西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

elsa. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 化粧地蔵に見慣れているとどうしても違和…
harmonica. @ Re:【二宮尊徳】 下り坂にはご注意を(11/19) New! 変わりやすい陽気に体調ご自愛くださいね …
alisa. @ Re:【二宮尊徳】 下り坂にはご注意を(11/19) New! 今日は小春日和の秋晴れ、行楽日和ですね …
mkd5569 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは いつもありがとうございます …
ヴェルデ0205 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは。 綺麗に彩色されていますね。…
じぇりねこ @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは(^^)/ 化粧地蔵のある場所とは…
みぶ〜た @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 今晩は 綺麗に彩飾されています。 何だか…
アキオロミゾー @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんにちは(^^) 素晴らしい彩色ですね(^^♪…
LimeGreen @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! この像はとても素敵な色だと思います。
jun さん @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 役小角の行者様は 綺麗に色が塗られて 綺…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.24
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****


クレヨンは、顔料をロウで固めたもの。
それに対し、パステルは、顔料を粘着剤と水で固めたもの。
パステルでは、ロウなどの油脂は使いません。

ロウ(油)のクレヨンと、水と粘着剤のパステル。
似て非なる画材ですが、クレパスという名も、皆様ご存知かと。

クレパスは、サクラクレパスの登録商標。
クレヨンより柔らかく、パステルの様な混色もできます。

最近のクレヨンには、水溶性クレヨンも登場しています。
クレヨンに界面活性剤を加え、水に溶ける様にした水溶性クレヨン。
ロウ(油)の存在を忘れさせ、水彩絵の具の様にも扱えます。

クレパス、そして水溶性クレヨン。
油のクレヨンと、水のパステルが、似た画材になり始めています。

油と水も、歩み寄れば、馴染みあう。
そして、馴染みあうことで、両者の良さが発揮できます。

協力し合う、大切な意味。
クレヨンとパステルの歩み寄りは、協力の価値を語ります。


募金支援、お願いします おきてがみ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.24 20:58:50
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: