2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
なぜでしょうか?まぁ、そういうことなんでしょう・・理解できないワケじゃないけどさ・・。スタート面接など、第一印象を人に与える場面。男は短髪のほうが好印象らしい・・。しかし、坊主はダメらしい。この差は??罰として坊主にする。そういう印象の名残か・・。長髪でも清潔感があればいいのじゃないか?サラサラじゃないと難しいか?パーマはありなのか?女はなんでもありか??まぁ、そんなことを思うのも今まで伸ばした髪を切ったから・・。坊主+1みたいな感じになりました。あまり似合わないさ。だけど、明日は面接にいってまいります。ボチボチいろいろ、行動せねば・・・。
Sep 28, 2005
コメント(2)
まぁ、とにかく終わってみればこんなものかな・・。スタートライブが終わって1段落した。緊張のピークに達していたので、とても疲れた。うまくやろう。と思ってしまうからミスする。まぁ、うまくできなかったけどさ・・・。とにかく疲労が抜けない。日常に支障をきたす・・。ゆっくり休もう。頭もたいして働かないからさ・・。
Sep 26, 2005
コメント(0)
肩のちからを抜きましょう。そんなにキバることは人生でそう、ないハズだから。スタート人間て、3割だっけ?そのくらいの力しか使っていない。それ以上は肉体に負担がかかりすぎる為にオートでセーブする。昨日から緊張状態が続いている。今朝目覚めたら筋肉痛になってた。緊張状態でいることが一番いけない。アスリートなどはいかに平常心を保つか・・。そういうメンタルにも優れている。チカラが無駄に入りすぎるとロクなことは無い。多少の気持ちの高揚くらいが一番、発揮できるだろう。あまり、だらけきっててもダメだし・・。気持ちを落ち着かせる訓練と、テクニックを磨く練習。同時にしなきゃイケナイとこまで追い込まれるなんて・・。普段からこういうことを、意識してりゃ苦労しないのになぁ・・。と、こう書いているウチも緊張している・・。さて、しょうがねぇ・・。くだらない話でもしてほぐそう。ナニを話そう・・。・・・・・・・・・・・・・・そういえば最近、ドラゴンボールにハマってるなぁ・・なんて思った。全巻読み直したり。いや~夢中になったもんだ。当時・・今もかw毎週ジャンプが楽しみで。コミックスを読み返すと当時が蘇る。フリーザが第3形態になったとき。確か塾にいく途中だったなぁ・・。セル編は確か日曜に発売されるところがあって、そこに買いにいってたなぁブウのあたりになって、その店が日曜販売やめちゃって・・。さて、この続きはイマイチ思いつかないから半端に終わろうかな。ちなみに現在も、毎週月曜が待ち遠しい俺・・・。
Sep 24, 2005
コメント(0)
緊張が・・緊張が・・襲ってきました・・。スタートライブが近づきました。失敗なんて恐れない。しかし、練習した量があきらかに少ない。そんなんじゃ、ダメ。とりあえずギターを手にとる。細かい音も丁寧に弾く。納得はイカナイ。今からじゃ自信なんてつかない。やれるだけやってみて・・ってならないと納得なんていくわけない。もう、俺は失敗するだろう。しかし、これをバネにする。そんな想いと初めから「負け」を意識してはイケナイ。それが交錯する。不安定になる。足が震える。困難を楽しもう。今はとにかく練習・・。ダメでも練習・・。
Sep 23, 2005
コメント(0)
まぁ、いろいろ考えますけど楽しいことは傍にある。スタート例えば、一人暮らししてて、友人が突然遊びにきたとする。それはハプニング的なことも手伝って、とても楽しいでしょう??さて、前置き終了で・・。俺の近所に親戚が多く住んでいる。普段の生活というものがある。お互い。しかし、サプライズがあると楽しい。そう、楽しい。親戚のオジさんがちょっと遊びにきた。俺も酒飲める歳になったので、楽しい。普段、チャランポランな人という親戚の間で、噂らしいが。とにかく楽しい。お客さんがくるというのは楽しいものだ。「もてなす」という言葉もなんとなく意味がわかった。昔、電話とかでスグ繋がらない時代。ランプで夜をふかした時代。こういうことが楽しいんだろうな・・ってそんなことを思った。やはり、ゲームも楽しい。漫画もオモシロイ。しかし、人間が混ざり合う、多少困難は生じるが、それが楽しいことなんだ!!なんて、そんな調子いいこと思ったんだ・・
Sep 22, 2005
コメント(0)
とにかく、なにもしなくても本当にお金ってやつは消耗するもんで・・スタート今は遠くで自分の選んだ道を 正しいのか?どうなんだ?なんて考えたりしているのか?俺は何も変わっちゃいないよ いつものように 偉そうに調子いい言葉だけを目の前に並べて頻繁にやりとりされてた電話もメールも なくなってしまうと 何かそれが当たり前のようで 時間が過ぎると過ぎるほど 昔のように戻れなくなりそうに感じてアノ頃のままでいられたら 成長する義務なんて考えもせず常にいると少しヤカマシかったり でも、傍にいないと落ち着かなかったり・・俺は俺のままで キミはキミのままで 今度また会うときには 年取ったな・・なんて 酒酌み交わす俺は俺で待ってるよ キミはキミで待っててよ 時間が許すのならいつでもキミと過ごした時間を思い出すよ・・なんか、どんどん沸いてきた。言葉をあまり選ばずにインスピレーションで書いたから、うまく繋がっているか・・・。ライブが近いので集中し始めた。この調子を保ちたい。再び練習に戻る・・
Sep 21, 2005
コメント(0)
どうにもこうにも人がいいらしく・・それでもって、人を傷つけたりしてるそうです。スタート優先順位とか。今、遊んでいる普段から会える人間と、そのとき誘われた久方ぶりの人間がいます。さぁ、どっちを優先するか??とりあえず、比べる対象ですらないことなのかもしれない。そして、どちらを選択しても結局ダメになりそうで・・。昔、どうやって教育されったっけなぁ・・。今いる人間を優先するように言われたような記憶あるなぁ。当時は学生だったし、いつでも会える状態だったから正解なんだろう・・。う~ん。まぁ、どうせ考えても結論なんてでねぇから・・口笛なんて吹いてみて誤魔化すつもりさ・・さて、ライブが迫ってきた。練習する気もあまり沸かず・・。それなりに最低限度はやっているつもりさ・・。しかし、演奏曲が5曲しかないってのは・・。そんなこと考えて短いオリジナルでも作ろう。そんなこと考えていて・・。うまくいかねぇ・・。というわけで唄!!洗いざらしの黒髪 つげの櫛でとかしましょう妖しく・・背中を・・振り返らずに。今、オチがついた。まとまった!!なんとかなるもんだ!よし、曲作る!!
Sep 20, 2005
コメント(0)
こんな名前のやついねぇか・・珍しくイロイロなブログを覗きにいきましたけど・・。スタート知人が開設している、ブログを拝見させていただいた。と、いっても年下の子なのでダイブ内容が若いけど・・。文才とかの問題じゃなくて・・。伝わるテンションが・・。楽しくしようと考えるのはわかるんだけど・・。どうも、そこまであがらない俺のテンション・・。アホっぽい写真をのせたり、オモロイ看板とかなんでも、携帯で撮影。カメラの機能なんてあんまり使わないや・・。確かに写真があると読みやすくというか雰囲気が明るくなるね。努力していく次第・・・。さて、とりあえずゲームえお勝手に一段落させた。目標であった90レベルも達成したし。欲しかった高額の装備も買えそうである。今週の日曜にはライブが開催されるし・・。俺はギターとかコーラス担当。6割はできているから、細かい部分をつめていく作業。コレが実に面倒・・。必要に応じて削ったり・・。増やすことは無いが・・すでにあまり楽器に触れていないので指が固まってしまっている。思うように動かなかったり・・。いいオッサンになり始めている。半端なことできねぇ・・。自分をいい意味で追い込んでいる。さて後6日。練習するかなぁ・・。気はのらんが・・・。
Sep 19, 2005
コメント(0)
二日もあいてしまった。書こうとは思ってたんだけど・・まぁ。そんな日もある・スタート季節も夏から秋 繰り返すものは愛を求める気持ちだけ 強くなっていく自分だけ・・だんだんと蓄積 されていくのは痛みと涙・・ こぼれなくなっていつからか・・弱さをみせる 怖さを知る 隣にいる 君だけをイジる半端な想いが 僕を無駄に成長させて ここはどこだろう? 今、ナニをするべきか・・?イケルとこまでとりあえず進もうと決めた 大丈夫だろうか? 道は途切れてたりしないか?なんかダメな唄。だめだめ・・・。記すほどの日常を送っていないから唄でごまかそうと考えた。結果・・コレ。文才が確実に減少してきている・・・。
Sep 18, 2005
コメント(0)
なんかアメリカじゃないフランスチックな名前になってしまいました・・。スタートちょっといいこと・・気づいたこと。日本はさ、ブランドとかばかりで・・。同じものみんな持ってて。オリジナルなイビツな形とかを好まなくて・・。俺もそういう部分は持っている。ブランド志向とでもいうか・・。う~ん。いいとも悪いとも言えない。コギレイな格好をしてなきゃイケナイ?いつから?どうして?違う。センスが悪いとポリシーも持っているというのがごちゃ混ぜになってしまっているんじゃないのか?言葉は情報を伝えるために発達して・・。そして飽和状態になって。混乱を招いて・・。優しいと怒らないが一緒になったり。そういうのは違う。世間の流れにある程度乗ることは必要!それは重要。しかし、自分をだせない・・。個性が減ったといわれている。控えめにポリシーをまとうことが必要なのかな・・。ゴスロリだっけ??アレは個性を見せたいだけだからね・・。アクセサリーとかでワンポイントとか。そういう控えめだけど主張するような・・。なんかイイナ・・って思ったんだ。
Sep 15, 2005
コメント(0)
あまり事件もないしあぁ・・あったか!?短いけど、出来事を書くよ・・。スタートとりあえず、普遍の一日。あまりやる気もしなかったけど、それなりに活動した日。俺は昨日から計4食麺類で過ごしている・・。ヤバイ・・。野菜が不足するとカラダが悲鳴をあげる・・。あぁ・・。ベジタブル・・。捨てればいいさ。次もあるから。 そんな想いは。通用しなくて。ついにたった。俺に白羽の矢が。 それでも俺は。なんとかしのぐ・・。あぁ・・こんなんでいいよな・・。面倒です・・。
Sep 13, 2005
コメント(0)
優しさなんてものはものすごく曖昧なもの・・厳しさも優しさだったりするし・・スタート俺としては非情な態度をとっている。コレが、普段やっていないものだからとても疲れる。人にいい顔だけしている、それだけでいいならなんてラクなのだろう。関係をあえて、悪くするような態度をとることも必要!?俺は今回そう、判断することにした。正解なんてものはないけどね。とにかく面倒なことになっている。やりなれないことはするもんじゃない。しかし、新発見も必要!!う~ん。なんて、面倒なんだ・・・。どうすればいいのでしょうか?面倒、あぁ面倒。いつもと変わらない生活を送った。自分をヒドク甘やかしているよう・・。そうじゃない、イイワケ・・。出口のない螺旋。時々、目の前にあるドアを開けるとそうなっていることがある。明らかに遠回り。でも、ソレが必要だったり・・。あぁ・・・・アァ・・・・・それでも、俺はわりと平気。正常。悩んでるフリしてるだけ・・?案外、そんな簡単なものなんだよね。とにかくやりなれないことは、あまりするもんじゃないさ・・。唄でも書くかな・・。天国は想像上のモノで 悪魔は僕のソバで笑って散らかった部屋が妙に 居心地がヨカッタのはナゼ?家に帰ると とにかく明かりを灯して 不安だらけで いること誤魔化すのに捨ててきたもの 価値すらわからなくて 愛していること 音にノセテ伝えてるガラクタばかりの 自分の意識を 今ここで リセット・・・愛に 愛に 愛に 疲れて 少し 眠る 夜が 過ぎるまでまぁ、いいのでは?イロイロごちゃごちゃになってしまうな・・。とりあえずのテーマを絞らないと・・散らかりすぎ・・・テーマを探そう!!
Sep 12, 2005
コメント(0)
口のふちというか横というかそこが切れると胃が悪いらしいですスタート現在、そんな感じになっている。基本、酒でカロリー摂取をすろ俺が最近あまり、酒を飲まなくなっている。太った・・。まぁ、仕事を探していている段階でナニモ動いていないから・・。まぁ、それなりにしょうがないさ。誰かが言ってた。「今日できることは明日に延ばすな」みんなそうやって覚えている。ストレス社会の現在・・・「明日できることは今日するな!」そのくらいの余裕を持った気分でいることも必要だったりするんじゃないのか?ダメ人間のススメ。焦ることはないと思う。そう、思う。さて、今日はとてもイラ立っているんだ。どうでもいいか。こんな話。練習方法が間違っていたら、何時間やっても成長はしないのよ。あぁ・・・もうどうでもいいや。口実みつけちゃえ・・。そういや・・まだ話すさ。選挙投票日だ。現在19時50分。もうすぐ、締め切りになって、開票される。今回は投票率が高いらしい。しか~し。どれだけの人がわかってるのかねぇ・・。俺はすごく調べたよ。民営化とかね。実際、演説もグレーゾーンみたいのが多かった。比例区の投票の時、すごく迷った。指示する党なんて・・・。自民?民主?逆に社民?まぁ、社民にいれても、俺の意見は多数決で少数のほうなので反映されないと思い、仕方なく民主・・どの政党も断腸の思いかどうかはわからんが、国民に負担がかかる政策をかかげている。しょうがないこと。犠牲のうえで、どうなるかを考慮するには2週間では足りない・・あぁ・・。妥協・・・
Sep 11, 2005
コメント(0)
さて、1万アクセスを達成して初めて書く。相変わらず何もネェけどさ・・・スタートまぁ、時間はある。じっくり大量に書いてやろう!!なんてしょうもないことを考えてる。自分の小ささを感じるね・・・。とりあえず、振り返るかね・・。記者会見風に・・。始めたきっかけは? う~ん。オモシロそうに思ったからかな・・。難しそうだったらやってないけど。メカオンチだし・・。当時のうっぷんのハケグチだったかも。。。大変だったことは? そうだなぁ・・最初のころは、ネタも抱負で。飲み屋で2~3時間友達と語らうときに用意してあったネタなどを放出してたね。そのおかげで、飲みいったら新しいネタはなかったけど・・。とりあえず、毎日のネタ探しが大変だったね。良かったことは?ちょっとコーヒーとりにいってきます(ガサゴソ・・・・・リアルに。コレといってないなぁ・・。普通の日記だからなぁ・・。人に見せてどうの・・って言う話でもないし・・。字が下手だからこういう感じで書けると読みやすくていいな。手書きだったら相当読めないよ・・。だから、良かったことは?あぁ、回りくどいな。カラマワリ?外回り?営業?・・・・・・・・昔のヤツ読んでてコイツおもろいこと書いてるなぁ・・ってなんか他人のように感じることがあるね。酒飲みながらとかそういう暇つぶしでも、自分発見みたいなことできていいよね。普通か?コレ・・辞めたいとは思わなかった?そうだなぁ・・。強制されているわけでもないしな・・。でも、読んでくれてる人とかいるしなぁ・・。期待されてるのかどうかは、わからないけどそういう人が、いるからねぇ・・。それなりにアクセスしてもらってるから・・。・・・・・NOで!知り合いなど増えました?う~ん。やっぱり俺からどうこう・・ってのはあまり無いから。リンクしてもらえればそれなりに対応しますけどねぇ。1年やって増えた知り合いは1人です。1人は元々知り合いだったし。俺がそんなにオモシロイわけではないけど、見ててまったくオモシロクないものが多いから・・。やはり感性の問題は・・・ねぇ・・。知り合いのは見ててオモシロイけどねぇ。同年代の人だとマッタク読まないな。まぁ、あまり人のものは見ないですね。書くときに苦労する点は?マズ最初にタイトルですかね。「・・・なのさ」というタイトルは結構結ぶのが大変で・・。で、結局外人の名前で縛ってみたけど、これもまたひらめかない・・有名人の名前とかにはしたくないし・・。縛りの中で縛りを設けてしまってるからなぁ・・。まぁ、タイトルと文章に脈略がなくなってしまったが・・。枕の3行が最近イマイチでは?タイトル、枕でとにかく悩みます。枕はおもしろいこと、ためになること的なことを目指してるんだけど・・。まぁ、そんなにウマクはいかない、教訓です、ハイ・・。デザインを変えたわけは?気分・・・・・・・。目標などありますか?ないです!!ダラダラいきます。唄について?むずかしいです。少ない言葉で多くを伝えなくてはならないし、全体を通してひとつのストーリーなければならないし・・。ダサイのが結構あったりして、そういう作品も笑えていいな・・って思うようになった。最後に一言・・?最初の2ヶ月くらいは、改行がウマクできてないけど、読んでておもろい。あのころが俺の全盛だね。普通の日々の中で何かを感じようと必死だった。いい作品だと思う。ちょっと今の感じではイケナイ。いい話を作りたい。日記だからどうでもいいのか?以上で~す。さて、昨日は酒をガブガブ飲んだ。したがって今日キツイ。楽しんだ。無茶苦茶楽しかった。でも、歳なんだよ。もう25歳。衰えた・・衰えるべきだよな。もうすぐ、1年。開設1年。なんとかやっていこう・・。
Sep 9, 2005
コメント(2)
気分が急激に乗ることがる。ランナーズハイみたいな現象も・・スタート数年も同じオンラインゲームをやっていると、やはり周期があって、気分が乗るときと、そうではないとき・・今、俺は乗っている。一部にしか伝わらんと思うが、今日88レベルになった。とにかくウレシイのだ。途中、眼球が飛び出そうな位のダメージを感じたが、それでもプレイした。痛みが麻痺するまで・・カラダはタイセツにする必要がある。 しかし、そうでないときもある。いじめることも必要。まぁ、ゲームでこんなに熱くなっても・・俺は、何も変わっちゃいないのね・・唄。午後の陽射しを浴びて フローリングの上で転がっているのは 私とカラの薬免疫が少しついて 効き目が薄くなって外に出ないせいか 未来が遠くなって生きてくためには あとどれくらいの 犠牲の影を 見過ごさなければイケナイどうやらここまで 背負ってきたものは 自分が思っているよりも 無機質な存在だったことが 判ったまぁ、いい感じじゃないか・・。俺っぽいな。オチ部分が少し弱いかと感じる。薄くなって、遠くなるとか普通だな・・もっとボキャブラリー増やさねば・・・・
Sep 7, 2005
コメント(1)
面白いことはたくさんあります。金かけなくても・・スタートそれなりの毎日を相変わらずのペースで送っている。久しぶりに卓球をやった。やはり、好きである。いい汗を流してメシを食った。その後地元のチャンネルで、ママさんバレーをやっていた。俺はバレー経験があるので、相当な勢いでヤジを飛ばした。そうじゃねぇ!!とかね・・。その後ビリヤードやった。本当に久しぶりに・・。そして、メシ食った。充実を感じた。そして、現在・・・・。もう、眠ってもいいや・・。酒もあまり飲みたいと思わなくなったし・・。今日の出費・・・2千円くらいか・・。
Sep 5, 2005
コメント(0)
団体で行動するんだから己の意見、都合で変更しようなんて、おこがましい!!スタート久しぶりに怒りモードONなのである。相手の都合を考慮したうえで、俺は計画を立てました。余裕をもって、日にちも設定しました。当日です。遅れる??迎えにきてくれ??アホか!?OKしたんだから、集合場所にどんな手段であろうが、間に合わせることが必要なんじゃないか?もし、万が一そういう状況になりそうなのなら、事前にそれこそ、数日前に連絡をいれるべきである。友達同士で、買い物に行く。そういう簡単な場合じゃないんだよ。まぁ、5~10分程度なら、多めに見るよ。どうしようもないこともあるから。基本、数分前に到着していなくてはイケナイと俺は思っているがね・・。どうにも、面倒なのか、やる気が薄い人が多くて・・・。社会人なのか。どうにも角が立たないように行動する俺。言いたいこと言うだけでいいのなら簡単だから。物腰を柔らかく意見をはっきり伝える。そのワザを習得するための試練だと思うことにする。
Sep 3, 2005
コメント(0)
ハァァァァァァ!!!でぃやぁぁっぁぁ!!!テンションを高めてます・・スタート年齢を重ねたせいだろうか・・。昔といっても20歳前後の頃は眠ることがもったいなく感じていた。いかに、睡眠時間を減らしてリフレッシュできるか、そこに費やしていた。現在、眠ることが好きになっている。多めの睡眠をとっている。まぁ、時間の制約がナイカラ・・。眠っている時間はナニモできないんだよな・・。起きているときは脳をフルに回転させている俺にとって、なにかが物足りなく感じてしまうのさ。俺の地元友達が仕事の為、地元を離れた。うまくやってほしいものだ。そういや、多少無神経だった俺が悪いことなんだろうけど、必要以上のリアクションをとられてしまったんだ。あぁ・・面倒くさい。逆に腹立ってしまって。逆ギレ?そうなんだろうか?まぁ、多種多様だからさ・・人間なんてもんは。唄でも作りますかい!!見えるだろ!あれが僕たちの今の目標点目の前に立ちはだかったモンスターなぎ倒して記憶の中のナニカと照らし合わせてみてるんだ 向こうに見えてる夕日は いつか見たもの??最終Rは 名前しか聞いたこと無い イメージできるだけの 情報もナイ流してきた血は 誰かのためのものであって 溢れた感情は 涙を使ってこぼした・・あぁ・・冒険モノです。流れる→溢れるのコンビネーションはちょっと平凡すぎてダメだね。
Sep 2, 2005
コメント(0)
捨ててきたものが多すぎてソレを今になってかき集めて・・スタートいろいろなものを捨ててきた。それが大人の条件だから・・。知らないウチに手放してしまったものもある。後悔・・。人を強くします。何回、後悔しようとも繰り返したりして、自己嫌悪になったり・・でも、幸せも同時にあるから。こういう感じの唄作りたかった・・・・って話・・・
Sep 1, 2005
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


