全4件 (4件中 1-4件目)
1

昨日の整体の治療でいよいよ〜リハビリ開始のお許しが出ました〜怪我をした部分の痛みは・・・やんわり〜となって来ましたが患部をかばう為に周りの組織に影響が出てくるので先ずは無理のないとこから腸腰筋を鍛えるリハビリの仕方を教えて頂きました。朝、自宅で10回づつそして・・・江ノ島漁港にお魚仕入れついでに江ノ島やキラキラ光る海を眺めながら〜の贅沢空間でのリハビリ〜2週間以上、ほぼ寝たきり状態だったので身体を動かせられるだけで極上の幸せを噛み締めております。焦らず、ゆっくり〜自分自身の体と相談しながら完治を目指します!今、動画のアプリを色々と試しておりますので備忘録としてムービーアップしますね〜。最近の生活シーンと4年前に登った雪山の立山!ことらに試作品アップしました。APPストアで無料入手のiMmovie
2020.11.22
コメント(2)

10月29日に大怪我をして救急車に運ばれてから・・・22日目の昨日・・・ようやく一人で運転も出来る様になったので大好きなアロマココロのオーナー真佐子さんお勧めのイベント「タイハーブサウナと 願いを叶えるカミスキ 1dayリトリート」に参加させて頂きました〜。なぜ大怪我をしたか?はFBに詳細アップしておりますのでそちらを見てくださいませ。山で怪我しておりませんのでご安心を今回の参加者さんは私を含めて5名!主催者さんが2名!真佐子さん以外は全員〜初めまして〜!だったのですが・・・みなさん一人ひとりが、とっても素敵な雰囲気で好き嫌いの激しい私ですが(笑)とっても自然体で変な氣を使う事もなく一日穏やかで楽しい時間を過ごさせて頂きました。パッと見の印象は大正解で!!!自己紹介を聞かせて頂き粒揃いの面々で(笑)今の私が欲していた人種の方々で(笑)と・・・前置き長くなりましたねまあ、ご機嫌な状態はまず始めの「タイハーブサウナ」を体験させて頂きマックス状態に〜!!!よもぎ蒸しは、かれこれこんなに流行る前多分20代後半前から体験してて最低でも月に1回は蒸される人生ですが(笑)このタイハーブサウナはよもぎ蒸しよりもとっても優しい感じ。。。だけど汗はドバ〜!なのですが苦しくない!普通のサウナは、とにかく苦し過ぎるので若い時は入ってましたが今は無理〜!それだけでなく大量のタイハーブに、途中で追加されたハーブやタオルに巻いた熱々の溶岩石が登場したり〜美味しいお茶がグッドタイミングで差し入れがあったり〜もう至れり尽くせりで女王様氣分に酔いしれましたそして旅するタイごはんメイノブ食堂さんの美味しい〜ランチに酔いしれ皆さんとの会話も大盛り上がり〜!!!からのこちらも初体験の紙漉き!!!もう〜「可愛い〜可愛い〜」を連呼の氣持ちは幼稚園生(笑)こちらは来月の新月に合わせて願いを叶える手帳様に変身してからのご対面〜〜〜!!!という夢の様なギフトを頂けるとというワクワクなストーリー仕立てで〜絶大な信頼をおける真佐子さんのオススメだけあって夢の様な1dayリトリートで大満足でございました。ずっと〜人の話を聞いたり動画を見るとかが苦手な私にとって(笑)全てが自分が主役の参加型の1日に感動しました。タイハーブサウナは大怪我した腰の骨挫傷の痛みが緩和されお肌もチュルン〜チュルン〜鏡に映る自分にニッコリ何をするにも腰の引きつれが氣になっていたのですがそれが無くなったので快適な時間を取り戻しめっちゃ嬉しいです。最低でも月に1回出来れば週に1度はタイハーブに癒されたい病が発症いたしましたタイハーブサウナ職人&メイノブ食堂のぶ子さん紙漉き職人洋子さんそして参加された素敵女子のみなさま〜本当に素晴らしい一日をご一緒させて頂き心から感謝致します。きっとまた近いうちにお会いできる予感がビシバシなので(笑)また一緒に楽しく遊んでくださいませyoutubeに昨日の朝の素敵な雲と海から始まった最高な1日の様子をアップしました。良かったらご覧くださいませ。
2020.11.21
コメント(0)

昨日の空・・・一日中見ていても飽きなかった・・・雲のアート幸せな時間にありがとうニュージーランド行きたい?調味料持って行こう!今年はいっぱいひとり旅させてくれてありがとう今度は一緒に旅しようね↓↓↓ここクリックするとそんな空に逢えるよそんな会話が弾む鎌倉の空にありがとうレンズ雲?の横には大きな天使朝はピンクに染まるひつじ雲一日見ていても飽きない雲の芸術作品
2020.11.07
コメント(0)

人生半年先は何が起きるか分かりません〜!っていう嬉しい出来事が次から次へと起きて今年も丸っと楽しくてしょうがない私でございます〜なんども紹介しております現在下諏訪の我が家にロングステイ中の大阪出身のめぐみカメラマンさんの活躍が飛躍が凄いんでありますよ〜!11月3日〜11月8日:下諏訪町「ら。shirotori」11:00~17:00個展開催本日11/13:LCVFM769にてラジオ番組生出演【18:05~18:20位】先日の新聞社の取材の様子を参観日の母親の様な氣持ちでご一緒させて頂いたのですが信濃毎日新聞・長野日報・市民新聞の3社さんの囲み取材で約2時間近くの濃厚なインタビューに本当に真剣に的確に冷静に時には関西弁でのお笑いとツッコミ交えてのめぐみカメラマンさんのお話はめっちゃ感動し彼女のオールマイティーな才能はカメラの世界だけではなかったんだって天は二物も三物も与えるんだな〜って・・・そんな彼女のお話しを生放送で聴けるので今日は朝からワクワク〜です。無料アプリで全国どこからでも聴けますので皆様も是非!こちらの番組ですが、諏訪のローカル番組でかな〜りレアな情報やリメンバーミュージックと称する昔の懐かしい曲がかかっててかなり面白いです。新聞の取材でも多かった質問に大阪出身の大阪育ちのめぐみさんがなぜ?下諏訪在住なの?ってところでして・・・私も過去ブログに詳細書いてあると思って探したら見当たらず・・・ということで今更なんですがサクッと書きます(笑)めぐみさんと初めて逢ったのは今年の2/7ニュージーランドのクイーンズタウン私は1月はじめから沖縄ひとり旅〜台北空港〜ニュージーランドオークランド空港からレンタカー借りての北島〜南島4000キロのひとり旅。めぐみさんは北島〜南島とワーホリでカメラのお仕事しながらのロングステイ。そんな中でカメラマンと撮影して貰うお客さんとしての初対面でしたが逢う前から何度も何度もメールのやり取りをしていく中でお互いの大好きな事の共通点が多くて特に彼女の夢が「山と人を撮った写真の個展を開く」だったので😃そりゃ〜諏訪に来るじゃん!ってニュージーランドの山々を眺めながら信州の山話題で盛り上がったのでございますよ。その時に撮影してくれた写真をめぐみカメラマンが編集してくれました。こちらをご覧くださいませ。今まで見た事の無い自分に出逢えた自分で言うのも何ですが・・・凄く自然体で全くポーズも取らずに普通にしていた写真を撮ってくれて〜めっちゃ嬉しかったし感激しニュージーランド旅の大きな宝物になりました。今年の夏は沢山の山ツアーが計画されていたので是非!同行カメラマンとしてご一緒して大事なお客様たちの想い出を撮影して欲しいとお願いしました。そんな流れの中でのコロナで山のツアーは全て中止になってしまったのですが7月までニュージーランド滞在予定のめぐちゃんはロックダウン寸前の3月に帰国し仕事は無くなったけど・・・まずは鎌倉、そして尾瀬のツアー、そしていよいよ〜下諏訪の我が家にロングステイしながらあちこちと山や諏訪の写真を撮ることになったのです。お互いのプライバシーを保ちながらの女子二人暮らし毎晩の晩酌(笑)そして・・・下諏訪町のコアな場所に連れ回して(笑)すっかり下諏訪大好き人間になっためぐちゃんはあちこちとひとりで歩き回って偶然覗いたお店が・・・って・・・これから先は本日のラジオでどうぞ〜登録はいたって簡単です!こちらからアプリダウンロードね。先日、涸沢カールでめぐみカメラマンさんが撮影してくれた写真を素人の私が編集したユーチューブも見てね。これから益々下諏訪町の方々の応援とご縁できっと世界に飛び立つめぐみカメラマンさん同行のツアー来月催行決定しております。告知前に既に満席ですがGOTOトラベルを活用してのツアーを検討しておりますので「めぐみカメラマン同行冬の信州ツアー」どうぞ〜楽しみにしていてくださいね
2020.11.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


