西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…
ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  お早うございます。火曜日です。福岡宗…
mimi2385 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは スマホの使い勝手はいかがでし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.21
XML
カテゴリ: ***** 生物 *****


哺乳類の雄雌は、性染色体で決まります。
性染色体は、X染色体とY染色体の2種類。

猫は性染色体を、2本ずつ持って生まれてきます。
XとXを持つ猫はメスに、
XとYを持つ猫はオスになります。

「黒い毛になる遺伝子」も「茶色の毛になる遺伝子」もX染色体に含まれます。
Y染色体では、毛の色は決まりません。
つまり、「黒い毛のX」と、「茶色い毛のX」を持つと、三毛猫になります。
三毛猫は、X染色体を2本持つ、メスでしかありえないのです。

しかし、オスの三毛猫も発見されています。
オスの三毛猫は、なんとX染色体を2本、Y染色体を1本持っています。
しかも、このX染色体が、黒毛Xと茶毛Xでなくてはなりません。
第3の奇跡の染色体を持つ猫、それがオスの三毛猫。



今日で日記を書き始めて、2年になりました。
2006年7月21日から、日記を少しずつ書き始めました。
日記の総数は、今日で712本です。

思えば2年も日記が続くのは、私にとっては奇跡的。
まるで、オスの三毛猫のよう。(笑)

おそらく、私の持つ2本の染色体では、2年は無理だったことでしょう。
しかし皆さんのご訪問やコメントという、第3の奇跡がありました。
第3の奇跡を持つ三毛猫の様に、奇跡でブログは続いています。

これからも、まだ奇跡を続けてゆきたいと思います。
第3の奇跡、皆さんの応援がある限り。

2年間、ありがとうございました。
また、これからも、よろしくお願いします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 21:03:41
コメント(53) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: