2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

じーちゃん(義父)が2週間と少し、入院していたのですが今日☆無事退院しました^^順調に回復して本当によかった☆退院祝いの食事はお刺身とお鍋にしました。入院中はずっとお粥だったのでしばらくお粥の方がいいのかな・・・と用意しておいたら普通のご飯が食べたい!とのことで普通のご飯で食欲モリモリ!元気です。安心だ~^^*先週、お義姉さん夫婦がお見舞いに来てくれた日に焼いたケーキです☆***バースデーケーキ***お義姉さん旦那さんのMさんが前日お誕生日でバースデーケーキのリクエストでした^^そして、これは米粉のケーキ☆小麦アレルギー対応ケーキですよ。しっかりローソクをたてまたも大人ばかりであろうとハッピーバースデーの歌を歌うのははずせない(爆)ごくごくごくシンプルなケーキにしましたがカットすると。。。縦じまのやつ。久しぶりの米粉のスポンジ・・・上手く焼けるかちょっと心配だったので失敗の少ない(と思われる)シートスポンジにしてぐるぐる年輪にしていくケーキにしました。切ったところの画像がいまいちですがなかなかいい感じになったのではないかと(笑前の日記のチョコレートムースケーキも実は偶然にも全然小麦粉を使っていないのです。小麦粉の入れないふんわりガトーショコラにオレンジピールのはいったチョコレートムース。残っていたケーキで申し訳ありませんが一緒にコラボプレートにしましたよ♪遅くなっちゃいましたが明日!例のお皿類送りますね><;(業務連絡か^^;)
May 31, 2011
コメント(3)

先週のことですが山形に住んでいるjuriちゃんが埼玉のご実家に帰ってきていました^^*ここぞとばかりに来ていただいてさをりさん、ぐりちゃん・・・みんなで事務所で打ち合わせの後場所を我が家に変え決起集会?(笑 ご近所さんから山ウドをたくさんいただいたので何か洋風アレンジできるかな~・・・と探したレシピ。「たことウドの柚子胡椒ドレッシング」うどがおもしろくいただけました^^* 今回はグリッシーニを焼きましたよ。ぽりぽりおつまみになるし♪ごま、粉チーズ、カレー、黒コショウの4種。先っぽにちょいと切れ目を入れて・・・骨のつもり最初から「持ち寄りにしましょう♪」って図々しく提案するってどうなのかしらね^^;さをりさんたちのお料理上手をうかがっていたので持ち寄り大好き!思わず提案(=▽=;お忙しいのに2品ずつも作ってきていただいてあっという間にこのテーブルができあがり♪やっぱり持ち寄りは最高ですよね(*^m^*)久しぶりに飲む気満々ですよ、私(爆)だってほんとに飲むの久しぶりだもの。juriちゃんはゆず酒とヨーグルトのお酒をお土産に持ってきてくれました^^*ありがとう~♪息子Bがカクテルを。我が家のおもてなしスタイル(笑息子Bに頼る♪出されたカクテルがそれぞれに合ってる!とかおもしろいお話がた~くさんでたくさん笑いながらの楽しい時間。そして・・・カクテルを飲みながら・・・デザートはチョコレートムースケーキ。コアントローのきいたちょっと大人なチョコケーキなのでヨシにします。 『Waf』はSHOPの名前です。こんな小細工に労力は惜しまないのにね~^^;他の手抜きはどうなんでしょうね(笑解散は日付けもかわってから☆。。。そしてjuriちゃんにはなんとそのまま狭い狭い我が家に泊まっていただきました@@!もちろん!前日掃除をするのに必死だったのは言うまでもなく^^;。。。と言っても、掃除をがんばったのは2/3息子Bだったかもヾ(*゜▽ ゜*)〃
May 27, 2011
コメント(6)

我が家・・・ペット事業部企画中のお話はちょこっとしていますがようやくたどり着いてきていましてその中で素敵な素敵な経過があります^^*クリスタルコラージュの人気コラジニストjuriちゃんと一緒にお仕事させていただくことになりましたjuriちゃんとは、私がブログをはじめた当初6年近く前からずっと大好きで仲良くさせていただいてますが今年の2月に会社用にとと~~~っても素敵なきっとラッキーアイテムになってくれる!作品を作ってくださりその頃に温めてきたペット事業部のことのお話・・・クリスタルコラージュで作られるペットちゃんの肖像画のすばらしさをみなさんにもぜひご紹介したい想い。たくさんお話をして。。。販売経路として一緒にお仕事させていただくことになったのです。 juriちゃんの作ってくれた クリスタルコラージュの球太☆ 登録した画像が すぐに見つけられなかったので その時の日記をリンクしますね~^^; コチラです。そしてそこから・・・うれしいたくさんの広がり・偶然がありましてクリスタルコラージュの考案者のお一人であるさをりさんがごくごくご近所にお住まいで@@*クリコラチーム!一緒にうれしい出発♪となったのです^^*さをりさんは本当に引き出しからセンス、アイデア、経験、パワー・・・そして温かさ、優しさが後から後から溢れるような素敵な方です。3月に入ってあの震災があり。。。。1ヶ月ぐらい・・・何も手に着かずに進まない状況に陥っていましたが・・・さをりさんには本当に勇気づけていただきました。。。優しい笑顔で「大丈夫ですよ^^*」って。さをりさんも日々いろいろお忙しくて大変だったのに。。。お会いするとどれほどのパワーを分けていただいたことか。そして、さらに♪さをりさんを通じて、雑貨作家のぐりちゃんをご紹介いただきました。雰囲気がとってもふんわりのんびりとよくってね♪お話することが面白くって惹きこまれて(爆)アイデアがたくさん溢れてかわいくて!何度お会いしても楽しくって!さをりさん、ぐりちゃんお二人と打ち合わせの時には半分は違う方面へ脱線し雰囲気とは全く想像もできない方向の音楽の話が繰り広げたりもし(笑たくさん笑って、楽しいお話満載の打ち合わせをしています^m^出会いが出会いを呼んでうれしい連鎖に感謝でいっぱい♪ますます受け皿となるSHOP!がんばらなくちゃ!で。経過お話が長くなっていますので次へ続きます^^; 「打ち合わせの時はぼくも参加するからね!」by球太
May 27, 2011
コメント(2)

毎日が飛ぶように過ぎて行く。作業に追われてる。楽しいこともたくさん。わくわくすることもたくさん。でも、手探りなこともたくさん。不安もたくさん(笑ブログもすっかり放置してしまい情けないほどになっていますが。。。・・・・・・ご無沙汰しております^^;いろんなことがあって何から書いていいのやら。日にちから追うと陶芸かしら。。。5月最初に素焼きをし、釉薬がけ→本焼きと作品ができあがっています☆駄作がいっぱいなんですがひとつプレゼント用に作った器があります。 ころんと手になじむ器。形は我ながらうまくできたと思うのです^m^何より高台が決まった(爆)底の厚さもはじめて均等に削れてるし@@*ま~・・・側面にいれたしのぎは素人感丸出しですけれどね。ケーキもそうなんですが印つけることとかしないものね、私^^;いきなり適当に削ってます。釉薬は時間がなくてお粥ちゃんに手伝ってもらってます~σ(^_^;)お粥ちゃんが教えてくれた黒天目→白マット。ところどころスポンジで落とすとちょっとアンティークな風合いに♪垂れ方はご愛敬~☆*高台*<肉球マークはやっぱり入ってますよ(笑でね。これはね。 ネーム入りなのです。juriちゃんへ。いつもありがとう☆
May 26, 2011
コメント(4)

5月に入って連休。お仕事が入っていたのですがすごい人出!めちゃめちゃハードでした~^^;でも、賑わいを見ると日本が元気だって例年のGWの巷の混雑具合を思うよりもなんだかうれしく思えます。今、節電対応でエレベーターを使いません。一日仕事の日だと5階ぐらいの高さを10往復ぐらいするんですよ。階段を上り終えたドアに『ここまで上がると20kcal消費』と張り紙がしてあって(笑ダイエットと思って地道にがんばる。成果あったのかしら???(笑久しぶりに昨日体重計に乗ったら3kg近くダウンしてたんです。びっくりしましたσ(ёmё) (たぶんそのせいではないけど・笑) このところやることが山積みでほんとにいろいろあるんですがブログに向かうこともままならず^^;せめて前に作ったお菓子をUPします☆***米粉のサブレ***ほろほろさくさく。****ばらのポム****りんごのバターケーキ『ポム』をシリコンのばら型で焼きました。常温OKのバターケーキですが冷凍便で一緒に送るつもりだったのでこれは焼いた後すぐに冷凍してプレゼント用に待機でした♪
May 11, 2011
コメント(8)

【続けて更新】27日(水)東京ビックサイトで行われた日本ホビーショーへ行ってきました。いつも仲良くしてくださっているコラジニストのjuriちゃんのクリスタルコラージュの作品が展示されているのです♪juriちゃんの作品が直接拝見できる時にはお父さんと何度も出かけていますが今回はまた違った意味を持っていました^^*それはまた後日☆今回の作品はあったかい・・・澄んだ色合い・・まさにjuriちゃんの心。。。***『I WISH』***・・・届けたい「ちいさな力」、大きな希望へと繋がって行くことを願って・・・ 当サイトでご紹介する作品の著作権は作者 本人のものであり 作品の複製・転載・盗用は硬く禁止しています。癒されて・・・やっぱりいつも心が洗われるようです^^*juriちゃんの作品に込めた想い胸に響きます。溢れています!素敵な作品をみせてくれてありがとうね実はこの日午前中にわんこケーキを作って午後お渡ししにお取引先に寄ってそのあとにホビーショーに行ったので終了間際のほんの少ししかいられなかったのです><;なのでホビーショーの最終日も改めて行っちゃいました(笑いろいろ他のブースも見せていただいてビゴの店が出店していたので思わずパンを買ってぱくつきました^m^***ビゴの店のパン***おいしい~♪
May 1, 2011
コメント(7)

わんこケーキのモニターをお願いしていたお取引先の方にお渡ししました☆わんこケーキのお話。。。ペット事業部のお話。。。 その時のお話はちらっとコチラモニターになってくださるわんこさんへ「今週末ぐらいには発送しますね!」ってブログに書いてからあの巨大地震が発生しました。被災地では想像を絶する状況関東でも計画停電スーパーに物がなくなり不安はつきない日々。。。こんな時にペットのケーキを作っていいのだろうか。。。作れるんだろうか。。。心の奥にはずっと不安がありました。でも今力強く復興復旧にむかってがんばっている日本。東北新幹線もたったの50日で全線青森まで復旧繋がった!私も立ち止まっているわけにはいかないのですよね。がんばって進めていたこと。一緒にかかわってくださっている方々は本当に優しくてすごくがんばっていてすごく勇気づけてくれていつも力をいただけます。だからね。一生懸命できることをやろうって。やらなくちゃ・・・だめなんです。モニターをお願いしてから本当に遅くなってしまいましたが先日・・・ゴールデンレトリーバーのLOVEちゃんへ。 14歳☆好き嫌いなし☆フルーツ大好き☆とのこと^^*冷凍便で送れることが重要なのでバナナとリンゴと苺をアガーで固めたものなどでトッピングしてみました。リンゴもルクでリンゴ自身の水気で火を通し甘さ凝縮。苺も同じく火を入れつぶしてアガーで固めてハートにしました☆黄色はかぼちゃを丸めたもの。間にはリンゴを挟んであります。ゴールデンにしてはお耳が長すぎましたね^^;うむ~。。。***ゴルデンレトリーバーのLOVEちゃん***14歳というお年ですが固いクッキーもばくばく食べてくれたそうです^^*冷凍を解凍するにあたり。。。課題も、改良点もいろいろ見えましたのでモニターしてくださって本当に感謝です♪愛する家族のわんこと癒される時間、記念日のお手伝いになれば・・・少しでも・・・・私にお手伝いができれば・・・そう思っています。ありがとうございました 「一人ひとりが笑顔で元気でなくちゃって思うよ!」by球太
May 1, 2011
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()