西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

elsa. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 長男のGPSの携帯もFOMAでしつこく切り替え…
alisa. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 色々と化粧直しも拝見したいです まるで…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.30
XML
カテゴリ: 浅野祥雲
この毘沙門天像、どこかで見たような気がしませんか。
この像は、名古屋市の熱田神宮に隣接した、秋葉山円通寺にあります。




実はこのコンクリート像も、作者は浅野祥雲です。
毘沙門天の前の花筒に祥雲の銘があります。
境内の南端にありますので、逆光で写真写りが悪い点はご容赦ください。




毘沙門天が踏みつけている悪鬼をご覧ください。
憎めないこの表情は、まさに浅野祥雲の作品です。




毘沙門天の前には香炉があります。
香炉を持つ小鬼が、実にかわいらしい。




小鬼の表情をご覧ください。
とても良い顔をしています。







初詣で熱田神宮に行かれたら、ぜひ秋葉山円通寺のこの像もご覧ください。

・・・

今年はお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

【楽天商品: 干支】




募金支援、お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 13:01:35
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
エンスト新  さん
こんにちは
細かいところまできちんとしていますね。
評価されて然るべきですね。 (2019.12.30 13:21:33)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

優しそうなお顔の鬼かぁ。その顔でだまされるタイプだなぁ。私。ヤバイ

来年も( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします。

本年、色々とお世話になりました。_(_^_)_

ネズミは、父ちゃんと私の干支になります。 (2019.12.30 13:36:11)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
 毘沙門天は大好きです。
天下を睥睨していますね。

踏みつけられた鬼も子鬼も含めて表情がいいです。

 今年は心配もされましたね。でも無事に鬼も退治されたようで何よりでした。来る年もその勢いでいきましょう。

 来年もよろしくお願いします。 (2019.12.30 14:42:46)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
こんばんは

この寺院の 火祭りが 12月16日

に開催され トンカツ 15時ごろから

三脚立てて 陣取って いました

この像も撮りました

火渡り神事 久しぶりでした

浅野祥雲氏の作品と知らずに パチリしました (2019.12.30 17:59:02)

こんばんは  
こんな細かい像をコンクリート(モルタル?)で作るのはスゴイ技術ですね!

左官職人の「鏝絵」という技法も見事だと思いますが、これはほんとにスゴイ!


いよいよ年の瀬ですね、本年もお世話になりました、来る年もよろしくお願いいたします。

向寒の候ご自愛くださいませ (2019.12.30 19:21:52)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
天星音1005  さん
おはようございます。

毘沙門天好きの私には嬉しい像。
香炉を持っている邪鬼がかわいい。
優しい人なんだな、と思ってしまいます。
大晦日になりました。除夜の鐘で邪気を祓い
善き新年を迎えて下さい。 (2019.12.31 07:18:25)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
chappy2828  さん
こんにちわ~♪
こんな所にも有るんですね
今年も残すところあと数時間になりました
いろいろお世話になりありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
それではよいお年をお迎えくださいね~(^_-)-☆

(2019.12.31 15:51:33)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
ショウ0330  さん
こんばんは〜♪
今日は、31日(火)大晦日ですね!

今年1年、ブログを支えて頂き深く感謝いたします。
来年もよろしくお願いいたします。

今宵も体調を崩されないよう暖かくして
よいお年をお迎えください。

☆ (2019.12.31 17:56:03)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
来年も又よろしくお願いいたします!よいお年をお迎え下さい。
(2019.12.31 20:42:54)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
yorosiku!  さん
秋葉山円通寺 行ってみたいですね(^^♪

今年もお世話になりました。
よいお年をお迎えくださいませ(^^♪ (2019.12.31 22:49:08)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
ザビ神父  さん
穏やかな良い顔をしていますね。

なんだかほっとする温かみを感じます。 (2020.01.01 00:48:01)

Re:名古屋でかわいい小鬼を発見!(12/30)  
mkd5569  さん
こんばんは
いつもありがとうございます
あっというまの1年ですね
今年もよろしくお願いします。
(2020.01.01 00:56:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: