プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2023.04.11
XML
テーマ: 鉄道(25329)
国鉄  クモヤ193系 :架線・信号回路試験車





山手線と京浜東北線がATC化されるにあたり、クモヤ191系の老朽化と相まっての登場となったもの。配置は田町電車区でした。

今では、各種試験車の運転情報が「ダイヤ情報」で公表されていますが、昔はこの様な情報や公けにはされていなかったため、なかなか計画的にその姿を捕らえることは難しかったといえます。現在は、その点では楽になりましたね。



昭和56年12月頃 田町電車区にて

おそらく京浜東北線か山手線の車中から撮影したものと思われます。
クモヤ191系とばかり思っていたのですが、スキャニングしてみて初めてクモヤ193であることが判明しました。
この時代、車庫にはこうした試験車が居たりしないか、神経を研ぎ澄ましていたものです。




昭和60年頃 与野駅にて

与野駅に勤務していた時代、勤務の合間か非番のときか忘れましたが、助役から運転情報を聞いて撮影したものです。

East-iの登場により2003年頃に現役を引退し、この記事を最初に投稿した2011年時点では保留車となったままの状況が続いていたようですが、2013年(平成25年)6月10日付で正式に除籍となり、解体されてしまったそうです。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.20 22:40:28
コメント(0) | コメントを書く
[車両トピック(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: