全4件 (4件中 1-4件目)
1

この前の城崎温泉旅行の2日目は、私たちは服を着たまま軽く水際でメイを遊ばせてたくらいだったので、今回はこのタイミングを逃したらもう8月になっちゃうしお盆になったらクラゲでちゃいそうだしってことで、天気予報が曇りの中、心配しながら決行しました。近場はやはり水が汚いと旦那が言うので、3時間弱かけて日本海へ。この前の城崎よりももっと水が澄んでてきれいだったよ~☆今回は日焼けしないように塗り残しのないよう旦那に日焼け止めをぬってもらい。水着の上から黒いTシャツも着てバッチシ!皆さんママでもビキニなのね~。生まれてこの方ムリムリムリ=!!今のこの体系ではありえないから、やっぱりまだましだった若い時に来ておきべきだったのかもね~なんて後悔もしながら。それはそうと、デジカメをもってくのをわすれちゃったわ!前回はビデオもデジカメも完璧だったので、今回はビデオなしの分、要所要所で写真を取っておこうと思ってたのに=!!ちょっとまた大きな後悔もしながら。でもいいもんね、気にせずに、めーイッパイ遊びに没頭しました☆途中旦那はビール、私はお茶、メイはリンゴジュースと、おつまみに、ジャガリコ、その他で楽しく食べる時間もあったり、旦那はその後浜辺で睡眠~。。。少しは旦那も海水浴気分を味わえたのかなってかんじです。私はその間メイとジャブジャブプカプカと遊びました。すごく笑って楽しんでくれて嬉しかったよ(*^。^*)砂遊びもグレードアップ!メイは自分で砂をかき集めて、埋まってく~(>_
2005.07.30
コメント(4)

もう10日もすぎちゃいましたが、連休を利用して1泊の旅行に行ってきました。前日まで旦那となんだかんだとありましたが、当日はすべて忘れて旅行を楽しもうとウキウキ☆行き先は旦那と付き合っていた頃に一度行ったことがある城崎です。車で約3時間。途中休憩しながら、私たちは道の駅で軽く昼食を食べ、メイには作って行ってたシャケおにぎりを食べさせました。ようやく少ないけどおにぎりが食べられるようになったから少しは外食=外出もましになってきたかなぁ。。。でもまだまだおかずはどろっとしたものしか食べれませんが。。。そうそうこの日でもう1歳と1ヶ月なんでした。旦那は1歳になった頃から、「めい、いくつになった~?」「いっさ=い!」というやりとりを教えてましたが、直ぐに覚えて今では指で{ひとつ}を教えてくれます。コレは頭上に掲げるので、きっと指差しの一指しゆびとは使い分けてると思っている親たちです(^^ゞさて、当日は先に水族館へ行きメイにははじめてのお魚を見せてあげました。動物は早くからきっと見分けがついてると思うけど、お魚は食べるお魚が好きだけあって見るお魚との区別が。。。でも楽しそうに指差して追いかけてました。イルカやアシカのショ~もあって楽しく過ごせました。初めての表情を取ろうと私は一生懸命ビデオ回してました。旅館には5時過ぎに到着してそこはお風呂が勝手に貸し切りにできるので、ベストな時間だと絶対入れないと思い、到着後一息ついて一番にお風呂に入りました。最近シャワーしか浴びていなかった体に温泉の高温は芯にジ~ンときました。たくさん汗をかいて気持ちよかった!メイはこんなに熱いお湯はダメじゃないかなとおもったけど、結構気に入って楽しく数分浸かっていました。湯上り後部屋に戻るとすぐに食事の準備が。出るわでるわ、焼き魚、煮魚、揚げ魚、刺身と船盛り。。。魚のオンパレードにびっくり!お肉はしゃぶしゃぶ風のサラダと別注の但馬牛フィレステーキ。5センチ角の2センチくらいのお肉が2切れ、これで2000円なんだもんね。高級だわ、一口が300円くらいなのよね~。でもさすが柔らかかった☆メイは生以外のお魚をすべて堪能してましたが、途中からぐずりはじめて寝ちゃいました。。。そうか午後からのお昼寝ができてなかったもんね。おかげさまで夫婦ふたりでお酒も頂きゆっくり食事できたからよかったけど^m^夜は温泉街に出て夕涼みとさんぽ。何かいいオミヤゲを探しましたが、目を養って帰ってきました。カフェで親子3人、ひとつのフルーツミックスジュースをワケワケ。ごはんの途中でねちゃったメイはお腹がすいていたらしく、殆ど飲まれちゃいました。夜は帰ってきてから少し取り分けておいたご飯とお魚を食べ、私は仮眠をしつつ。。。メイはかなり元気に起きてました。何時かな~やはりいつもの11時頃に全員就寝いたしました。う~ん、ゆかたが。。。どうもはだける~。お料理もしばらくはお刺身すらいらない~ってくらいにたくさん食べたし、四畳半のお部屋も狭いかなとおもってたけど、こそこそっとできて逆に落ち着けたりして、お宿はきれいでよかったです☆
2005.07.17
コメント(10)
前回の愚痴日記にたくさんコメント頂き励ましてもらってほんとにありがとうございました!これからもいろいろあるだろうけどなんとかやっていこうと思います。さて結局旅行は旦那が3時間かけてピックアップした宿は火曜日に問い合わせすると既に空きがなく、水曜日にそれ以外で適当に決めといてとのことになり、めぼしいところをあたったら、月曜日には空きのあった宿も既になくなり、結局お部屋は狭いですけど。。。というところになってしまった。なんせ部屋は四畳半。。。料理も大切だけど、宿の雰囲気も重視したかった私にしては行って後悔しないだろうかと不安のある宿です。でも料理は同じものを他で食べようと思うと2人で1万円近く高くなるからお得はお得なんですが。。。とりあえず日曜日いってみての勝負です(-_-;)旦那は、テレビあるのか、クーラー付いてるのか?って心配してますが、それなら最初に確認しといてくれって感じですが。まぁ、これも後から思い出すようなもんなんでしょうね。。。これで文句言われたらどうしよう。。。気が利かない私が悪いのか?それでも私の機嫌もおかげさまでかなりふっきれてなるべく普段どおりに戻っています。おとついの朝、旦那がいつも起きて一番に着るTシャツが裏になってた。「おとうちゃん、Tシャツ裏やで」というと、確認したあと、「表にしといてくれへんからや」と人のせいにする。いままでなら、ふつうに、あれ?ッて感じなのにね。どうも最近何かにつけてひっかかるんだよ。たしかに私も旦那が裏向きに脱いだTシャツはそのままで洗濯して、干すときも色物もあるから、はげても困るからと裏のまま干す。そしてたたむ時もめんどうだからそのままでたたむときがある。それは自分のもその場合もあるけど、別に着る時に表にすればいいだけで大して苦にもならないんだけどね。きちんと表にしておいてくれないと気に入らないみたいですね。私はたたむだけで精一杯の時もあるし、効率も考えてるし。。でも旦那からすると大雑把な私がわるいんでしょうか?気にはなりましたが、それでもなるべく普段どおりに過ごしています。昨日の夜も「ジュースがない」と不機嫌そう。旦那は年中ジュースがないと過ごせない子供みたいなひとです。それが夏場になると消耗が激しい。いちいち旦那のジュースのことまで気にして買物してたら普通に買物ができないからここしばらく遠のいてた。それが数本あったストックもなくなった。ここ3日は朝食にあったかいコーヒーミルクを飲んでたのが、冷たいミルクに炭酸ジュースを入れるという私には理解しがたい飲み方に変わっているためまた消耗が激しい。それにこの連休間にいくゴルフ用にもお茶を買っておいてと言われてるんだけど、それもここ2日買物にいってないからまだ買ってないとそれも催促された。前日に買うんじゃ凍らせても凍らないという。いや一晩入れてるだけで凍るはずなんだけどねぇ。そんなに欲しければ自分でジュース買ってくればいいやん。パチンコで負けるお金があるくらいなのに、ジュースの数百円をケチる。なんて、色々いってたら、「ジュースもかってもらえんのか」って言われた。なので、これから買出しに行ってきます。結局また愚痴日記になりましたが、今日の夜には花火大会、明日日曜日は旅行へいくのでなんとか楽しい時間を家族で過ごしてリフレッシュできたらいいなと思います。次の日記は楽しいものになるように☆
2005.07.16
コメント(6)
ストレス溜まりませんか?私はたびたび、旦那を話をしているとそんな状況になったくらいのものすごぃストレスが溜まることがあるんです。それでまた時間をかけてゆっくりストレス解消(貯金)していく。。。(^^ゞすごぃストレスが溜まると、たまに爆発してたけど、旦那にぶつけてもいつも全く反応もなく、わかって欲しくて泣いても皮肉をぽつんと言われるくらいで、全く何の解決にもならず、殆ど意味がないので、昨日は、そのストレスを爆発させずに、使わなくなった化粧品を使えるかなと取っておいたものを3本、全部水に流して処分して少しすっきりして、30分後にはやっと2万円溜まったくらいの状況に戻しました。夜寝る前までには、ようやく3万か5万くらいまで溜まったのに、また今日の朝には、1万失った気持ちになりました。と、久しぶりの日記なのに、愚痴でごめんなさい。(>_
2005.07.12
コメント(14)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


