全23件 (23件中 1-23件目)
1

・ 箱を2つ作ります 材料は ホームセンターでカットしてもらいました ベニヤは自分で切ります 端材も回収しました( 役立つのです ) 通常は中に入る箱はベニヤの分 小さくなければならず 5mm小さくカットしてもらったのですが、 1mm以上大きいので カンナで削ることになりました 2枚を仮り止めし 2枚一緒にカンナかけます 電動カンナは難しいです 枠を固定します 枠の固定に デッキの枠組みを利用してます 3時のコーヒータイムしながら ( スタバのイチゴコーヒーは美味いよ〜 ) ネジを38か51mmかを検討した ・ ベニヤをカットします 板を仮止めして 板に沿って切ります ベニヤを枠に固定します ボンドを補強にぬって 重りして ネジ留めしました はい カンナで整形し 紙ヤスリをかけて できました これが入る箱を つぎに作ります 続く〜 ★
2021.04.30
コメント(4)

・ ( 実は自転車持参なんです) 桜の季節に歩けばいいのに 今頃ですよ〜 新緑から夏近しですね 緑がいっぱい 新しい葉たち ・ 帰路 剪定 伐採あり 撮らず 切らないで欲しい 隣接マンション敷地の自然林〜 自然淘汰でいいと思う 管理できないことも知るべきだろう〜 ★
2021.04.29
コメント(5)

・ はい ゴーヤです たまたまお店で 最後の二鉢でした こんな感じで ブロック沿い 上は木香薔薇、白の花びらです ー 藤も満開になりました 太陽がいらしたとは知らずに シャッターを切っていました 色がわかりませんね はい 白でふさが長い種類です、 木香薔薇も香りましたが 藤の匂いが凄いです〜 春の香りがさまざまなり ★
2021.04.28
コメント(5)

・ 超極狭小地に密植混植した都市近郊地も 20数年たつと 山に行かなくて済むかも 知れない別荘地まがいになります 作り変えたデッキから木通が文字通り 作った護美箱を貫いて立ち上がる ・ 木漏れ日溢れるいい季節です 深山幽谷とはいかないが ・ ピクチャーウィンドウ夢見てようやく ・ ・ 二階までのびたよ ・ 自然との共生なんて言うけど 毎年 猿の木登り 落ち葉履きが大変よ〜 ハイ 自慢になったかも 失礼しました〜 ❤️
2021.04.27
コメント(4)

・ ・ 泣きたければ 泣くがいい ・ *
2021.04.26
コメント(6)

・ バーガーがお昼になるそうです 風が冷たいです 今日は日曜日 ( 毎日 日曜日だろだって・・・ ) 不要不急・・・ ★
2021.04.25
コメント(6)

・ 猫見下ろす 特等席は最高峰の天端隅 もうじき満開 、 人見上げ蜂もブン回る白藤へ ★
2021.04.24
コメント(5)

* 箱根峠を目指し 厚木小田原道路 今日は 富士みえるな〜 はい 箱根新道を走り撮る 山桜は終わり 新緑がそろい 遅い車の車線から はい 箱根峠 お〜 よく見えました 見晴らしのいい丘からも ここは 駿河湾方面 宇佐美に降ります 相模湾 沿いに止めて 右 左 富士が頭出し、奥の奥は房総半島だろう? 海も夏めいてる 現地 小屋前は蛇イチゴの群落 草刈り終えて しばし休憩 ーー 帰りの富士 霞む 伊豆スカイライン ーー 二番目の現地 穴掘りの続き やっと角のブロックのレベルを確認した かなり掘る事に〜 ん 〜 一つで終えた いや はしご、疲れました ★
2021.04.22
コメント(3)

. 富士見る余裕なく向かう 草刈し畑もう草だらけ 草に遊ばれ 土とたわむる 水平にブロック置くには ここ掘れワンワン 戻すかも 分からん 土嚢の土はどこ行きか? 今日は 土嚢8つまで ブロックは一段だろ ( 声笑い顔ある 子らの小屋作り ) 足長おじさん??一年がかり ??? 大地遊び満喫〜 ★
2021.04.20
コメント(3)

. いや、 ブーケと思いたかった のに・・・ ブーケではなく 各テーブルの上の花を お帰りにお持ちください だと、 ( ブーケ・トスは無かったんだって ) 写真では分からないでしょうけど 花は全て小さいものです ( 遺伝子組み換えか? ) んっ 「 ペンペン草? 」が 入っています 調べたら ( 花言葉 ) ナズナ = 羊飼いの財布 = 財布を預けるという意味 = あなたに私の全てを捧げます だって おょ〜 春の七草にも こんな意味があったとは 知ってましたか??? ❤️
2021.04.19
コメント(3)

. 横浜 やっと晴れました 洗濯機を回します 今日は日曜日 ・ ・ ・ 単調な日々が 続きます ★
2021.04.18
コメント(5)

. 寒い一日でした 毎年5月に咲いていましたが どうなんでしょう 今年は、開花が はやいかも? わかりますか? ★
2021.04.15
コメント(3)

昨日は寒かった〜 道路沿いの山吹が満開になりました 蕾が見えず咲かないと思っていました 葉が伸びながら蕾も出て伸びて・・・ 今は八重ですね( 昨日の前 ) ーー スパーに行って カミソリの刃がわからず 写真を撮ったもの 写真見ても 分からん?? 新しいのがぞくぞく 5枚刃なんて いらなかろうに〜 ★
2021.04.13
コメント(4)

. 材料と工具を現場に持参して 右はネジのみでケーシングの上で固定した 左は 板で厚みをつくり 上部の手摺の出っ張り分をかわす 右 左 ハッポースチロールに ベニヤを両面テープで貼り 強度を増す はい 完成〜 ソフトですね〜 ピッタリの幅ですね〜 ハッポースチロール製ですから 弱いかも? ★
2021.04.12
コメント(4)

. 2階の階段の手前に 開閉自由の「仕切り」 の依頼があり ( 犬 猫 幼児 が 落ちないよう ) . どれでしょう? 1) 平板など 木でつくる 2) 角材とベニヤでつくる 3) 木を組んで格子でつくる 4) ホームセンター行って考える まー いろいろ考え コの字2つにベニヤをはめるか〜 ベニヤは重いなぁ〜 ホームセンターに ハッポースチロールの板を見つけ アルミのコの字の棒も ・・・ はい ハッポースチロールをカットし . アルミをカットし . アルミに穴を開け、穴の 面取り?をし . こんな作業台でやりました . 現場に持ち込みます〜 続き ★
2021.04.11
コメント(4)

・ 曇り空を明るくするかな 咲いたときはいいのですが ( 成長がすさまじく( 4〜5m ) ) 散り方が問題で 花びらが細切れに散ります 掃除が・・・ ★
2021.04.09
コメント(4)

宇宙に通ずる . . . . . 一重 咲き始めた 黄金の地球〜 ★
2021.04.08
コメント(6)

. 晴れました でも 富士は雲がかぶり・・・ 上手く撮れません ( 走行中は危険ですよ ) ーー 現地 過日伐採の木々から 比較的に真っ直ぐな部分を切り取って 杭を作る 取り敢えず 土方の合間に 鉈を振り下ろす 木々はまだ水気が残っていたから 切りやすかった ( 土方 草刈の写真は 取り損なった〜 ) ★
2021.04.07
コメント(4)

今日の植物 花は 擬宝珠のびる さて 躑躅 の花びらは5つとも 同じ と思いますか? 何故か一つの花びらだけ ・・・ 何故でしょう? よく見たことないですね 私も・・さんに教わるまで 知りませんでした 今朝は 肌寒いです お気をつけてください〜 ❤️
2021.04.06
コメント(7)

. 散歩の帰路 散る花びらの撮影を試みた が はなびらを 撮れませでした 地面はさくらいろ? はなびら いっぱい〜 ーー 公園内の工事案内があり 大木のナラが切られる訳が 少しわかりました ナラ菌に戦った結果だったのです 人間もウィルスに対し強くなければといえ 戦い方がどうなのだろうと 思いましたよ〜 ★
2021.04.05
コメント(6)

今日は日曜日 なんとか 起きて 写真撮り マンション敷地内の大木間引伐採に ガッカリで始めは写真にならない やがて プールのオブジェ時計と聞く いい空だ 苔 坂道 散る桜ふぶき いつもの広場 すっかり新緑 菫と筍 おぉ〜 レンズの悪戯か 山吹の終点( とりあえず ) さあ ドトールでと思ったら早い そこで 向かいに 鳩とモーニング ( 重かった〜 ) ★
2021.04.04
コメント(6)

・ 飾るところがない と言うより 賃貸で釘を打てない 、で 預かる事になった 額を磨き上げ 良くみると 錆がでてきていた 金か真鍮かわからない 真鍮なら変色するだろうし 鉄を削ったようなで錆が出たのか? 分解した 鉄板に凹凸をつけ、 引っ掻き削ったような 一部に金?アルミ?真鍮?を貼って? 分かりません??? 楊枝に油( 刀剣用)を付け、ティシュで拭き取り 油を抑えて、楊枝の先で錆を削った、 久々の細かな作業〜 地との境が分からず また 光沢と艶消しも混ざり その境がわからず、老眼?もあり 至難〜 、 削り足りない所で止めた ( やり過ぎないのが大事なんです ) 釘4本で固定され、紙が貼ってある、 はい 夜に 完成〜 どうも トレド( スペイン) アンティークと 書かれているようだ、 30年以上経つと思う どんな価値があるかもあるが なんだか 楽しく想像力を刺激する〜 さて どこに飾ろうか? ❤️
2021.04.03
コメント(6)

・ 反対側からはいる 散歩道 ーー 池に向かう ・ 保護地区キワから撮る ・ 池に沿って 、 はな 吹き寄せる 、 池 カエルの子 ・ 池 母と子 ・ 進まん 全景 ・ ベンチに、その前 ・ もどらん ・ 今年は 早起き桜撮り出来ず 今日になる〜 ★
2021.04.02
コメント(6)
全23件 (23件中 1-23件目)
1