2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
巨人3-0中日今日は何といっても杉内のピッチングだね。見事5安打の完封勝利。打線は初回に阿部のHRで先制。4回には昨日から6番の長野のタイムリーで追加点。長野は今日は猛打賞。これをきっかけに調子を上げてほしいね。これで連敗が4でストップ。明日は9連戦の最終日。白星で締めくくってもらいたい。
2013年04月30日
コメント(2)
中日11-4巨人3連休中は出かけていて、昨日と一昨日は更新できず。その間勝敗はチェックしていたのだが、今日も負けてこれで4連敗か。初回に幸先よく4点先制したのもつかの間、先発の宮国を始め投手陣が崩壊し大量失点で逆転負け。打線も2回以降追加点が取れなかった。どうも投打がかみあわないようだ。今が正念場かな。
2013年04月29日
コメント(2)
ヤクルト4-2巨人今日からヤクルト戦。DeNA戦では打線がよく機能したが、今日はヤクルト先発の石川をなかなか攻略できず。7回にようやくチャンスを作ったが2点止まり。尚もチャンスで長野が凡退したのが痛かった。先発のホールトンは初回に捕まり3失点。2回以降はなんとか無失点に抑えたが5回で降板。巨人が反撃した直後に3番手の香月が失点したのも響いたかな。
2013年04月26日
コメント(2)
巨人5-3DeNA今日の先発は沢村。今日は6回までパーフェクトの快投。7回に初ヒットを許したが、8回無失点。9回もマウンドに登り、完封を目指したのだが、エラーをきっかけに失点して降板。最後は西村と交代になったが、試合を作ったのは勝因だろう。打線は小刻みに点を取り、これでDeNAに3タテ。しかし負傷したボウカーが気になるな。
2013年04月25日
コメント(1)
巨人17-1DeNA昨日死球を受けた阿部は今日もスタメン。打線が爆発し17点を取った。特に8回は一挙9点も。投手陣も先発の杉内が7回1失点と好投するなど、今日は投手陣も安定していた。これで貯金が最多の12。明日も勝って3タテできるかな。
2013年04月24日
コメント(2)
巨人8-7DeNA今日は打線が4回までに8点取り、大量7点のリード。しかし終わってみれば1点差の薄氷の勝利。先発の宮国は2回以降は立ち直ってかに思えたが、6回に突如乱れ結局5失点で降板。リリーフ陣も失点しDeNAに傾いた流れをなかなか止められなかった。それにしてもブランコにはHR打たれすぎ。なんらかの対策が必要だろう。
2013年04月23日
コメント(1)
明日から9連戦。できれば6勝3敗で乗り切ってほしいが、最低でも勝ち越してもらいたいね。
2013年04月22日
コメント(2)
広島5-4巨人今日は同点で迎えた7回に坂本のタイムリーで勝ち越し、さらに阿部の通産300号HRで2点追加し、勝利をぐっと手繰り寄せたと思ったのだが。先発の内海は初回に1点を失ったものの、2回以降無失点。しかし味方が3点リードした直後に打たれ、代わったマシソンも打たれ同点に追いつかれた。これで流れが広島に傾いたか。延長に入り11回裏に西村が打たれサヨナラ負け。打線も8回以降はノーヒットに抑えられてしまったしなあ。勝てる試合を落とし3タテを逃したのは残念だ。
2013年04月21日
コメント(2)
巨人2-0広島今日はあいにく雨が降る悪コンディションでの試合。巨人が2回にロペスのHRで先制。3回には長野のHRで追加点を奪ったが、4回以降は点が取れず結局2点のみ。しかし投手陣が今日も踏ん張った。先発の菅野が6回1安打無失点と安定したピッチング。これで防御率も1点台になったね。リリーフ陣も無失点で完封リレー。明日は内海先発で3タテできるかな。
2013年04月20日
コメント(1)
巨人8-1広島今日はHRが効果的に出て広島を圧倒。3回に坂本が満塁HR。昨日は体調不良で途中で退いたが、回復をアピール?8回にはスタメンを外れていた阿部が3ラン。先発のホールトンが8回1失点と好投したのも勝因。やはり先発がしっかり試合を作らないとね。
2013年04月19日
コメント(1)
阪神8-1巨人巨人は今季東京ドームで10連勝中だったのだが、今日は阪神に完敗で連勝ストップ。まあいつかは負けるとは思っていたけどね。打線がまたしても阪神先発の榎田を打てず。1点しか取れないとはね。対策が必要のようだ。沢村が3回4失点で降板したのも誤算。リリーフ陣も失点していいところなし。
2013年04月18日
コメント(1)
巨人8-1阪神巨人がHR攻勢ありダブルスチールありと、多彩が攻撃で阪神を圧倒。村田の1試合2HRは移籍初だそうだ。先発の杉内は8回1失点の好投で今季初勝利。前回も好投したけど援護に恵まれなかったからね。これで5連勝で貯金は早くも2桁の10。今季東京ドームでの連勝も10と伸ばした。こうなったら明日も勝って阪神を3タテしたいね。
2013年04月17日
コメント(2)
巨人4-2阪神今日から阪神とドームで3連戦。先週甲子園での3連戦は1勝もできず1点も取れなかったが、前回抑えられた能見から3回に阿部が逆転HR。さすが頼れる4番だね。4回には長野にタイムリーが出て追加点。先発の宮国は3回まで2点を取られるなど苦しい投球だったが、4回からは見違えるピッチング。結局8回を2失点ときっちり試合を作ってくれた。これで今季待望の初勝利。今日の勝ちで東京ドームの試合は連勝が9と更新。さあいつまで連勝が続くか。
2013年04月16日
コメント(3)
巨人2-0ヤクルト今日の先発は内海。昨日の菅野の好投が刺激になったのか、7回2安打無失点と試合を作った。まあ前回が悪かったからね。打線は阿部とボウカーのタイムリーによる2点止まり。ヤクルト投手陣にうまく抑えられた感じだ。これでヤクルトを3タテし今季は東京ドーム8連勝とのこと。あさってからドームで阪神と対戦。甲子園の3連戦では1つも勝てなかったが、雪辱できるかな。
2013年04月14日
コメント(4)
巨人3-1ヤクルト今日は菅野の好投に尽きるかな。初回から素晴らしいピッチング。8回に1点を取られたが3安打で10奪三振の内容。9回は西村にマウンドを譲ったので、またしても完投はお預け。打線は3点止まりだったが、ロペスが2試合連続HRと好調のようだ。
2013年04月13日
コメント(2)
巨人8-3ヤクルト今日は阿部が4番でスタメン復帰。2回にボウカーのHRが出て33イニングぶりの得点。6回に逆転されるが、その裏5点取り再逆転。ボウカーは2本のHRを打ち5打点の活躍。ロペスにもHRが出た。先発のホールトンは2本のHRを浴びるなど6回3失点。まあ今日は打線の援護に恵まれたからね。
2013年04月12日
コメント(2)
阪神3-0巨人今日も打線が点を取れず完封負け。阿部がスタメンを外れたこともあるだろうが、打てなさすぎだね。これで31イニング連続無失点で、球団ワーストタイだそうだ。せっかく先発の沢村が7回2失点と好投したのに気の毒だ。果たして打撃陣の巻き返しはあるのだろうか。
2013年04月11日
コメント(4)
巨人0-0阪神今日は両チームの投手陣が好投し、なかなか点が取れない。結局延長に入っても決着付かず引き分け。先発は杉内。前回は早々とKOされたが、今日は7回無失点の好投。しかし残念ながら援護に恵まれなかった。リリーフ陣も力投し無失点リレー。これで2試合連続無得点とここにきて打線が振るわない。チャンスはあったのだが、あと1本が出なかった。投手陣が頑張っているだけに、打線も奮起しないとね。
2013年04月10日
コメント(2)
阪神2-0巨人今日は先発の宮国が7回2失点と好投。しかし打線が宮国を援護できず、阪神に完封負け。能見を攻略できなかったね。これで開幕からの連勝が7でストップ。記録更新とならなかったのは残念。明日からはまた新たな気持ちで戦ってもらいたい。
2013年04月09日
コメント(2)
巨人8-6中日今日は点の取り合いとなったが、阿部がHRを含む4安打と大当たり。4本目のヒットで1500安打達成。先発の内海はぴりっとせず5回4失点で降板したのが誤算だったが、6回から継投でなんとか凌いだ。しかし9回に高木と西村が連打を浴び、2点差まで迫られ、なおも無死満塁のピンチ。最後は松本のファインプレーに助けられ辛くも逃げ切り。冷や冷やしたが、これで開幕から7連勝。次の試合は甲子園だから、気を引き締めないと。
2013年04月07日
コメント(3)
巨人6-4中日今日は菅野が2試合目でうれしいプロ初勝利。2HRを浴び8回4失点の内容。前回の方がよかったかな。ただ与えた四死球が0ということで、攻撃にいいリズムを作ったといえよう。打線は小刻みに点を取り菅野を援護。ロペスとボウカーのHRが効果的だったかな。これで開幕から6連勝。されに連勝を伸ばしてもらいたい。
2013年04月06日
コメント(4)
巨人7-2中日今日は投打がかみあい、中日に圧勝。3本のHRが効果的に出たね。先発のホールトンは9回に失点して惜しくも完封を逃したが、見事完投勝利。リリーフ陣を休ませることができたのはよかった。これで開幕から無傷の5連勝。明日は菅野先発で6連勝を狙いたい。
2013年04月05日
コメント(2)
巨人7-4DeNA今日はロペスとボウカー2人が全打点を挙げる活躍でDeNAに快勝。特にボウカーの満塁HRが効いたね。先発の沢村は6回4失点と調子は今ひとつ。打線の援護に助けられたかな。これで開幕から4連勝。
2013年04月04日
コメント(0)
巨人10-8DeNA今日は先発の杉内が3回途中5失点の乱調。WBCによる調整不足かな。しかし今日は打線が爆発。13安打で10点取り、乱打戦を制した。これをきっかけに打線の調子が上向くといいけどね。これで開幕から負けなしで引き分けを挟み3連勝。とは言ってもしんどい試合ばかりだけどね。
2013年04月03日
コメント(6)
今日のDeNA戦は雨の為中止。リリーフ陣にとってはいい休養になったかもね。
2013年04月02日
コメント(1)
今日のDeNA戦は雨の為中止。リリーフ陣にとってはいい休養になったかもね。
2013年04月02日
コメント(0)
政府は1日、プロ野球元巨人監督の長嶋茂雄(77)、巨人や米大リーグのヤンキースで活躍した松井秀喜(38)両氏に、プロ野球発展に貢献したなどとして国民栄誉賞を授与する方針を決めた。ソースはこちら2人とも輝かしい功績を残したからね。おめでとう。また、5月5日には松井の引退セレモニーが行われるそうだ。これは盛り上がりそうだね。
2013年04月01日
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1