全32件 (32件中 1-32件目)
1
☆ 周期24日 36.67℃ 高温期 ☆ 今日は体温少し上がったかもでもね・・・前周期のような眠気も、痛くてブラもつけられないような胸の痛みもまったくなしこれは期待薄って感じかなぁ 昨日、ドラマ「贅沢なお産」を料理しながらだけど観ていた。不妊治療している私には、まだまだ想像もつかない世界のお話だけどね私は独身の頃から、「子供を産む時には、旦那様に立ち会ってほしいなぁ」ってずっと思ってた。昨日、ドラマの中にそんな場面もあったので主人に聞いてみた。私:「もしベビちゃんが出来たら、出産に立ち会ってくれる?」主:「えっ~~~~~ヤダよ~。怖いし」私:「怖いのも痛いのも私でしょ?そばにいてくれないの?」主:「見るの怖いから外で待ってる」だって~何が怖いのかよくわからないけど 妊娠するまでに色々悩み、妊娠できても色々考えなきゃいけないことがあるのね・・・先はまだまだ長いなぁと思っちゃった。
2006.05.31
コメント(16)
☆ 周期23日目 36.51℃ 高温期 ☆ やっぱり今日はかなり体温下がり気味高温期の平日はいつもこんな感じだから馴れてるけど~ドキドキもワクワクも出来ない体温 今日は2回目のhCG注射の日なので朝からへ本当は会社帰りの夕方でもいいんだけど、天気予報では夕方から雷雨と言っていたので朝行く事に注射だけで診察は無しなので、あっという間に終了あとは、ベビちゃんが来てくれるように祈るのみ 実は最近、会社へ行くのが憂鬱なの・・・仕事もかなり楽ちんだし、時給も割りといいし、休みは取りやすいし、きっと他の人から見たらかなりいい会社だと思うんだけど同じ部署に苦手な女性が二人(同じ派遣)いるんだけど、その人たちのせいで部署内の雰囲気がかなり悪くなってるのその二人以外はいい人たちばかりなんだけどね。その女性二人はお局系・・・。(年齢は私より下なんだけどね)朝自分の機嫌が悪いと他の人と口もきかないし、同じ派遣なのに命令口調自分より年には機嫌によって当り散らすし・・・最悪 あまりにも協調性が無いため、孤立しちゃってるんだけど気が付いてないのよね~そういうタイプに限って会社辞めそうにないし私は年の功か、「この人たち、こんな場所でしか威張れなくて哀れだなぁ」って思っちゃうけど、直接被害にあっている人はかなりかわいそう・・・。他の子がそういう目にあっているのを見ているのが耐えられないかといって、社員からお局にそれとなく注意してもらってもまったくおさまらないし・・・。結構今はその事がストレスなので不妊治療に影響しないか心配このままの状況が続くようなら8月末の更新で辞めるかも。
2006.05.30
コメント(14)
☆ 周期22日目 36.72℃ 高温期 ☆ 今日は平日だというのに、早起きしてもこの体温高温期が毎日このくらいの体温をキープできたらうれしいのになぁ高温期のちょうど真ん中あたりだけど、胸は少し張ってる感じで、後は特に変わりは無いかなぁ明日は2回目のhCG注射に行ってきます 今周期のAIHをして今日で7日目AIHの時に同時にhCG注射も打つので、注射を打ってからもちょうど7日目。hCG注射を打った後、何日間注射の影響で妊娠反応がでるのかすごく気になっていたので、この一週間実験してみた 実験の結果はこんな感じでした1日目~3日目は確実に陽性反応が出ると思われるので調べていません。4日目・・・かなり薄い線だけど陽性反応がでる。5日目・・・ほとんど見えないような感じだけど、一応陽性反応が出ているかも6日目・・・妊娠反応はまったく出ない7日目・・・妊娠反応はまったく出ない 注射の影響が出る期間は個人差があると思います。友人も試してみたところ、注射5日目にはもう妊娠反応が出なかったみたい 明日2回目のhCG注射をすると、6月4日には妊娠反応が出なくなる予定まだリセットしてなくてフライングで検査をするなら6月4日以降かな~あくまでも、それまでにリセットしていなければの話だけどネ
2006.05.29
コメント(18)

☆ 周期21日 36.96℃ 高温期 ☆ 今日も、遅寝遅起きの為、珍しくちゃんと高温な体温明日からまたお仕事なので、が~んと体温が低くなるかと思います 今日は上野にある『東叡山寛永寺 清水観音堂』へ、主人と一緒に子宝祈願に行ってきましたからとても近いため、行くのが後回しになってしまっていたけど、どうしても行きたかったの上野公園の中にひっそりとたってます。この中が本堂になってます。御利益は子宝・安産ですまず、子宝祈願で来たことをお寺の方に伝えると、本堂の中に通していただけます。靴を脱ぎ畳の上を歩いていくと、奥に子宝祈願専門?のご本尊があり、その場で夫婦二人でお参りします。ご本尊の横に、大きな棚があり、たくさんの人形が・・・。この清水観音堂は、子宝祈願をして子宝を授かり無事に出産出来た場合、購入した御札・人形と、自分達で用意した人形を奉納する事になっているみたい。写真撮りたかったけど、神聖な場所なのでさすがに撮影は出来ませんでした棚には人形がたくさん並んでいるんだけど、同じ人形が2体奉納されていたりする。聞いたら、双子ちゃんを授かった場合は2体必要みたい「今年は双子ちゃんがとても多いんですよ」とお寺の方が言っていました。私もあやかりたいわ~♪子宝祈願の御札と人形です。一番右の小さい紙に包んであるのが人形で右から2番目の物が御札です。御札の中に「子育御守」が入っています。人形も御守りも、無事に出産が終わるまで中を開いてはいけないみたいお札をの中の、自分の線より高い位置に祀り、毎日コップ一杯のお水をお供えします。その後、「おつとめ文」というお経みたいなのを7回唱え、その後コップのお水を自分で半分飲んで、半分は成長するもの(植物・植木)などに与えるそうです。早速寝室の高い場所に祀ってみましたこれで妊娠パワー倍増かしらベビちゃん授かれるなら、毎日お経唱えちゃう
2006.05.28
コメント(10)
☆ 周期20日 36.96℃ 高温期 ☆ 今日は夜更かしして朝方寝てお昼に起きたため、私にはありえないくらいの体温(高温期でも平均36.60℃くらいしかないから)いつもこんな体温だったらドキドキした高温期を過ごせるんだろうなぁ 6月の2週目に主人が大阪方面出張の為、それに合わせて主人の祖母のお見舞いに行く事にした主人の祖母はあと余命3ヶ月と宣告されているため、主人がどうしても最後に会っておきたいというのと、私は結婚してまだ一度もお会いしていないので、会いに行く事に主人は何日か前から大阪方面でお仕事で、私が金曜日に会社を休んで新大阪まで行き、待ち合わせするの。ただ、その日は実家に移動せず、新大阪のホテルに1泊する予定当日、主人との待ち合わせが夜になると思うんだけど、それまで一人・・・朝出発して大阪に着いても夜まで何をして時間潰そう一人好きな私は計画をたてるのに今からワクワクですそこで、考えたのが子宝神社めぐり大阪でお参りに行くか、それとも京都でお参りするか・・・悩むなぁっていうか、私は関西方面には修学旅行と去年1回大阪に遊びに行っただけで、土地勘ゼロなんですけどねみなさんならどうしますか・私が新大阪に着くのは11時頃になりそう。・主人との待ち合わせは新大阪駅に18時以降になると思われますいい子宝神社か、いい観光スポットあったらぜひ教えてくださ~い
2006.05.27
コメント(16)
☆ 周期19日目 36.49℃ 高温期 ☆ 今日もあまり体温上がらず・・・たまにはパ~ッと上がって素敵な体温になってみたいものです 今日、仕事中に不妊治療している友人からが。彼女は昨日AIH後一週間経過したので、再度hCGの注射に行っていたどうやら、hCG注射で本当に妊娠反応が出るのか試したかったらしく、『妊娠検査薬を使ってみた』と、いう内容だった。結果は注射して1日しか経ってないのでかなりクッキリ「陽性」だったみたい。確かに、hCG注射の影響は何日か出るとは思うけど、大体何日くらい出るのか、私もまた実験したくなって・・・帰宅後、すぐ妊娠検査薬で実験してみたちなみに、私はAIHして4日目で、その時にhCG注射している。どのくらいの反応が出るのか、ジーッと検査薬を見つめていると・・・うんほとんど反応なし少し時間をおいて、再度見ると、を凝らしてよ~~~く見ないとわからないくらいの超極薄のラインが目が悪い人なら見えないかもってくらい通常7日~10日は注射の影響で妊娠反応が出るって言われてるけど、これならhCG注射後6~7日目には妊娠反応はまったくでないかもね~ 前周期、私はhCG注射一週間後(AIHして14日目)に実験してみた時には、薄っすら陽性だった。化学流産と言われるまでは、「hCG注射の影響だろう」と思っていたけど、あの薄っすら陽性はやっぱり注射の影響じゃなかったのね来週月曜日が2回目のhCG注射の日なので、それまで毎日調べてみようと思う。いつから薬の影響で妊娠反応が出なくなるのか知りたいし~
2006.05.26
コメント(8)
☆ 周期18日目 36.48℃ 高温期 ☆ AIH2日後、高温期に突入かなり微妙な上がり方だけどいつものことだからお腹を壊していたのも、子宮が痛いのも落ち着きました 今日、弟が入籍しました何でこんな平日に・・・と、思ったら交際2周年記念日みたいまあ、これで私も弟も落ち着くところに落ち着いたわけだし、両親は一安心。二人とも30才過ぎても結婚する気配が無かったから親の方が焦ってたしね弟達よりも絶対に先にベビちゃん欲しい超~心狭いなぁとは思うけど、これだけは譲れないわ弟はあまりお給料たくさんもらってるわけじゃないので、義妹が妊娠して働けなくなったら間違いなく親と同居すると思うの。(しばらくは、二人でマンションで暮らすみたい)義妹も、将来私の実家で両親と一緒に住むのは賛成みたいだしね20才代半ばの女の子がすんなり同居してくれるんだから、義姉としては感謝の気持ちは有るんだけど、私が帰る場所がなくなる気がしてウサ ̄(=∵=) ̄たちにも会いに行きたいけど、同居されちゃったら遠慮しながら帰るようになっちゃう。何よりも、自分にベビちゃんが出来ないのに、甥?姪?がいる実家に帰るのはちょっと悲しい・・・親も必然的に孫の話するだろうしねこればかりは願ってもどうしようもない事だから、弟達に先にベビちゃんが出来たら仕方が無いとは一応覚悟はしているけど。なんとなく、すぐ出来る気がするの弟は、「もないし、しばらく作る気はない」って言ってたけど、そういう人ほどすぐ出来るものなんだよね~世の中今回のAIHで授かれたらいいなぁ
2006.05.25
コメント(14)
☆ 周期17日目 36.27℃ 低温期 ☆ 昨日AIHだったけど、ど~も夜からお腹が・・・(子宮と腸が・・・)毎回AIHの後は出血するけど、今回も少しだけ出血前回はあまり痛くなかったけど、今回は子宮が痛い・・・。なんだろうそれにAIH後に2日間飲む『アミペニックス』という抗生剤のせいで、お腹壊しちゃうし最悪こんな感じなのに期待できるんだろうか 前回も今回もAIH前の卵ちゃんチェックで確認できた大きさは15ミリが最大。AIH当日にはもう少し育っているにしても20ミリまでは日数的に育っていないはずせめて卵ちゃんチェックの時に18~20ミリくらいになっている姿をみたいなぁ先生は「卵胞の大きさより、中にある卵子の質がいいかどうかが問題」って言ってたけど、やっぱり気になっちゃう排卵誘発剤とか飲んだほうが大きく育つんだよね今度のへ行った時に先生に相談してみようかなぁ
2006.05.24
コメント(18)
☆ 周期17日目 36.27℃ 低温期 ☆ 昨日AIHだったけど、ど~も夜からお腹が・・・(子宮と腸が・・・)毎回AIHの後は出血するけど、今回も少しだけ出血前回はあまり痛くなかったけど、今回は子宮が痛い・・・。なんだろうそれにAIH後に2日間飲む『アミペニックス』という抗生剤のせいで、お腹壊しちゃうし最悪こんな感じなのに期待できるんだろうか 前回も今回もAIH前の卵ちゃんチェックで確認できた大きさは15ミリが最大。AIH当日にはもう少し育っているにしても20ミリまでは日数的に育っていないはずせめて卵ちゃんチェックの時に18~20ミリくらいになっている姿をみたいなぁ先生は「卵胞の大きさより、中にある卵子の質がいいかどうかが問題」って言ってたけど、やっぱり気になっちゃう排卵誘発剤とか飲んだほうが大きく育つんだよね今度のへ行った時に先生に相談してみようかなぁ
2006.05.24
コメント(2)
☆ 周期16日 36.11℃ 低温期 ☆ 今日はいよいよAIHの日昨日の夜、寝ているときに強い排卵痛があったのでもしかしたら朝にはいないかも・・・とりあえず、起床後すぐに排卵検査薬日曜日の夜・月曜日の朝・月曜日の夜3回ともうす~いラインが出ていたのに、今日の朝はラインなし主人は朝から出張にも関わらず、頑張ってくれて採取OK!卵ちゃんの事は悩んでいても仕方がないので急いでへGOドキドキしながら診察台に乗ると、すぐAIH終わった後、なにか忘れている気がして・・・よ~く考えたら・・・あれ?そういえば卵ちゃんチェックは先生は普通にすぐAIHしていたけど、卵ちゃんチェックしてからじゃないのかな?私の行っているはAIH後、20分間ベットで休憩しないといけないので、その間に同じ病院に通っている友人に卵ちゃんチェックをせず、すぐAIHした事を伝えると「私もそうだった」との事。私は前回のAIHの時、たまたま卵ちゃんチェックで行ったら排卵しちゃってたから、慌ててその後すぐAIHしたので、前回が特別だっただけみたい。って事は、毎回AIHの直前は卵ちゃんチェックはしないでするって事らしいそれって・・・微妙じゃない私は検査薬も使ってチェックしてるし、排卵痛もあるから大きなズレは無いと思うんだけど、なんの兆候もない人はどうするんだろう1周期に1回しかAIHしてくれないし、タイミングずれたらずっと妊娠はしないよねそれでも、『今月の妊娠実績』みたいな表が張り出されていて、実際妊娠している人もいるみたいだからなんとも言えないけど・・・卵ちゃんチェックは保険がきかないから、の方針としてあまり患者さんのの負担をかけないようにしてくれてるみたいなんだけど。でも、排卵前にAIH出来たのか?それとも排卵済みだったのかはわからずじまいこんな感じだったので、今周期も微妙・・・朝まだ排卵痛もあったし、朝の検査薬だけが反応していなかったのを考慮すると、たぶん排卵していたとしても朝だと思うので私的にはタイミングは大丈夫な気がするけど今度は「がかかってもいいからAIHの前に卵ちゃんチェックしてください」と言うつもり
2006.05.23
コメント(18)
☆ 周期15日目 36.26℃ 低温期 ☆ 明日、いよいよ2回目のAIHちょうど明日から出張の予定の主人だけど、朝はなんとか採取可能よかったぁ~そんなわけで、初フレッシュ○~くんで挑戦ですあと、心配なのは私の卵ちゃん・・・。先週の土曜日、卵ちゃんチェックでに行って以来、朝晩自宅で排卵検査薬使用昨日の夜・今日の朝・今日の夜、3回連続でうす~いラインがでも、日本の検査薬だと、薄いラインは陰性って書いてあるんだよね本当なのかなぁ卵ちゃん、明日の朝まで待っていてくれるかなぁ今回こそはちゃんとタイミングバッチリでAIHしたい~本当にドキドキですとにかく、明日へ行ってみないとわからないし、頑張ってきま~す
2006.05.22
コメント(20)
☆ 周期14日目 36.49℃ 低温期 ☆ 今日は夜更かし&起きたのが遅いため体温が高くなっちゃってる朝と夜、排卵検査薬を使ってみたけど、ラインが出なかったから大丈夫かなぁお願いだから火曜日まで排卵しないで~排卵痛もあるし、オリモノも多めになってきたので超ドキドキ 今日、主人のお義母様からが・・・。滅多に電話してこないし、昼間電話してくるなんてとっても珍しい用件は・・・主人の祖母が入院したとの事。主人の祖母は、私達が入籍した時胃ガンで入院していた。その為、私はまだ一度も会ったことが無いの・・・手術は成功して退院したはずなのに・・・と、思っていたら再入院になったみたい。しかも、お義母様が言うにはこれが最後の入院との事。入院する際、お医者様から「余命3ヶ月」と宣告されたみたい夏にはご挨拶に行こうと思っていたのに、そんな悠長な事は言っていられいないため、来月早々にでも会いに行くつもり主人も、せめて祖母の意識のあるうちに一度でも会いたいと言っているし、私もまだ一度もお会いしていないしねあまり、こんな準備はしたくないのだけれど、お義母様から連絡をもらった以上、万が一の時の事も考えて準備をしておかないと・・・実は、私の家系は結構早死家系??70才以上の人もいないし、祖父母も私が幼稚園の頃に亡くなったので、大人になってからはお葬式というものに行った事がないの喪服は買うとして、数珠と服紗とあと何を準備しておけばいいものか・・・お手伝い用のエプロンとかも用意しておいたほうがいいのかなぁ。主人の実家はかなり遠いので、急に連絡をもらって駆け付ける場合、ちゃんと準備しておかないと大変な事になりそうな気が・・・。(足りないものがあっても買っていく時間が無いと思うので)みなさんは、親族に不幸があった場合、何を持っていけばいいとおもいますか用意しておいたほうがいいものがあったら、教えていただけると助かります
2006.05.21
コメント(12)
☆ 周期13日目 36.20℃ 低温期 ☆ 今日は今周期2回目の卵ちゃんチェックの日なのでへGO!土曜日の病院はものすごく混んでる待合室は座るスペースがないほど仕事があり平日に通えない人もいるだろうし、ご主人も一緒に来ている人が多いから。予約制にもかかわらず、1時間半も待ってやっと診察室へ まずは、卵ちゃんチェック内膜はあまり厚くなっていないみたい卵ちゃんの大きさは15ミリ。ここから急激に大きくなるかもマメにチェックしないと(前回は15ミリと診断されて、40時間後に再度チェックしたら排卵しちゃってたし) 卵ちゃんチェックの後、先生に気になっている事を質問してみた。 Q1・前回卵ちゃんがあまり大きくならずに排卵したみたいだけど、今回も同じでは?A・卵ちゃんの大きさはどのくらいになったら排卵するとか決まっているわけではないので、毎回同じとは限らない。Q2・卵ちゃんが大きくならない場合、何か治療は必要じゃないのか?A・この先、ずっと小さいまま排卵しているようなら治療は必要だけど、まだ1回しかAIHしていないのでなんとも言えないとの事。治療する場合は、体外と同じように点鼻薬や注射などで排卵が遅くなるようにコントロールするみたい。でも先生が言うには、私には「まだ必要ない」との事。Q3・卵ちゃんの大きさによって妊娠しやすいとかしにくいとかあるのか?A・先生がなぜかリンゴに例えて教えてくれた赤く成熟する前に木から落ちてしまうリンゴ卵ちゃんチェックで20ミリ未満で排卵している場合、卵子が成熟している可能性が低いため受精の可能性も低い。もしくは、卵子が排卵せず黄体化してしまっている可能性ある。 成熟して収穫できて美味しいリンゴ20ミリ以上で排卵していて成熟した卵子。精子とのタイミングが合えば受精の可能性は十分ある。ただ、リンゴなら収穫できるけど、卵子はエコーでは見えないし、AIHの段階の検査ではちゃんと排卵したかわからない事もあるとの事。 木に残ってはいるけど熟しすぎて腐っているリンゴこれは大きさ関係なく、小さくても大きくてもずっと卵胞に残ったまま、排卵しない場合。排卵誘発剤を使っている場合、30ミリ以上になっても排卵しない事もあるみたい。この場合も、排卵はせずそのうち黄体化してしまう事もあるらしい。 先生の説明、よくわかったようなわからなかったような??とにかく、先生がおっしゃるには、卵胞が20ミリくらい(誘発剤使っている人は26ミリくらいまで) ↓ ちゃんと成熟した卵子 ↓ 排卵この条件が揃わないと受精は難しいとの事。ダメな原因や例を挙げたらキリがない言っていた確かにそうだけどね~。卵胞の大きさが少し大きかったり小さかったりしても、中にある卵子が成熟していてちゃんと排卵していれば問題ないのだから、15ミリでも33ミリでも受精する可能性はありますよとの事。やっぱり大きさではなく『質』って事なのね~ホルモン検査も正常で基礎体温もキレイに二層に分かれている私の場合、今すぐ治療が必要なわけではないのでもう少し様子をみるしかないみたい 今周期、23日にAIH決定しました 今日から毎日朝晩、排卵日検査薬で排卵チェックくるつもりまた排卵しちゃっても困るので主人の出張の出発の日なので、時間が合えばフレッシュ○~くんでAIH出来るかも朝一番のとかだと、時間的に難しいけど。早くAIH終わらないかなぁ気になって疲れるなぁ~。
2006.05.20
コメント(14)
☆ 周期12日目 36.45℃ 低温期 ☆ 今日はやけに高い体温・・・卵ちゃんチェック時期に体温が上がると、「排卵しちゃう」って心配になるのでやめてほしいなぁ 昨日の夜、ブログを書いた後、主人が帰宅「来週の23日から出張になったよ」と報告が・・・。23日からAIHにバッチリ当たる・・・・今周期こそ、フレッシュ○~くんでAIH出来ると期待していたのにお仕事なので無理は言えないし・・・でも、ショック今週○~くんを凍結保存したけど、また活躍してもらうことになりそう。毎回、 冷凍○~くん + AIH だと、AIH1回の経費¥40000を軽く超えてしまう。しかも冷凍○~くんだと、運動率も数も下がってしまってるわけだから、妊娠の可能性も下がってしまう・・・レスな我が家では治療するしか妊娠できる方法がないので仕方が無いけどとりあえず、明日の卵ちゃんチェックでAIHがいつになるか予想がつきそうなので行って来ます
2006.05.19
コメント(12)
☆ 周期11日目 36.17℃ 低温期 ☆ 今日はなんとなくお腹が張っていてチクチクした痛みが私は排卵痛が5日くらい続くタイプやっぱり、周期16日目くらいに排卵しそうな予感昨日、病院で卵ちゃんチェックした時には、まだまだ小さくて・・・って感じだったけど、5日間くらいで急激に大きくなるのかな?みなさんは排卵直前の卵ちゃんチェックではだいたい何ミリくらいと診断されていますか?前周期、卵ちゃんチェックで15ミリと言われた40時間後には、すでに排卵しちゃってたってことは・・・私は大きくなっていたとしても16~17ミリくらいまでしか成長しない?よく、不妊治療の本やHPで見ると18~20ミリくらいに排卵って書いてある気が・・・もし、卵ちゃんが小さくても妊娠の可能性あるのかなぁ一緒に不妊治療している友人は昨日で26ミリで今日AIH26ミリよりは成長しているからもっと大きいって事だよね私の卵ちゃんと比べると10ミリも違うってことに・・・。大きさによって妊娠しやすいとか妊娠しにくいとかあるのかなぁ?それとも、大きさより卵ちゃんの質によるのかなぁ?不妊治療初心者の私にはよくわからない土曜日に卵ちゃんチェックに行くので、先生に聞いてみようかなぁ~。
2006.05.18
コメント(12)

☆ 周期10日目 36.19℃ 低温期 ☆ 今日は凍結保存する○~くんを病院へ持参する日主人を早めに起こしたつもりなのに、なにやら会社へ電話?うちの主人、体は元々丈夫だけど、会社を休んだ事が無い人。たとえインフルエンザになっても、会社には行くタイプ(まあ、行くだけ行って家に帰されちゃうけどね具合が悪い人がいても迷惑だろうし・・・)そんな主人が、会社に「少し遅れます」と電話していた私は、採取して出かければ間に合うように起こしたつもりなのに???「どうして?」って聞いたら「子供の方が最優先課題だから」だって今周期は主人、気合入ってるみたいですいつものようにすぐ出かけられる用意をして別室で待機30分経ってもまだ持ってこない・・・今日は無理かなぁ・・・って思っていたら、主人がドアを開け別室に入ってきて、「今日は1回しかダメだったよ~」だって(笑)私は1回分だけ採取をお願いしたつもりだったんだけど、主人は前回2回採取できたので今回もチャレンジしたみたいありがとう1回分は無事採取出来たので、私はすぐに病院へGO 病院に到着後、無事に凍結も出来て一安心それに、今日採取した○~くんは今までの中で一番運動率が良かった標準よりは下回っているけど、それでもうれしいなぁ次は私の今周期1回目の卵チェック。でも、周期10日目だから卵ちゃんが6個くらい見えることは見えたけど、どれも小さくて左右どちらから排卵しそうかもまったくわからず・・・先生は「あと、一週間以上は排卵しそうにないね。1週間後にまた卵チェックにきて」って言ってたけど、私の卵ちゃんは成長が早いみたいだから気は抜けないまたまた先生の指示を無視し、今週の土曜日に卵チェックの予約入れちゃった 私の診察が終わる頃、不妊治療している友人が診察の為病院へ体温3日も高温だし排卵しちゃったかも・・・って心配していたけど、なんと、まだ卵ちゃんいました~しかも26ミリのビッグサイズで明日AIHになりました。良かったね~友人の診察が終わり、一緒にランチ友人とはお互いの独身の頃から仲良しなので話は尽きない。マシンガントーク後、解散先日まで友人はハワイに行っていたので、お土産もらっちゃいましたサンダルのストラップと爪のヤスリ、あとTシャツありがとう~
2006.05.17
コメント(16)

☆ 周期9日目 36.39℃ 低温期 ☆ 今日は会社帰りに友人と焼肉ディナーニュージーランド旅行から帰ってきたばかりなのでお土産をいただいちゃった 有名なラノリンクリームのスキンケア用とリップ、あとは色々な蜂蜜のセットニュージーランドでは、アトピーの子にラノリンクリームとかオイルを塗るみたい。私は赤ちゃんの頃からアトピーなので海外の化粧品とか一切使えないので、こういうものが一番うれしいありがとう 明日は、再度○~くんを凍結に行ってきま~す会社お休み取っちゃった同じく不妊治療している友人も明日病院なのでランチに行く予定楽しみだなぁ~。でも、友人からがあり、ちょっと心配な事が明日、今周期に入って初めての卵チェックの予定なのに、すでに体温は高温らしく、しかも2日続いているとの事聞くと、まだ明日で周期12日目。ってことは10日目から高温「・・・・排卵しちゃったかも・・・」と友人はかなり凹み気味。友人は前周期もタイミングが合わずAIH出来なかったので、なおさらショックみたいで明日、卵ちゃんがいてくれるといいんだけど心配・・・。
2006.05.16
コメント(14)
☆ 周期8日目 36.30℃ 低温期 ☆ 今日は会社帰りに久しぶりにジムへ高温期が長かったのと、リセット期間中は具合が悪いのでずっと行けなくて今日は久しぶりなのでウォーミングアップ程度に運動してきました夏に向けて頑張らないと 最近、よく考える事が・・・まだ先の話だけど、うちは8月までAIHを続けてもベビちゃんが授かれなかった場合、体外へステップアップするつもりでいます8月までAIHを続けると5回目って事になるので、それを区切りに・・・と、主人と相談して決めました迷っているのは仕事の事私は派遣社員として働いているので、3ヶ月に1回更新があります。今回の更新はしたので、次に派遣会社の担当者が聞きに来るのは7月中旬。(時間が過ぎるのは早いから7月なんてあっという間に来てしまいそう・・・)もし、更新しなければ8月末で退社ということに今の派遣先はかなり楽な職場で、お休みも気軽に取れるし、仕事量もかなり少なく毎日暇でしょうがいないくらいでも、時給は結構いいほうだし、出来れば続けられたらいいなぁって思ってる妊娠したとしても、体調が悪くお休みが多くてもクビになったりはしない会社なので(お休みに関しては他の会社と違ってかなり甘いから)ただ、それは妊娠していればの話で、不妊治療の事は内緒にしているので、病院の関係でお休みする時は私用とか体調不良を理由に休んでます。それでも月に4~5日はその理由で休んだとしてもクビになる事がまずないので、やっぱり甘い会社なのかもしれないですね体外について本で読んだ知識しかないので、仕事をしながらでも出来るものなのかまったくわからない体外経験者の方がいたらどんな感じなのか教えて欲しいんです。・どのくらいの頻度で通院しないといけないのか?・仕事をしながら通えるか?(ちなみに、私は平日週5日勤務。残業は一切ありません)(経験者の方でしたら専業主婦の方もどんな感じだったか教えてください)・薬の副作用などで体の不調はありましたか?今後の参考にさせていただきたいので是非教えてください。
2006.05.15
コメント(22)
☆ 周期7日目 36.48℃ 低温期 ☆ 今周期、2回目のAIHの予定まだ卵チェックにも行っていないので日にちは未定だけど・・・前回の初めてのAIHで冷凍○~くんを使用してしまったため、ちょっと心配が・・・。今回も卵チェックに行った時にすでに排卵しちゃってたらどうしよう前回は排卵して間もないと思われたので、急遽冷凍○~くんでAIHできたから良かったけど・・・。○~くんの用意が無いのにまた同じような事が起こったら・・・うちの主人はサラリーマンなので自営の方と違って、ちょっと会社を抜けて採取っていうわけにはいかない主人と話し合って、今回も念のため冷凍○~くんを用意しておく事に決定その方が安心だし今週中にでも凍結保存しに持って行きます 『天空の花嫁さん』からバトンいただきましたので、やってみたいと思いま~す Q1.回す人を最初に書いておく(5人) どなたでもOKですもしよかったネタの無い時にでもやってみてくださいQ2.お名前は? 本名はヒ・ミ・ツ苗字は山口県に多い苗字だそうです。でも、山口県には親族はいないし、あまり縁もないのですが・・・『日本の苗字』と、いうサイトで自分の苗字の発祥とか全国のランキングがわかりますよ興味のある方は、お時間のある時にでも遊んでみてくださ~い。Q3.おいくつですか? 今年35才ですお肌や体型の衰えが気になる今日この頃・・・でも、ベビちゃんが来てくれた時に、見た目だけでも若いママでいられるように頑張りますQ4.ご職業は? の~んびり派遣OLしてます。会社はたぶん、名前を言えば誰でも知っている会社です。Q5.ご趣味は? 結婚前の趣味は釣りとゴルフだったけど、結婚後はまったくいけない・・・今の趣味は韓国語と旅行かなぁQ6.好きな異性のタイプは? ポッチャリしている人・仕事がデキる人・優しい人Q7.特技は? (~ヘ~;)ウーン、特技かぁ~。ハングル文字が読めるとか(読めるだけで意味わからない事が多いけど)Q8.資格、何か持ってますか? 英検・自動車免許・珠算・書道・医療事務など・・・。医療事務と自動車免許以外は級が低いので役に立つ事は無いけどQ9.悩みは何かありますか? 悩みっていうのはほとんど無いかも今すごく幸せだし~ベビちゃんが欲しいっていう希望があるってことくらいかなぁ。Q10.好きな食べものと嫌いな食べものは? お肉系とフルーツは大好きカニ・エビ・アワビとか魚介類は苦手かもQ11.貴方が愛する人へ一言 こんな私と結婚してくれてありがとうず~っと仲良しでいようねQ12.Q1で回す人5人を改めて指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。 特定の方を指名するわけではないので、皆さんへのメッセージにします楽天お友達のみなさんは本当にいい方ばかりですみなさんがいてくれるから不妊治療も頑張れる。いつも感謝していますありがとう
2006.05.14
コメント(18)

☆ 周期6日 36.35℃ 低温期 ☆ そろそろ、生理も終了だし明日くらいからジムに行かないと少し体重を落とさないと・・・このまま妊婦になったらすごい事になっちゃうでも今日はお天気も悪いし、主人は出張帰りで疲れているしってことでお家でノンビリ そこへ、突然チャイムが・・・「お荷物で~す」と、インターフォンで言われ、「私、ネットで何か買ったかな?」なんて思いながら玄関で受け取ると、楽天お友達の『ユウぴよちゃん』からの荷物だったユウぴよちゃんのHPの20000HIT目のキリ番のプレゼントを送ってくれたの~ 5月7日に20000HITにいきそうって感じだったから、「誰がキリ番だったのかなぁ?」って思って遊びに行ったところ、カウンターを見たら「20001」私の前の人がキリ番だったんだぁすご~いそう思ってたら・・・なんとキリ番GETだったのはゲストさんだったみたい。ユウぴよちゃんからご連絡をいただき、20001HIT目の私が繰上げでキリ番いただきました~キリ番GETは初めてなのですご~くうれしいですいただいたキリプレは・・・ ウサギのストラップと、お茶のお風呂グッズ、可愛いイチゴのグラスでしたストラップ、私がウサギ ̄(=∵=) ̄を飼っているので、気を使ってくれたんだねそんな、ユウぴよちゃんの優しい気持ちのこもったキリプレでした。ユウぴよちゃん、本当にありがとう大切にするねまだ少し先だけど、私も20000HIT目踏んでくれた方にキリプレ考えてま~す
2006.05.13
コメント(10)
☆ 周期5日目 36.09℃ 低温期 ☆ 今日は金曜日明日はお休みだし主人は出張から帰ってくるし~そんな気分も、会社の夕礼で台無し会社に入ってまだ2ヶ月くらいの派遣社員の子。ここ2~3週間ずっと会社を休んでいた。入ってまだ間もないし、馴染めなくてこのままフェイドアウトな~んて思っていたら昨日から出勤してきていたそしたら今日の夕礼で「退職する事になりました」だって結局、荷物整理と最後の挨拶に来ていただけなのね~退職理由は「妊娠したので」って言ってたおめでたい事だけど、まだ入社して2ヶ月なんですけど・・・?うちの会社ってなんでみんなすぐ妊娠するんだろう?なのに、なんで私は妊娠しないの~?その子は結婚して前の会社を退職し、うちの会社に派遣で入社ってことは新婚さんよね~?うちの会社には妊娠菌が飛んでいるのかなぁ?その割には、私のところには飛んでこないけど?もう、他人の妊娠・退職報告は聞き飽きた~!早く私も妊娠・退職報告した~いなんか・・・複雑な気持ちの金曜日でした
2006.05.12
コメント(13)
☆ 周期4日目 36.19℃ 低温期 ☆ 今日は月に2回通っている韓国語のプライベートレッスンの日最近まったく勉強してない・・・習い始めて1年弱ですが、そんな感じなんでまったく上達はしませんまあ、あくまでも趣味程度ですから 前周期、初AIHでバタバタ?していたせいかすっかり忘れていたけど・・・そういえば・・・なんだか全然「仲良し」してないかも~ハネムーンベイピー狙い以降からだから2ヶ月間我が家では普通の事なんだけど、他の新婚さんが聞いたらビックリしちゃうよね付き合っている頃からずっとこんな感じなの不妊病院へ通ってAIHとかしなければベビちゃん来てくれるわけが無いよね今周期はAIHの時に主人は出張じゃないの日程を変更してくれたみたいでAIHの後、1回だけでも頑張ってみようかな仲良し主人がプレッシャーを感じないで仲良し出来るといいんだけど・・・。
2006.05.11
コメント(12)

☆ 周期3日目 36.21℃ 低温期 ☆ リセット前、病院へ行って妊娠検査をしてもらったら実費2000円かかった他の患者さんはちゃんと自分で調べて来て、陽性だったらもう一度病院で検査するらしい少し妊娠検査薬の在庫を買っておかなくては・・・。これから期待できる時もあるかもしれないし~だけど、薬局とかで買うと結構高いのね1個2個ならいいけどたくさんは買えないなぁ~そんなわけで、ネットで調べて海外の安い妊娠検査薬を発見一本150円だった早速注文振込みそうしたら今日もう届いた早いなぁ~。 面倒な事が嫌いな私また無くなって注文するのが面倒だから20本注文。これを使い切る前に妊婦さんになれるといいなぁ
2006.05.10
コメント(20)
☆ 周期2日目 35.81℃ 低温期 ☆ 朝、普段通りに目が覚めたものの、昨夜から激しい生理痛で起き上がれず・・・お仕事お休みしちゃいました主人が出勤の時も、お見送りも出来ず・・・そんなこと結婚してから初めて。主人は今日からまた出張でいないのに~ごめんね。お昼過ぎまで死んでたけど、午後になったらなんとなく復活してきた 昨日病院へ行った時の事リセットしていなかったので、当然妊娠検査してくれると思っていた私。カウンセラーさんが何も言わないので「妊娠検査はしないんですか?」と、聞いてみたら「えっ?ご自宅でしてないんですか?」と言われた・・・私が通っている病院は不妊専門病院。(一般の婦人科も何気にやっているみたいだけど)患者さんはみんな妊娠を目指して頑張っている人たちだから、検査してからくるのが当たり前なのかなぁだって期待したことほとんどなかったから妊娠検査薬の在庫なんて持ってないもん今更だけど、少し買っておいたほうがいいかもね~ あと、気になったのが待合室での事どうみても10代、いってても19~20才くらいのどこからどう見ても超ヤンキーなカップルが彼女はヒョウ柄のヒールにゴールドのバック彼氏は上下スウェットにゴールドのネックレス。見てはいけないと思いながらも、気になってチラチラ見ちゃう失礼だけど、絶対不妊の相談に来たようには見えないし・・・不自然なんだもん。会計で何やら二人で薬をもらっていたけど・・・。性病それとも望んでないのに出来ちゃったのと、勝手な推測をしていた私。なんかおばさんになってる私・・・
2006.05.09
コメント(17)
☆ 周期1日目 36.40℃ 低温期 ☆ ついさっきリセットしましたもう少し早くリセットしてくれれば病院に行かなくて済んだのに~しかも月曜日にリセットしなくても今週ずっと生理痛で出勤辛い・・・。 今日の朝、体温を計ったら下がり気味だったので迷ったけど、なかなかリセットしないので会社に行く前にとりあえず病院へ 病院はGW明けで混んでた今日は予約もしないで行っちゃったから待たされても仕方ないけど・・・1時間半くらい待って、カウンセラーさんに呼ばれたので診察室へ。まだリセットしていないので尿検査をしてもらったらやっぱり陰性期待はしてなかったからガッカリはしなかったけどカウンセラーさんに近況の状態を報告。1・hCG注射の後7日目の夜に陽性反応が出た事。2・陽性反応が出た後、4日空けて再度検査したら陰性だった事。3・いつもより高温期が長く茶おりが5日も続いている事。4・hCG注射の影響なのかお腹が張り、胸もかなり痛かった事。5・2日間だけ子宮が痙攣してピクピクしてたけど大丈夫なのか?今周期はなんでこんなに体調がおかしいのか聞いてみると・・・まず、1~3については・・・「陽性反応が出たのはhCG注射のせいではなく、化学的流産(ケミカルアボーション)だと思われます」との事 hCG注射して7日目に妊娠検査しても、注射のせいで陽性と出るのは可能性としては少ないそうあと、いつもより高温期が長く続いているのも注射の効果だけではなく、ダメならいつもと同じような周期で普通にリセットするみたい。 4については、私はホルモン検査などもまったく異常がないのに、注射によってさらにホルモンを追加しているわけだから、「胸が異常に張ったり痛かったりするのは普通」だそうです普通ってかなり痛かったけど・・・5についても、「何の心配も無い」との事。 その後、先生の問診。ほぼ、同じ事を言われたけど、化学的流産については触れず、「今回は残念だけど次頑張りましょう。そのうち生理がきますから」とだけ言われた まあ、やっとリセットした事だし、次回の予定が立てられるので一安心次回AIHに向けて頑張ろう
2006.05.08
コメント(15)
☆ 周期35日目 36.63℃ 高温期 ☆ 今日もまだ少量の茶おり続き・・・いつもリセットはダラダラタイプだけど、4日も茶おりだけなんて今までなかったやっぱり初めてAIHしたりhCG注射したから体がビックリして来ないのかなぁ?とにかく来るなら早く来いって感じ。あと、今回すごく気になる事が・・・5月4日~5日にかけて、子宮の場所らしきところがピクピク痙攣していたんだよね~。(痛みはなかった)お腹を見ていたら痙攣しているのがわかるくらいあれは一体なんだったのかしら?今度病院に行ったら先生に聞いてみないと 来週の日曜日は母の日今までは、うちの母がお花が好きなのでお花とスイーツとかにしていたんだけど、お義母さんはお花もスイーツも興味が無い人いつも主人に何をあげたらいいか相談しても「 お金がいいよ」って言われちゃうしそんなわけで、主人と結婚してから、お互いの両親へのプレゼントはすべて現金プレゼント好きな私には選ぶ楽しみが無くなって残念(しかも現金だと5千円ってわけにいかないし・・・) 先日、実家へ帰った時に私の母にはもうプレゼント渡してきちゃったので、今回はお義母さんの分を用意。お煎餅を購入し、その中にメッセージカードと1万円をセットし、宅急便で送った現金だけでもいいとは思うんだけどなんとなく味気ないし、一番の理由は郵便局で現金書留で出す時間がないので宅急便で送ったほうが便利結婚した時に、「プレゼントやお祝い事は両家平等に」と決めているので、うちの母にもお菓子と1万円をプレゼントしてきた。ちなみに、うちのお祝い事のプレゼントの金額は・・・父の日・母の日 1万円誕生日 3万円来月はうちの母の誕生日と父の日お金かかるなぁ~。まあ、そんな時くらい親孝行しないとね
2006.05.07
コメント(10)
☆ 周期34日目 36.74℃ 高温期 ☆ 体温が高いのは今朝はゆっくり起きたせいだとは思う相変わらず少量の茶おりはあるもののまったくリセットしないどうせリセットするならさっさと来てって感じ仕事が始まってからリセットされたらまた具合が悪くて大変だし私は月経困難症・・・本当に辛いのよ~ 今日主人にリセットが遅れている事、茶おりがあるので期待できないことを話したあまり期待させたら可愛そうなのでリセット予定日を過ぎても黙っていたのそれでもやっぱり凹んでた 主:「このままAIH続けたら何度目かには授かれるのかなぁ?」私:「そんなに確率の高い方法じゃないから授かれるかはわからないよ」主:「じゃあ、ステップアップしたら?そうしたら確立上がるんでしょ?来周期は体外にする?」私:「体外って・・・簡単に言うけど、色々大変そうだしすぐには無理だよ」 正直、私もすぐにでもステップアップしたい気持ちはあるけど、色々な事を考えちゃう1・仕事をしながら病院へそんなに頻繁に通えるのか?2・卵ちゃん採取とか大変そうだし、なんか痛そう3・もAIHとは桁が違う。4・まだAIH1回目だし、もう少しAIHを試してもいいかなって気持ちもある。5・なにより一番考えてしまう事は、体外でもし授かれなかったらかなり凹む気が・・・ 主人と話し合った結果、体外についての勉強会へまず出席してみてから検討しようということに私の通っている不妊専門病院では毎週体外の勉強会をしている来週にでも二人で行くつもりなんとか来周期のAIHで授かりたいなぁ
2006.05.06
コメント(12)

☆ 周期33日目 36.56℃ 高温期 ☆ 先ほど、実家から無事に帰宅まだリセットはせず高温期のままだけど微妙な感じ昨日から一瞬茶オリ&子宮の痛みが・・・いつもリセットはダラダラするタイプで、2日間茶オリが続いて3日目に本格リセットパターン。明日にはリセットしそうしかも、妊娠検査薬で確認したところ・・・真っ白残念ながら妊娠はしていないようです来周期頑張ります。 実家に帰省といってもホテルに宿泊してた私達でも、実家にも立ち寄ったし両親と弟&婚約者とも色々出かけました。まず、5月3日実家に立ち寄り、私のカワイイ ̄(=∵=) ̄ウサ達に会いにシャンプー&爪きりをしてきました。私じゃないと暴れて出来ないので・・・ウサ達は(8才♀・3才♂)の2羽写真を撮ってこようと思ったけど、シャンプー後警戒して逃げていたため、まともな写真が撮れなかった残念。あと、実家で飼っているU^ェ^U ワンコとも遊べて楽しかったなぁmeeちゃん(シーズー・2才♀) 5月4日朝からみんなで戸隠へお蕎麦を食べに出かけました実家から1時間くらいなので。(戸隠は結構な山奥にある)戸隠は長野県でも有名な蕎麦処お蕎麦も美味しいけどこの時期は山菜の天婦羅も美味しいの早めに出たのですぐお店にも入れたし、車もそんなに混んでなかったけど、12時に食べ終わってお店を出る頃には長蛇の列&道は超渋滞GWだし、超有名な場所なので県外からもたくさんお客さんがくるから仕方ないけどね。色々な県外ナンバーの車がいたけど、九州ナンバーがいたのにはビックリ。お蕎麦&山菜の天婦羅、美味しかったなぁその後、善光寺へまだ主人と結婚の話が出ていなかった頃、2人で行ったときに、「この人と結婚できますように」と、お祈りしたところ、その後すぐ婚約→結婚今度は子宝祈願をしてこないと善光寺は子宝神社ではないけど「満願成就」の神社。私と不妊治療している友達と楽天友達の分も念入りにお願い「みんなベビちゃんを早く授かれますように」神様お願い善光寺の本堂この煙を悪いところにかけると良くなると言われている。子供の頃は親によく頭にかけられたなぁ 5月5日今日は弟と婚約者の両家初顔合わせの日お互いの兄弟は同席せず、両親と本人達のみでお食事。うまくいったみたいで良かったその後、弟&婚約者&私達夫婦でお茶をしてから、私達は帰路へ楽しい3日間でした
2006.05.05
コメント(10)
☆ 周期32日目 36.60℃ 周期32日目 ☆ まだかろうじて高温をキープしていますただ、子宮が痛い&茶おり有りこれはリセットの予感がします・・・
2006.05.04
コメント(1)
☆ 周期31日目 36.64℃ 高温期 ☆ 今日も相変わらずお腹は痛いし胸も張っているでも、いつもリセット初めにある茶オリもないし体温も高いまま・・・。HCG注射ってこんなに体温が下がらないものなのかなぁ?超ミラクルが起きてご懐妊って事にならないかしらただ、期待できる要素が何も無いし、期待していてダメだったら凹みそうなので期待はしない事にだって、今周期初めてのAIHだったのにすでに排卵済みだったし・・・今周期も相変わらずのレスぶりで仲良し0回だしね~あと心配なのは、2周期前にずっと今まで28日~30日周期だったのがストレスでいきなり生理が来なくなり40日目にやっとリセットした事があったのでまたそれかもしれないしまあ、とにかくもう少し時間が経たないと結果はわからないって事だよね 今日から2泊3日で実家に帰りますちょうどいい気分転換かも家に居るとその事がどうしても気になっちゃうし。それでは、みなさんも素敵なGWをお過ごしくださ~い
2006.05.03
コメント(10)
☆ 周期30日目 36.69℃ 高温期 ☆ 今日もリセット前の症状がひどく、胸はパンパンでブラするだけでも痛い(あまりの痛さに普通のブラが出来ないため、スポーツブラして出勤)お腹は空くし、眠いし、子宮も痛い・・・毎回毎回苦痛な時間が長い・・・。(リセット前の症状は5日以上続くの・・・)リセットするならサッサとリセットしてよ~ 私は今周期、初めてAIH後HCG注射→1週間後またHCG注射した。初めて注射してみたからこそ、色々な変化がすごく良くわかるそこで、ちょっとまとめてみると・・・ ☆ 体の変化 ☆・高温期の体温がとても安定している(低体温の為、高温期でも36.60℃台をこんなにキープ出来ることは今までなかった)・とにかく眠い・・・。(普段の私はどちらかというと不眠症?というくらい寝ない)・普段のリセット前よりはるかに胸が張り痛い。(乳腺炎になっちゃったのかなって思うくらい)目立つ症状としてはこのくらい。体温がキープできるのはいいと思うけど、それ以外に副作用が多いかも。人それぞれ症状は違うと思うけど、みんなはどうなのかなぁ?あと、気になっていたのが、「HCG注射をして一週間以内に妊娠検査薬を使うと陽性反応がでるので使わないでね」と、看護婦さんに言われたんだけど、それって本当なのかなぁ?私はHCG注射をして今日でちょうど一週間まだ間に合うよね?これは是非試してみようと思い、会社帰りに妊娠検査薬を購入ちょっとワクワクしながら帰宅後早速試してみた結果は・・・目を凝らして見ないとわからないくらいの薄~い線が・・・微妙・・・想像ではもっとクッキリ・ハッキリ出ると思ってたのになぁ所詮は注射の成分が反応しているんだろうから薄いってことなのかなぁ?せめてもの楽しみに濃い線が出るのを見てみたかったのに残念(今周期のAIHは排卵しちゃってからしたし期待持てないしね~)お楽しみは『本当の妊娠反応』までお預けってことかしらね・・・
2006.05.02
コメント(6)

☆ 周期29日目 36.59℃ 高温期 ☆ 我が家は夫婦揃ってカレンダー通りにお仕事です仕事の日の高温期はいつもこのくらいの体温・・・低いな~・・・。まあ、もうリセット前だし仕方ないけどね。 今日はうれしいプレゼントが届きました少し前、楽天友達のmammamrinさんのブログで、楽しいクイズが出題されました。そのクイズは・・・「産まれたベビーちゃん(アスカちゃん)の体重がいつ1キロに達成するか??」と、いう問題でした。2匹のカワイイベビーちゃんのうち女の子の体重を当てるのですが、日々少し増えては少し減る感じで予想して当てるのは難しいなぁと思い、私の誕生日の4月22日でエントリーなんと・・・予想的中しました~たくさんの方がエントリーされてましたけど、なぜか皆さん上手くバラバラの日にちをエントリーベビーちゃんがスクスク成長しているので本当は「4月22日ではちょっと遅いかも」って思ってたの。私の誕生日にカワイイベビーちゃんが1キロを達成なんてご縁を感じるわ~mammamrinさんが、クイズ正解のプレゼントを送ってくれました最近あまり体調が良くないのに、早々にありがとうしかも、プレゼントは今の私にとってはすごくうれしい物それは、『日枝神社のお守り』でしたしかもカワイイお手紙つき↑お手紙にアスカちゃんの写真付き↑日枝神社は子宝神社これは授かれそうな気がしてきました私は今までキリ番とか当たったことが無かったので、これが初プレゼント毎日、ちゃんたちの画像で癒され、しかもプレゼントまでいただいて・・・。mammamrinさん、本当にありがとう
2006.05.01
コメント(12)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
