2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
明日から我が家もゴールデンウィーク今晩は「なかはし」の卵麺しょうゆ味(ジャンボチャーシュー、野菜炒め、コーン)に「冷やしトマト」の夕食(画像ナシ)をそそくさとすませてからレイトショーにおでかけギア版「Shall we dance?」を見てきましたジェニファー・ロペス様のお尻ぷりぷりっのお姿を見てフィットネスに励むわっと決意したワタクシムッシューK、帰宅後入浴してる最中に彼の携帯が長い間ぶるぶるしてたのでお風呂場に持って行ったら「仲良しトリオ(保育園~高校まで一緒!)」の二人からお呼び出しあり途中であがってきて、でかけていきましたすぐ近くのファミレスだから一緒に行こうと誘ってくれたけど、辞退いたしましたオトコ同士で積もる話もあるじゃろ~とそれにしても30ウン年も続く仲って、すごいお一人は不規則勤務で小さなお子さんアリお一人は遠く離れた地で働いているふだんはメールや電話をまるでしていないだけど帰ってくれば必ず会うそういう「幼なじみ」がワタクシにはいないのでちょっとばかり、うらやましかったりもします
April 30, 2005
今日はやたら暑かったのでさっぱり系ゆできゃべつとにんじんで冷豚しゃぶサラダゴマ味新じゃがしゃきしゃきサラダおかか味日本そばを茹でて盛りそば
April 29, 2005
産れたばかりの姪っ子の手昨日、生後5時間半後に撮影なんてかわいいのでしょう!本日はムッシューKと出かけまたもや写真撮影してきたオバ馬鹿なワタクシ
April 28, 2005
筍消費キャンペーン最終日 春巻の具 筍・豚・しいたけ・アスパラガス・春雨 卯の花 筍・しいたけ・にんじん 卯の花は「粉状」の乾物?を使用 便利な世の中になったものですね
April 28, 2005
昨日から仕込んでおいたごろごろに切った筍と豚のカレー(新玉ねぎはすべて煮崩れ)レタスとコーン(ポン酢ゴマ和え)「ゴマ祭り」年中開催中義妹の第二子誕生姉もだが妹も器量良しヒルトン姉妹なんて目ではない!モデルに絶対なれる!「ステージおば」デビューか?(おば馬鹿?)
April 27, 2005

ゆで筍 新じゃが 新玉ねぎ アスパラガスをムッシュK母にもらったので本日も野菜フェア教えの通りに筍は"わさび醤油で刺身風"に玉ねぎとじゃがいもでいつも通りの肉じゃがアスパラ豚巻きポン酢風味(レタストマト添え)
April 26, 2005
ムッシューk母の家庭菜園より「ミニミニホウレンソウ」と「巨大しいたけ」をもらうぶりかま大根煮つけほうれんそうおひたししいたけバター焼き(トマトレタス添え)と「野菜フェア」いつも肉主体になりがちを反省とれたての野菜っておいしい
April 24, 2005

恒例週末朝市で入手した竹の子と豆をどうしても本日中に食してみたくなり「竹の子豆ご飯」なるものを作成豆は塩茹でしておいて炊けた後に投入「春の味覚満喫」なご飯に仕上がり満足「ご飯メイン」な日はおかずは質素に「トマトとえのきのオムレツレタス添え」と「豆腐ときのこの味噌汁」のみ
April 23, 2005
少しずつ残ったご飯は即冷凍する我が家「冷凍飯」が溜まってきた為本日消化する目的で炒飯に夕飯なのでさすがに炒飯のみは申し訳ない気がして豚の焼肉味をのせてみたら「体育会系寮の食事」状態?
April 22, 2005

コロッケに茹でたグリーンアスパラキャベツのせんぎり、にんじんのきんぴら牛肉のこま切れにたまねぎ、じゃがいもで作ったごくごく普通のコロッケが、結局一番おいしいと思う
April 21, 2005
これを食べる時にはこれ、というオキマリ?が各家庭によってこんなに違うのか?というのが二人で暮らしてみると判明これって関東と関西の違いなのだろうか以下思いつくまま羅列してみると ワタクシ ムッシューK 日本そば 七味 テーブルコショウ天ぷら 天つゆ ソース餃子 酢醤油ラー油 ポン酢 おでん 和からし ポン酢(これには心底驚いた)他にもあった気がするが思い出せない味付けの問題もあるのかもしれない特におでんは「だし味」のみで醤油味がついてないから、ポン酢なのかもいまやムッシューKもワタクシ流に食す別に強要したわけではないのだが
April 20, 2005
マダムCからの賜り物「マカダミアおかき」をおやつにぼりぼりぼりとすごい勢いで食した為おなかがまるで減らずK実家からもらったそば(一応きのこいり)レタスとツナポン酢がけ手羽先塩焼きという「なんなんだ?」というメニュー料理はおなか空いてる状態で作るほうがよい気がする
April 20, 2005
何度か経験して気がついたのだが「餃子の日」には他の物には目もくれないムッシューKご飯でさえ二皿目でようやく食べ始めるよって本日は餃子のみ!あっという間に食べてしまう為先に食べ始めてもらい餃子を焼き続けるワタクシ皮も自家製だったのでオイシカッタ!
April 19, 2005
新じゃがのサラダ昨日の残り物スパゲティ(ハンバーグ入りカレー味)サーモンバター焼きイタダキモノの糸造り糸造りをもらってきた為サーモンは生食ではなく焼いてみたイタダキモノがなければはまちの照り焼きが追加されてたはずだった
April 18, 2005
K嬢からの賜り物の中に「食玩」各種ありムッシューKと組み立て作業に励んだ特にムーミンハウスは通常・冬バージョンの2パターンが当たり?大喜びのワタクシであった
April 16, 2005

本日もムッシューKと「がっつりランチ」チキンと新じゃがとひらたけの"焼きすぎ"グラタン炒めピーマンとトマトにリーフレタスのサラダどこが「京都」なのかと申しますとグラタンに「白味噌」と「豆乳」を使用(先日京都で食した物をワタクシなりにアレンジ)サラダに「京都 松野醤油」のポン酢を使用(松野醤油さんのポン酢は本当においしい!)
April 16, 2005
各種お茶類の収納ボックス半分位スペースを占めるのがK嬢からの賜り物「レピシエ福箱」の面々たち「水飲み人間」なワタクシにとってはお茶はがぶがぶ飲むものでも夕食後や休日の昼下がりにはこの箱をのぞきこみながら「どのお茶にしようかな~」と、ゆっくり選ぶのがシアワセな時間だったりする
April 15, 2005
昼に在宅していたムッシューKと「がっつりした昼ごはん」ご飯、かぼちゃの炊いたの、牛・豚の焼肉サラダ(サラダほうれん草サラダ菜トマト~もちろん酢利用)テキトー豚汁(豚、あげ、大根、三つ葉)を食べた為、おなかが減らず、いまだ夕食を食べていないワタクシひとりの時はこんな感じだった。3食きちんと食べるムッシューKと暮らすようになってから、割と規則正しく食事を取るようになった。朝ご飯は食べるとカラダが重くなってしまう感じがして平日は食べておらず、休みの日だけ一緒に。(そんなワタクシも、ホテル等に泊まると 必ず朝ごはんを食べてしまうのは、 「休日気分」になるからなのだろうか?)休みの日は普段より遅めの朝食になる事が多いのだが、それでも12時過ぎるときちんと昼ごはんを食べようという気になるムッシューKに最初は驚いた。(えっまた食べるの?という感じ。)一人でいる時、うっかり昼ごはんを食べ損ねると、ま、いっか、晩ごはんしっかり食べればいいや、という調整?を私自身はできるのだが、ムッシューKにはできないらしい。。。。人っていろいろですね、などということを感じる。(大げさやねー。)
April 14, 2005
このところムッシューKにすぐ食べられてしまう他もろもろの理由により、夕食撮影できないまま、日記更新を怠っておりましたが実は「酢フェスタ」は1日おき位で続行中。とんかつ、高野豆腐煮物、きゃべつ、(マダムCの沖縄みやげ「シークワーサードレッシング」これも「酢」含む?)ほうれん草のナムル(こちらにて「酢」使用)
April 12, 2005
日曜日は近所へお散歩。ラーメン食べてばかりいるわけではありません。
April 10, 2005

舟に乗って桜を見るという体験をした週末はあっという間に乗船チケットが売り切れてしまうそう岡崎桜回廊十石舟めぐり(京都)http://www11.ocn.ne.jp/~kyoryo/f-okazaki-top.htm 京都の路線バス車内から窓ガラス越しに(大原~京都 京都バス)「川端通り」をバスで北上する時は左に鴨川の桜を眺められて、観光バス気分写真は大原からの帰り道、左側窓からの眺め(冷泉通り)「目的地への移動手段」としてではなくて目的地を決めずに、バスに乗ってみるというのも楽しいかも京都の桜の画像ページ登場!NEW!http://plaza.rakuten.co.jp/madamekkkk/002000
April 8, 2005
いただきものの蕎麦、あじの塩焼き、高野豆腐の煮物酢たっぷりのきのこ(ひらたけ、しめじ、えのき)のマリネ蕎麦3人前だった為、デザートは控えめにして健康的に。のつもりだったが、こんな日に限って?ムッシューK実家から「少しだけど」と言われもらってきたアンパン他賞味期限短めの計8個のパン&温泉饅頭20個が!この先どう消費していこうか、真剣に悩むワタクシなのであった。しかも今日私も、パン各種を購入してきたばかりなのだ。。。今我が家には菓子パン計12個&レーズン食パン1斤がある勘定。ムッシューKは朝も昼も「ごはん党」の為、夕食「飯抜き」作戦か?
April 4, 2005
小松菜とあげの煮びたし、鶏手羽の塩焼き、鯛刺身2種(ノーマル・ごま甘醤油絡め)酢たっぷりの大根と人参の「なます」今日は外出してたので昼ごはんを食べ損なってしまい、帰った瞬間、空腹と疲れで倒れるように眠ってしまった。私が眠りほうけてる間にムッシューKが食べたと思われるパンや、お菓子の残骸を発見し、ひもじい思いをさせて、すまなかったのぉ、と反省。しかも洗濯物もちゃんとたたんでくれていた。よい一日だった。
April 3, 2005
近所の韓国焼肉屋で週末開かれる朝市にて、野菜を大量に入手した為、野菜中心のメニュー。麻婆豆腐、肉じゃが、ひらたけとほうれん草炒め、酢たっぷりのナス、トマトのマリネ大葉風味。「ひらたけ」は「しめじ」を横に大きくしたような感じ。やわらかい食感で美味だった。
April 2, 2005
帰ってきた酢フェスタ今晩は、頂きものの「バッファローオリジナルソース」(これにもたっぷりの酢が含まれてる。辛くて美味しい!)使用しての、手羽先のからあげ(ソースをまぶす)ハワイのスーパーにて(半年以上前に!)購入のシーズニング使用の、フライドチキン、酢たっぷりのコールスローと冷やしトマト。デザートは中華街にて購入の「七福杏仁霜」(パッケージの袋に描かれている「七福(神?)」たちレトロモードでとてもかわいい。)使用の杏仁豆腐。「大盛り」がもちろんムッシューK用。(念の為。)
April 1, 2005
全25件 (25件中 1-25件目)
1