全31件 (31件中 1-31件目)
1
☆ 周期25日目 36.34℃ 高温期3日目 ☆ 高温期になってまだ3日目だというのにどんどん体温が下がっていく今周期は本当におかしいなぁ 『yuchan301さん』から奥様バトンをいただいたので早速やってみます【1】旦那様をどんな風に呼んでいますか?名前の前の二文字 + くんたま~に、『ずくなし』くんって呼んでます『ずくなし』長野県の方言で「めんどくさがりや」って意味です。本当にかなりのめんどくさがりやなの家の事はほとんど何もしません。【2】旦那様にどんな風に呼ばれていますか? 名前の最初の二文字【3】旦那様のどんな所が好きですか?ものすご~く優しいところたぶん一生ケンカすることは無いと思う。あとは、トトロのようなお腹【4】初めて旦那様にお会いした時の感想をどうぞ初めて話したのに「こんなに価値観の合う人っているんだぁ」って思った。【5】どっちが先に好きになりました?主人です私も気に入っていたけど、年下くんだから正直迷ってました【6】旦那様にはじめてもらった物は?婚約指輪スピード結婚ですから【7】休日は何をしていますか?二人でお買い物旅行ゲームかな。【8】二人の共通の趣味は?スポーツならゴルフかなぁ。あとはやっぱり旅行【9】20年後の旦那様に一言!きっと、とても仲良しなパパとママになっていると思うおじいちゃん・おばあちゃんになっても手をつないで歩けるような夫婦でいようね【10】次にまわす人5人まだ回ってきていない方、もし良かったらもらってくださ~い
2006.06.30
コメント(3)

☆ 周期24日目 36.38℃ 高温期 ☆ 一応高温期?なんですけど、体温急降下気にしてもしょうがないので、まあいいか から帰宅後、夕食のサラダに入れるために家庭菜園のプチトマトを収穫よ~くみると変な形のプチトマトが・・・上からの横にして撮ってみたなんと双子のプチトマトちゃん家庭菜園デビューして間もないので良くわからないんだけど、こういうのは良くあることなのかなぁ可愛いので主人用に作ったサラダにそっと入れておいたこういうことがあると家庭菜園って楽しいなぁ先日、ラディッシュとパセリの種を植えたの。早く芽が出てくるといいなぁ
2006.06.29
コメント(26)
☆ 周期23日目 36.72℃ 高温期 ☆ 朝体温を測ってビックリこれは高温期突入では昨日のAIHは間に合ったんだろうか 今日は転院先のデビューの日今までの病院より少し遠いけど、頑張って通います転院先のはとにかくすご~くキレイ待合室も診察室も検査室もキレイで機器も最新って感じでした 先生への質問ですが・・・1・今周期、もう排卵しているのか?これから排卵なのかわからないので調べてほしい。内診の結果・・・どうやら排卵しているみたい左側から排卵したらしく黄体化しているとの事。(エコーなのであくまでも見た感じだけど)2・このままAIHしていて妊娠する可能性はあるのか体外へ進むタイミングは自然妊娠できる人は、だいたいAIH3~4回以内に80%近くの人が妊娠する。それでも妊娠しない場合、ステップアップはご夫婦の考え方で決めていただく。すぐにでも妊娠希望なら体外へ進んだほうがいいし、体外ではなくずっとAIH希望のご夫婦もいる。どうしても自然妊娠がいいというご夫婦もいるのでこれはご夫婦で決めてください。 と、こんな感じでお話して色々と質問も出来て大満足でした今周期妊娠出来なかった場合、体外へステップアップするということでお願いしてきましたこれは主人と相談して決めました。主人の方が強く体外希望で、私も治療が長引くと周期が乱れて余計大変になりそうだし。最初の頃はAIHすら乗り気ではなかった主人だけど、変わるものよね~主人の祖母が余命わずかなので、次周期に体外へ進めるかはハッキリわからないけどねあと、体外での採卵について質問していたら、「35歳には思えない、いい状態なので期待できると思いますよ」何をどこでどう判断しているのか全然わからないので、思わず笑っちゃった 先生とのお話で結構長い時間相談も出来たし、新しい安心して通えそうです昨日のAIHが間に合ってくれていれば一番いいんだけどなぁ
2006.06.28
コメント(24)
☆ 周期22日目 36.31℃ 低温期 ☆ 昨日の夜でセキソビットも5日間飲み終わった。そんなわけで、寝る前に排卵検査薬を再び開始検査薬を使ってみると・・・いきなり「陽性」濃いラインがクッキリ今日の朝もチェックしてみたら割とクッキリなライン。水曜日が卵ちゃんチェックの日だけど、もしかしてそれまでに排卵しちゃう今日は急遽会社を休んでへGO冷凍○~くんもスタンバイしているし、万が一急にAIHになってもだしね についたらすぐにエコーで卵ちゃんチェック。 ・・・・・いない?・・・・大きい卵ちゃんどこにもいな~い 排卵検査薬では陽性のラインがクッキリ出てたのに~いくつか卵ちゃん見えてたけど、全部8ミリ以下ただ、前回のチェックでは4ミリだった内膜は9ミリと厚くなっていて、排卵の準備はされていると思われる。ただ、問題は今現在大きな卵ちゃんがいないということは、すでに排卵しちゃったか OR 小さい卵ちゃんがこれから育つのか先生がおっしゃるには不明との事体温が上がれば排卵しちゃってるし、このまま低温だったらこれから育つだろうとの事。先生の予想としては「これから育つかも?」ということらしい。どっちなんだろう~そんなのわかんないよ・・・。一応、排卵直後だったら困るので冷凍○~くんでAIHはしてきました。hCG注射は今周期は無しで実は、明日新しいへ転院の相談に行く予定。もし排卵がこれからなら、転院先ので再度AIHお願いするつもり。 そんなわけで、今日も会社お休み・・・。明日は転院先のへ行くつもりで元々有給を取っていたのでまたお休み。今月お休み多すぎなんですけど・・・木曜日会社へ行きにくいなぁ今のは、AIHは午前中しかできない。急にAIHできる状況になっても、午前中に行かないと意味がない。午後会社へ行けばいいんだけど、私の派遣先はかなり暇な会社で、午後出勤しても仕事がまったく無いず~っとネット見てるだけだから、午後だけ出勤しても同僚から見たら「何しに来たの?」って感じになっちゃう。会社の上司と社員の人には「病気で産婦人科へ通っています」と言ってあるので、いくら休んでも何も言われないしクビにもならない。むしろ「無理しないで休んでね」って言ってくれる本当にありがたい会社だと思う。でもね、同僚は違う私がへ通っているのも知らないしね。やっぱり直接一緒に仕事をしているので、休めば迷惑もかかるし、休みが多ければ快く思っていないのもなんとなくわかる。それに、同僚だと色々突っ込んで聞きやすいみたいで、「どうして最近休みが多いの」「何かあったの」挙句の果てには「妊娠」とか、根掘り葉掘り聞かれるもし本当の事を言っても、独身の人は不妊治療ってよくわからないだろうし、既婚者は「お金かけてに通わなくたってそのうち出来るでしょ」ってタイプが多いし。どちらにしても理解してもらうなんて無理だから言うつもりもないけどね8月末まで待たずに来月末で仕事辞めたいなぁ。気を使うの疲れちゃう今の私にとって一番大切なのは妊娠する事なのに、仕事と通院がストレスで治療が進まないのはすごく困る・・・
2006.06.27
コメント(24)
☆ 周期21日目 36.32℃ 低温期 ☆ セキソビット朝夜各1錠 今日は4時起床で、不妊治療している友人とある場所へお出かけ(会社は有給取っちゃった)ある場所とは、友人のお義母様お勧めの祈祷師さんがいらっしゃる大星教会。色々言い当てる事が出来ると言われている有名な祈祷師さんらしい(お名前は信子先生)友人はかなりの占い好きで、一度行ってみたいと前から言っていたので、一緒に行ってみることに。この教会、一切宣伝もしていないのに口コミだけでかなりの人がご祈祷に来るため、一日に見ていただける人数が決まっているらしい。早朝クジ引きが行われ、クジで順番が後ろになってしまった場合、人数制限からもれてしまい見てもらえないことも多々あるみたい。そのクジも朝7:30分までに引かないと締め切られてしまうそんなわけで、5時に待ち合わせしてで八王子方面へ。6時40分に到着し、7時半までひたすら待ち続ける。こんな田舎なのに、どこから人が集まってくるのというくらいの混雑常連さんの話だと、それでも今日は平日だから空いているとの事。今日の定員は60人ドキドキしながらクジを引いたら、なんと19番に入れた5回来て一度もクジに当たらない人もいるみたいなので1回で見てもらえるなんて超ラッキーでも・・・そこからが長かった結局先生とお会いできたのは11時6時40分~11時までな~んにもない教会にいるしかないのでそれが大変いよいよ先生にお話を聞いていただいた。私のお伺いしたい事はもちろん「ベビちゃんはいつ授かれるのか」って事その事だけを告げると・・・先生はなぜか主人の名前を見て、「難しいかも・・・」と一言(友人は何も言われなかった)とにかく自分でも御祈祷してみなさいとの事。色々な方法を教えていただき、先生とのお話は終了しました。正直、こんなに待ってこれだけ?って思っちゃった友人は、スピリチュアル・カウンセラー江原 啓之さんの大ファンなので、今回もそういうお話が聞けると思っていたみたいでガッカリしてたこちらの教会は、御祈祷を商売でやっているわけではないので御祈祷の金額は決まっていない。でも、タダで見ていただくわけにはいかないので、お布施として3000円封筒に入れて納めてきました。たくさんの信者の方がいらっしゃるようだし、当たるのかもしれないですけど、私達は今回はあまり収穫?は無かったです。一応教えていただいた祈祷をでおこなってみることにしますなによりも、これから来てくれるであろうベビちゃんを信じて
2006.06.26
コメント(10)
☆ 周期20日目 36.32℃ 低温期 ☆ セキソビット朝夜各1錠 昨日、ず~っと寝ていた主人。昨日のスケジュール14時起床→14時半食事→15時お昼寝→20時起床→2時就寝TOTALで1日のうち6時間半しか起きていませんけどまあ、こういうことは週末だと頻繁にあることなのでいいけど~。よく眠れるなぁ~と、感心してしまう私体質的にも寝すぎると具合悪くなっちゃうし、とにかく寝ている時間がもったいないので私には出来ないなぁ セキソビット飲み始めて4日目別にお腹は痛くないし、たま~に卵巣の辺り?が重くなる感じがするだけ。卵ちゃんは育っているのかしら?今週水曜日に卵ちゃんチェックなんだけど、それまで排卵しないよね~薬飲んだことないし、排卵のタイミングがわからないなぁ。先生は木曜日以降に卵ちゃんチェックとかまたのんきな事を言っていたので、せめて一日早めて水曜日に予約入れてきたんだけど心配今通っている病院はホント、自己管理していないと通えない。卵ちゃんチェックやAIHの日にちを先生が指定するんだけど、先生の言うとおりに行ったら排卵しちゃってる事が多いと思うし私一人なら「私の周期がわかりにくいのかな?」って思うけど、一緒に行っている友人も一度排卵しちゃっててAIHお休みの周期があったし今周期、早くAIH終わらせて転院したいわ~
2006.06.25
コメント(18)

☆ 周期19日目 36.66℃ 低温期 ☆ セキビット朝晩各1錠 今日はかなり寝坊したため体温高めです週末はお出かけする事が多いけど、今日はでノンビリしていま~すと、いっても掃除や洗濯、食事の支度はあるけどね~平日あまり時間が無くて掃除できないところとかまとめてお掃除主人はというと・・・14時起床→14時半→15時~現在もお昼寝中疲れているとはいえ、凄すぎる・・・よく眠れるなぁ~。呆れるの通り越して感心してます。今日はこのまま起こさず、何時まで寝ているのか観察してみようかと 先日、以前行った兵庫県の中山寺より10日間祈祷していただいた御札が届きましたお願いはもちろん子宝祈願祈祷していただいた期間・私達夫婦の名前と数え年がかかれています。御札の表側。お札は北側に向けてはいけないと言われていたので、東に向けておまつりしましたこれで卵ちゃんバッチリ育ってくれるかしらね~
2006.06.24
コメント(20)
☆ 周期18日目 36.26℃ 低温期 ☆ セキソビット 朝夜各1錠 今日は会社帰りに友人と映画+お食事へストレスのせいで卵ちゃんが育ってくれないなら、ストレス解消したら育ってくれるかしらセキソビットを初めて処方されて飲んでいるけど、今のところ体調の変化はあまり無い。たま~に下腹部に鈍痛があるくらいかなぁ。 まずは映画『嫌われ松子の一生』を観た。なんか面白そうだし、ちょっと気になっていたのよね~まだ観てない方もいると思うので詳しい内容は控えますが、感想としては結構面白かったですよちょっと不幸すぎて可愛そうな気がしましたけど・・・映画の後、のためサンシャイン60へ移動58階にあるレストラン「クルーズクルーズ」に行きました。ココは、夜景がキレイなので窓際の席をGETしたくて予約したけど、窓際は残念ながら満席金曜日だしね~。お店の中は案の定カップルばかりで、女性だけで来ているのは私達だけだった夜景は窓際じゃなくても見られるけど、結局話しに夢中でほとんど見なかった気が・・・ でも、やっぱり高い場所から見る夜景はキレイでしたよ二人でたくさん食べて、たくさんお話して楽しい時間を過ごしてきました~
2006.06.23
コメント(10)
☆ 周期17日 36.35℃ 低温期 ☆ 排卵検査薬 陰性 今日は今周期3回目の卵ちゃんチェック(まだ転院はしていません)周期17日目なんて、いつもだったらAIH終わっちゃってるはずなのに・・・今日は卵ちゃん育ってくれている事を祈りながら内診室へ。 エコーで確認してもらうと・・・うん・・・大きい卵ちゃん・・・一つもない・・・なぁ~~~いかろうじて10ミリくらいの卵ちゃんはいたけど、内膜がまだ4ミリしかない為、排卵する卵ちゃんではないでしょうとの事内膜4ミリって・・・前回のチェックの時も4ミリだったんですけどまったく何の成長もしていないってことなのね・・・私は結婚する前から基礎体温を記録しているんだけど、すごく規則的で今までこんな事無かったのに先生がおっしゃるには、なんらかの原因で卵ちゃんが大きくならないので薬で治療しないと無理との事。そんなわけで、今日から5日間朝晩セキソビット1錠ずつ服用する事になった「なんらかの原因ってなんですか?」と質問したところ、色々原因があるので特定は難しいけど、『ストレスじゃないかな』との事。ストレスう~ん・・・何のストレスなんだろうそう言われてみると、私は自分でストレスが溜まっている事に気が付かないタイプかも。ストレス性胃潰瘍に何度もなっているのに、自分ではあまりストレスは感じていない。もしかしたら心より体に症状が出ちゃうのかも・・・。『不妊治療始めると、治療がストレスになって周期が乱れてしまう人もいるし』だってそれなら治療しばらくお休みすれば?って思うかもしれないけど・・・うちは主人がED気味だし、レスだから治療しない限りベビちゃんは来てくれないんですけどどうすればいいのよ~とにかく薬飲んで一週間後にチェックに行ってみるしかない・・・もうガッカリ・・・ 気分転換に帰りに友人と食事とお買い物。それだけではなんか物足りず、占いに行ってきちゃいました~私、あまり占いには興味ないんだけど友人が好きなので一緒にみてもらうことに。以前TVに出ていた占い師さんです。当たるかどうかはわからないけど四柱推命と手相と姓名判断詳しくないのでよくわからないけどね~。 ベビちゃんが授かれるかどうかをみてもらったら、『今年の10月に授かりますよ』『この先お子さんは2人で男の子と女の子』だってこれが本当になるといいなぁ~その前に卵ちゃん育ってくれないと・・・・困ったなぁ
2006.06.22
コメント(16)
☆ 周期16日 36.41℃ 低温期 ☆ 排卵検査薬 陰性 今日も排卵検査薬陰性今周期、排卵しないのかなぁ明日、3回目の卵ちゃんチェックでに行ってきます。卵ちゃんが育っていてくれるといいんだけど 『hidemoyo さん』からだんなさまバトンいただきました早速やってみま~すQ1 旦那さんの1番のチャームポイントは?『トトロ』みたいなお腹私は太っている人が好きQ2 旦那さんに似ている芸能人は誰? 顔は宍戸開さん+体は長州小力さんQ3 旦那さんとの馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)友人の友人だった一度食事をしたら意気投合話したら考え方や価値観がほぼ同じで、付き合って半年でスピード結婚 Q4 これだけはやめてほしい旦那さんの行動や癖など休日、放置しておくと夕方まで一度も起きないある意味うらやましいけど、時間がもったいない気がする Q5 旦那さんから初めて貰ったプレゼントは? 婚約指輪スピード結婚ですから・・・Q6 プロポーズの言葉とその時あなたが感じた気持ちは?プロポーズ・・・されていませんちゃんとプロポーズして欲しかったなぁだから、もし子供が出来て「パパはママにどんなプロポーズしたの?」って聞かれたら、「ママがいないと死んじゃうから結婚してください」って言われたという事にする予定主人も「本当にそうだからそれでいいよ」だってだったら、最初からちゃんとプロポーズしてよ~ Q7 旦那さんの特技は何?すご~く眠れる事とにかく寝付きもいいし、いつでもどこでも長時間眠れる私にはとてもうらやましいQ8 旦那さんの好きな女性のタイプは?マシェリのCMに出ている「鈴木えみ さん」若くて可愛くてスタイルいいよね~私とは真逆だわ~Q9 将来どんな生活をしたい?(子供は何人欲しいとかどこに住みたいとかetc) 都内に一戸建ての を建てて、主人と私と子供2人で幸せに暮らしたい長期のお休みにはいつも家族で旅行ただ、我が家は転勤族の為、都内にずっといられるかはわからない~Q10 次のバトンを渡す5人たぶん、このバトンが回ってきた人がたくさんいそうなので、回ってきた事がない方、よろしくお願いしま~す
2006.06.21
コメント(18)
☆ 周期15日目 36.39℃ 低温期 ☆ いつも通りの周期なら、明日辺りにAIHだけど、今周期はまったく先が見えない考えていても悩んでいても卵ちゃんが育ってくれるわけじゃないし、前向きに頑張ろう最近はイマイチを信用できない・・・。それも、ちょっとストレスになっている気が・・・同じに不妊治療に通っている友達と相談して、転院することにしました実は友人も同じような悩みを持っていたみたいで、この際だから2人で転院することに。お互いに色々調べて最終的に A と B 2つの候補があがった。 Aは体外で超有名な病院。Bも有名で、AIHも体外も出来るし、別に産院もある。色々考えて、結局Bへ予約入れました 私は今周期3回目のAIH(AIH出来ればだけど)、友人は5回目のAIH。友人はそのうちタイミングが合ったAIHは1回しかないのあとは、全部AIHするのが早すぎた感じが・・・。(AIHして3日経っても排卵してなかったりとか)だから、「もう少しちゃんとピッタリのタイミングでAIHをしてみたい。それじゃないと体外へ進む決心がつかない」ってそれは、そうだよね~その病院は、排卵日を細かく判定してくれるらしい私は、AIHと体外両方出来て、産院があるっていうのに興味があった授かってもいないのに、こんな心配するのはどうかと思うけど、私は里帰り出産する気がまったくない不妊治療で授かれたとしても、また別に産院を探さないといけないし、どうせなら設備の整ったきれいな病院で産みたいとりあえず、来週新しいへ相談に行ってきま~す 主人の祖母の容態がかなり悪いらしいので、いつどうなるかわからない。だから今周期のAIHも、転院先のへも行けるかは微妙だけどね・・・
2006.06.20
コメント(18)
☆ 周期14日目 36.16℃ 低温期 ☆ 排卵検査薬 陰性 今日は会社を早退してへ。本当は明日2回目の卵ちゃんチェックだったけど、仕事の都合で行けそうにないので、予約を変更してもらいましたちょっと心配な事もあったし・・・。昨日からほとんど排卵痛がないもしかして排卵しちゃった とりあえず、先生にチェックしてもらうと・・・前回10ミリと7ミリの卵ちゃんが居たはずなのに・・・どこにもいな~いなんで?やっぱり排卵しちゃったの?先生がおっしゃるには、内膜がかなり薄いので排卵してしまった可能性は無いとの事内膜は4ミリしかなかった前回と一緒。あと、7ミリくらいのが一つあったけど・・・。前回見えていたものは排卵予定の卵胞ではなかったのでは?との事。今日もまた「一週間後くらいにAIHかな」って言われた・・・それよりも、規則正しく毎周期16日頃に排卵するのに、今回はなんで成長しないのか調べるほうが先じゃない?しかも、「一週間後もし大きくなっていなかったらその時はお薬に頼りましょう」ってだから、前周期にクロミッド飲みたいって相談したのに~今周期AIHできなかったらどうしてくれるのよ~とりあえず、また勝手に木曜日に卵ちゃんチェックの予約入れてきちゃった私の通っているは、午前中しかAIHできない。だから、午前中に卵ちゃんチェックに行っていないと、もし排卵間近で至急AIHしたくても出来ないの万が一に備えて凍結精子を保存しておいても、午前中しか使えない・・・。平日は仕事があるから、卵ちゃんチェックの回数が増えると辛い。会社への言い訳も段々尽きてくるしね~仕事と家事と不妊治療・・・疲れる 今回、今までと違うのは葉酸を飲み始めたって事ぐらいなんだよね~そんな事で排卵が遅くなったり、排卵しなくなったりしちゃうのかなぁどちらにしてもリセットするのも遅くなるし、排卵だってするかもわからない・・・ホント、私の卵ちゃんどうしちゃったのかしら1周期でも無駄になるのは絶対にイヤ~~
2006.06.19
コメント(16)
☆ 周期13日目 36.49℃ 低温期 ☆ 排卵検査薬 陰性 今日から排卵検査薬を開始自分でしっかり見張ってないと、排卵しちゃったら困るし~昨日で卵ちゃんチェックをしたけど、まだ10ミリと7ミリだったので、「来週の金曜日か土曜日AIHで」って先生に言われたでも、毎回1回目の卵ちゃんチェック(周期12日目)の時は10ミリ前後で、周期16日~17日目には排卵しちゃってる今回も絶対に水曜日か木曜日には排卵しちゃうはずだから、勝手に火曜日に卵ちゃんチェックの予約入れてきちゃった私の予想だと水曜日か木曜日にAIHになると思うなぁ~。今回、授かれなかったら転院したいけど、まだちょっと迷っている・・・病院探しって本当に難しい人気のある病院はメチャ混みだろうし、そうなると仕事しながら通うのはさらに難しくなる。仕事は8月末までやるつもりだから・・・。(っていうか派遣だから更新の関係で)AIH・体外どちらにしても主人の○~くんを持って行くのにから近いじゃないと難しいしの受付時間や休診日などもよく調べないと・・・これから始まる高温期の間に探さないと 今日は父の日主人は母子家庭の為、父の日は関係なし。私の実父には、日本酒とお小遣い1万円をプレゼント。母の日と違って2人分ではないから助かる~と、思っていたけど2日後は実母の誕生日結局出て行くは多かった・・・主人の祖母のお見舞いにも行ったし、今月はかなりの大赤字な我が家。今は共働きだからいいけど、専業主婦になったら不安だなぁそれに・・・主人がポロッと話したんだけど、お義母様にお金を送ったらしいお義母様は一人暮らしで普段は働いているんだけど、今は祖母の看病であまり働けないからお給料が少ないらしくて・・・。主人はものすごい母親思いなので、自分の貯金から少し送ってあげたみたいなんだけど(ちなみに、これが初めてじゃないです・・・)金額は怖くて聞けないたぶん数万とかじゃないと思うから・・・。そんな優しい主人は大好きだし尊敬もしてるんだけど・・・でもね、我が家はこれから治療にかなりお金もかかるし、授かれてもお金はかかるしかも、この先家を買える時期(転勤が無ければ)が来たら買うつもりだし、少しでも貯金しておかないと困るのよ~親思いなのはすごくいい事だと思うけど、我が家を1番に考えてもらわないと困るしかも主人は次男なんだから、そこまでしてあげなくても・・・ってチョット思っちゃう。でも、そういうことって本人にはなかなか言えないなぁ
2006.06.18
コメント(18)
☆ 周期12日目 36.17℃ 低温期 ☆ 今日は今周期1回目の卵ちゃんチェックでへいつもの事だけど、土曜日は激混み・・・予約制なのに、2時間近く待たされ、やっと診察。 卵ちゃんチェックの結果は今回も左の卵ちゃんが育っていて、10ミリと7ミリのものが見えていた(3回連続左から排卵?)内膜はまだまだ薄いとの事。私は毎周期16日目~17日目に排卵しているので、来週の水曜日か木曜日がAIHだと予想していた先生は「まだまだ全然排卵しそうに無いからAIHは来週の金曜日か土曜日に」だってはぁ~来週の金曜日か土曜日って周期20日目くらいなんですけど私のカルテちゃんと確認してから話してます 1回目のAIHの時は何もかもが初めてで、先生がまだ先だと言うので安心していたら、 16日目に卵ちゃんチェックに行ったらすでに排卵しちゃってた2回目のAIHの時も、卵ちゃんチェックで先生がまだ先だと言ってたけど、自分で毎日排卵検査薬でチェックして15日目にラインが出たので16日目にAIHした。今回で3回目のAIH。先生、いい加減に私の周期覚えてくれないかなぁ毎周期、1回目のチェックに行くと「10ミリくらいだからまだまだ先」って言って、周期20日目にAIHを指定するけど、16日目には15ミリ位になって排卵しちゃってるじゃん今回の診察でよ~くわかった 全然カルテも確認してないし、どうしたら妊娠できるのか検討もしてくれてないって事でしょ今回のAIHがダメだった場合、転院するかも先生も話やすいし、カウンセラーさんたちも親切丁寧に扱ってはくれるけど・・・。こんな感じじゃ、妊娠できる気がしない・・・今ので体外へステップアップするのも心配になってきた。東京都内でいい不妊専門病院ないかなぁ
2006.06.17
コメント(14)
今日20000HIT超えました~ わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪いつも遊びに来てくださる皆様に感謝しておりますこれからも、どうかよろしくお願いいたしますそして・・・今回の20000HITキリプレGETされたのは・・・『@まみーさん』で~すおめでとうございます(*^^)//☆ パチパチささやかですがキリプレ送らせていただきます。実は@まみーさんは20009HIT目だったのですが、なんと20000HIT目~20008HIT目まで全員ゲストさんだったんですキリ番狙ってくださった楽天のお友達、次回30000HITもキリプレやりますので、是非また狙ってみてくださ~い
2006.06.16
コメント(14)
☆ 周期11日目 36.45℃ 低温期 ☆ 昨日の夜から排卵痛がスタート今回は結構激しい・・・微妙に早い気もするけど、私は大体排卵5日前から排卵痛があるので、いつものように16日目にAIHになるかなぁ今回は卵ちゃんチェックをマメにして大きさを追っていく事になっている。15ミリ以上になっているところを確認できるといいんだけど明日は今周期1回目の卵ちゃんチェック何ミリになっているか楽しみ さて、キリプレですが・・・あともう少しいつも遊びに来てくれている楽天のお友達が踏んでくれるとうれしいなぁささやかながらキリプレ考えています20000HIT目がゲストさんの可能性もありますので、20000HIT以降遊びに来てくれた方もチャンスありなのでカキコお願いしま~す
2006.06.16
コメント(6)
☆ 周期10日目 36.38℃ 低温期 ☆ おかげさまで20000HITまであとわずかとなりました明日か明後日には超えそうかなぁ~という感じなので、20000HIT目を踏んでいただいた方は、コメントにカキコお願いしま~す 今日は、待ちに待った主人のボーナスの日我が家は、年棒制で年に一度しかボーナスがないだから、結婚して初めていただくボーナスです主人の予想だと、今年はかなりUPだと言っていたので、期待してはいけないと思いつつ、ちょっぴり期待していた夜、主人から明細をもらうつもりで楽しみにしていたら、ランチ中にメールが・・・。「予想よりかなり少ないです・・・事情は帰ってから説明します」だって会社のから口座を確認してみたら・・・予想金額より○○○万以上少ない・・・まあ、私は自分自身ボーナスが無いし、主人がワクワクしながら予想していた時も、「そんなにもらえないでしょう」と、思っていたのであまりショックではないけど、主人はかなりショックだったみたいまだ主人が帰ってきていないので事情?はわからないけど、『とらぬ狸の皮算用』ってこういうことを言うのよね~主人は、「ボーナスが出たら好きなもの買っていいよ」って言ってたけど、今後の治療の事考えたら残念ながら何も買えないなぁ今の私の一番欲しい物・・・物じゃなくてベビちゃんだから、ステップアップさせてもらえるだけでもとてもありがたいしネ感謝してます。
2006.06.15
コメント(16)
☆ 周期9日目 36.07℃ 低温期 ☆ 9月から専業主婦になる予定の私8月までのAIHで授かれなければ体外へステップアップするつもり。現在は共働きだし、自分のお給料は好きなように使ってしまっているそう私はどちらかというと浪費家だから家計簿をつけてはいるけど、書いているだけで反省をしたりって事は一切なし。こんな調子で専業主婦になってやっていけるのか心配になってきたそんな事を考えていると、通勤電車の中の吊り広告に興味のあるタイトルが『プレジデント』という雑誌の広告で、今回のタイトルは「家計簿診断!上流、下流、あなたはどっちだ 金持ち家族・貧乏家族」だった。買ったことの無い雑誌だけど、読んでみたくなって買っちゃった色々な家計の比較をしてこういうお金の使い方は上流・下流とか書かれていたりしたけど、自分の家の事しか普段見てないから、なんか面白かった。あと、こんなのも載ってた「なぜかお金がたまる お父さんの小さな7クセ」1・路上でティッシュをよくもらう(この人ならもらってくれるだろうと判断される=人から人気がある)と、いう事らしい2・エスカレーターよりも階段を良く使う(フットワークの軽さはビジネスの成功には不可欠だから)3・視線が上向きである(視線が上向きの人は気持ちが前向きだから)4・早食いである(食事の遅い人は仕事も遅い)5・陽気でハッピーである(気持ちの切り替えがすぐに出来る人)6・習慣化が得意である(習慣化が得意な人は貯金も得意)7・人の為に労力を使う(人の為に労力を使い感謝される事で幸福感がある人は仕事で成功する)かなり省略して書いていますが・・・これがクセになっている人はお金が溜まるって事なんですかね私は1・4・5しかあてはまらないかも あと2ヶ月の間に家計を見直してみないといけないなぁ。(ちょっと遅い?)色々勉強してみよう
2006.06.14
コメント(16)
☆ 周期8日目 36.55℃ 低温期 ☆ 今日は久しぶりに会社へ連休取っていたから、今日からまた頑張って働かないとね今の仕事は派遣で大手外資系企業に勤めているけど、仕事がかなり楽だし、条件もそれなりにいいしかも、休みは比較的取りやすいしね 主人と話し合い、8月まではAIHで9月からは体外と決めているので、仕事についても相談してみた。お仕事しながら体外で頑張っている方もたくさんいるけど、AIHの今でも通院が結構負担なのに、体外しながら頑張れるんだろうかそれに、最近働く事に疲れてきた気が・・・多少なりともストレスもあるし。私は働く事は嫌いじゃないけど、別に目標があるわけではないキャリアアップしたいとかそういうことも考えていない。本当にただの腰掛って感じで・・・主人に相談したら、「体外になったらしばらく子作りに専念したらもし子供がすぐ出来なくて退屈で働きたくなったら短期の派遣でもやればいいんじゃないかなぁ」と、言ってくれたそんなわけで、8月末で一度仕事を辞めてみようと思います「条件がいい会社なのにもったいない」って友達には言われるけど、社会人になってからず~っと朝から晩まで仕事掛け持ちで働いていたので、この辺で少し休憩してもいいよねまあ、せっかちな私の事だからそのうちまた働き出す気がするけどその前にベビちゃんが来てくれたら一番いいんだけどね
2006.06.13
コメント(18)

☆ 周期7日目 36.51℃ 低温期 ☆ 低温期なのに珍しく高い体温風邪気味だからかなぁ昨日、本来の目的である主人の祖母のお見舞いについて書くの忘れちゃいました余命3ヶ月と言われ、現在は入院中です。私達が訪ねる前日まで4人部屋だったのに、当日は個室に移されていました。お義母がおっしゃるには、お医者様からいつどうなるかわからない状況なので覚悟しておいてくださいと言われたそうです私達がお見舞いに行ったら祖母はすごく喜んでくれました。少しお話も出来たし私は初めてお会いしたのですが、とても可愛らしいお婆様でした。 昨日の子宝神社めぐりの続編ですが・・・鈴虫寺の後、護王神社へGO(ガイドブックには載っていない子宝神社です)↑護王神社↑ここの神様はイノシシ(イノシシは多産の為、子授けの神様のようです)↑亥年の人にだけいただける参拝記念品(私はS46年の亥年なんです)亥年の人にはとてもご利益のある神社だそうです↑護王神社の子授お守り次は、岡崎神社へGO↑岡崎神社入り口↑ココの神社のご神体はウサギウサギは多産・安産の神様だそうです。この御影石のウサギにお水をかけて子授け祈願をします。↑岡崎神社の子授けお守り(画像が小さくて見えにくいですが、ウサギが刺繍されていてとても可愛いお守りです)こちらの神社では絵馬にお願いを書いて吊るしてきました。(絵馬もウサギでした)↓あと、おみくじもウサギの陶器の置物の中に入っています。(これも可愛い)なんと、『大吉』でした願い事:思わず早く叶う、待ち人:来ます、出産:さわりなし安産これで今周期は授かれるかしら京都で行った子宝神社は3ヶ所翌日は兵庫県の中山寺へ主人と一緒に行きましたこちらのお寺は関西の方にはかなり有名なんでしょうか結構混んでいました。安産で有名なのか、妊婦さんとお宮参りのご家族が多くて多少凹みました↑中山寺入り口(本堂が山の上の為、境内にエスカレーターが設置されてましたすごい)↑子授け地蔵様(左右に子宝祈願の「よだれかけ」がたくさんかかっていました)↑これが子授け祈願を書くよだれかけです。(私達も書いてきました)祈願と夫婦の氏名・数え年を記入し、お地蔵様の横へ奉納してきます。↑中山寺の子授けのお守り↑これは、子授けのご祈祷(3000円)をお願いすると、いただけるお砂糖と梅干です。 (お砂糖と梅干は神様へのお供え物のおさがりだそうです)10日間、ご祈祷をしていただいたお札を後日自宅へ郵送してくださるそうです。主人が「ご祈祷してもらおう」と、珍しくノリノリ以上、おおまかに子宝神社めぐりのご報告でした
2006.06.12
コメント(18)

☆ 周期4日目 36.41℃ 低温期 ☆☆ 周期5日目 36.18℃ 低温期 ☆☆ 周期6日目 36.36℃ 低温期 ☆ 子宝神社めぐりから無事帰宅しました(本来の目的は主人の祖母のお見舞いです)主人と夜大阪で待ち合わせだった為、昼間は一人京都で子宝神社めぐりタクシーを時間で貸切にして、まずは鈴虫寺へGO鈴虫寺は「一つのお願いをわらじを履いたお地蔵様が家まで来てくれて叶えてくれる」という神社私のたった一つのお願いはもちろん「子宝祈願」↑鈴虫寺入り口平日だった為、かなり空いていました↑幸福地蔵様このお地蔵様は入り口にいらっしゃいます。(本当にわらじを履いていました)↑お地蔵様の横には説明文があります。まずはお寺の中で拝み方の説明とお守りを受けてからお地蔵様にお願い事をします。お寺の中で、副住職の楽しいお話を20分くらい聞きます。お茶とお茶菓子付ですお話の途中でタクシーの運転手さんが呼びに来たので、お話の途中で退席する事に。何かと思ったら、実はタクシーの運転手さんは鈴虫寺の御住職とお知り合いとの事。私が副住職のお話を聞いている間に、御住職に私の話をしてくださったようで、特別に御住職にご相談させていただく事ができましたタクシーに乗っている時、運転手さんに「どうしても子供が欲しいので今日は子宝神社めぐりをします」と話していたの。運転手さん、ありがとうございます御住職のお話だと、ここのお地蔵様は何でも1つだけは願いを叶えてくれます。ただし、子授祈願だけは夫婦2人で来ないとダメなんですよ。ずっと奥様一人で子授祈願に来ていた方が、先日初めてご主人と2人で来たら、14年目にして初めてお子さんを授かりましたよ。次回は必ずご主人とお二人で来てくださいね。との事今回はお願いを聞いてくれないかしら・・・お地蔵様でも、御住職から直接お守りを受け、幸福地蔵様にお願いしてきました。↑パンフレット?とお守り黄色いお守りには『幸福御守』と書かれており、お地蔵様にお願い事をする時には、『幸』の字だけを隠さないように御守を両手で挟みお祈りします。その時、願い事・氏名・住所を心の中で唱えます。私はもちろん、「子宝(-人-;)子宝(-人-;)子宝(-人-;)子宝(-人-;)」とお願いしてきました京都で3ヶ所、兵庫で1ヶ所子宝祈願に行ってきましたので、この続きはまた明日UPしま~す
2006.06.11
コメント(20)
ご訪問ありがとうございます ただいま旅行中です旅行記UPしますのでしばらくお待ちください
2006.06.10
コメント(0)
今日の早朝から関西方面へ行ってきま~す一番の目的は、余命3ヶ月と宣告された、主人の祖母のお見舞いへ行く事。ただ、お見舞いに行くのは土曜日なのでそれまでは短い時間だけど観光楽しんできます 主人が昨日から大阪出張で今日も夜まではお仕事なの。お仕事が終わったら大阪で合流予定です私は昼間は一人で京都見物タクシー予約してあるので色々まわってもらうの。京都にある子宝神社めぐりしてきま~す(女一人で子宝神社めぐりって、他の人から見たら怖い)まあ、すがれるものにはなんにでもすがってみるって事でそれでは、いってきま~す
2006.06.09
コメント(7)
☆ 周期3日目 36.42℃ 低温期 ☆ 今日はなぜか高温期並みの体温・・・そういえばくしゃみが良く出るような明日から関西方面へ旅行だから、今日は安静にしてよ~っと相変わらずリセット痛でお腹も痛くて薬飲みまくりだし明日には復活したいなぁ 今日は今後の治療についてへ相談に行った一番聞きたかった事は、いつも卵ちゃんチェックで15ミリまでしか確認できないけど、卵胞が小さすぎるんじゃないかって事。いい卵子が排卵されていなければ妊娠しないだろうし卵胞があまり大きくならない場合は、中の卵子も質もあまりよくない可能性が高いみたいだし心配でクロミッドも処方されているわけじゃないし、AIH以外何も特別な事はしていないけど、このままでいいのかなぁ最初にカウンセラーさんと先生に相談したところ・・・「正常な周期で、自然に卵胞も大きくなっているし、特別小さいわけではないので、わざわざリスクのある薬を飲む必要性はない」との事おっしゃっている事はよ~くわかるんだけど、 じゃあ何もする事はないって事って思い、「でも、15ミリまでしか確認できていないし、40時間後には排卵しちゃってた事を考えると、絶対に18-20ミリとかにはならないうちに排卵してるって事では」と、聞いてみたら「今周期はいつもの卵ちゃんチェックとAIH直前とAIH一日後の卵ちゃんチェックもして、どのくらいの大きさか追ってみましょう」との事私の通っている不妊は、1回目の卵ちゃんチェックから全て自費。お金がかかるからなのか、AIH直前の卵ちゃんチェックとかは一切してくれないあと、AIH後に排卵したと思われるかどうかの卵ちゃんチェックもしてくれないし・・・今周期は両方やってみて、もし本当に小さいまま排卵していたら、その時また考えましょうとの事。なんかイマイチ納得できないけど、今の段階ではAIHだから仕方が無いのかなぁ。体外にステップアップすれば、色々なことがもっと詳しくわかるだろうし。とにかく、マメにチェックに通って今周期も頑張ろう
2006.06.08
コメント(12)

☆ 周期2日目 35.96℃ 低温期 ☆ リセット2日目・・・痛いとにかく痛い3日目くらいまでは一日4~5回は痛み止めを飲まないと何も出来ない今日は会社もお休みして寝てました明日はだし、明後日からは主人の実家へ行く事になっているので、来週の火曜日まで会社はお休みする事になってしまったこんなに休んで大丈夫なんだろうか 今日、楽天お友達の『まむ☆りん』さんから素敵なプレゼントが届きました私が韓国語の勉強をしているので、まむ☆りんさんのお友達が書いた本を送ってくれたのまむ☆りんさん、ありがとう~「みるく様の左衝右突韓国体験記」この本は韓国人の方が日本語を勉強するための本のようです。でも、日本人で韓国語を少し勉強した人なら楽しく読める本だと思います絵もすごく可愛いし、本の中もとにかくカラフル韓国人向けではなく、日本人向けにも発売されたらすご~く売れるとおもうなぁ今、書店で買える様な参考書とかは、どこかの大学の先生とかが書いた本が多く、絵も可愛くないし、わかりにくいものが多いの韓国語を勉強している日本人って女性が多いので、こんな可愛い参考書があれば勉強意欲が湧くのにまむ☆りんさん、本当にありがとう勉強頑張る~
2006.06.07
コメント(10)
☆ 周期1日目 36.36℃ 低温期1日目 ☆ 昨日の夜から、体調が・・・明らかにリセット前の症状今日のお昼にリセットしましたいつもは、始まりがダラダラしているのに、今回は早かったなぁ~ダメなら早くリセットしてくれたほうがうれしい 今周期はクロミッド飲んでみようと思ってますやっぱり、どうしても卵胞が小さいまま排卵しているのが不安。卵胞が小さいと、中の卵子は未成熟の可能性が高いらしいから・・・。『卵胞の大きさじゃなく、中の卵子の質が重要』って先生は言うけど、いつも小さいまま排卵していると思われる私の卵子は未成熟じゃないのか 今周期でAIH3回目。1~2回目と同じことをしていても妊娠できる気がしないし今日先生に相談しに行くつもりが、予約が取れず木曜日になった。 今日、を予約する前に会社に早退すると言ってしまった予約の電話をしたら混みあっていて木曜日まで空いていないと言われ困っちゃった会社に言ってしまった以上、居られないので午後早退することに。(仕事も超ヒマだし~)実は来月から『編み物教室』へ通いたいなぁ~って思っていたので、早退できたことだし、編み物教室見学に行っちゃった教室を見学して、先生と少しお話して入会に関して詳しく聞いてきた私は編み物初心者ほとんどやった事がないのでそれが心配だった。まったくの初心者からでも詳しく教えてくれるみたいなので入会する事によ~く考えると、私には家で出来る趣味があまり無い。(と韓国語の勉強くらいかなぁ~)どちらかというとアウトドア派だし、お出かけ大好きこの先、専業主婦になったり、ベビちゃんが出来たりしてに居る時間が長くなったら編み物って興味があるので、今のうちに習っておこうかなって思って。少し手編みを習って、その後は機械編みのコースに変更しようかと両方出来ると色々な物が作れそうだし7月からスタートです楽しみだなぁ~
2006.06.06
コメント(20)
☆ 周期29日 36.66℃ 高温期 ☆ 昨日の激薄の陽性反応、どうしても注射のせいとしか思えない今日の朝、チェックしてみると・・・バッチリ陰性やっぱりね~注射の影響だったみたいちなみに、会社から帰宅後もう一度調べたけど変化無し・・・撃沈ですまだリセットはしていないけど、たぶんダメかと・・・お腹痛いし~。応援してくださったみなさん、ありがとうございます次回頑張ります 今回はカスッた前回とは体調が大違い特に何の変化も無い高温期だったしたぶん、私は妊娠すると超初期から明らかに体調が変わるタイプなのかもしれない。前回はブラが出来ないほど胸が痛くて、普段眠くなる事が無い私がかなり眠かったし なんか、このままAIHしていても授かれる気がしない・・・でも、主人の祖母が余命3ヶ月と宣告されているので、いつどうなるかわからないから、すぐ体外へは進めない。準備していてイザ体外って時に祖母に何かあっても困るしだから8月くらいまでは予定通りAIHでいくしかない。卵ちゃんが小さいまま排卵してるのも気になるし、リセットしたらへ行って、先生に相談してくるつもり。早くリセットしないかなぁ
2006.06.05
コメント(20)
☆ 周期28日 36.83℃ 高温期 ☆ 今日は2度目のhCG注射をしてから6日目前回hCG注射をした時に陽性反応がいつまで出るかの実験をしたところ、6日目からは注射の影響による陽性反応が出なかった。ってことは・・・フライングして妊娠判定するなら今日からならと、思いフライング判定の結果は・・・う~ん・・・かなり微妙・・・目を凝らしてみないとわからないくらいの激薄陽性反応?が出たけど、これってもしかして注射の影響が残ってるって事なんじゃないの~見た感じそんな感じなのよね~一週間しか注射についての反応は実験していないのでなんとも言えないなぁ検査している時の尿の状態にもよるだろうし。(濃いとか薄いとか?)結局フライングしても、何にもわからなかった・・・意味無いなぁ。お腹も少しリセット前の痛みがあるし、胸もあまり張ってないし。どちらにしても、もう少し待たないとダメって事ね~本当は、日々陽性反応が濃くなってくれるといいけど、そんなに甘くはないしね~。リセットするならするで、前周期みたいに勝手に37日周期になるのだけはやめて欲しいなぁ
2006.06.04
コメント(24)
☆ 周期27日 36.77℃ 高温期 ☆ 今日はちょっとだけ変化が・・・。お腹がシクシク重い感じリセット前の症状が始まったかしら一緒に不妊治療している友人は今日で撃沈私も後に続きそうだわ~ 今日はちょっと愚痴です実家に同居している弟夫婦の事なんだけど・・・。私は普段から父や母に誕生日以外にも色々プレゼントしてるの例えば、美味しいデパ地下のスイーツがあれば宅急便で送ってあげたり、美味しい焼酎やコーヒーがあればお取り寄せしてあげたりたまに会うときは旅行に連れて行ってあげたりもしてる。離れて暮らしているから、そのくらいの事しか親孝行できないし・・・。それが、弟夫婦が7月まで同居する事で意外な方向へ。私が両親の為にプレゼントしているお取り寄せ商品を一緒に消費しているらしい声を大にして言わせていただくと、「あんた達の為にプレゼントしてるわけではな~い」別に、弟夫婦が色々両親の為にしてくれているなら私も何も言わない。でも、全然違うの弟夫婦は気が利かない上にケチケチカップル両親に甘えるだけ甘えてのかかる事は一切両親にしてあげない例えば、たまには外食に連れて行くとか、美味しいケーキ買ってきてくれるとかしてくれるならいいけど、一切無し。外食は二人きりで行き、お土産もなし平日はうちの母に二人ともお弁当を作ってもらい、食べ終わったお弁当箱をそのまま返す始末せめて洗って返すとか、お弁当のおかずになりそうな物買ってくるとかしないかぁ普通。私が言うと、「小姑がうるさい」って思われても困るしなぁ~早く実家から出て行って、世間の厳しさと両親のありがたさを勉強してもらいたいわ 今日、トップページにUPしましたが20000HITのキリプレやりま~すゲストさんだった場合は20000HIT以降の一番近い番号の方にプレゼントまだ少し先になりそうですけど、是非狙ってみてくださいね~
2006.06.03
コメント(18)
☆ 周期26日 36.59℃ 高温期 ☆ 相変わらず、胸が少し張っているくらいで何の変化も無い一日そろそろリセット前の症状が始まる頃だけどそれもほとんどないなぁ。しいて言えば、今日一日朝から『イライラ病』かなぁ~リセット前って理由も無くイライラしませんかいつもなら、同じ事があっても全然イライラしないのに、今日は全てがイライラ別に何も嫌な事があったわけではないし、平和な一日だったのにこれは、たぶんリセット前だからと、勝手に思っています。女性って心も体も不思議よね~自分でも良くわからないんだから、男性に「理解して」って方が難しいのかもね
2006.06.02
コメント(15)
☆ 周期25日目 36.64℃ 高温期 ☆ 高温期も終盤に・・・。私は平均30日周期なのでリセットまで後5日くらい気にならないと言ったら嘘になるけど、hCG注射をしてから3日目なのでフライングはできないし~もう少し待つしかないなぁ こんな時には気分転換をしようと思い、今日は有給をとりました一緒に不妊治療している友人と一緒にランチとお買い物へ今日のランチは東京ドームホテルの2階の『シズラー』へ通常のメニューもあるけど、私達が頼んだのはサラダバイキング。サラダバイキングだけど、パン・グラタン・チャーハン・焼きそばなどもあり、サラダも種類が豊富。しかもデザートもスープも何種類かあるしバイキングだと食べ過ぎちゃうけど、たまにはいいかもお腹いっぱい食べて、次にお買い物へGO! 我が家は山手線の駅から5分の所に住んでいるので、現在は所有してないの月極駐車料金もかなり高いし、があっても乗る機会があまりないので、結婚と同時に手放しましたそんなわけで、友人の車に乗せてもらえるときは普段行けない所に行きたいそれは、ホームセンターホームセンターって結構郊外にある場合が多いし、何か大きいもの買うにしても、で持って帰ってくるのは辛いし、なかなか行けないまずは、最近?オープンしたという赤羽の『ニトリ』へ。家具やインテリア関係のお店だけど、食器やタオルなど細かいものも売っていて、しかも安い!色々な商品があって見ているだけでも楽しかったなぁその後、赤羽の駅周辺で色々お買い物して帰ってきましたそれにしても、平日の昼間はどこに行っても空いていていいなぁ~やっぱり8月末で退職しちゃおうかしらな~んて考えちゃった
2006.06.01
コメント(14)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


