2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
かなりマジなんですどうしたらいいんだ!!誰か教えてくれ!!スタートどうしても見たくなった邦画がある。18禁らしいんだが・・作品自体はすごい、いいらしい・・「エンドレスワルツ」主演、「広田レオナ」情報、求む・・・ネットでレンタルできればなぁ・・この映画1995年のらしくて、ビデオしかでてねぇらしい・・困ったw
May 31, 2005
コメント(0)
ドクター!!あなたの言うことは正しいと思います僕には少し酷ですが・・スタートなんというか、やる気が消えてたんだけど希望が見えたりして・・なんか複雑な心境です。どうなることやら・・
May 30, 2005
コメント(0)
最近疲れるんだ・・どんどん複雑になっていく・・人間関係とか・・・スタート気分は乗らないがとりあえず書く。こういうときこそ、そうするべきかと思ってさ・・ナニカをして消せればいいんだけど、そうもいかねぇ・・キモチが折れなければ・・・悔いしかねぇ・・・
May 29, 2005
コメント(0)
俺の中で・・プッツリと切れました・・・怒ったわけじゃないさ・・スタート集中力というか、なんかそういう根性みたいな線がきれてしまいました・・ひどく弱っている状態です・・助けてくださ~~い!!
May 28, 2005
コメント(0)
毎日、毎日僕らは鉄板の・・タイヤキだけじゃなくて人間も同じです・・スタートここのところ仕事がハードでたまらない・・・疲労がすごいんだ。思考が狂う。まぁ、そういう時にすごい発想が生まれたりするんだ。チャンスなんだ・・きっと。バンドを懸命にやろうと考え出した。やはりみんなでワイワイやるのはオモシロイからねぇ・・唄が少しできたハロー ハロー ハロー 笑える余裕あれば ほら愛 それ さえ 傍にあるものだと 気づくここまで・・メロディは浮かびつつあるからもっとイメージを固めてちゃんと曲作る・・
May 27, 2005
コメント(0)
何故か今日は浮かれていた・・あぶねぇ・・スタート俺が浮かれていると必ず災いが訪れる。本当に参る。テンションをKEEPしなきゃならねぇ・・忙しいが充実は存在してる。それが良いと思う。素敵だ・・真面目に「愛」の唄を作ろうと奮闘しとります。でき次第載せます
May 26, 2005
コメント(0)
お母さん・・乞食みたいなの、アレ俺だった・・・スタート姉の発した言葉である。とりあえずイキサツを説明する。俺は今日、車の掃除やら部屋の掃除をしていたんだ。車に染み付いた「ヤニ」を除去しようとしていた。バルサンみたいな消臭剤が売っていたんだ。いかにも強力そうなものが。で、10分で、終了するらしかった。煙でるからなんか怖いじゃねぇか?そこで俺は車の横でさっき買ってきた弁当を食いだした。時間潰すにはちょうどいい・・そこを母親と姉が車で通過したらしいんだ・・そして様子を見にきたのが姉っていうわけである。オフの日、時間はナニをしてますか?最近の俺はDVDに夢中です。DVDデッキを購入したのでチャンネル変える感覚でみれるんだ。別に真面目に見ているワケではないんだが・・これが充実した気分にさせてくれやがる。楽しいぜ!!
May 25, 2005
コメント(0)
自分があまり利用しない場所そんな場所に行くとあまり外出しない俺にとってはたまらないものがある・・スタート車に興味の無い俺。そこそこの広さをそこそこの便利さがあればなんでもいい・・外付けの灰皿が調子悪くなったので買いに行ったんだ。ホームセンターのカー用品コーナーに・・なんかイロイロあるんだよねぇ・・目的以外のモノを購入してしまった俺である。あんまりモノを知らないから欲することなくて良いのかもしれない・・坂本龍一にハマっている。かなりヘヴィーに聞いている。弾きたくなったので楽譜買った。練習するぞ!!部屋を少し格好よくしようと思う。あまりモノが見えないような・・収納がしっかりできててシンプルな部屋ってのは格好いいだろ!?目指せ!!
May 24, 2005
コメント(0)
結局さ、中年になってからのほうが人生は長いんですよね・・コレ書いたか?スタートまぁ、パクりになるんだけど、そういうことを実感したんだ。偽善とか・・今、俺の中で問題になってるんだけど。ミナが文句ばかり言っている人が病気になりました。俺もその人が好きではない。内心、ザマーミロみたいな気分でいたんだ。しかし、他の人の接し方が明らかに同情するような・・そんな感じになって。病気になれば誰にでも優しくするように人間はできてるのか?心配すらしなかった俺は・・どうだ?子供なのか?最近ゲームばかりやっているからさ、ちょっと本でもゆっくり読もうとか考えてみたりしている。連休をエンジョイ!!
May 23, 2005
コメント(0)
嘘を軽くつきました。罪悪感はちっともありません・・本当に疲れてるんです。スタート仕事で残業を頼まれたけど、俺じゃなくてもイケそうだったので断りました。てきと~な嘘ついて・・職場のオバちゃんがやたら、人生語ります。人間としては好きなのですが、人生j語る人間は大嫌いです。どうでもいいんだけどさ・・・お酒を飲むと孤独が襲います。今日は今のところ水だけです。ちょっとビ^ルを飲みたくなってきました・・たぶん、飲んじゃいます。
May 22, 2005
コメント(0)
なぜだか昨日の夜から孤独の海をただ・・泳いでるようで死にそうです・・スタート意見を求められる。答えに導いてあげる。ソレはできる。逆ができねぇ・・俺、偉そうなこと言ってよ、経験薄いんだよ!!妄想だよ。シュミレーションしてるだけだよ。馬鹿笑いだけはできるようだ・・歌舞くことだけはまだできる・・自分でできる。まだいける!!ちょっと頑張ろう・・テンション上げると落ちることもある。UP,DOWN面倒だからKEEP精神!唄でも作るか?・・さっき見かけたアイツ なんだか感じのイイ雰囲気かもしだしてた・・俺もなんかそういうのに 憧れているんだそうさ最近の話なんだけど思考回路が鈍る、いつものこと なかなか取れないんだ 時間が経っても諸行無常の響き、昔習ったけな そんなのいつ使えばいいんだteacher踏みしめた後悔 やればできるなんて 飲みかけのワインと共に捨ててしまう問題解けるまで いつまでもダメージを 蓄積したり治療して やがて傷が成長を促す!!ちょっとバンプ聞いて頑張れるぞ!!って感じの唄。こういう曲いいね
May 21, 2005
コメント(0)
役所とかってきっちりしてて融通きかないから嫌いなんだ・・スタート書類とか全部そろってないとダメなんだって。提出期日守れって。お前らの仕事のペースだけで物事を考えられたら困るんだ!!やる気をだしてたんですが、ギターよりゲームに夢中で困る・・軽く圧迫がある。辞めるのも選択かなぁ・・・でもコレなくなったら俺・・数週間ぶりにギター持ったら肩、痛ぇ・・俺はそんなにヤワじゃない!!悔しさが人間のバネなんだよねぇ・・でも舞台に立つと反省しかないから・・・そんな辛い想いはワザワザする必要あるのでしょうか?なんか、今日はよくわらなくなった・・・
May 20, 2005
コメント(0)
毎日、毎日僕らは・・・大変なのです!!スタート疲れました・・・モウシワケない気持ちとかもありつつ・・つい、昔を思って浸ったりします。でも、今が現実!!中毒になる前に気づきました!偉いハズ。休日を充実させるさ!!韻踏んだw
May 19, 2005
コメント(0)
簡単な茶化しみたいなものにかなり反応してしまう・・そんな自分を治すのさ!!スタートまぁ、くだらない話でさ。俺はどんなトークでも広げる努力するわけよ。そうすると相手は調子にのったりするんだ。妙に腹が立って・・酒を飲まないと体力が余るのか、やりたいことができる。これが普通の日々・・
May 18, 2005
コメント(0)
仕事がちょっと慌ただしく・・楽しみなこともあるんですがなかなかこなせません・・スタートたぶん俺はこんな慌ただしさが好きなんだろう。充実は感じる。怒りが頂点に達していたが・・人を嫌いになることは簡単である。そこから、普通に戻す作業は相当なチカラが必要とされる。だから俺は人を嫌いにならない・・あんまり・・今日は虫の居所が悪いんだ、だから少し当たってしまっているんだ。そんなことを思うように心がけている。実際、腹立つけどさ・・もっとラクな生き方はあるだろうな・・テンションはあまりあげないのです、仕事では。そりゃ上がるようなことはあるけどさ。テンションあがると浮かれるし、そうなると足元をスクワレル。普通を保つことの方が難しいんだよ!!実際!!と言ってやりたかった、今日・・
May 17, 2005
コメント(0)
世間にはかなりの確立で馬鹿が混じって俺たちと普通に生活したりしてやがるから俺みたいな人間は困るんだ・・・スタート戦後・・高度経済・・バブル経済・・戦後の日本はまさに怒涛のような60年を過ごしてきた。その甲斐あっってか、相当な地位を気づいている。先人たちの功績は現在の俺たち世代ではどうにも越えがたいものである。まぁ、その背景に隠されている、というか闇にでも葬られた話など、様々あるだろう。経済を動かせるような人間、まぁ1人じゃねぇけど。そういう人間はいつの時代も相当賢いハズだ・・そういうことを視野にいれて行動するには正気を保つ作業が尋常ではないくらい大変なことだと思う。冒頭で記したように馬鹿まぎれてんだよ!!そういう偉大な人間に混じってさ。また確立の問題かもしれないが、「蛙の子は蛙」の確立のほうが「鳶が鷹を産む」確立よりずっと高いだろう。日本は最近思うが相当「語呂」が好きな人種じゃねぇか?お見舞いなどに持っていく花は「切花」が普通である。花屋に頼めばそういう風にしてくれる。「鉢」など「根」があるものは「根付く」と言われて長引くとされる。こんな話20歳過ぎるくらいまで何にも知らなかったよ・・結婚式のタブー本が当たり前のように本屋にならんでたり・・まぁある程度のルールは必要なんだけどさ・・回りくどくなったけどさ。俺もカチンとくることがある。しかし、なんとか謙譲の態度をとって丸くおさめようとする。イライラが、かなり募る。とにかく我慢をするんだ。確実に態度悪い、無能な人間に指示されると相当腹が立つ。子供のような発想なのかもしれないが、街で会って声かけられても確実に無視するだろう。会社じゃないんだから、いつもの態度で対応する必要はない!そうもいかないのが、この日本の社会なんだけどさ・・ある程度キレたもの勝ちという俺の中での理論だけど、そういうのが成立してるよ。俺はキレない。イラツキを瞬時に押さえ込んで脳をフル回転させて思考する。まぁ、とにかく俺は我慢をよくする。世間は多数派が正しいと思い込んでいる。コレは多数決のやりすぎなんだ。メディアにかなり流されがち・・なんだ。うまくて、簡単な例がでないんだけど・・少数で正しいことを言う人間もいるんだ!!ちょっと集中力キレたので。今日はここまで・・
May 16, 2005
コメント(0)
俺は常々思う。困ったとき悩んだとき多くの人の意見を聞く・・・タイセツだね!!・・・って・・スタート結局、理解できるのはある程度、大人になった人間だけだ。ど~でもいい。開き直れる強さまとったよ。逆ギレとかじゃねぇけどさ。例えば、相手が怒ったとしよう。俺はそこの腺にふれてしまったんだろう。そうやって、この人は怒るんだろうな・・気にしてるんだろうなぁ・て思う。そういうことを繰り返して関係を気づいたりすんだよ。まぁ、結局ど~でもいいような俺としては・・。そんなところで俺に怒り飛ばしている人がいるらしいのよ。正直くだらなく思えてさ・・もう、成人してる人としか遊ばない!!だってラクなんだもん。でもラクばかりはどうか・・などと悩む俺・・結局、愛されたいんだろうな・・って深夜2時過ぎw
May 15, 2005
コメント(0)
しかし、タイトルの縛りに困ったりします・・今日もカブってますね・・スタートまぁ、悩みとかもありますが、今日も生きてます。それしかないです。諦めることも必要。諦められるということもチカラなんだと最近、自覚しました。でも、楽しいこと、楽しかったこと、そんなものを思い出したりして自分を保ったり、そんなことしてるんです。それが人間じゃねぇか?楽しいことをとりあえず考えたらどうよ!!?俺!!
May 15, 2005
コメント(0)
とりあえずさ・・今日もいるよっていう軌跡・・残すよ・・スタート確実に飲みすぎだろう・・もうカレコレ20時間くらい飲んでるんじゃないか・・?量はそんなに飲んでないけどさ。ふぅ・・気力が・・
May 14, 2005
コメント(0)
やるべきか やらねぇべきか・・遊ぼうか 誘おうか やめようか・・行けるのか? このタイミングでいけるのか?いつも すれ違いを感じてどいつも 大人のフリするようになったキスも トキメキとか減ってしまってミスも 自分の中で許してしまってここから 歩き出すのか? 着地はできるのか?横から 割り込んできた アイツの実力本物か?さて・・昔、スゴイことを聞いた生活ってのは「生命活動」の省略系なの。そ・・そうなんですか??スタートまぁ宗教にはいらねぇか?って話でさ。学生時代に友達に呼び出されて行ってみたらそんな話するオバチャンが登場して・・生活は「生活」でしょ?略なんかじゃねぇし・・で、何故俺がそんなことになったかというと、まぁ悩み抱えてる人間はそういうのに入りやすいんだろう・・わからんが。で、友達が「最近、好きな子のことでなやんでるじゃん?きっとウマクいくようになるよ!!」って・・はい?そこまで女のことで悩んでませんが・・しいて言えば彼女が学校の中で気に入ってる程度なんですが・・まぁ、恋人関係とかで殺人するくらいまで悩みきっちゃう人間いるからね。俺はドライ派です!!言葉古いか?昨日購入したアルバムを久しぶりにヘビーローテーションしてる。CDはよく買っているんだけど、俺の中で久しぶりのHIT!!その曲聴いててなんかイメージ膨らんで・・で、頭に忘れないウチに書き込んだってわけさ・・どうだ?わりと俺は好きだが・・
May 12, 2005
コメント(0)
今日発売の漫画を買ったよ好きな作家が新シリーズ始めてさ・・新刊コーナーで驚いたのさ・・スタートなんと2巻の発売日でした・・読み終わるくらいまで気づきませんでした・・誓い合って泣いた 駅までの距離・・まだ掴むことの無い できないこと・・ダメだ最初のフレーズはイケテると思ったけど・・次の言葉が・・・練り直そう。
May 11, 2005
コメント(0)
死ぬことは決して怖くない・・たぶん生きることの延長にあるものだから・・スタート漫画のセリフを割愛してパクった・・成長させるには教える側が成長していないと、無理なんだなぁ・・そんなことを思った今日の仕事だったよ・・そういえば、単純な怒りがあって。女についてなんだが・・髪を切ったとか究極的に言えばシャンプーを変えたなど、女は気づいてもらいたいらしい・・男も多少そういう部分はもっているけど・・・まぁ、基本的に大きく変化がないと容姿についての話は、男はしないからなのかもしれない・・しかし、体重のような話になると別問題らしい・・太った?という言葉は禁句らしい・・馬鹿か??誰かが言ってあげて気づかせてあげないといけないだろう・・モチロン、本人はとっくに気づいて対策を検討しているのかもしれないが・・太った?と聞かれたくなかったらカロリー計算でもなんでも、すればいいんじゃねぇか?好きなもの食っといて太った?と聞いて落ち込まれるという行為は逆ギレもはなはだしい!!俺は最近太ってきてしまった。まぁ、なんとなくは体重を意識しているんだが、もし尋ねられたら俺だったら、「実は最近・・」なんて認めるであろう。事実なんだから。本当にとことんわからない生物である。自分の自己管理の甘さを他人にぶつけるなんて・・俺には理解できねぇ!!認めろ!!って話!!久しぶりに唄いくかな・・何にも知らない幼い坊やに ポルノを見せつけるのさ・・狂った大人が動かす世界には 植物も枯れてしまう・・BECAUSE・・・白い袋に子犬を詰め込み ヒールで踏み潰して・・ムービースターの迫真の演技 視聴者は素直に受け取れなくて・・煙草を吸わない健常者の 血液がやたらほしくて・・生まれたばかりの子供に 口づけをかわすのさ・・BECAUSE・・・ちょっとキモチワルイ唄。スローバラードな曲なんだけどさ。ビコーズのスペル間違ってたらスマン!!
May 9, 2005
コメント(0)
音楽は癒す効果があります。どんな音で癒されてますか?僕は最近、めっきり平井堅くんです!スタートまぁ、イロイロなことを毎日思うわけである。失敗などを省みてみるだとか・・自分が他人に不快を与えるとそれは返ってくる・・儒教とかそんな宗教で語られているようなセリフ。まぁ、イロイロあるんだろうけどさ。なんとなく自分が救われるような言葉とか・・話してて、「え?違うんじゃないか?」と思う瞬間があった。まぁ、よくあることなんだろうけど、俺にとってはそのとき妙にインパクトがあって・・そういうことを俺も思われているのか?どうでもいいさ・・俺は俺だ、そうだろ・・
May 8, 2005
コメント(0)
どうせやるなら本腰いれてやってごらん・・そのほうが疲れないから・・スタートふと目に止まった「あいだみつを」氏の詩。いいなぁ・・もう1度彼の作品を読むかなぁ・・当時受ける印象よりも、今はもっと1つの言葉がより深く理解できると思う。もっと年齢をかさねれば自分でそういうフレーズがでてくる・・ようになりてぇ・・ギター練習するかな・・友達が遠くから遊びにきてくれるんだよな・・二日酔いなんだよなぁ・・まだまだ俺には感動させるような言葉はでてこない・・もうちょっとしたらやろう・・明日にしよう・・まだ時間がある・・そんな無気力を応援する脳内物質だけがやたらと分泌される・・今日を頑張らないヤツに明日を生きる資格はねぇ!!それでもメシ食って眠れば地球は勝手に回って朝が来る・・出口が見えない螺旋に取り付かれてしまっている・・・2Rひさしぶりに2Rを迎えた。なんかさ・・単純なことだろうけどさ・・人を傷つける行為というのは非常に簡単にできてしまうわけで・・それだから慎重に考慮して行動したり・・そんなつもりがなかったとしても、相手には誤解のまま伝わったり・・どういうつもりで発言したのか?それすらも覚えてないこと・・流れか!?それすらも記憶にない・・なんなのだろう・・?少し冷めた態度だったのは・・楽しいことがあった。今日はそれは事実。テンションあがると下がることがスグに俺には起きる。そういう運命なのかもな・・俺の人生から「期待」を少し引こう・・マイナススタートでちょうどいい・・微妙な関係。誤解はタブン解けない。まぁ、それでいい。それで減ることもあるだろう・・変わる必要がみつからないさ。変わるのは環境。取り残されるのかどうか・・きっとこのまま。俺はこのまま・・ちょっとせつねぇな2Rにしては・・結構テンション高めなんだけどさ、いつも。まぁ、本当にくだらないことに引っかかってるだけ。今月中には忘れられるようなこと・・
May 7, 2005
コメント(0)
ギターを練習しなければなりませんする気がりません。困りました・・・スタートカハラトモミの唄のごとく、諦められればいいんですが・・性格が許さないので頑張っちゃいます・・・それがおれですw
May 5, 2005
コメント(0)
古いけど・・なんでだろう?なんでだろう?なぜだなんでだろう?スタート僕の地元の友達は本当に突然現れて、風のように去っていきます。彼らは満足してるのか?俺はそれでも満足してるんだけど・・ネタの用意しようがない・・困る・・
May 4, 2005
コメント(0)
誰かが言ってた。俺もそう思った。今日、さらに強く思ったスタート久しぶりに店でカレーを注文した。辛かった・・だけど日本人の思うカレー、それは辛いものなんだ。甘口!?そんなもの食べるならカレーなんて食べなきゃいいんだよ辛すぎるものはさすがに俺もどうかと思うが・・辛さに負けるような、そんなのはダサすぎる・・・しかし、カレーってカロリー高いな・・近所のコンビニの店員、たぶん高校生とかそのくらいだろう・・その子は決して格好いい感じではないんだ。新人の頃はなんか初々しくて好感をもてたんだけどさ・・最近、そいつよりも新人が登場したらしく、ちょっと調子に乗ってる感がでてきてさ・・仕事も慣れてきたんだかしらないけど、フレッシュだったアノ頃の空気を失ってしまった・・すごい複雑に嫌な気分になった・・
May 3, 2005
コメント(0)
このトシになってさ人の悪いところとか言いたくねぇけどさ・・スタートまぁ、そんなに重い内容でもなくてさ・・本屋に買い物に行ってさ。やぱろすれ違う人とかに目を奪われたりするじゃないか・・仕事帰りの汗まみれのTシャツを着てさまぁ、買い物してたんだけど・・・冷静に見てさ、ジーンズはいてる人間が多くてさ。そりゃ、大体の人間が1つは持ってるんだろうケドさ。ここはアメリカか?ゴールドラッシュか?みたいな・・まぁ、らくだし丈夫だし。同じジーンズを履いているのにもかかわらずダサイカッコウに見える人がいるんだよ・・オシャレがどうのこうのとか言えるレベルじゃないと思ってはいるんだけどさ・・若い人間がこのオッサンに片足突っ込んだ人間に負けるな!!と。金銭的なものとかもあるんだろうけどさ・・金とオシャレで言えば、ばばぁになればなるほど化粧品が高価になってくよな・・これもなんだか・・・
May 2, 2005
コメント(0)
江戸っ子は粋です。しかし、俺が確認できたのは江戸生まれのボケ老人だけです・・スタート落語か古典に江戸っ子はソバを食べるときに「つゆ」にほとんどつけないということが「粋」とされていたらしい。俺の記憶だから曖昧かも知れないが・・しかし、オチでは最後に「そばつゆ」にたっぷりつけて食べたかった・・と言って亡くなるという。まぁ簡単な話では無理してるだけなんだ。CMでシャンプーかナニカのやつで、最近「決められた美しさ」がどうのこうの・・まぁ、大体の人間が情報を受信する側だからさ。発信する人間を中心、ボーダーラインとしておいて安定というか安心を得ている。それはそれでいいんだけどさ。まぁ、オチなんて今日は、ないんだけどさ。とりあえず真似てみてどうかを判断する自分いなきゃダメなんだよね。「らしさ」とかが問われる現代においてさ・・あ、オチつけられた・・
May 1, 2005
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1