プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2025.08.10
XML
テーマ: 鉄道(25318)
EF510 代走牽引: 寝台特急「あけぼの」




したがって、上越・羽越本線経由の寝台特急「あけぼの」を牽引することは基本的にない訳ですが、上越線が大雨により長期間不通になったことを受け、急遽東北・北上線経由によって迂回運転の措置が取られることになりました。

通常であればEF81の出番がそのままというところでしょうが、定期運用からの撤退もあってか、初めてEF510が「あけぼの」を牽引することになりました。



平成23年8月10日 EF510-503牽引 下り迂回「あけぼの」

真っ暗闇の下り列車。ヘッドマークが付くかと期待はしましたが、残念ながら付きませんでした。



平成23年8月13日 EH510-505牽引 上り迂回「あけぼの」

仕事の関係もあるので間には撮影することはできず、やっと朝の上りを捉えました。
この間、やはりヘッドマークが付くことはありませんでした。
ヘッドマークステーがEF81と違うため、装着できないのでは?という話でした。

この日の始発から上越線は復旧したようで、同日の下り列車からは平常に戻ったため、迂回運転は実質3日間のみとなりました。
ちょうどお盆の繁忙期と重なったため、この「あけぼの」を運転させるために並ならぬ苦労の末の迂回運転だったと話題となりました。

余談ですが・・・



平成22年11月20日 尾久車両センターにて EF510-515

こんなのが展示されたのを後になってから思い出しました。
これを期待していた訳ですが・・・


EF65牽引 20系寝台客車:寝台特急「あけぼの」
20系寝台客車(ナハネフ):寝台特急「あけぼの」
20系寝台客車(電源車):寝台特急「あけぼの」
EF6437牽引:寝台特急「あけぼの」
EF6438牽引:寝台特急「あけぼの」
ED75700番台牽引:寝台特急「あけぼの」
EF81青森機牽引:寝台特急「あけぼの」
EF65PF重連牽引:臨時特急「あけぼの52号」返却回送


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.28 17:14:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: