プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2023.04.12
XML
テーマ: 鉄道(25324)
485系(あかべぇ):臨時特急「あいづ」




上野口に姿を見せなくなって久しい「あいづ」ですが、会津ディスティネーションに絡め、平成17年以降の夏季輸送に臨時特急「あいづ」が運転されるようになりました。

平成17年 は、その後東武直通専用となった「日光」「きぬがわ」用の485系(改造前のヘッドマーク付き)が運用されましたが、同編成が 「日光」「きぬがわ」に 転用されたことに伴ない、後任となったいわゆる「あかべこ」編成を使用し運転されました。
なお、「あかべこ」編成が上野発着の臨時特急に使用されている間は、磐越西線内の「あいづライナー」に仙台運転所の583系が充当されました。



平成19年9月29日 西川口~蕨間にて


平成20年7月19日 西川口~蕨間にて


平成20年7月20日 西川口~蕨間にて

485系(あかべぇ)は平成21年度まで続いたようですが、段々と先細りになり、485系そのものの廃車等により消滅してしまいました。

485系(非貫通型編):特急「あいづ」
485系(ボンネット型クハ編):特急「あいづ」
485系(クロ481):特急「あいづ」
485系(あかべぇ):臨時特急「あいづ」
​​485系:特急「ビバあいづ」​​
485系(T18編成):特急「あいづ」


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


​​​​​​​​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.20 17:19:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: