ドレッシングのお店バンク|横浜中華街 皇朝|阪本自然農園感動を創る 米久|片岡物産セレクト・フーズ・マート(ゴディバ等)チャイナノーヴァ|北緯41度、うまいぞ!下北半島肉まんのお太幸|美食点心ぎょうざ館|仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 1/27.金~最大10倍!新春ポイントアップ祭スタート!▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 26, 2006
コメント(5)

麦工房シベールさんが東京に出店してから、ラスクがブレイク。今は、どこのパン屋さんでもお菓子屋さんでも、ラスクを目立つところに置いてますよね~シベールさんのラスクは、とってもナチュラルで軽やかなラスク。砂糖なんかでガッチガチに固まったラスクとは、一味もふた味も違います♪新規開店のパン屋ラスクさんのラスクも、そういうナチュラルで口どけほろん・・・とした、とってもかぁるくてフレッシュなラスク。楽天的には新規開店だけど、お店としては50年も続いてます。パン屋さん系だと、かなりの老舗って言っていいと思う。1/27迄、新規開店セールでポイント10倍です。 ◆・・・◆・・・◆・・・ここでいつもだったら画像が出て来るんだけど、今回は・・・(^^;おいしいからきちんとデジカメしなくちゃ・・・と思いつつ、届いた3袋を完食しちゃいました(^^;軽くておいしくて、夜食代わりに2人でなんとなくつまんでたら、いつの間にかなくなっちゃったの(笑)1/27までp10倍&1/31までオープニング特価 【シュガー・シナモン】2種4パック ¥1,300(送込)【シュガー・シナモン】2種7パック ¥2,300(送込)【ガーリック単品】¥380 【シュガー・ガーリック】2種4パック ¥1,300(送込)【シュガー・ガーリック】2種7パック ¥2,300(送込)【シナモン単品】¥380うちに届いたのは、今は売り切れになっている3袋送料込1000円のセットでした。シュガー2袋に、ガーリック1袋。シュガーは、カラッと軽く焼き上げたフランスパンの片面だけに、あっさりとコーティングされていました。ほんのり甘い・・・そんな感じで、とっても上品です。カリッとかじると、口中でほわんと崩れて、甘味がほんのり・・・。ラスクってこんなに軽やかだったんだな~と、しばし感動♪紅茶とぴったりだし、甘過ぎないんで、朝ご飯やブランチのパン代わりにも。甘いのが好きな人は、さらにジャムを重ねても全然OKだと思いました(^^) ◆・・・◆・・・◆ガーリックも口当たりはカリッ、ほわん♪ラスクというより、とても軽やかなガーリックトースト。そのまんまでももちろんおいしいんだけれど、ワインやチーズがあったら、なおおいしい(^^)ツナフィリングなんかをトッピングして、オープンサンド風にしてもイケそうだし、これを浮かべたオニオンスープ・・・・・・うっ、オニオンスープのために残しておくべきでした(汗もう1種類、シナモンがあるんですが、これは今回は試食できなかったの。でも、この路線でシナモンなら、やっぱりほんのり甘くてとっても軽やか。リンゴのコンポートなんかと相性ばっちりだと思います♪ミルクティーがおともだったら、最高だろうなあ(^^)■パン屋ラスクさんのラスクはいかがでしたか?■食べたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン特集 ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) 1/25~1/28 3日間限定!ポイント10倍グルメ天然風味ドレッシングのお店バンク|横浜中華街 皇朝|ふぐのてんだいグルメや たまちゃん|阪本自然農園|感動を創る 米久片岡物産セレクト・フーズ・マート(ゴディバ等)|チャイナノーヴァe-seika旬shop|お茶の里城南|北緯41度、うまいぞ!下北半島肉まん餃子シュウマイのお太幸|美食点心ぎょうざ館道産ネット ミツハシ|仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 【予告】1/27.金~新春ポイントアップ祭スタート!リンク先は参加予定店舗一覧▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 25, 2006
コメント(7)

クリスマスのお味見企画で安売りになってたスモークチキン、それを料理しつくして楽しんだ12月の日記、いつも読んでくださってる方は、ご記憶にあるかもしれませんね♪久しぶりに気合い入れていろんな料理を楽しんだんで、日記を分散させちゃうのがもったいなくて、再構成してフリーページにまとめました。それが、このページ。いつかまとめたいなーと思っていた反面、それをするのが思いっきりめんどくさくって・・・(^^;楽天アフィリエイト選手権に応募すると30ポイントもらえる、というのを「人参」にして、なんとかまとめたページです。その30ポイント狙いだったはずのページが・・・。第1回 楽天アフィリエイト選手権 大賞 受賞しました!アフィリエイト選手権公式サイト|受賞対象ページ(グルメ部門で応募)楽天アフィリエイト事務局様から「大賞受賞のお知らせ」メールが来たとき、速攻で「なりきりメールでメルアド収集?」と勘違いして1時間くらい放置してました(^^; だって、こんな日記まとめのレシピ中心サイトが達人さんの多い楽天アフィリ系で大賞だなんて、フツー、あり得ないじゃないですか(^^;それでも「これをサイトに貼ってください」と大賞のバナーが届いたりするうち、もしかして、ホントなのかあ・・・と。 ◆・・・◆・・・◆大賞受賞のお知らせを信じてから、今回はそんなに応募者さんが少なかったのかな~と心配になって参加サイトさんの見学に行きました(ネットサーチして・・・)。そしたら、もうそのまんまSHOPページとして、あるいは楽天のイベント特集ページとして、使えちゃいそうなサイトがたくさん・・・なんです。リンクも豊富で、商品案内も上手で、実に売上が伸びそうなサイトさん、アフィリエイトのジャンルではかなりの達人と見受けられる方々が、たくさんいらっしゃいました。・・・私の受賞サイトより、こういうページつくったほうが売上が上がること、絶対確実なのが目に見えるようです。 ◆・・・◆・・・◆だから私の作ったページが受賞した理由は、デザインでもアフィリエイトしてる商品でも、実際の売上率でもないと、断言します(笑)今回の受賞は、売上でも、デザインでもなく、「毎日書いている日記を生かして、たくさんあるクリスマス商品のなかから1つの食材を、とことん」という、参加ページの「コンセプト」に対していただいた賞だと感じます。「食材とレシピ」という、お取り寄せの中でも地味なジャンルを評価していただいた審査員のみなさまに感謝するとともに、この受賞サイトを見ていただいたみなさまには、日記をフリーページにまとめることで、その日記に、日記とは別の価値が生まれる、ということを読み取っていただけたらと思います。 ◆・・・◆・・・◆・・・とはいえ、30ポイントほしさにアリモノ日記をまとめたサイト。こんなサイトで大賞を受賞してしまって、ホントにごめんなさいっ! これが、すなおな気持ちです(^^;そして、受賞した本人が信じられないような結果が出るときもあるんで、こういうイベントには、参加賞狙いでもいいから、参加してみましょうね♪ 売上という数字だけでない部分の評価が加わると・・・びっくりするようなことが、あなたにも起こるかも(^^) ◆・・・◆・・・◆このサイトをUPしたときに、orajiro。さんが「私が大賞あげる!」と言ってくださいました。そのひとことが、一番うれしかったです。これからも不特定多数のだれかに向けてではなく、ネットや実社会でのたくさんのグルメな友達のだれかを思い浮かべながら、のんびりと、お取り寄せ実食日記を書き続けていこうと思います。また、今回リンク切れのないように・・・と思い、主にローストチキンの商品リンクを、新しくしました。クリスマスだけかと思ったら、通年で販売されているものも、けっこうあるんですね~♪バレンタインのディナーや、ファミリーパーティーに、このレシピを活用していただけたらと思います。 ◆・・・◆・・・◆例えば1年、例えば30万アクセス・・・と、キリのいいところでやってきたプレゼント企画、今回も予定しています。がっ!今回はホントに直前のお知らせだったんで、いつものクイズも賞品の準備も、これからです(^^;プレゼント企画参加ご希望の方は、数日中に応募フォームをUPしますので、お手数ですが、ぜひまたお越しください(^^)■1年半も書き続けられたのは読者のみなさまあってこそ!■そして、毎日のクリック応援あってこそ!■・・・ということで、今日もよろしくお願いします。■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ バレンタイン♪ 特集!送料込み1,000円グルメ♪ (~2/8.水) ポイント倍倍で最大10倍!グルメ甘辛対決!(~2/13.月) ファッション&服飾小物の福袋が大集合(~2/6.月) ポイント5倍+福袋!ワコール・セール会場(~2/10.金) 10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2.木.午前9時59分まで)公式ナビ・サイトへgo!| ジャンル別店名検索クイックナビにgo! ▲各メディア紹介で人気爆発♪とろ~んとやさしい和風あん餃子。 夏目家さんにご協力いただいたkisaraの受賞記念ご試食セール。 先着10名様限定です。和食の餃子、ぜひ味わってみてください♪
January 24, 2006
コメント(27)

天然酵母生地&石窯焼きピザの南風堂さんは、昨年10月に楽天新規開店のピザ専門店さんですが、実店舗(ピザレストラン)の実績もあって、お味はお取り寄せピザのなかでも最高クラス♪今回オーダーしたのは、「ヴォーノセット1月」。月替わりのちょっとお得なセットです。そのなかから、まずは自家製スモークサーモンのピザを♪▲自家製スモークサーモンのピザ Sサイズ¥1,050・Mサイズ¥1,554あっさりとしたホワイトソースにたっぷりの玉ねぎとキャベツ。オーブントースターで焼き上げてから、別添えになってるスモークサーモンとケッパーを乗せます。ホワイトソースとチーズのやさしい相性に、玉ねぎやキャベツの甘味とフレッシュさ。それにサーモンがよく合います(^^)ケッパーの軽い塩気が、なんともいえない、いいアクセント♪スモークサーモン、特別強烈な個性というわけじゃないんですが、かな~りおいしかったですよ(^^)スーパーでも買える、ああいう味とは全然違いました。ピザづくりのほかに燻製づくりも大好きという、ご主人の手作りです。身の締まり方が、特に本物って感じでよかった~♪久々に印象的なサーモン、ごちそうさまでした(^^) ◆・・・◆・・・◆次は、ナポリピザの定番中の定番かもしれない、4種のチーズ。・・・これ、買ったセットには入ってません。南風堂さんのマルゲリータがシンプルでおいしくて、その感想をメールでお届けしたときに、「ナポリピザが好きならぜひこれを!」と、お店からイチオシでおすすめいただいたピザです。お店の方が「ぜひ!」というなら・・・と、今回同梱しました。▲クアトロフォルマッジョ(4種のチーズ) Sサイズ¥966・Mサイズ¥1,344見た目は超シンプルですが、4種のチーズの深さに、天然酵母生地の味の良さが加わって、ピザの幸せってこれ?って感じ(^^)ブルーチーズも使われてますので、青カビ系が苦手な人にはおすすめできないんですが、ブルーが主張すぎるほどでもなく、食べやすいバランスで上手にまとまっていました。 ◆・・・◆・・・◆クアトロフォルマッジョはどこのお店でもあるんだけれど、こんないい生地には、なかなか出会えません。そして、シンプルで定番なだけに、生地のおいしさが全体のクオリティをかなり高めてくれていました。ピザって具のほうに目がいきがちだけど、やっぱ生地なんだな~♪ナポリピザは、特に。薄さと表面のクリスピー感、そして耳の部分のもちもちっとしたおいしさ。この耳のおいしさを追求していくと、やっぱり、時間はかかっても天然酵母生地になるんでしょうね~♪噛むほどにじんわり甘くて味わい深い天然酵母の生地は、パンだけでなく、ピザの味わいも増してくれることに納得です(^^)8割を超高温の石窯で焼き上げて、最後の仕上げ焼きだけオーブントースターで・・・なので、耳の部分の水分が蒸発しすぎることもなく、石窯焼きのあのおいしさを、家庭で上手に再現できるのもなかなかすごいところ。石窯焼きのピザなんて、それなりのお店でそれなりのお値段を覚悟で食べるもの・・・じゃなくなりました♪ ◆・・・◆・・・◆まだここのお店で購入経験のない方は、ぜひ超お得なお試しセットを。完全送料無料で2枚+8枚まで同梱可です。赤のセットと緑のセットがあるんですが、個人的おすすめは赤。超シンプルなナポリピザの定番2枚が、このお店の実力をしっかりと語ってくれます。これに、チーズが好きならチーズのクオリティが違う、水牛のマルゲリータを同梱したり、具があるほうがいいなら、今回ご紹介したスモークサーモンや、やっぱりご主人手作りのスモークチキンのピザを組み合わせて、自分なりのお得なセットを作ってみてくださいね。1月のセットには、デザートになる甘いピザもセットに。これ、まだ食べてないんですけど、ものすごく軽いアップルパイみたいかな~とか、想像ふくらんでます(^^) 南風堂のヴォーノセット 1月 ¥3,400(送込)マルゲリータ・メキシカン・自家製スモーク サーモン・リンゴのドルチェピザ 各1 【初めて限定】石窯ピザお試し2枚セット ¥1,680(送込)赤のセット:マルゲリータ&クアトロフォルマッジョ緑のセット:ミックス&スモークチキン 水牛のマルゲリータSサイズ ¥1,050 スモークチキンSサイズ ¥966クアトロフォルマッジョSサイズ ¥966ピザにはSサイズとMサイズがあります。ご家庭にある電子レンジのトースターにぴったりサイズは、Sサイズ。庫内が広い機種をお持ちなら、ぜひMサイズで楽しんでみてください♪(薄い生地なので、Mサイズを半分にするのはおすすめしません)送料は、本州四国なら3千円以上350円、6千円以上で全国無料。送料が安い地域の人は、セットにこだわらずにほしいものだけ~!もとっても買いやすいですよ(^^)■南風堂さんのピザはいかがでしたか?■食べたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 23, 2006
コメント(4)

ここのチョコを食べちゃうと、ほかのブランドのが味気なく感じちゃって、困ります(^^; ピエールマルコリーニのチョコたちはどれも魅力的なんですが、私が密かに愛してるのが、カレ。いわゆる板チョコです。お上品な正方形が9枚。82g、1890円。1ピース200円以上ですが、それでも食べたい・・・。このチョコはものすごく繊細で、板チョコといえども、油断は禁物。冬に買ったからと安心してたのに、帰りの地下鉄内の温度に反応して、表面溶けちゃったこともあるくらいなんです。まさかこれの並行輸入があるなんて思ってなかったけど、あるときには、あるんですねえ(^^;賞味期限が2~3カ月先にせまったカレが数種類、3割引の1つ1300円で、販売されてました♪店頭でも見かけないことが多いリミテッドエディションもあって、かなりびっくり! さすがに売れ行きがよくて、売り切れも多いんですが、まだまだ買えます(^^) ピエールマルコリーニ・インクラストカライブ ¥1,300カリブ産カカオ豆を使用。ビター系クーベルチュールの中に、ピスタチオ・ヘーゼルナッツ・アーモンドのプラリネ入。 ピエールマルコリーニ・インクラストヴェネズエラ ミルク ¥1,300ベネズエラ産カカオ豆を使用。オレンジピール+クリスピーライスの、とろけるように甘い幸せ。 ピエールマルコリーニ・ジャヴァ ¥1,300ジャワ産カカオ豆使用。レモンピールとオレンジの香り。ビターのなかに上品な甘さが。なんだか見てる間に売れちゃって、今あるのは、上記3種類。どれものこりわずかになっています。2枚買うと、送料入れても実店舗で買うより安いんで、マルコリーニに惚れちゃった人は、ぜひ(^^)私は、大好きなベネズエラを2枚と、ジャヴァを1枚買いました♪ベネズエラは最後の2枚でした。ジャヴァって実店舗だとまだ見たことないんで、とても楽しみです。柑橘系+チョコ、大好きなの(^^) ◆・・・◆・・・◆これは今回限りの特別販売品かもしれないけど、ほかのスイーツのお店の通常販売のバレンタイン商品、今年は売れ行き、かなりいいです。14日が平日なんで、本命Dayはその前の土日に予定している人、多数と見ました。・・・うちもそうなんですけど(^^;販売数の多いお店はまだ大丈夫なんだけど、手作りの小さなお店は、すでに2/10~12お届け分の売り切れが~!こだわりの上質派さんは、早めに予約してくださいね。私が予定してたがらがらどんさんのバレンタインセットも、2/11発送分は早々にsoldoutでした。もうちょっと考えてから予約しようかなーと思ってたけど、この売れ行きを見て、あわててその場で予約しちゃいました(^^; ガトーショコラのハッピーバレンタインセット♪ ¥3,000(送別)クラシック・オ・ショコラのハッピーバレンタインセット♪ ¥2,500(送別)今年はガトーショコラにしました。私の誕生日は、クラシック・オ・ショコラでした。どっちも好きだから、ハーフ&ハーフがあれば一番なのにね(笑)TOPページでも、こそっとバレンタイン特集更新しました。全店実食済み、おすすめの厳選8品です。・・・1つは完全にウケ狙いだけど、実物を見ると、やっぱりインパクトは最高ですよ(笑)■ピエールマルコリーニのチョコやがらどんケーキはいかがでしたか?■味わってみたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 22, 2006
コメント(2)

楽天で一番敷居が高いかもしれない和菓子店・京都の和菓子 京みずはさんのいちご大福が届きました。京都でいちご大福と言えば白あんが主流だそうで、みずはさんのイチゴ大福も、白あん1種の展開です。お取り寄せ紹介といえばおなじみの断面図ですが、切ったとたんにため息が出ました。・・・なんて美しい・・・純白の、それはよく伸びる美しい舌触りのお餅に、ほんのりとした甘味が上品で、なめらかな白あん。それにからむ、酸味がやさしく身が締まった、良い品質のイチゴ・・・。イチゴと大福ではなくて、いちご大福。その至福の一体感。完璧な白あんのいちご大福に、やっと出会えました(^^)化粧箱にお行儀よく6つ。京都からの長旅なのに、こんなに薄くなめらかなお餅なのに、型くずれがほとんどないのも素晴らしい(^^)楽天で一番敷居が高い・・・そう感じるのは、ほとんどのお品が「送料別」で、その送料も比較的高めなんです。たまに送料込み商品のお知らせがあっても、6千円以上だったり(^^;それでもこのお店のご贔屓さんは、たくさん・・・。思い切って買ってみると、その意味が本当によくわかります。送料かかってもいいから食べたい。そう感じさせる力が、ここのお店のお品にはありました。◆【京みずは】いちご大福6個入 ¥1,680◆◆【京みずは】苺生クリームどら焼き 1個¥460◆どら焼き大好きさん・いちご大好きさんは、ぜひ生クリームどら焼を。高級ケーキくらいのお値段がしますが、見ただけでその値段はするだろうなあ・・・と。ため息が出るような仕上がりですよ♪ ◆・・・◆・・・◆さすがに単品+送料で買う勇気がなかったんで、生麩まんじゅうを同梱しました。新鮮な笹に包まれた、2口サイズくらいの小さなおまんじゅうです。笹のいい香りに、よもぎかな? 麩に入っている草の香り。そして上品な甘味でなめらかなこし餡。2口で食べられるのに、ゆっくりゆっくり、少しずついただきました。生麩まんじゅう、好きなんですが、なかなかおいしいのに出会うのがむずかしいんです。生麩がお餅っぽくなってたり、ぐにゃぐにゃしてたり・・・。みずはさんのは、久しぶりに出会った、本物の生麩まんじゅうでした。生麩独特の味わいと食感が、くどくなりすぎず、淡白すぎず・・・。 ◆【京みずは】生麸まんじゅう10個入 ¥2,383◆◆【京みずは】生麸まんじゅう5個入 ¥1,197◆◆【京みずは】生麸まんじゅう3個入 ¥703◆高級和食店の八寸にもよく入ってるんですが、このレベルの生麩まんじゅうを出された店は、記憶にはほとんどありません。敷居は高かったけど、思い切って乗り越えてよかったです(笑) ◆・・・◆・・・◆みずはさんは、今年の夏・・・というか毎夏に近いですが、お取り寄せ本や雑誌などで、本わらび餅が大絶賛ですよね。「餅がかたくなるので常温配送ですが、どうしてもというなら冷蔵品と同梱します」ということですので、お菓子の旬としてはちょっとはずれますが、行列のない今の時期に、楽しむのもいいかも(^^) ◆【京みずは】特大本わらび餅 ¥1,407◆◆【京みずは】本わらび餅と抹茶本わらび餅(少量パック簡易包装) ¥1,200◆今回同梱しなかったのは、ちょっとシーズン違うかな~というのもありましたけど、予算と食べきれる自信がなかったの(^^;2人だから、賞味期限1日2日のもの3品はキツイです(^^; ◆・・・◆・・・◆和菓子は、素材の良さと職人の腕が決め手ですから、良いものをと思うと、どうしても洋菓子よりも高くなりますね~でも、たまにはこんな、背筋がシャンとするような上品さをしっとり味わってみてください♪雪の庭を眺めながら・・・そんな風情もお似合いかと(^^)・・・猫の額ほどの、わが家の庭でもね(笑) ◆・・・◆・・・◆どっちがおいしいかじゃなくて、どっちがより好きかの問題になるくらい同レベルでおすすめなのが、南陽軒さんのいちご大福。いちごの品質と鮮度は、指定農家の畑直送の、南陽軒さんのがすばらしいかな~と思います。そして、あのカスタード餡っ♪サイトづくりはみずはさんのがずっと高級感が出てるんだけど、南陽軒さんも、届くもののクオリティは、さすが百年の老舗っ!デパ地下和菓子店なんかじゃかなわない、職人さんたちの腕のよさが伝わってくる美味しさなんです(^^)・・・値段はみずはさんよりちょっと安いだけなんだけど、送料込商品が買いやすい値段で出てる分、敷居は低いかな(笑) 【南陽軒】4種のいちご大福と抹茶大福が楽しめるドリーム大福セット(12個入) ¥3,400(送込) 【南陽軒】いちご大福と栗きんとんの新春福袋 ¥3,300(送込) 【南陽軒】カスタード餡・粒餡の組み合わせが選べるいちご大福6個入 ¥1,400(送別)南陽軒さんは、春のいちご大福、夏の水まんじゅう、秋冬の栗きんとんと、3つの主力商品を持つ和菓子屋さんなので、初体験でいろんな味を確認したい人には、ドリームセットか福袋がいいかもしれません。私みたいに3年×各シーズン2回以上もここから買ってると、送料かかってもいいからカスタード餡だけっ! とか、送料込み商品にこだわらない、ご贔屓商品が出てくるかも(^^)畑直送の超新鮮で香りのいいイチゴに、レトロな味わいのカスタード、この組み合わせが最高に好きです♪毎年1軒はいちご大福の浮気をするんだけれど、結局は南陽軒さんに戻って来ちゃうのよね(^^;(南陽軒さんは、kisara的お取り寄せグルメ大賞2005で、スイーツ3位に選ばせていただいた、リピートの多いお店です)■みずはさんのいちご大福と生麩まんじゅうはいかがでしたか?■あこがれの味になりそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m10倍店が一番多い! 参加は約2000店!恒例・月末ポイントアップ祭♪(~2/2 午前9時59分まで) 公式ナビ・サイトへgo!|ジャンル別店名検索クイックナビにgo!
January 21, 2006
コメント(2)

トライベッカのベーグルに、ディア.スープの食べるスープ。ディア.スープさんの実店舗で使ってるベーグルは、トライベッカさんのものなので、銀座デパ地下グルメ再現です♪準備は思いっきり手抜きですが、味わいが本格ならOK、OK♪招き猫さんのミニ風呂敷は、おうちから持っていくお弁当のご愛敬(^^;今日使ってるベーグルは、雑穀いろいろトッピングのエブリシング。とろけるチーズを乗せてトースターで焼いて、やっぱり軽くソテーしたロースハムをサンドしてあります。お昼に会社でチンすると、チーズのとろけ具合が楽しい、ホットベーグルサンドに。添えた野菜は、エンダイブと塩トマト(塩トマトの日記はこちら)。ドレッシングで和えてそのままサラダとして食べても、サンドにトッピングしても楽しめます。これで、今回購入分の塩トマト完食になりました。夏の旬トマト以上に濃厚な味わいのこのトマトがないと、しばらくはサラダの味わいもさびしくなっちゃうな(^^; 【トライベッカ・ベーカリー】エブリシングベーグル3個入 ¥550 旬の夏トマトの濃厚さ♪規格外塩トマト1Kg箱 ¥1,300 【1/25迄割引】カキとトマトのクリームミネストローネ(レトルトスープ) 30%off価格¥203 ◆・・・◆・・・◆トライベッカ・ベーカリーは、ハードタイプなら日本で一番定評がある(?)有名店さん。最近、ナチュラルローソンなど、一部量販店でも販売するようになりましたが、まだまだ店頭で見かけることは少ないですよね~。店頭に置いてあっても数種類なんで、トライベッカを極めたい人には、通販がおすすめです♪◆トライベッカ・ベーカリーのベーグル&マフィン一覧◆ベーグルっていうと、楽天で忘れちゃいけないお店がふじもとさん。料理ショーで特選素材に選ばれた直後は2~3カ月待ちの大渋滞でしたが、今はその渋滞も解消されたようです。やっとふつうに買えるようになりました♪ ◆特選素材のベーグル The Bagels ふじもと◆ ワンダフル2006(ベーグル12個set)¥2,700(送込) 【共同購入】アメリカンベーグル新フレーバー仲間入りセット 最終価格¥3,050(送込) ◆・・・◆・・・◆ディア.スープWEB店は、銀座の本店を含めて首都圏中心に実店舗がある、無添加の食べるスープ専門店さん。販売しているスープは実店舗でも売ってますが・・・楽天店は、1/25までスープ全品30%off! このお値段なら、送料入れても、実店舗まで買いに行くより安い人がたくさんだと思います(^^)今回使ったのはレトルトスープなんですが、年に1回あるかないかの全品offセールなら、ぜひ買いたいのは、高品質の無添加冷凍スープ。私のお気に入りは、この3つです。レトルトスープと冷凍スープの同梱はできないんで、買うときには、混在しないように気を付けてね。 【冷凍】チキンとトマトのジンジャーミネストローネ(2~3cup分) 30%off価格¥518 【冷凍】北海道白花豆ときのこのポテトチャウダー(2~3cup分) 30%off価格¥553 【冷凍】押し麦とたけのこのキーマカレースープ(2~3cup分) 30%off価格¥553お店の表示だと2~3カップ分なんですが、スープ専用のきちんとしたお皿でたっぷり1人前、カップスープみたいに気軽に楽しむサイズなら2人前。それくらいの量です。1人前として楽しむと、これだけで立派なおかずになりそうな量がありますよ♪■今日のお弁当はいかがでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 20, 2006
コメント(8)

昨日ゴージャスに楽しんだイベリコ豚のお肉、実は2切れ残してありました(^^) それを、次の日のお弁当に。下仁田ネギのステーキと同じように、野菜に巻き巻き。朝は短時間で仕上げたいので、じっくりローストというより、さっと火の通る野菜中心です。1種類は、シンプルにエノキに巻いて。もう1種類は、レンジでチンしてやわらかくした人参に、下仁田ネギの外側を2~3枚巻き付けて。ネギの丸焼きってけっこう火が通るまで時間がかかるけど、こうやって外側だけ何枚かならすぐだから、朝でもOK。人参には、チンするついでに軽くハーブソルトで味をつけてあります。どちらのお肉にも、レンジで軽くチンしたキャベツをさらに巻き付けて盛りつけ。お昼にあたため直すときに出る脂は、このキャベツがキャッチしてくれて、再加熱でもそんなに脂っぽくならないかな~。昨日1切れ残しておいた、とってもジューシーな国産レモンも、もちろん一緒に。 ◆・・・◆・・・◆向こう側に見えるのは、ナスの味噌炒め。これは、昨日たっぷり出たイベリコの脂で炒めました。お肉を使っていないのに、味わいだけはゴージャスです(笑)今日使ったネギの内側のほうは、みじん切りにして、これの香味野菜になってます。中国の基本レシピで作るなら、ナスの油炒めはテンメンジャンと豆板醤かな?牛肉を使うなら、オイスターソースもなかなかですよね~今日の味付けは、オイスターソース+八丁味噌。オイスターソースの甘味と合わせた八丁味噌って、かなり良質のテンメンジャンみたいな味わいになるんです♪テンメンジャンが甘すぎるとか、わざわざテンメンジャンだけ買ってもあんまり使わないしな~という人には、八丁味噌で代用するの、超おすすめ♪ 今日使っているお取り寄せ素材 【1/29迄】初売り福袋♪イベリコ豚と蔵王山麓豚の高級ロース しゃぶしゃぶセット ¥2,500(送込) 【熊本県産】とってもまる~いレモン5個 ¥700 【生きてるみそ】八丁味噌300g ¥350これに、ちょっと黒米入りの雑穀米ごはんとおつけもの。ついでに、水菜のおひたしも。ゴージャスなお料理の余韻を楽しみつつ、冷蔵庫にあったものだけで、格安のお弁当の日になりました(^^; ◆・・・◆・・・◆USBコードが復活したと思ったら、私がダウンしちゃいました(汗最近気圧が激しく変化するんで微妙に体調悪いですが、最悪は脱出したかな?(^^; ということで、日記も徐々に復活モード。たまに抜ける日があるかもしれませんが、今後ともよろしく♪■今日のお弁当はいかがでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 19, 2006
コメント(2)

世界最高峰の豚肉を、甘味がしっかりのった下仁田ネギのおともに味わう、シンプルでゴージャスなネギのお料理です。主役は下仁田ネギで、それを引き立ててくれるのが、イベリコの脂から出る芳香。イベリコ豚の料理ではなく、ネギの料理。値段からすると逆じゃないのって感じですが・・・(^^;味わってみると、これはネギが主役の料理だと実感できる、冬ならではの野菜料理です。下仁田ネギは、冬のネギのなかでは最高のブランド野菜。価格もハンパじゃないけど(^^; 東京だと産地も近いんで、けっこう小分けで売ってて、買いやすいです。ネギっていうと薬味のイメージが強いかもしれないけれど、これは日本ではめずらしい「加熱専用」ネギ。火を通せば通すほど、とろけるようなやわらかさと甘味が引き出されます。焼き鳥に使うネギも、今のシーズンならこれが最高だし、鍋に入れるネギも、下仁田ネギだと出汁の旨味まで違ってくるくらいなの。ものすごく似ている種類が、西洋ネギのリーキ。太さと加熱したときの甘さ・やわらかさは、リーキのがちょっと上かな? リーキはデパ地下青果店なら、ほぼ1年中手に入ります。 ◆・・・◆・・・◆どっちも基本は煮込み料理なんだけど、私はこのネギの甘味を最大に引き出すのは、ローストだと思うのよね(^^)だから、おいしい加熱用ネギがgetできたときは、ネギのステーキに。オーブンやオーブントースターで丸ごと加熱して、お塩とレモンだけでも十分おいしいけど、冷凍庫には、わが家の在庫・ラストになったイベリコ豚のバラしゃぶしゃぶ用が! これを使わない手はないでしょう♪イベリコのバラなんて、80%が脂身みたいなものなんですが、この脂が、実においしいんです。加熱してちょっと焦げたりすると、ベーコンのような芳香がするの~! 豚の脂ってくどいようなイメージもあるけど、イベリコの脂は成分の半分以上が、オリーブオイルと同じオレイン酸なんで、これが豚の脂?ってびっくりするくらい、あっさりしています。 ◆・・・◆・・・◆下仁田ネギもリーキも、加熱して甘く柔らかく美味なのは、白い部分。青い部分はスープを取ったり、他の料理に使ってね。ネギをフライパンに入る長さに切って、それにイベリコのバラを薄くしっかり巻いていきます。脂身の融点が低いんで、粉などは使わないでも、手でしっかり押さえれば、脂同士が溶けてうまくくっつきます。そこに、軽く塩胡椒。下ごしらえは、以上で完了!超簡単♪適温に熱したフライパンに、テフロン加工のなら油は引かずにそのまま、イベリコを巻いたネギを入れて、加熱していきます。中火~弱火で、ネギのなかまでしっかり火が通るように、ゆっくりと。焼いてると、揚げ物ができるんじゃないですか~ってくらい、イベリコの脂が出ます。これは、焼くのに必要な分だけ残して、別のお皿に移しておいてください。(あとで、野菜炒めたりするのに使うとおいしいよ~)こうやって脂を取りながら焼き続けると、イベリコの表面がカリカリに、脂身はほとんど透明になってきます。ネギにも、しっかり火が通ったかな?そのくらいで、最後の仕上げ。(これはしなくても十分おいしいと思うけど)日本酒にほんの少々バルサミコを足して、それでフランベ♪フランベまで行かなくても、ほんのちょっと蒸し焼きに。水分を飛ばして、イベリコの表面が再びカリカリになったら出来上がりです(^^)ベーコンのような芳香のお肉に包まれた、やわらかくてジューシーな甘いネギ。ネギだけど、なんだかすごいごちそうでしょ♪ ◆・・・◆・・・◆これに相性のいいソースは、シンプルだけど、やっぱりレモン。今日使っているのは、熊本県産の国産レモン。皮がものすごく薄く、びっくりするくらいジューシーで、しかもその酸味がやわらかくて・・・そのまま飲めちゃいそう♪こんなきめ細かくて美しい果肉のレモン、国産レモンも普通に買えるようになったからといっても、めったにお目にかかれません。先日から日記で騒いでいる塩トマトや箱根の赤卵と同じ、ピカイチ野菜くんで購入しました。塩トマトの同梱には、ぜひこの絶品レモンをどうぞ(^^) 【1/19迄】2月15日出荷日限定!イベリコ豚のスペシャル福袋 ¥3,980(送込) 【1/29迄】初売り福袋♪イベリコ豚と蔵王山麓豚の高級ロース しゃぶしゃぶセット ¥2,500(送込) イベリコ豚ロース100gカット ¥900 【熊本県産】とってもまる~いレモン5個 ¥700 【熊本県産】規格外塩トマト1Kg箱 ¥1,300 リーキ(ポアロ・ポロネギ) ¥472イベリコ豚、ちょっと前までは、個人では生ハムくらいしか買えなかったんですが、最近は、精肉の扱いも増えてきました。私はバラか肩ロースあたりのしゃぶしゃぶ用を、今日みたいに、野菜や果物に巻いて使うのがメインですが、イベリコ初体験の人は、焼いた味と、しゃぶしゃぶにした味と・・・いろいろ楽しんで、普通の豚肉との違いを満喫してくださいね(^^)なんてったって、世界最高峰の黒豚の味ですから♪厚切りのロースは、ステーキにしても、トンカツにしても。■下仁田ネギのステーキはいかがでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 17, 2006
コメント(13)
![]()
普通に作ったオムレツなのに、色がほんのりオレンジ・・・。この数日個人的に盛り上がってる「箱根の赤卵」でつくったオムレツです。塩胡椒、少量のバジルと微量のナツメグ。味付けは以上。この色は、卵そのものの色。味も、この色で想像するとおり、ねっとりと濃厚、それでも全然卵臭くありません(^^)この日の朝はすごい頭痛で、まともに朝ご飯なんて・・・という気分でした。でも、簡単なものならつくれそう。それで出来たのが、この朝ご飯。オムレツ焼いて、水洗いしてしぼったアオサをお味噌汁の具にして、塩トマトでサラダ・・・。 箱根の赤卵 6個¥470~【モバイル用】赤卵 【共同購入】規格外塩トマト1Kg箱 ¥1,200【モバイル用】塩トマト 伊勢志摩特産品あおさ40g ¥420【モバイル用】あおさ 入魂の合わせ味噌!三十七半(みそしちはん)300g ¥400【モバイル用】三十七半一瞬でできる簡単朝ご飯の素材は、実はかなり高級だったりして(^^;それらのいい食材に助けられて、見た目はシンプル、味だけは極上の朝ご飯になりました。ほっ♪この卵、アップで見ても「タダモノじゃない」って雰囲気が濃厚でしょ♪ 実際食べてみると、卵黄だけ足した?とか、中沢の生クリーム入れた?とか、そんなツッコミを入れたくなるような濃厚さなんです。1玉80~90円はする卵なんですが、この味がどうしても忘れられなくて、ピカイチ野菜くんを利用するたびに、1パック、2パックと同梱しています(^^)今の季節は、塩トマトを買うたびに同梱ですね~♪箱根の赤卵と塩トマト、何気ない日常の上質を演出するのに、こんなお手軽でおいしいごちそうはありません♪どんなにすてきな食材か・・・詳しくはこちらの日記でね♪ ◆箱根の赤卵の日記を読む ◆塩トマトの日記を読む▲初体験の人は、まずはこれからかな?箱根の赤卵も入ってます■今日の朝ご飯はいかがでしたか?■手抜きでもこれなら許してくれる人はクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 16, 2006
コメント(8)

朝日が沈んだのか、光がさえぎられたのか・・・。今日はずっと、ネットがダウンしたままです。というわけで、しばらくの間ニャン画像をお楽しみください。という日記のあと、ご無沙汰しておりました~!やっとつながるようになりましたので、ご報告です。原因は、朝日が沈んだのでも光が遮られたのでもなく・・・USBコードが、お亡くなりになってました(^^;はじめは光かな~プロバイダーかな~って思っていたんだけど、次々に帰ってくる家族のノートは、ちゃんとネットに繋がってんの(^^;ということは、私の愛用お古Macちゃんか、ケーブルが原因・・・安いケーブルでよかったです(^^;こういうときのために、予備のUSBコード持ってたよな~と思ったんだけど、そのコード、この前似たような症状が出たときに使っちゃったんだっけね(^^; でもまあ、どこでも売ってるものなんで、新しい線買ってきて、今はサクサク動いてくれてます(^^)お休み中、ご心配おかけしました!みなさんももしかしたら・・・のこういう時のために、USBコードなど、予備をぜひ(汗■今日の日記はいかがでしたか?■思わずUSBコードの在庫確認したくなった人はクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 15, 2006
コメント(4)

真冬に旬を迎えるトマトが、塩トマト。塩分を含む厳しい土壌で、水分なども生育ぎりぎり量で育った、生命力あふれる冬旬トマトです♪今年もみっちり詰まった実とジュースで、わが家にやってきました~♪とても冬場のトマトだなんて思えないけど、これは、冬場だからこそのトマトなんですよね~(^^) ◆・・・◆・・・◆土壌に塩分を含むというのは、この塩トマト生育地域の自然条件です。その他の生育方法は、フルーツトマトなどの高糖度トマトと、ほぼ同じ。与える水分や養分を生育ギリギリにまで絞り込んで、トマトを飢餓状態に。飢餓状態になったトマトは生きるために、力一杯、少ない水分や養分を取り込もうとがんばります。冬だから温室で育てるけど、寒さで死なない程度に保温するだけ。寒さで締まった今から2月末くらいまでの実が、最高においしいの♪ 春先になってあたたかくなると、塩トマトもだらけてきて(笑)味が薄くなるそうです。そうやって出来上がった、果汁があふれだすような塩トマト。味も、夏場の相当いいトマトでもかなわないほど、濃厚です。塩トマトがフルーツトマトと違うのは、ただ甘いだけじゃないこと。トマトの喜びのひとつである、あのトマトらしい爽やかな酸味が、やっぱり濃厚に出ているんです。フルーツトマトのように濃厚な甘味に、夏旬トマトのような爽やかな酸味が重なって、味のダイナミックレンジはもう、振り切れちゃってるかもしれません(^^;それほどの、濃厚さとトマト味の喜びが詰まっています。 ◆・・・◆・・・◆トマトは1年中、野菜ボックスにも入ってくるし、足りなかったら普通にスーパーでも買うけど、冬だけは別。野菜ボックスに入ってきても、お取り寄せの誘惑には勝てません(笑)塩トマトと、ブリックスナイン。この2つの品種は、冬から春に向かう時期には食べずにはいられない、大好きなトマトです。ブリックスナインは、もうちょっとしたら出てくるかな~塩トマトをいつも買っているのは、ピカイチ野菜くんです。定価のほぼ半額の、「規格外」が買えるんです♪今回届いたものは、1kgで6個と、かなり大きめでした。小さい時だと、同じ1kgで9個、10個ってときもありましたね~規格外なのは大きさだけで、味は本物の塩トマトです(^^)(共同購入と通常購入の差は、ただ値段の差だけ) 【共同購入】規格外[塩トマト]1kg箱入 ¥1,200 【通常販売】規格外[塩トマト]1kg箱入 ¥1,300ほかに、オーガニックサイバーストアさんと、もうちょっとすると土のめぐみさんでも扱います。正規品の極上品が食べたい場合は、土のめぐみさんの販売までお待ちくださいね♪・・・こちらは、お値段もかなりいいですが(^^;飢餓状態で育ったトマト全般の特徴として、皮が厚めというのがあります。少ない水分、蒸発させちゃ生き残れないもんね(^^;この塩トマトも、やっぱり皮はちょっと厚め。皮の食感が気になることもあるんで、サラダにするなら、皮をむいて使ったほうが、トマトの実のおいしさが素直に味わえると思います♪ ◆・・・◆・・・◆せっかく買うんだから、何か同梱したいですよね(^^)今の時期、ここのお店でおすすめなのはこれっ!この前の日記にも書いた箱根の赤卵に、皮が薄くてとてもジューシーな国産レモン。そして、プチヴェール。ケールと芽キャベツの掛け合わせでできた、濃厚な味わいと葉野菜の甘味を持つ、味も栄養価も優等生さんです♪さっと茹でて、さっとバターソテー。それだけでおいしいよ(^^) 箱根の赤卵6個¥470~各種熊本県産まんまるレモン5個¥700/10個¥1,320プチヴェール100g ¥240今回、プチヴェールが入荷しなかったんで届かなかったの(^^;次回の塩トマトのときは、入荷してるといいなあ・・・(入荷無し等の理由で欠品になる野菜については、メールで 連絡をいただきました)■冬旬トマト・塩トマトはいかがでしたか?■かぶりついてみたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆金・銀・一般=ポイント10・5・2倍 会場はこちら!(~1/31.火) ◆祝!新規開店 ポイント10倍が47店大集合♪(~1/27.金) ◆楽天ブックス開店5周年記念 全商品価格不問で送料無料!(~1/31.火) ◆このほか開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 13, 2006
コメント(7)

イエローパンプキンさんから大きな箱が届きました。3000円の福袋買ったはずなのに・・・と思ったんだけど、これが、その3000円の量だったんですね(^^; 5000円やそれ以上のもあったけど、3000円のにしておいてよかったです(笑)買った人の感想を見てて「かぼちゃのプリン」が入ってるのが分かって、それで買う気になった福袋ですが、もっとすごいのが出てきました。パンプキン・モンブラン♪これ、画像で見てどうしても食べたかったケーキだったんです。でも、2500円っていう価格で、思い切れなかったの。見慣れた直径15cmのケーキなんですが、ちょっとこじんまりとして見えました。外見シンプルだし、けっこう軽いし。正直に言うと「これ、2500円じゃ高すぎ~!」と思ったよ(^^; ◆・・・◆・・・◆でも、切っている触感で、「あれ?これ、いいケーキだ・・・」一口食べてみたら、外見で想像してたのより、ずっとていねいにつくられた、おいしいクリームとスポンジが(^^)見た目で、高め価格のコンビニケーキみたいと思ったんだけど、ああいうのに特有のうそっぽさや過剰感がない、素材そのもののいいお味がする、やさしいケーキ。栗きんとんにサツマイモを混ぜたりすることもあるけど、洋菓子にしても、この2つって相性いいですねえ♪1/8ピース食べ終わるころには、けっこう大量に作ってるのに、ていねいな仕事だねえ、素材のフレッシュさがいいねえとか、すっかりファンになってました(^^)・・・でも、やっぱり定価の2500円は高すぎるかな?(^^;(モンブランのモンブランと比較すると、ね・・・) ◆・・・◆・・・◆イエローパンプキン3000円福袋に入っていたほかのものは、以下の通りの6種類。全部1つずつでした。中には「商品名と定価と定価合計」が書かれたコピー用紙がちゃんと入っているのも、ご親切にどうもって感じ(^^; パンプキンモンブラン(ホール) ¥2,500 小玉かぼちゃの焼きプリン¥1,000 ミックスフルーツ☆バニラロール ¥580 つぶ栗☆チョコロール¥580 チョコレートブラウニ¥200 フィラデルフィアチーズケーキ ¥200 【福袋】総額5千円商品を3千円で ¥3,000(送込) 新春福袋¥2,006(送込) ハッピーレディスセット¥3,150(送込)イエローパンプキンさんは、明日、1/13迄ポイント6倍中です。レディースDay金額を達成してれば、9倍ですね~ここのお店はイマイチ踏ん切りがつかなくて、今回が初体験でしたが、この軽やかさとすなおなおいしさ、福袋のファンが多いの、よ~くわかりました(^^)コンビニスイーツみたいな値段で、ちょっとしたカフェ風の味わいのケーキが、こんなにいっぱい、届いちゃうんだもんね♪■イエローパンプキンさんの福袋はいかがでしたか?■3千円ならお買い得かも~って思ったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 12, 2006
コメント(2)
![]()
昔ながらの手作りで、香りと味のいい、本物のお味噌でつくったお味噌汁、飲んでますか? うちはほぼ毎日、飲んでます♪スーパーで売ってるちょっと高めのお味噌の値段か、それ以下で(^^)お正月に作ったこのお雑煮のお味噌も、もちろん、そのお味噌。そのお味噌は、生きてるみそさんからのお取り寄せ品。このお店始まって以来の自分で選べる福袋は、1月14日までの販売になります。 【生きてるみそ】自分で選べるお味噌の福袋 ¥1,980~各種(送込)お試しセットではまった人、kisaraの日記で気になってきた人、チャンス到来です♪ 送料無料設定もポイントUPも少ないお店なので、ぜひこのチャンスに、わが家のみそ汁改革を始めましょう(^^)何を選んだらいいの・・・には、ヘビーリピーターの私が相談にのりますよん♪何日かこういうお知らせを日記に掲載していたんですが、コメント欄やメールで「おすすめを教えて!」のお声を続々といただきました。そこで今回の日記、まとめてお返事編の「生きみそ福袋ナビ」とさせていただきます。コメント欄やメールのお返事で重なって読む方、ごめんなさい(^^; ◆・・・◆・・・◆1980円福袋(お味噌3種類自由選択)で選ぶなら、王道選択は、 ・豊穣越後味噌 ・信州こうじ味噌 ・仙台こし味噌この3種類。生きてるみそさんの、基本のお試しセットの、越後味噌をグレードアップした組み合わせです。350gずつ3種類、定価合計1470円。これに、シークレット3つ+送料分(640円・北海道沖縄950円)で、1980円だと考えてね。北海道沖縄の方、超お得です♪味噌汁1杯に使う味噌の量は、12~15gくらい。3種を使ってほぼ70杯分のお味噌汁ができます。合わせ方は、豊穣越後を基本にします。具に合わせて甘めに仕上げたいときは信州こうじ、辛目に仕上げたいときは仙台こしを。豊穣越後2:その他1くらいの比率かな~お鍋や豚汁など、お出汁が具からもしっかり出るものなら、豊穣越後ほどの高品質味噌だともったいないので・・・信州こうじと仙台こしを薄目に1:1で合わせて、あとはお好みで、甘くしたかったらさらに信州こうじを、シャープにしたかったら仙台こしを足していきます。 ◆・・・◆・・・◆お子さんが小さいのであまり辛いのは・・・やさしい味をメインにしたい・・・という場合は、豊穣越後2+信州こうじ1でご注文になってもいいかと(^^)味噌ラーメンや豚肉と茄子の油炒め味噌味など、中国系のお料理にもお味噌をよく使うなら、仙台こしを、佐渡味噌にチェンジするのもいいです。味噌ラーメンのベースのお味噌、佐渡味噌の利用率高いですよ♪ 市販の味噌ラーメンを作るときも、スープの量を控えめにして佐渡味噌を足すと、味噌の活きの良さが全然違ってきたりします♪三十七半(みそしちはん) ¥400~8種合わせ味噌の三十七半(みそしちはん)は、ほかのお味噌を合わせる手間なしに、かな~りおいしいお味噌に仕上がってます。みそ汁向きの万能選手。味噌を自分で合わせたり味を調整したりする時間ももったいないほど忙しい人にも、そういうのに慣れてなくて自信がない人にも、うれしいお味噌です。うちは、この三十七半ベースに、さらにお味噌を足して味に変化を。信州こうじと相性いいな~。豊穣越後ベースにしたいところだけど、やや値段を抑えて毎日いいお味噌を・・・という選択の結果ね(笑)単価としてはけっこう高いんで、これを福袋に入れて、単価の安い仙台こしか信州こうじを別買い同梱するのも、なかなかおりこうです(笑) ◆・・・◆・・・◆もっといろいろお味噌を知りたい人には、さらにこんなおすすめも。3種セットでこういうお味噌を組み合わせるのは、かなりの通人さんかもしれませんが、4種セット、5種セットなら、お料理のお好みに合わせて組み合わせるといいですよん♪西京味噌 ¥400~冷凍庫にお正月の蟹、余ってる人~! お餅余ってる人~!迷わず西京味噌を(^^)西京味噌は、魚介類との相性が最高です。基本は西京漬けなどをつくるための料理味噌なんですが、スープとして飲むおいしさも、また格別です。小さめの蟹や、海老を使った贅沢な味噌汁やお鍋に、お魚の味噌鍋に・・・。これだけだと甘すぎると感じたら、薄口醤油か、ちょっと辛目のお味噌を足して味を調整。仕上げは、お雑炊ではなく、残ったお汁でお雑煮をどうぞ。本場の味噌煮込みうどんが食べたい人や、健康のためにシジミの味噌汁を・・・という場合は、絶対に八丁味噌。生きてるみそさんのは、辛いだけじゃなくて深い味わいもあるんで、八丁味噌のおいしさを体感するには最適です。牡蠣の土手鍋にも欠かせない味わいですし、茄子の油炒め、このお味噌で作るとかなり美味です。 ◆・・・◆・・・◆以下、お味噌料理上級さん向きです。お住まいの地域や、使い慣れているかいないかで、使用頻度なども大きく変わってくると思います。麦味噌。馴染みのある人とない人と、大きくわかれるかもしれないですね~。やさしくあっさりした口当たりで、奥深いコクのあるお味噌です。これ、野菜の具だくさん味噌汁にするのに、最高のお味噌(精進料理的に)。味噌漉しは使わずに、麦の粒々までいただくのが精進風。濃度も出て、冬を堪能する通好みの仕上がりになります。高山味噌 ¥470~高山みそ。朴葉味噌のベースがこれ。甘口で、これだけをごはんにつけて食べてもおいしいお味噌。薫りがすてきなの。生野菜とも相性がいいです。味噌焼きおにぎり、最高♪佐渡味噌と合わせて、やさしい風味の味噌ラーメンベースにも、野菜などを甘めに仕上げる煮物にもおすすめ。もちろん上品風味の味噌汁にも。料亭好みの高級味噌です♪ ◆・・・◆・・・◆今回の福袋には、自分で選ぶお味噌○種類のほかに、シークレット○種類がそれぞれ入ります。1品は、多分、お出汁ベース。粉末の鰹だしの可能性が高いです。これはこれで便利なんですけど、微妙に素材そのものから出したお出汁とは、味が違うのね~。(化学調味料は使ってないんで、そういう味ではないんだけど)せっかくいいお味噌を使うなら、お出汁にもこだわる!そういう人におすすめなのは、むしろだしパック。うちも、このだしパック愛用しています。だしパック50p ¥1,500このお店のだしパック、煮干しなどの小魚ベースで、おみそ汁にホント相性いいんです。1980円福袋で買ったお味噌をほとんど味噌汁かお鍋か・・・でいただいちゃう予定なら、このだしパック、同梱推奨です。あとは、おうちになかったら、お味噌が届くまでの間に、味噌漉しのご用意を。形をここで覚えて、100円ショップで買ってね(笑)■お味噌選びナビ、いかがでしたか?■お料理の参考になったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m
January 11, 2006
コメント(6)

本日1/12から、恒例のレディースDayが開催になります♪でも、今回からルール改定。これまでは5000円以上のお買い物で期間限定ポイント500ポイント付与でしたが、今回からは、5000円以上のお買い物で、全店ポイント3倍です・・・しかも、同じように月末までの期間限定ポイントで・・・しょぼ・・・これまでどおり500pゲット~と思ったら、18,000円くらい買わないと・・・。う~ん、高額のお買い物を予定している人には、これまでのレディースDayよりずっとお得なんですけどね(^^;というわけで、これからは、ほしいものがなかったらレディースDayパスも思い切りやすくなりました(笑)ポイントアップ中のお店のお買い物を、さらにお得に・・・という感覚が、これからのレディースDayの主流になるかもね~(下のバナーにある2006円スイーツ6倍を9倍にするとか) ◆・・・◆・・・◆ブックスで無料配布(笑)してたポイントの削除とか、最近の楽天さん、なんだか経費削減に必死なようで・・・。そういえば「マイナス分は後日請求」ってあったけど、どうなんでしょうね~。私の分はアフィリポイントが入ったんでプラスに戻ったけど、ダンナはアフィリもたかが知れてるんで、まだ300pほどマイナスのままです(^^;請求書が届くのがイヤだったら、ポイント10倍のお店で3000円ほどお買い物して埋め合わせなさいってことかしら(^^;■1月からのレディースDay情報、いかがでしたか?■ちょっとショック~~~~っ!だったらクリックしてね(^^;■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 11, 2006
コメント(4)

おいしいたまごがゆが食べたい・・・。久しぶりの超頭痛で寝込んでた2日間、ずっと思っていたことが、これ(^^; どんなに体調が悪くたって、さすが、食いしん坊!自分でもびっくりするやら、呆れるやら(^^;今日、なんとか起きられるようになって、真っ先に作りました~!箱根の赤卵の、たまごがゆ(^^)ああ、君にどんなに会いたかったことか・・・♪黄身を箸でつまめるとか、楊枝が何本もささるとか・・・そんなのは、質のいい卵なら当たり前。スーパーの卵だって、運が良ければ、黄身を箸で・・・くらいはできますもんね(^^;見ていただきたいのは、ただ、この色。「赤卵」って言うと大げさだけれど、濃厚なオレンジ色の、この黄身なんです。卵1個を溶いた状態なんですが、白身の存在感がなくなっちゃうほど、この黄身は濃厚です。卵黄に生クリームを加えた、あの濃厚さに近い感じもあります。黄身じゃなくて、橙身と呼びたいくらいです♪ ◆・・・◆・・・◆そして、できあがったたまごがゆも、卵黄1個じゃないくらい、濃厚な卵色に彩られました。少量のお塩と香り付けの微量のお醤油、そして、箱根の赤卵。これだけで、味に深みとやさしさがある、わが家でつくるのでは極上のたまごがゆができました。・・・し・あ・わ・せ・の・味・満・喫♪こんないい卵に出会えたら、鉄則はたまごかけごはん♪もちろんこれは超おすすめですが、プレーンなオムレツやスクランブルエッグ、出汁巻き卵・・・いつも自分で作っている、どんな卵料理で食べてみても、味の違いがすぐわかると思います。 ◆・・・◆・・・◆これだけのクオリティの卵ですから、お安くはないです(^^;でも、一度食べると、確実に印象に残る旨さがある卵の、数少ない1つ。どなたのブログだったか失念してしまったのですが、楽天でお取り寄せしてみておいしかった卵の第1位に、この箱根の赤卵を選んだ方もいらっしゃったほど。一番お手軽にお安く手に入れるのは、この卵を扱っているピカイチ野菜くんのお試しセットを買うこと。お試しセットには、箱根の赤卵が6個、必ず入ってきます♪(お試しセットは、お1人様1回限定です) 箱根の赤卵・6個パック~30個パック¥470~2,700(送別) 【1人1回限定】お試し野菜セット・野菜+赤玉子=8品 ¥1,980(送込) 【共同購入】規格外塩トマト1Kg最終価格¥1,200(送別) 熊本県産・丸くて皮が薄く香りのいいレモン5個 ¥700(送別)私は、今回はいとしの冬旬トマト・塩トマトと同梱で♪同梱だから~ 送料同じだし、久しぶりだから~とか、いっぱい言い訳しながら、ポチッと(笑)まん丸で皮がびっくりするほど薄くて香りのいい国産レモンや、ステーキネギなど、この季節、このお店ではずせない旬菜も、もちろん同梱で(^^)特におすすめなのが、塩トマト。トマトらしい酸味の上に、トマトらしい甘味も十分乗った、フルーツトマトとは全然違う、トマトらしい濃厚な味の、すばらしいトマトです。夏の最高においしいトマトの味が、真冬に楽しめる・・・そのうれしさで、冬には何回か買い求めています。この日記も、また追って(^^)・・・美味しさ保証するから、日記読まずに買っても大丈夫(爆) ◆・・・◆・・・◆まだまだ頭痛の発作みたいなのから全快って訳じゃないんですが、またボチボチ、試食日記あげていきますね~。お休みしていた間、心配してくれたみなさん、それでも毎日、読みに来てくださったみなさん、ありがとうございました。私からはなんのリアクションもできなかったけど、来てくれてる!それだけで、早く良くなりたいな~って気分が高まりました。本当に、ありがとう!■箱根の赤卵はいかがでしたか?■たまごがけごはんの誘惑にかられちゃったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 10, 2006
コメント(4)

長崎県の離島、壱岐にある老舗旅館・平山旅館さんは、楽天市場で、お取り寄せグルメ壱岐もの屋という、壱岐の海の幸や旅館の名物料理を扱う、ショップも経営されています。壱岐の老舗旅館の冬のお料理といえば、アラ鍋っ!幻の高級魚・アラが今、旬を迎えています。壱岐・対馬・五島列島・・・このへんで獲れるアラが、上物で本物のアラらしいです。アラなんて高級魚は、庶民の口にはめったに入らないです(^^;東京の日本料理店だと、アラかクエのお鍋だけで、安くても1人前8000円とか1万円とか(^^;ということで、私は平山旅館さんの名物まかないをいただきました♪老舗旅館の名物まかない。・・・なんだかそれだけで、おいしそうな響きでしょ(^^) ◆・・・◆・・・◆島茶漬けと呼ばれている、元々は旅館のまかないで、今は旅館の人気のおみやげにもなっている、海鮮茶漬けです。胡麻醤油漬けにされたイカや季節のお魚に、熱いお湯をかけていただきます♪(三つ葉だけ自宅で用意)シュンシュンに沸いたお湯をかけると、お魚たちが、お茶碗のなかで踊り出します♪ そして、なんともいい香りが・・・。魚臭いんじゃなくて、お魚の芳香と、お醤油や胡麻の香り。そのいい香りの湯気もごちそうです。すごく素朴だけれど、明らかに家庭料理とは違う味わい。熱いお湯で出てきた魚のお出汁が、たまらないおいしさです。女将さん手作りの梅干しも、料亭仕様でやさしい酸味。これがまた、相性いいの~♪ ◆・・・◆・・・◆このパッケージが、2人分(1セット)。アイスのカップみたいな小さなサイズの瓶に詰まっているお魚たちは、約100g。見た目は小さかったんですが、出してみたら、すごい量が入ってました(^^) 今日使っているお茶碗は、お茶漬け椀という、ふつうのごはん茶碗より1サイズ大きいお茶碗でしたが、それでもてんこ盛り♪普通のお茶碗サイズなら、3人分くらいできそうな量でした。壱岐もの屋さんに限らず、壱岐や五島列島あたりの海の幸はたまにお取り寄せするんですが、送料かけても納得できるほど、どこのもおいしいんですよね~ 海が違うんだろうな~長崎離島のグルメにはずれなしって感じがします(^^) ◆・・・◆・・・◆私もtzuccaも、お茶漬けってあんまり興味がない分野でした。でも、リピーターさん達の熱狂的な支持や、年末に贈った親戚の感想を聞いたら、どうしても食べたくなって・・・。久しぶりに、お魚のピュアなおいしさを堪能しました♪実はtzuccaって、イカがあんまり得意じゃないの(^^;でも、このイカはおいしいんだって~!tzuccaがおいしく食べられるイカというだけで、私にはその鮮度や質の良さが、十分伝わってきます(^^)シンプルだけど、ホントにおいしいよ~~~♪島の地鶏のスープと笹身をやっぱりごはんにかけていただく、旅館の名物まかない・島地鶏鶏飯(しまけいはん)は、まだ冷凍庫に。これをいただく日はいつにしようか、心が躍ります。 ◆・・・◆・・・◆1/14の夜7:00からテレビ東京系で放送の土曜スペシャルで、平山旅館が紹介されます。紹介されるグルメは、アラ鍋。こんな高級品は、一生に一度、口に入れば幸せかなあ(^^;私は旅館のまかないの、島茶漬けなど、買いやすいお値段の絶品グルメを、リピートしていきたいと思っています♪放送されちゃうと、この旅館の規模だと、1~2カ月待ちの大行列がすぐできちゃうでしょうね~。どっちの料理ショーで放送された大好きなキムチのほし山さんは、生産力がけっこうあるほうだと思うんだけど、それでも2カ月待ちになっちゃいました(^^;(最近、ちょっと渋滞解消されてきたようですが、まだまだ・・・)島茶漬けなど、買いやすいまかない系が気になる方は特に、放送前のご注文をおすすめします。 【超お得な9品】新春初袋(中身はサイトに全部記載) ¥5,980(送込) 【残り僅か】老舗旅館のまかないセット ¥3,129(送込) 【化粧箱入】島茶漬けギフトセット(6人前) ¥4,800(送込) 10万人に愛された旅館の朝食セット(2人前) ¥3,980(送込)【リピーターさんに大人気】鶏ひきとおし鍋2-3人前 ¥4,300(送別)「美味しんぼ」にて幻の魚といわれたあら鍋2-3人前 ¥15,800(送込)今買うなら、おすすめは新春初袋。現在残り10個です。闇設定ですが、サイトに文字で、入る全品の説明があります。島茶漬けや海鮮寄せ鍋、おしるこなど、2人前ずついろいろと壱岐の味覚や旅館の味わいを楽しめる、なかなかのセット内容♪日本旅館といえば、夜ご飯よりも、むしろ朝ご飯っていう人も多いかな~。ホントにいい旅館は、夜はもちろん、朝のうれしさが夜に勝ったりするものです(^^)海の幸をふんだんに使った旅館の朝ご飯セット、休日のブランチにおうちでゆっくり楽しむのもいいですよね♪これを朝に食べちゃうとお昼ご飯いらないってくらいの、充実した朝ご飯セットでした。平山旅館さんは、1人1泊1万5千円以上の高級旅館ですが、朝ご飯だけなら、交通費不要で2人で3,980円♪・・・庶民的には、これがちょっとうれしかったりして(^^) ◆・・・◆・・・◆壱岐もの屋さんは、デジタル女将さん1人で運営しているショップ。旅館のお客様が多い時期や、注文が混み合うときは、メール返信が遅くなることもあるそうなので、ご了承ください。また、シケなど海の状態が悪いときは、お届け日の変更もあります。自然の恵みをいただくんだから、それは仕方ないよね(^^)■平山旅館の島茶漬けはいかがでしたか?■食べたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 7, 2006
コメント(8)

うわ~ん、かわいいっ♪ お味見するより前に、実物が見たくなっちゃった、パンダさんのお顔のあんまんです(^^)▲パンダまんは、3つで送料込み1000円です飲茶の蒸し器のまんなかにこの子がいたら、なんだかその日は1日ハッピーでいられそう♪送料込み1000円もうれしいですよね(^^)動物さんのお顔シリーズは、3種類、3つの味。今週末は、どれでも1000円&送料無料♪いつもは食べたい味で選ぶところだけれど、今回ばかりは、見たいお顔で選んじゃいそうです(笑) ◆・・・◆・・・◆今日からスタートした、スイーツポイント5倍のお店のお品です。でもこのお店、実はスイーツ屋さんじゃなくて、飲茶屋さん。本格飲茶の点心とお茶が、とっても充実していました。セールのメイン商品が甘いものなら、スイーツ5倍に入るのか~。うまい手考えたなあ・・・なんて、妙に感心したりして(^^;1/10迄ポイント5倍&2500円以上でレンジで蒸し器付♪パンダまん(あんまん3個)¥1,000(送込) トラまん(カスタード3個)¥1,000(送込) ブタまん(肉まん3個)¥1,000(送込) レギュラー肉まん4個¥590 エビ蒸し餃子10個¥990 餃子12個 ¥480 【緑茶】ギフト缶入西湖龍井30g ¥1,480 【白茶】ギフト缶入茉莉珍珠50g ¥1,040 【緑茶】ギフト缶入碧螺春40g ¥1,320飲茶の専門店ということで、お茶の品揃えもかなりしっかり。私の好きな3種も、ちゃんとありました♪西湖龍井は、あっさりしていてほんのり甘味のある緑茶。中国緑茶が初体験の人には、すごくおすすめ♪茉莉珍珠は、白茶ベースのジャスミン茶。烏龍茶ベースよりさっぱりはんなり、ジャスミンの香りがより楽しめます。発酵度もかなり弱いので、胃にもやさしいですよ(^^)碧螺春は、龍井に比べると、同じ緑茶でもちょっとシャープ。すっきり気分も一緒に味わう感じです。どのお茶も、某有名紅茶店のような、すてきな缶入り。この缶がほしいからお茶を買うっていうのも、アリだと思います(^^)価格的には、上質品としては妥当なライン。日本茶と比べて何杯も飲めるんで、見た目は高いけど、実はコストパフォーマンスに優れているのが、中国茶です♪ ◆・・・◆・・・◆ということで、今年最初のスイーツ5倍が始まりました♪今回は連休を挟むので、通常より1日長い、来週火曜日までの開催になります。年明け直後だから・・・と思ったけど、実力店が意外に充実♪しかも、送料無料の大盤振る舞いもいっぱいあって・・・。そういえば、バレンタイン商戦もすぐですよね~。気になっているお店のお味見としても、今回のポイント5倍、けっこう使えそうですよ(^^)そのほかのポイントアップとしては、楽天カードを持ってる人、全店ポイント2倍で~す♪ ついでに、楽天カードで決済すればポイント3倍。スイーツ5倍のお店は、この手を使うと最大7倍になります。今から楽天カードを申し込む人には、プラスして2000pのプレゼントもあります♪開催期間は、1月6日(金)00:00から1月10日(火)23:59まで。そして、スイーツと同時開催になることが多い、お酒ジャンルのポイント5倍も(^^) ◆・・・◆・・・◆福袋ってもうおしまいだと思ってる人も多いかと思いますが、実は、昨日今日から販売開始の福袋もけっこうあります。お正月休みをきちんと休む楽天のお店の福袋は、今が旬♪早々に売り切れちゃった福袋の再販も、この週末が旬なのです(^^)【ディア.スープ】中身が全部見える!無添加手作りレトルトスープ30個福袋 ¥5,800(送込)というわけで、私、これ買います(^^)レトルトなんだけど、このスープ、レトルト離れしておいしいの~♪実店舗で普通に買ったら、8,920円だもんね~(^^)ネットで買うとさらに送料630円かかるし・・・明日かあさって、年末に買った分のポイント10倍がつくんで、付いたら速攻でお買い物しようっと♪■パンダまんの実物、見てみたい人~♪■今日も応援クリックよろしくお願いいたします♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 6, 2006
コメント(6)

野菜だけ、薄味仕立ての精進春巻。お肉が入らなくて大丈夫?と思うかもだけど、野菜から出る旨味、バカにできませんよ(^^)ベストな野菜の組み合わせもありますが、冷蔵庫にちょっと残った野菜たちを総動員してもできます。 ◆・・・◆・・・◆ベストな野菜は、人参、さつま芋、キャベツ、大根、もやし、ほうれん草。そして、はるさめ。人参とさつま芋ともやしは、絶対にはずせないかな~。ほうれん草の代わりに、さっと茹でて臭み抜きをしたニラでも。キャベツの代打で白菜の場合は、葉のやわらかい部分だけを使ってください(根元の太い部分は余分な水分が出ちゃうんで)。これに足すんだったら、椎茸やキクラゲ、エノキなどのキノコ類。ネギ類は使わないんだけれど、野菜の甘味をもっと楽しみたい時は、みじん切り玉ねぎを少々。大根がないときは、この玉ねぎ、必需品になるかもしれません。タンパク質もほしいなって時は、しっかり水切りをして細切りにしたお豆腐も、いっしょにどうぞ(^^) ◆・・・◆・・・◆すべての野菜は、細切りに。おさつは、皮付きで。火の通りにくい、人参やおさつから、キャノーラ油などのあっさり系油少量で炒めていきます。焦がさないようにね(^^)玉ねぎみじん切りやキノコ類を使うときは、一緒にどうぞ。おさつに半分ほど火が通ったら、キャベツ、大根、もやし、はるさめを加えて、軽く加熱します。油を全体にまわしてちょっとあたためる程度でOK。片栗粉を薄めに溶いたお水を全体にまわして、とろみを付けます。量は、全体がまとまる程度。あまり多く入れすぎると、ぶよぶよになちゃうんで気を付けてね(^^;最後に、青味のほうれん草を混ぜて、種のできあがりです。味付けは、お塩と、ほんのちょっとのお醤油だけ。味見をしたら、ちょっと物足りないくらいがちょうどいいです。日本酒少々と太白胡麻油1たらしも許容範囲ですが、中華スープの素や胡椒などは、一切使わなくて大丈夫です。できた春巻き用のあんは、よ~く冷まします。荒熱が取れたら冷蔵庫に入れてもいいですよ~よく冷えたこのあんを、春巻の皮で巻いて仕上げます。 ◆・・・◆・・・◆今日は普通に売っている中華用の春巻の皮を使いましたが、ライスペーパー(ベトナムの生春巻をつくるときの)で包むと、皮のパリッと感がより軽やかに仕上がります。揚げたてのアツアツを、生姜醤油にさっとつけてどうぞ(^^)野菜からでる旨味が閉じこめられた餡は、本当にこれが野菜だけ?というくらい、おいしくやさしい味に変身しています。これが、野菜のもつ旨味、そして野菜そのものの力なんですね~ホクッとしたさつまいも、しゃっきりしたもやし・・・それぞれのお野菜の個性や甘味やお出汁が1つにまとまって、そのおいしいことっていったら・・・♪ ◆・・・◆・・・◆お正月の残り野菜をいろいろ集めて、今日の母の精進ディッシュは、この精進春巻。これが出てきたってことは、そろそろお正月のkisara対kisaraママの和食合戦も終わりってことのようです(^^;精進春巻は、家庭で作る冷凍保存食でもあるの。具を山のように作ってあったんで、大丈夫かなーと思ってたら、途中でスーパーに、追加の春巻の皮を買いに走ってました(^^;本日は、40本完成!うちだと、1食に両親は3つずつ、私とtzuccaは3つか4つ。今日いただいちゃった分を除いても、あとたっぷり2回分、この精進春巻、楽しめそうです♪ ◆・・・◆・・・◆お肉を使っているんですが、この精進春巻に一番近い、野菜の旨味を閉じこめたあっさり和風あんの餃子は、楽天でも販売があります。言わずと知れた、夏目家さんの和風餡餃子♪ 野菜そのものの旨味に目覚めちゃったヘルシー料理大好きな方は、ぜひ一度、この餃子を味わってみて♪▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!そして、夏目家さんにお願いっ!お店広くできたら、この精進春巻、商品化よろしく~(^^)夏目屋さんのコンセプトと一番合ってる、わが家の家庭料理です。■精進春巻はいかがでしたか?■ヘルシーでおいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆
January 5, 2006
コメント(6)

京とうふ藤野さんの福袋に入っていたお豆腐で、雪鍋を。雪鍋は、大根おろしとお豆腐の、白一色のお鍋です。白一色だとちょっと寂しいので、彩りに京人参と三つ葉など少し。お出汁は、昆布出汁。今日はほかの料理にも使うので別鍋で取りましたが、土鍋に昆布を敷いて、その上にお豆腐を・・・でも。昆布出汁が取れたら、土鍋に移して、丹後半島の自然塩を少し。このお塩、お豆腐とめちゃくちゃ相性のいい、甘いお塩なんです♪日本海丹後の海水100%純国産天然ミネラル塩・琴引の塩このお塩は、去年の藤野さんの福袋で覚えたお味。以来、お豆腐用に欠かせないお塩として常備品になりました。大根はおろしたら、汁を抜いてお鍋へ。この時、人参も一緒に。大根が煮えてくるとアクが出てくるので、ていねいに取ります。そして、お豆腐を。お豆腐の中があったまってきたころに、三つ葉を散らしていただきます♪同じく福袋に入っていたお豆腐専用のお出汁は、京都の順正さんでいただいたのと同じように、ほんのり甘めの上品味。こっくり深い藤野さんのにがり豆腐に、しっくりなじむ、いいお味でした(^^) こういう味のお豆腐専用お出汁って、東京だとめったにお目にかからないんですよね~。久しぶりのこの味わい、ホントうれしかった~♪ ◆・・・◆・・・◆インターバルには、母作の精進料理を。高野豆腐と京人参を別々に味付けして、よく汁を切っておきます。高野豆腐で大葉と京人参をサンドイッチして、海苔を巻いて・・・。これもすごくシンプルなお料理なんで、出汁が決め手です。下ごしらえはいつしてもいいですが、サンドイッチにするのは食べる直前に。大葉と海苔のパリッと感も含めてごちそうです(^^) ◆・・・◆・・・◆1/1の日記にも書きましたが、あらためて赤坂青野さんの、絶品のしもちです(^^) 見た目は1枚のお餅なんですが、分けやすいように、1切れサイズに隠し包丁が入っていて、とても使いやすいの。雑味のない、糸のようになるまで伸びる、とてもピュアなお餅。素晴らしく繊細で上品なこのお餅に出会って、どうしても作りたくなったのが、有頭海老と西京味噌仕立てのお雑煮。3種の出汁を合わせてつくる、見た目も味も、上品かつゴージャスなお雑煮です。 ◆・・・◆・・・◆まずは、海老からお出汁を。天使の海老クラスのだったら、そのまんまさっと煮て、それでOKですけど、スーパーの冷凍割引品だとそうもいかず(^^;頭を取って、身から背綿をていねいに抜いて、身はさっと煮る程度、頭は出汁を取るために煮込みました。食べるときに、あたらめて頭と身をドッキング(^^;頭はお飾りみたいなものですが、やっぱりあるのとないのとじゃ、見た目の迫力が違いますよね♪海老の頭や足や身の部分の殻や・・・からしっかりスープをとったら、一度漉して、鰹節を足して出汁を追加、それをさらに漉して、雪鍋でも使った昆布出汁を足します。3種類の出汁が重なって、ここまでで、味付けなしでもかなりおいしいです(^^)桜に抜いた京人参、イチョウに抜いた大根をそのお出汁で煮て、火が通ったら、お酒をほんのちょっと、そして西京味噌を。お味噌はもちろん、生きてるみそさんの~!ここのお味噌じゃなかったら、この味は出なかったな(^^)煮て柔らかくしたお餅にこれを注いで、海老や、煮て結んだ三つ葉や柚子を飾って、できあがりです♪雑味のないピュアなお餅に、やさしい味の西京味噌と深いお出汁がなじんで、柚子や三つ葉の香りも清々しく・・・。やっと、このお雑煮に似合うお餅に出会えたって感じで、食べててとっても幸せでした~! ◆・・・◆・・・◆青野さんのお餅は年末限定商品でしたが、また次も、注文しちゃいそう(^^) これだけピュアなお餅って、今まで出会ったことがありません♪天使の海老は、今買うなら、グルメ福袋かな~?トスカニーさんの高級食材福袋は、入ってるものは高級ですが、素材そのものの味がいいんで、調理はとっても簡単でいいの(^^) 【トスカニーワインハウス】新春高級グルメ福袋 ¥3,505(送込)天使の海老5、ホタテ貝柱5、生ハムスライス50g×2、フォアグラ2 【トスカニーワインハウス】ランキング独占の超グルメ福袋 ¥5,000(送込)スモークサーモン100g、天使の海老5、ホタテ貝柱5、モルタデッラスライス100g、サラミミラノスライス100g、ストレートブラッドオレンジジュース1、ロゼッタパン6このお値段ですが、そのへんのレストランじゃかなわないクオリティの食材ばかり入ってきます。ぜひお試しを♪■雪鍋やお雑煮はいかがでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 4, 2006
コメント(8)

関東の三大師のひとつ、西新井大師に初詣に行って来ました。といっても、わが家からゆっくり歩いて30分ほどの距離。毎年恒例の、お散歩初詣です(^^;西新井大師の初詣、まずはここから!大師裏にある中国料理屋さんが出している、焼餅の屋台。ここの手作り焼餅が、おいしいの~♪ 200円の口福。大師参拝前の、関所となっております(笑) ◆・・・◆・・・◆いつもは新年も3日になると、けっこうのんびりした雰囲気になっているお大師様ですが、今年の東京地方は1日2日と天候に恵まれなかったせいか、今年は例年になくわさわさした感じで混み合ってました。それでも、来るのはやっぱり地元の人が多数。都心の華やかな初詣風景とはちょっと違った、お散歩感覚の人たちでいっぱいです。 ◆・・・◆・・・◆今年はtzuccaが厄年なんで、初詣ついでに厄除けの護摩を。信仰上の厄除けはしてもしなくてもお好みで・・・なんだけど、厄年っていうのは、医学的にはからだに大きな変化の起こりやすい年齢だそうです。厄除けしない人も、厄年には人間ドック、おすすめですよ(^^)総勢21人のお坊さんたちのお経コーラスとご祈祷楽器パフォーマンスは、とってもゴージャスでスリリングでダイナミック! 仏教版ゴスベルって感じで、それは華やかでかっこいいものです♪それでも、お経ってだけで条件反射的に寝ちゃう人多数、だったんだって(^^; あ~ん、もったいない~(^^; ◆・・・◆・・・◆西新井大師に行ったら、おみやげは門前の清水屋さんの草だんごが定番♪今年は人出も多かったんで、列の長さもいつもの1.5倍。列に並んで20分ほどで買えました。「あっちのお店のが列が短いから・・・」と移動しそうな人に、「こっちのが絶対おいしいですよ~」と一声かけちゃった(^^;そしたらまわりの人も、「清水屋さんのがおいしいから、並んでもこっちにしなさいよ~」と・・・(^^; その人たちと、清水屋さんの草団子はおいしい、の話でしばらく盛り上がりました。並んでると、お待たせして申し訳ないですね~と、お団子を1つずつ配ってくれて、そのあとに、黒豆茶が出てきて・・・。列の出来てる日はこのプチおやつが、けっこう楽しみです(笑)できたてのお団子に、練りたてのこしあん。やっぱり清水屋さんのが一番おいしいね♪お団子30個+あんのセットで1000円の口福(^^)地元の初詣は、今年もやっぱり安くておいしかったです(笑)今年も、おうちの人と一緒にお散歩初詣に来たワンコがいっぱい♪ 大きい子も小さい子も、お洋服やヘアアレンジでおしゃれして来ていました。今年は、猫さんにも会ったの~! おとなしくだっこされて、いい子だったよ~。うちの子は、怖がって逃げちゃうだろうな(^^;「いい子ですねえ」って声かけたら、「モモちゃんって言うんですよ」とお名前教えてもらっちゃった♪■西新井大師の初詣はいかがでしたか?■下町感覚で楽しそうって思ったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 3, 2006
コメント(0)

1/1は六本木ヒルズで映画の日。毎年のお楽しみですが、お楽しみは、それだけじゃないんです♪TOFU-CAFE FUJINO(京とうふ藤野)さんの、福袋もお目当てなの♪今年の六本木店の店頭は、500円と1000円のが、中身が全部見えるかたちで販売になっていました。迷わず1000円のをgetしてきました。これが、1000円福袋の中身。実質2000円分です・・・ここのお豆腐は、高いんです(^^; だから、福袋はホントうれしい♪大きな京おあげ、にがりとうふ、黒豆とうふ、おとうふ出汁。藤の花の抜きが入ったお豆腐すくい、そして縁起絵。 ◆・・・◆・・・◆藤野さんのお店では、毎月12日の豆富の日に、月替わりの福袋が出ます。これは、楽天店でもやってますよね~新年福袋の特徴は、毎年の干支やお正月にちなんだ、お豆腐製品以外のお楽しみ縁起グッズが入っていること。昨年は、酉の絵馬が入っていました。そして、今年は初夢グッズが♪ 悪夢を食べてくれるという、バクの絵。これを、枕の下に敷いて寝ると、よい初夢が見られる、縁起グッズです。でも・・・枕の下で皺にしちゃうのがもったいなくて、初夢には使えませんでした(^^;今日の夜は、このお豆腐で、シンプルに湯豆腐を楽しもうかな~。日記にはけっこうお豆腐の話題を書いてるんですが、実は、私はお豆腐ってそんなに得意じゃないんです(汗こういう高品質の、ホントにおいしいって思えるものしか、食べられないの(^^;私がおいしいって言うお豆腐は、お世辞抜きでホントにおいしいものだけなんで、参考にしてください(笑) ◆・・・◆・・・◆楽天店でも、まだ新春福袋を買うことができます。そして、毎月12日お届けの月替わり福袋も♪月替わりのお楽しみ福袋には、例えばお豆腐チーズケーキなど、TOFU-CAFE FUJINOの人気スイーツも入ることが多いようです。 【1/4迄】2006お正月限定福袋セット ¥3,990(送込) 【毎月30セット限定】おたのしみ福袋セット ¥3,150(送込) 【おでんにどうぞ】冬のあったかセット ¥3,300(送込) 1月の豆乳シフォンケーキセット ¥3,360(送込) 豆乳アイスケーキセット ¥5,250(送込) 豆乳ダイエットが体質に合う人・おいしい豆乳が毎日飲みたい人へ。1日1本90日分を割引価格で定期配送!【毎月2回×3カ月】けんこう仕込豆乳頒布会¥10,500(送込)上質で本当においしいお豆腐のごちそう、ぜひ楽しんでくださいね♪お豆腐があまり得意でない私は、当然豆乳もあまり・・・なんですが、藤野さんのだけは別(^^) どうやら豆乳が合う体質らしいんで、1月からは、定期配送の豆乳を毎日飲むことにしました。初回は、1月5日に届きます。からだにいいコト、あるといいなあ♪■京とうふ藤野さんの福袋はいかがでしたか?■新春ぽくていい感じ~って思ったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 2, 2006
コメント(8)

わが家の元旦ごはんは、とっても質素。お雑煮にちょっと鶏肉を使うほかには、お肉を使いません。ほとんど野菜料理だけの、精進みたいなお正月料理。それが母のお得意で、それがとっても楽しみです♪元日といっても、私たちはいつもの休みの日のとおり、お昼近くなってからのんびり起きます(^^;そして、母が用意してくれたお正月の朝ご飯をいただきます♪お雑煮は、年によっては北関東風で、けんちん汁におもちが入ったようなときもありますが、今年は超シンプルな東京雑煮。今年のおもちは、赤坂の高級料亭にもおもちを卸している、赤坂青野さんからのお取り寄せ。なんの雑味もなく、ひたすらなめらかな上品なおもち。これに合うのは、やっぱりシンプルな東京雑煮でしょうね~♪丸餅じゃないんだけれど、西京味噌であっさりと仕上げた京風もいいかな(^^)ダマになる部分がまったくないまま、す~っと、糸のようになるまで伸びる、すばらしいおもちでした。焼いてお醤油つけちゃうのももったいないくらいの繊細さ。残りをどうやっていただこうか、考えるのも楽しくなります。これは、柚子釜。実の部分をくりぬいた柚子の実に、春菊、えのき、しらたき、あんぽ柿の酢の物を詰めます。あっさりしていながら、あんぽ柿の味わいがすてきなアクセントになっている、大好きなお料理です。吹き寄せ。京人参、ごぼう、しいたけ、油揚げ、れんこん、栗、百合根。それぞれを別々に、きんぴら風にしたり炊いたりして、最後に合わせます。見た目はシンプルですが、ものすごく手間のかかるお料理。素材ごとに違う味付けがしてあるので、一緒にいただいたとき、その味がいろいろに混ざり合って、深みを増します。ごはんに乗せて、まぜごはん風にいただいてもおいしいです。 ◆・・・◆・・・◆今日は両親のところにいる猫さんも、なんか雰囲気が華やか・・・?お正月だからと、母が頬紅でお化粧してあげたようです(笑) ◆・・・◆・・・◆遅い朝ご飯を食べ終わって、tzuccaの弟夫婦のところへお年始へ。そして、今日は映画の日ですから、夕方からは六本木ヒルズへ。やっと見てきました♪「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」あのシーンがないとか、いろいろ不満を耳にしていた映画ですが、映画としては、ハリー・ポッター・シリーズのなかでは、かなり成功している、いい映画でした♪ ストーリーを全部きちんと再現するだけじゃ、ダイジェストにはなっても、独立した映画にはならないものね(^^) ◆・・・◆・・・◆新年初お外ごはんは、ヒルズごはんではおなじみのデリ、キヨズキッチンで。tzuccaはよくばりプレート。私はビーツのシチューセット。朝ご飯からはじまって、今日は1日、からだにやさしい、見た目シンプル、だけど実は手間のかかった野菜中心のごはん。質素なようですが、これがものすごいごちそうなんです♪京とうふ藤野さんで、福袋も買ってきました。画像が多すぎるんで、その福袋のお話は、また。今年もおいしいものとの出会いが、たくさんの年でありますように。みなさま、明けましておめでとうございます。■精進っぽいお正月料理はいかがでしたか?■おいしそうだったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆▲各メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで送料無料2900円から!
January 1, 2006
コメント(5)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


