2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
2月1日から始まる春季キャンプに向けて、巨人の原辰徳監督(55)はじめ首脳陣、2軍メンバーが31日、宮崎に到着した。井端や片岡、大竹らが加入し、一段と層が厚くなった。オフからレギュラーを白紙と強調してきた原監督は「監督としてワクワクしている」とチーム内の競争を楽しみにしていた。ソースはこちら明日からのキャンプは、新戦力も加わり、監督だけでなく我々ファンもわくわくしている。開幕までにどういうチーム作りにするか注目したい。
2014年01月31日
コメント(2)
今日フジテレビのVS嵐に、巨人の村田・内海・亀井・寺内・長野・菅野が出演予定。当然リアルタイムで見れないので、録画しておいた。後で見るのが楽しみだ。
2014年01月30日
コメント(0)
広島からFA移籍した巨人・大竹寛投手(30)が、宮崎合同自主トレ2日目の29日、移籍後初めてブルペンに入った。ソースはこちら投手陣は皆仕上がりが早そうだね。これはキャンプインが楽しみだ。
2014年01月29日
コメント(0)
今日から1軍メンバーは宮崎で合同自主トレが始まった。主力が揃って練習するのは久々だろう。投手陣は続々ブルペン入り。球数はそんなに投げていないようだが、仕上がりは早そうだ。
2014年01月28日
コメント(2)
巨人の春季キャンプ1軍メンバーが27日、28日から3日間の合同自主トレを行うため宮崎に移動した。ソースはこちら球春到来間近だね。明日からの合同自主トレをしっかりやって、キャンプに備えてもらいたい。
2014年01月27日
コメント(0)
西武からFA移籍した巨人・片岡治大(やすゆき)内野手(30)が25日、二塁の定位置を争う寺内崇幸内野手(30)に“宣戦布告”した。ジャイアンツ球場での自主トレでは、寺内と並んでティー打撃を行い、火花を散らした。同じ栃木の高校出身で1学年下の後輩に対し「ガッツリ、意識して」と対抗心むき出しで競う決意だ。ソースはこちら確かに片岡は実績は申し分ないが、だからと言ってレギュラー決定というわけではないからね。寺内にも十分チャンスはある。その為には、キャンプやオープン戦でいかにアピールできるかだな。
2014年01月26日
コメント(0)
今日のジャンクスポーツ、司会の浜田がグアムに出張。現地で自主トレ中の阿部や内海ら巨人選手とのトークが放送された。みんないい色に日焼けしていたが、特に山口は真っ赤に焼けていて、浜田にいじられていたのが面白かったな。
2014年01月25日
コメント(0)
巨人の阿部慎之助捕手(34)、坂本勇人内野手(25)、長野久義外野手(29)らが24日、グアムでの自主トレを終えて成田空港に帰国した。阿部は「基本的なことしかやってない。キャンプに入れる体づくりをしてきた」と充実を口にした。ソースはこちらまあ本格的な練習はキャンプでみっちりやればいいからね。体づくりの方が重要だろう。
2014年01月24日
コメント(0)
巨人の新人合同自主トレーニングが23日、川崎市のジャイアンツ球場で終了し、ドラフト1位の小林(日本生命)は「いい状態でキャンプに入れる。充実していた」と笑顔だった。ソースはこちら充実していた自主トレだったようでなによりだ。キャンプインが楽しみだね。
2014年01月23日
コメント(0)
巨人の笠原将生投手(23)が21日、内海流で開幕1軍切符をつかむことを誓った。グアムから成田空港に帰国した右腕は、自主トレ中に内海から右足一本で立った時の姿勢の大事さを説かれた。「練習に取り組む姿勢はもちろん、投球フォームの体の使い方は参考になりました。まずは開幕1軍に入りたいです」と力を込めた。ソースはこちらせっかくキャンプ1軍入りが決まったから、開幕1軍を目指すのも当然だろうね。その為には、キャンプでアピールする必要がありそうだが、頑張ってもらいたい。
2014年01月22日
コメント(0)
巨人の菅野智之投手(24)が21日、今年初めてブルペン入りした。G球場で捕手を立たせたまま、カーブ、スライダー、カットを交えて25球。自主トレ先の米アリゾナでは、肉体強化を中心としていたこともあり、力強い球を投げ込んだ。「昨年の今頃に比べたら、すごくいいと思う。指にかかっている感じがすごくありました」と手応えを感じていた。自主トレは順調だったかな。まだキャンプインしてないので、投げ込みもこんなもんでいいかもね。
2014年01月21日
コメント(0)
巨人が20日、春季キャンプの1、2軍振り分けを発表した。育成枠から土田瑞起(みずき)投手(24)を1軍に抜てき。宮国椋丞投手(21)、中井大介内野手(24)は2軍スタートとなった。ソースはこちら育成の土田が1軍キャンプスタートとはサプライズだね。このチャンスを思う存分生かしてもらいたい。一方、キャンプ2軍スタートとなった宮国と中井は、奮起を期待したいね。
2014年01月20日
コメント(0)
巨人の久保裕也投手(33)が3年ぶりにキャンプ1軍スタートとなることが18日、分かった。過去2年間の1軍登板は2試合。だが、この日もG球場の室内ブルペンで捕手を座らせ110球を投げ込むなど、11年の右股関節、12年も右肘と2度の手術からの回復を証明した。11年に20セーブを挙げた実績も考慮されたようだ。ソースはこちら怪我から順調に回復しているようだね。この調子で開幕も1軍入りを果たしてもらいたい。今季は戦力として期待したいね。
2014年01月19日
コメント(0)
フジテレビの「すぽると」で、沖縄で自主トレ中の由伸のインタビューが放送された。開幕スタメンを目指しているという記事が先日載ってたせいか、精力的にトレーニングをしているようだ。ただ外野は競争が激しいので、果たしてどうなるかな。
2014年01月18日
コメント(0)
巨人や米大リーグで活躍し、春季キャンプで巨人の臨時コーチを務める松井秀喜氏が17日、東京都内で取材に応じ「少しでも(選手の)力になれればいい。日本のプロ野球から遠ざかっているので、自分自身も勉強になる」とキャンプに向けての心境を語った。ソースはこちらコーチとしていい働きが出来るといいね。将来監督になるとしてもコーチとしての実績が必要になりそうだから、頑張ってもらいたい。
2014年01月17日
コメント(2)
巨人は16日、OBで米大リーグでも活躍した松井秀喜氏(39)が春季キャンプで臨時コーチを務めると発表した。宮崎市で行われる2月1~13日の期間中はすべて参加する。昨年、松井氏とともに国民栄誉賞を受けた長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(77)も11、12日にキャンプを視察する予定。ソースはこちら正式に決定したようだね。これはキャンプがより一層盛り上がりそうだ。どんな指導をしてくれるのか注目したい。将来は巨人の監督になるかもね。
2014年01月16日
コメント(0)
巨人・原辰徳監督(55)が14日、先発投手候補に激しいチーム内バトルを促した。この日、客員教授を務める国際武道大(千葉・勝浦市)で「スポーツ戦略論2」の講義を行った指揮官は3月28日、阪神との開幕戦(東京D)を任せる投手について、「決まるのは3月15日過ぎ」と目下、白紙であることを強調。実力至上主義で力を見定めていく考えを示した。ソースはこちら昨季の成績を考慮すると、やはり内海と菅野が有力かな。あとはキャンプやオープン戦の調子次第かもね。本当に誰になるか興味津々だ。
2014年01月15日
コメント(0)
巨人の村田修一内野手が14日、沖縄県嘉手納町で行っている自主トレーニングを公開し「三つそろって、もう一回クリアしたい」と2008年以来となる打率3割、30本塁打、100打点を目標に掲げた。ソースはこちら昨季は素晴らしい成績で優勝に貢献する働きをしたからね。やはり今季は昨季以上の活躍を期待してしまう。選手会長になって責任感が強くなったと思うが、チームを引っ張って行ってもらいたい。
2014年01月14日
コメント(0)
4月に39歳を迎える巨人の高橋由伸外野手は13日、那覇市で行っている練習を公開し、新外国人選手のアンダーソンが加わるなど外野の定位置争いが激しさを増す中で開幕戦先発に向けて「当然、そこを目指して頑張る」と意気込んだ。ソースはこちら外野は競争が激しさを増し、年齢的にも厳しいものがあるが、なかなか意欲的だね。くれぐれも怪我には注意してもらいたい。
2014年01月13日
コメント(2)
今日は毎年恒例のプロ野球スポーツフェスティバルの放送があった。巨人からは、長野・菅野・宮国が参加。去年までは球団別のチーム対抗戦だったが、今年は球団関係なく4つのチーム編成での戦い。選手のはっちゃけぶりが印象的だった。シーズンに入っても頑張れ。
2014年01月12日
コメント(0)
巨人の杉内俊哉投手(33)が11日、鹿児島・薩摩川内市内でチームメートの江柄子、星野らと行っている自主トレを公開した。ダッシュや90メートルの遠投などを披露。昨季は11勝(6敗)を挙げたが日本シリーズで2敗を喫しただけに「キャンプからしっかりアピールできるように準備するだけ。巨人で2年間やって2ケタ(12年12勝、13年11勝)は勝っているけど、内容がよくない。内容もよくしたい」と向上心を口にした。ソースはこちら去年は肝心な時に勝てなかったイメージがある。ピークは過ぎたかもしれないが、年間を通して安定したピッチングを見せてもらいたいね。
2014年01月11日
コメント(0)
中日から巨人に移籍した井端弘和内野手が10日、川崎市のジャイアンツ球場で自主トレーニングを公開し、定位置取りへ「開幕から出られると思っていない。シーズンが終わった時にレギュラーになっていれば。虎視眈々と狙いたい」と闘志を燃やした。ソースはこちら今年に賭ける意気込みが感じられるね。実績からショートは坂本、セカンドは片岡がレギュラー有力だが、何が起こるかわからないからね。しっかり準備することも必要だ。
2014年01月10日
コメント(0)
巨人の新人合同自主トレが9日、川崎市のジャイアンツ球場で始まり、育成を含む8選手が汗を流した。ドラフト1位の小林誠司捕手(24)=日本生命=は「キャンプで力を100パーセント出せるように、心と体を準備していきたい」と意気込んだ。ソースはこちらあと3週間ほどでキャンプに入るから、しっかりトレーニングしてもらいたいね。さっそく強肩ぶりを披露したらしいが、やはり1軍で見せてもらいたいものだ。
2014年01月09日
コメント(2)
巨人の原辰徳監督と菅野智之投手が8日、神奈川県平塚市にある母校の東海大で約2000人の学生らを前に講演を行い、伯父とおいがそろって今季の目標を掲げた。原監督は「勢いがつく1年にしたい」と日本一奪回を誓い、自主トレーニング先の米国から帰国したばかりの菅野は「(昨季成績の)全てを上回りたい」と言った。ソースはこちら二人で講演とはなかなか珍しい。会場にいた客は貴重な体験をしたのではないかな。去年は日本一を逃してしまったからね。今年に賭ける熱意が感じられる。
2014年01月08日
コメント(0)
西武が国内フリーエージェント(FA)権を行使し巨人に移籍した片岡治大内野手(30)の人的補償として、巨人から脇谷亮太内野手(32)を獲得することが6日、分かった。ソースはこちらやはり内野手だったね。片岡と井端を補強し、競争が激しくなったからなあ。西武は今年から巨人でもコーチを経験した伊原氏が監督になったから、脇谷のことも十分知り尽くしてるというのもあるかも。新天地での活躍を期待したい。
2014年01月07日
コメント(2)
球団も今日が仕事始め。ということで、桃井社長が年頭のあいさつ。今年は球団創設80年の節目で、優勝と日本一が絶対的な使命とのこと。補強をして戦力も整ってきつつあるが、やはり心・技・体が揃わないとね。
2014年01月06日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

![]()