西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
家族で眼鏡 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! お地蔵様だけではない、、、宝篋印塔と融…
mimi2385 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは 地域の人々をお守り していた…
neko天使 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
トンカツ1188 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは 化粧地蔵と 宝篋印塔の 組…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 今晩は 全ての者を救ってくれるのですね…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 胸上げの化粧地蔵は 究極の救済地蔵様なん…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New!  化粧菩薩と宝篋印塔の融合とは言い得て…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 🍙を持つのは人間のなせる業でしょうが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.18
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

豊田市本新町の浄法寺の高見観音からは
興味深いことがわかりました。

【前の記事1】    「浄法寺の高見観音 その1」

【前の記事2】    「浄法寺の高見観音 その2」

浄法寺の高見観音を見て気づいたのは、その製法についてです。

大型の高見観音については、最低でも前後2個の型枠を使って
製作されたらしいことは以前に考察しました。

【大型像の製法】    「豊田市中町の子安観音像」

小型の観音像については未検討でしたが、
浄法寺の高見観音にはわかりやすい特徴がありました。


●浄法寺入り口 路傍の観音像

この観音像には、前後中心線で縦に合わせ目があります。




ただ、前半分を型枠で作り、
後ろ半分を手作業で肉盛りした可能性もあります。
しかし、この像の足元付近をご覧ください。




裾の模様が前後で合っていないことがわかります。
前後とも型枠を使わなければ、こうはならないでしょう。


●浄法寺 四国八十八箇所周遊並びの観音像

この観音像にも前後の合わせ目の様な痕があります。




ただし、前半分を型で作り、後を手作業肉盛りした可能性もあります。


仮に型を使って製作しても、
つなぎ目は生乾きの段階で手作業で修正するのが普通でしょう。
着物の模様がずれたままというのも不思議です。
セメントが完全に乾燥するまで型に入れていたのでしょうか。


前後とも型、あるいは前のみ型枠使用。
いずれにしても、
小型の高見観音でも型枠が使われた可能性があると推定しました。

皆さんは如何思いますか?

【 薄皮鯛焼き 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.18 00:00:07
コメント(40) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
harmonica.  さん
そういう見解があるんですね。^_^;

観音様も色々と思われてお幸せですね。^^♪ (2024.02.18 03:22:55)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
小型の観音さまにも前後の合わせ目のような痕があることから、
kopandaのご推察の通り、前後とも型、あるいは前のみ型を使用など、
いずれかの可能性があるのではと私も思いました。
18日の応援pp☆  (2024.02.18 06:05:56)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
風とケーナ  さん
kopandaさまのご推察の通りの誤りですm(_ _)m大変失礼いたしました💦💦 (2024.02.18 06:07:21)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
marnon1104  さん
普通石像などを観る場合、つなぎ目などは
気が付かないままが多いですが
流石ですね~。
確かに前と後ろでは石の荒さが違いますね。 (2024.02.18 07:36:33)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
おはようございます

石像は 全面から 見るだけですから

繋ぎあるとは 気付かなかったです

でも大きいのは 体の中に 鉄材を

入れないと 重さに耐えられるのかな

思いました (2024.02.18 07:54:43)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
 おはようございます。リンゴ詰まらせ男児死亡事故、元調理師2人だけが退職に追い込まれていた。園の決まりに沿って調理していただけでしょうに、事故責任を転化されてはかわいそうですね。
 前身だけ方で作って、後ろは失敗して、手修正ですかね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.02.18 08:09:22)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
色が違って見えます。割れたのか、わからないですが、後で継ぎ足したのかなぁ~って。近い場所で見ないとなんとも言えませんが。 (2024.02.18 08:50:04)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
家族で眼鏡  さん
2つめの写真

前と後ろでいったん割れて、それをまたつないだのかな~と感じます~。型によってつなげた、そのつなぎめがゆるまりやすかったのかも?

応援


(2024.02.18 09:42:13)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
jun さん  さん
浄法寺の観音様はコンクリートを型に入れて張り合わせたりして作ったのですね 凄い!! 応援📣オールポチ (2024.02.18 10:37:16)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

セメントを型枠で・・

そのような仏像製作

なのですか、ニャア~~!!!

の、ポテチ・・・・

(2024.02.18 11:04:06)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

普通に見れば前しか見ないけどとことん見て横を見るとつくりが違うのね。 (2024.02.18 13:06:40)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
素敵な日曜日をお過ごしくださいね^ ^
P!☆

なるほど、こういう説明をしてもらうと
製造方法に対する見方も変わってきますね。
裏側まで確認してみようっと。
(2024.02.18 13:18:40)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
型枠に入れて作られてたんですね。
いろいろな推測をするのも、楽しいですね。
こちら今日は、晴れてて暖かい日となっています。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024.02.18 14:37:34)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
kopandaさんのご推察さすがです( ^ω^ )
色も違って見えます。
応援⭐️ (2024.02.18 15:08:36)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
エンスト新  さん
こんにちは
一体成型でなく合わせたのですね。 (2024.02.18 16:17:02)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は5時起床。北九州マラソンの給水ボランティアを
ボランティア仲間とするため、戸畑に向かいました。
一万人近いランナーに、スポーツドリンクを提供しました。
高校生も応援に来てくれましたが、約4時間の作業、
疲れました。 (^_^;)
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.02.18 16:30:05)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
>この観音像には、前後中心線で縦に合わせ目があります。
●そうですね、時代を経てくっきりわかるようになっちゃってますね。

>仮に型を使って製作しても、
>つなぎ目は生乾きの段階で手作業で修正するのが普通でしょう。
●ワタシが製作者なら(暇だし)たぶんそうしたと思います。

まさかとは思いますが、高見さんが使った型を誰かが無断で流用して雑な複製を作ったとも考えられないこともない・・・
ような気もします。



●2/18 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2024.02.18 16:30:46)

こんにちは  
mogurax000  さん
>リードなしでどうやって帰ったのでしょう?
そういえば、公園に入ったところで犬を抱えて帰る男の人を見かけました。
たぶんその人だと思いますが、今日見たらなくなっていたので取りに来たのでしょうね。 (2024.02.18 16:59:38)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
みぶ〜た  さん
今晩は

私も型枠を使用し、つなぎは手作業かと・・・


今日は久しぶりに次女が帰って来ました。
ルビィがとても喜んでいました(*´∀`*)

いつもありがとうございます。
2/18応援完了です! (2024.02.18 18:05:15)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
このやさしいフォルム、手彫りであってほしいな~なんて思います(*^-^*)

応援ポチ★ (2024.02.18 18:41:53)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
LimeGreen  さん
つなぎ目も人工的ではなくて、つないだ後手でならした感じもしますね。 (2024.02.18 22:27:43)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
ロゼff  さん
こんばんは

今日は遅くなってしまいました。
ご挨拶と応援にて失礼させてくださいね。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024.02.18 23:02:48)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
こんにちは(^^)
確かにですね(^^♪
皆さんの製造、ご苦労されたんでしょうね(^^)/
ポチと応援完了です。 (2024.02.18 23:07:24)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
こんばんは。
型枠を使っているように見えますね。

今週の予報、雨が多いですね。
先ほどから雨の音がしています。

いつもありがとうございます。
応援完了です。
(2024.02.18 23:20:37)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

大きい高見観音は後ろは手作業?
小さい方は滑らかな側面なので前後型とか?
実際はどうなのかはっきり分かると良いけど…

高見氏以外で制作に携わった方や近親者からのお話を聞けたらいいですね(>_<)

応援☆
(2024.02.18 23:49:07)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
こちらも長雨の1週間となりそうです。
今週もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
19日の応援pp☆  (2024.02.19 06:53:13)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

長雨、、、ですか。
荷物が増えるのはちょっとつらいですよね。

気温が高いのはありがたいかも。

応援 (2024.02.19 07:38:46)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
 おはようございます。トラックと正面衝突 タクシー後部座席の62歳女性客が死亡。シートベルトはしていたようですが、どんな状況だったのでしょうね。
 像。何分割の型で作るのでしょうね。難しいでしょうね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.02.19 08:28:01)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、暖かですが曇りのち雨のようです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024.02.19 08:35:23)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
flamenco22  さん
おはにゃん^^
いつもありがとうです😊
今週の予報雨が多いです。
週明け月曜今週もよろしくお願いします🙇‍♀️
応援⭐️ (2024.02.19 09:20:04)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
jun さん  さん

今日は午前中に訪問看護師さんが来て父(96歳)の検診
入浴 マッサージ 健康体操をします 午後からヘルパーさんが来て掃除と父の好きな料理作ります 私が両方立ち会いして忙しいのでご挨拶だけで失礼致します
応援📣オールポチ
(2024.02.19 10:09:22)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
alisa.  さん
どうぞ今週もお元気で。(~_~;)

全国的に雨模様ですね。寒暖差に体調ご自愛くださいね。🤍 (2024.02.19 13:12:02)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
ロゼff  さん
こんにちは

雨の月曜日になりました。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024.02.19 15:34:06)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
●2/19 ぽぽ、完了しました ^^^)/
(2024.02.19 17:05:22)

こんにちは  
mogurax000  さん
>カワセミがいないと、カメラマンも少ないですね。
カワセミ以外の鳥にはほとんど興味を持たない人たちばかりですから、
カワセミが出ないとなると出勤率にも影響が出ます。
ところで、I/OのP。 て何ですか?
(2024.02.19 17:06:32)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は雨のち晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 朝一番で、家内の言語訓練に行って、それから、
「支えられる側から支える側へ」を合言葉に、
ボランティア活動をしている65歳以上の会「賢人会」の、
10周年行事実行委員会で博多に行きまして、
先ほど戻って来ました。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.02.19 17:36:12)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
今日の長野は晴れて暖かでした。
でも外に出ると花粉で目が痛痒く、
低気圧の影響もあるのか微妙に頭痛も。
お休みなのでのんびりぐったりしています(^^;
P!☆
(2024.02.19 18:01:35)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日は暖かでしたが
雨が降る不安定なお天気でした。

いつもありがとうございます。
2/19応援完了です! (2024.02.19 21:05:39)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
こんばんは。

静岡市はいま、激しい雨になっています。
そんな中、歩かれたのですね。
体調崩されませんように。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2024.02.19 23:02:49)

Re:浄法寺の観音様(推定 高見彰七 作) その3(02/18)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

どのように作られたのか皆さんはどう考えたのか気になります( *´艸`)

いつもありがとうございます♪

応援☆☆
(2024.02.19 23:31:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: