nontitle それでも・・・

PR

2023年12月17日
XML
小蘭 )が聞いた噂は
水死の女官は  ▪自殺 ▪柘榴宮の下女 ▪園遊会で、里樹 (リーシュ) 妃に毒を盛った犯人
「お仕えする阿多妃 (アードゥオヒ) を思ってのことだったのかな?」
​「四夫人から外されて、若い妃を輿入れさせるって噂だったし」
​​猫猫 (マオマオ) 〈子を多く成すための後宮という制度上、仕方ないが…〉
どの妃たちも、ずっと寵愛を受けられる保証はない。
阿多妃やや中性的な感じ。宝塚っぽい。
*   *   *
玉葉妃が、里樹妃をお茶会に招く。(まだ幼くてかわいい)
あっ、猫猫がそばかすを消して美少女に!
〈お茶会というのも、妃の立派な仕事である〉
〈まさに、後宮の縮図がそこに広がっている〉
​〈いわゆる腹の探り合い〉
〈同性であれば身構えてしまうのが、女という
生き物なのだろうか?正直、帝が来る時より気を使っている〉
二人の立場が立場だから…やむを得ない。`仕事´

普通の友だち同士でも、相手よりみすぼらしくならないよう、なんとはなしに意識するからね。

侍女たちに囲まれてのお茶会…本当に`仕事´だな。一言一句に気を遣う。

蜂蜜入りの飲み物を出され、青ざめる里樹妃!
口を付けない。
その様子を見て、妃の侍女たちがヒソヒソ非難する。
で、猫猫の猫耳がピン!と反応(笑)
さりげなく玉葉妃に、他の飲み物に替えるよう
伝える。即反応する玉葉妃…さすが察しがいい。
〈残念ながら、虐めは間違いではなかったらしい〉

お茶会は`園遊会 毒殺騒ぎ´を調べる壬氏 (ジンシ) が設定したのだった。
壬氏の手をパシッと払う猫猫!立場的に「無礼だ!」と怒られることだが、壬氏は気にせず。

「では明日から、柘榴宮に手伝いに行ってもらえないか?」
〈もらえないか? と質問されたところで、選択肢などないというのに〉
「御意」

*   *   *
阿多妃、まさに宝塚の男役だな。
〈誰かに似ているような…〉
うん・・・壬氏に似ているでしょう。

​​〈侍女頭の風明 (フォンミン) 様。淑妃の侍女頭ともなれば、いいところのお嬢様のはずだが、随分親しみやすい〉​​
優しい笑み・物腰が柔らかい。だが、そういう人こそ実は怖いってことも…。
左手首に包帯!怪しい。

〈人当たりが良くて、他人をよく見て褒める。
侍女頭として、人を扱う術を心得ているようだ〉



ロウソク…蜜蝋だろう。

〈忠誠心の強さは、毒殺を行う理由にもつながる。新たな妃が輿入れしようという今、上級妃の立場が最も危ういのは阿多妃だ〉
風明様が ​〈妃としての役割を果たしていない〉​
里樹妃の毒殺を狙ったかもしれない と考える
猫猫。なるほどね。
侍女
「風明様のご実家が、養蜂場をなさっているの」

里樹妃が避けている蜂蜜・・・
*   *   *
壬氏に、柘榴宮でのことを報告する猫猫。
〈こちらは普通の薬屋だ。スパイの真似事などできるわけない〉
確かに…探りを入れる役目になっている。

〈正直、あの穏やかな侍女頭が何かをやっているようには見えなかったが…そんなものは主観に過ぎない〉
見た目と違うってことも往々にしてある。温厚に見えても、腹の中はわからないものだ。

壬氏が猫猫にハラスメントを!
​すぐそばに高順 (ガオシュン) がいるが、まさかの知らん顔!ひどい。助けてやれよー!

〈せめてトリカブトの蜜なら、割り切れたのに!〉
死にたいのか!

迫ってきた壬氏を目前に突如、最近見聞きした様々なシーンが思い浮かぶ猫猫。事件の真相につながりそうな画の数々。

玉葉妃がやってきたおかげで、壬氏の魔の手を
回避できた!よかった!
*   *   *
里樹妃に面会する猫猫。
「蜂蜜はお嫌いですか?」 と尋ねると、乳児の頃に食べて命を落としそうになったことがある と返される。(今でいう乳児ボツリヌス症)

侍女たちが猫猫を 「失礼だ・無礼だ」「あんな
侍女の話なんて、聞くことありません!」
と強く非難し始める。
〈こうして外部の者を悪役に仕立て、自分達だけが味方と思い込ませるのか。世間知らずなお嬢様なら、やすやすと騙されるだろう〉
マインドコントロール・・・妃はまだ14歳だから、支配しやすい。
​〈孤立した妃は、侍女達に頼らざるを得ない。
虐められていることにすら気付かず…悪循環だ〉
酷い話!

「それともう一つだけ。柘榴宮の侍女頭、風明様と面識はありますか?」
​顔色が変わる里樹妃。二人の関係は、一体どういうこと?!

高順〈賢い娘だ。齢十七とは思えない知識の深さと冷静さ、理性的に物事を考え処理する能力。一部 変わったところはあるが、目を見張るものがある)
一部 変わったところ(笑)確かに。毒マニアだから!
*   *   *
書庫に行って、宮廷の記録を調べる猫猫。
父の名前が書かれている!
〈なんとなく、そんな気がしていた〉
驚かない猫猫。
‹医官羅門追放›
宮廷勤めしていた父に、一体何があったのか?!

前から思っているのだが、彼は本当に猫猫の父親なのか?
*   *   *
捨ててあった女物の衣・木簡・見たことのない色の炎
手首に包帯・里樹妃の毒殺未遂・女官の死
蜂蜜・風明という人物
謎が重なってややこしくなってきた。伏線だらけ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月17日 14時17分06秒
[◆ アニメ 薬屋のひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(917)

テレビ番組

(342)

ド ラ マ

(237)

映 画

(86)

本 ・ 漫 画

(126)

☆ 漫 画

(41)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(43)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(67)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(9)

◆ アニメ ラーメン赤猫

(12)

◆ アニメ 百妖譜 第2期

(11)

◆ アニメ 百姓貴族 2nd Season

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと Season2

(4)

◆ アニメーション

(1)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

❀ ドラマ スカイキャッスル

(14)

❀ 孤独のグルメ Season8 (19年)

(1)

❀ Shrink シュリンク―精神科医ヨワイ―

(4)

❀ それぞれの孤独のグルメ

(11)

❀ 名前をなくした女神

(5)

❀ 黒革の手帖(2004年)

(11)

❀ フリーター、家を買う。(2010年)

(12)

❀ グランメゾン東京

(4)

❀ ワカコ酒 Season8

(5)

❀ バニラな毎日

(16)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(23)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 5

(3)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

◎ ソーイング・ビー7

(31)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: