2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

そして、23日には義両親がオクラホマから到着 我が家のクリスマスツリーの周りには溢れんばかりのプレゼント 子供たちはひとつひとつのプレゼントを指をくわえて眺めるだけ そして、24日の夜次男坊と二人でサンタクロース用のクッキーを焼きそのクッキーとにんじんとミルクをファイヤープレイスのそばに置き子供たちは早々とベッドへ その後で私と旦那はサンタからのプレゼントをファイヤープレイスにあるストッキングに入れて準備万端 私たちも次の日の朝のために早めに寝た(どうせ、朝早く子供たちに起こされるのは目に見えているから) そうしたら.... 夜中の2時半 誰かが私の肩をとんとんとたたく 次男坊だった ”眠れないから、一緒に寝ていい?”って いつものことなので次男坊をつれて彼の部屋に行ったら... ”僕、サンタからDSのバッグをもらったのXX(長男くん)はゴーグルだよ” ”え???” そう...次男坊は興奮のあまり夜中の2時過ぎに目が覚め その足で真っ暗な家の中を徘徊し2階の自分の部屋から1階のファイヤープレイスまで行き 自分のサンタからのプレゼントを開けそれをもって長男くんをも起こし 自分と長男くんのサンタからのプレゼントを報告し その後に周りがまっ暗なのに気ずきいきなり怖くなって私のところへ来たらしい 次男坊は暗いところは大嫌い やっぱり6歳だから当たり前だと思うんだけど それでもサンタからのプレゼント見たさで夜中の2時半に真っ暗な家の中を徘徊するなんて次男坊もよっぽどプレゼントが待ちきれなかったんだろうな 眠りの深い長男くんは次の日の朝 ”XX(次男坊)が自分を起こす夢を見た”って言ってたけど それは夢じゃなくて現実だってば.... そして24日の朝はデンバー在住の皆さんはご存知の通り 雪 雪 雪 そしてその朝、長男くんは待望のセルフォンをゲットし、(結局、長男くんにはプリペイのセルフォンをあげた...これでBILLの心配はしなくてよろし ) 次男坊もMP3とか、でっかいおもちゃなどをゲットし二人ともご満足~~ そしてその夜はカリフォルニアから義妹と甥っ子が来る日 スノーストームとか、空港の荷物用のベルトコンベアーの故障で結局家に着いたのは夜中の12時過ぎ そして今は家の中の人数がダブルに増え(4人が8人になっている)その上、毎日の雪で外へも出れず 一日3回の食事とスナックをサーブし DISHWASHERは一日3回まわさざるを得ずそして、テレビは朝6時から夜中の12時までついているし ファイヤープレイスと暖房も24時間がんがんについているし さてさて... これからどうなるんでしょう....
2007.12.28
コメント(24)

といっている間にクリスマスがやってくる 昔、働いていたときにはこの時期になると シークレットサンタチャイニーズギフトエクスチェンジ会社主催のクリスマスパーティー部署ごとのクリスマスランチ などがあって楽しいことがいっぱいのこの時期なんだけど この2年、こちらに引っ越してからそんなことにも縁がなく ちょっと寂しい思いをしていたのだけれど ある日ふと思いつき旦那と友達を呼んでギフトエクスチェンジパーティーをうちでしようということになった それがあったのが先々週の週末 それまではそのパーティーの準備でクリスマスカードの準備もクリスマスショッピングも始めてなかった それでもご近所さん、お友達など約40人がうちに集まりみんなで食べた、飲んだ、喋った、笑った...と楽しい時間をすごすことが出来たんだけど それから私のクリスマスカード書きとクリスマスシショッピングが始まった クリスマスカード書きもうちの旦那は手伝ってくれるはずもなく ショッピングだって私の仕事 それにもうひとつうちの旦那の誕生日も12月 私だったらクリスマスと誕生日の合併ギフトでよいと思うんだけどうちの旦那にはそれは許されない 誕生日用とクリスマス用と二つ用意しないといけない それにプラスして彼の注文はとても難しいから毎年毎年、私にとっては頭痛の種 クリスマスプレゼントのリストを作ってショッピングをはじめ 子供たちが寝てから私ひとり内職のようにこつこつとクリスマスカードを書き続け昨日でやっとクリスマスカードも送付し終わり あとは今週は残っているクリスマスショッピングに精を出し そうしていると子供たちは木曜日で学校が終わり 金曜日から1泊2日で家族でスキー そして帰ってくるとその日には義両親がオクラホマから到着予定 その前に家の中を掃除して少し買出しもしておかないと...」 といっているうちにクリスマス 元義妹とその息子が10日間やってくる なんだか、忙しいな~~ そうすると2007年も終わりを告げ2008年がやってくる うちの父親がよく ”年をとるごとに一年があっという間に過ぎていくって” って言っていたけれどその気持ちが今では本当によく理解できる さてと、今年もあと少し みんなで楽しいクリスマスが送れるようにがんばらなくちゃ
2007.12.19
コメント(19)
そしてEX-sister in lowからメイルが来た後やはりこれは返事をしなければ...とうちの旦那が電話をしたのが先々週の火曜日 その時彼女は新しい仕事が決まってその予定がまだわからないということ それと、ここに来てから親戚に会いにMontana とかWyomingにも行こうかしら...とか 息子を連れてスキーにも行きたいわロッジでも2-3日借りていったら楽しいわよね...などと いろいろなことを言っていたらしいが とにかくその週末に予定がはっきりしたら電話をくれるということだった そして土曜日..... そして日曜日.... 電話もかかってこないし私らは私らでほかのお友達から何件かその時期のパーティーのお誘いを受けて 彼女から電話もかかってこないしきっと来ないのよ(彼女はいつもそうやって実現しないことが多い....実は今年の独立記念日もそうだった...) そして私らは私らの予定を立てた そうしたら.... 火曜日の夜にいきなりメイルが........ This is our Itenrery for trip to ColodadoWe are so Exsciting!!! (これが私たちの旅程表よ私たちとってもうれしいわ~~) だって...見てみると... 彼女ら12月25日の夜遅くについて帰るのは1月3日の夜 が~~~ん 10日間??? 私はっきりってめまいが起きた... せめて飛行機のチケットをとる前に電話ぐらいしてくださいよ~~ 急いで旦那にこのことを伝えたら なんだこりゃ??? 私は急いで義母に電話した ”HELLP~~~"って 義両親はクリスマスの時にオクラホマからコロラドへ来る予定なんだけど私ははっきりした予定は知らなかった 元義妹が来るときに義両親がいてくれたら私はそのほうが楽だから そうしたら義母 つい2時間ぐらい前に彼女としゃべってたんだけどその予定のことは彼女一言も言ってなかたってただ、義母が息子の飛行機代を払うということだったのでそれで電話が来たみたい そして義母も電話しながらそのメイルを開いてみたら Oh My Goodness!!! 義母に彼女ここからどこかへ行くって言った?って聞いたら ”NO" レンタカーするって言ってた?ってきいたら ”NO" ”I'm so sorry....it happened to you" だって... そうだよ~~ほんとうにI’m so sorry for myself だよ~~~ 義母はあなたたちがもう予定を立てたならあらかじめ言っておいたほうがいいし うちにないもので彼女が欲しいものがあるのなら自分で買いに行きなさいって最初に言っておいたほうがいいわよ そうでないと彼女はいつもの調子で自分のペースでことを進めるから 私たちがいる間は私たちがなるべく手伝うけど私たちもそんなに長くいられないし... 義両親はここに来てもいつもとっても活動的自分たちで車を持ってきたり車を借りたりして自分たちで予定を組んでいろいろするし 義父は知っての通り文句の多い人だけど義母は結構いつもスーパーへ行っても支払うを割り勘にしてくれたり自分たちの食べたいもの必要なものは自分で買ってくるんだけど 元義妹はそんなタイプじゃないし車もなけりゃあ私たち(特に私が)はきっとずーっとおもり役 ど...どうしよう... 彼女は一緒にいてとても楽しい人だけど10日間も一緒だと....頭が痛い 旦那にはお友達のパーティーは私は息抜きのつもりで私は参加させてもらうってからねそこまでは元義妹の面倒は見れないよって言って そして2日後に旦那は重い腰を上げて元義妹に電話した 私たちにももう立ててしまった予定があること彼女と彼女の息子がいる間もしうちにないもので彼女たちが食べたいものや必要なものは自分たちで調達してもらうこと 彼女の望むように毎日どこかへ連れて行ってあげるということは出来ないかもしれないということ 今度飛行機の予約をするときにはあらかじめ電話をしてほしいとのことなどを 話したみたいだけど なんか...不安だな~~ さて、どうなるか、今年のクリスマス... ちょっと不安いっぱいのクリスマスになりそう... はあ~~~っ(ため息)
2007.12.11
コメント(13)
さて、サンクスギビングも終わり今年も12月に突入 うちの旦那はここ1ヶ月ほどちょっと頭を悩ませている というのも、旦那の弟君、いまや破産寸前の状態らしい 過去にも こんなこともあってしばらくうちも様子を見ていたんだけどここ1ヶ月ぐらいでとうとう極限に達したらしい なにせ収入より支出のほうが毎月多いものでいつかはこうなることもわかっていたと思うんだけどうちの旦那には耳をかさない義弟である 夏には 毎月900ドルも払っている車のリースをやめてその車を処分してホンダのアコードあたりに乗ったらどうだという旦那のアドバイスに (ちなみに私の車はアコード) ”XXX(うちの旦那)、俺がそんなちゃちい車に乗るわけないじゃん” などと言い、そして現在はとうとう、首も回らなくなり その車も処分しなければいけなくなり その車を売った後で何かしら中古の車を買わないと仕事にいけなくなるわけであって... (それかバス通勤.....) そして、ここ2週間ぐらいは弁護士を雇って裁判所に破産宣告をするかもしくは、DEBT CONSOLIDATIONに出向いて借金を整理して利息を下げてもらう交渉をするか... そんなところまで事態は悪化していた そして、もうすぐクリスマス 現在、義両親はオクラホマうちらはコロラド義弟とその息子はカリフォルニアと家族が離れ離れになっていて こんな機会でもないと家族が集まることがないわけで今年も義両親はオクラホマからコロラドへクリスマスを祝いに来るらしい それを不憫に思った旦那は義母と相談して自分が弟の飛行機代を払って義母がその息子の飛行機代を払おうということになり弟君に話したのだが 彼はなんだか乗り気ではないやはり、彼は今その借金のことでかなりのストレスみたいだしそれに、ガールフレンドをクリスマスにひとりにしたくないとほざいていた そうか...彼は今年は来ないのか...と、思っていたら その彼の元妻からメイルが....(彼女についてはこちら) 今年のクリスマスはコロラドに行きたいんだけどどうかしら??? そうしたら私が息子を連れて行くわいとこがみんな集まったら(3人だけだけど)きっと息子も喜ぶと思うわ きっとXXX(義弟)はお金がなくてこれないと思うけど私は行きたいの...返事を待っているわ...って 私は彼女に対して怒りも何もないんだけど彼女はとってもわがままな人なのでん....大変だな...彼女が来ると...とひとりで思ったりしていたわけで だから今年のクリスマスも私はきっと旅館のおばさん状態になるとおもわれちょっと今から気が重い だけど、義弟の借金問題何も言わない、何もしない義両親はやはりアメリカ人だと思われ これは日本人の場合だときっと年をとった年金生活の両親が世間体が悪いからといってその息子の借金をすべて払ってチャラにするというパターンのほうが多いと思うけど やっぱり、ここはアメリカ息子の借金には親は感知しないだけど、そこで払ってチャラにしてあげてもきっとその息子は同じことを繰り返すだろうからやっぱりここは彼にすべてを任せたほうが懸命なんだろうな まあ、うちらにも関係ない話なのでこの件に関しては高見の見物しかできないわけで それにしても どうなるんだろう.... 今年のクリスマス...
2007.12.03
コメント(16)
全4件 (4件中 1-4件目)
1