2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
久久の焼肉でした(*^_^*)誕生日を理由にしつつおいしく肉食べてきました
2006.06.30
コメント(0)
彼女からトートバックもらいました(*^_^*)今使ってるのぼろいの気づいてくれたようですありがたいです(*^_^*)
2006.06.29
コメント(0)
もうおめでたい感じはありませんが、青年さんらは「おめでとー」とすっごい早口な「ハッピーバースデー」歌ってくれました
2006.06.29
コメント(0)
![]()
↑新刊出る感覚早いです(*^_^*)いろんな人に会いにいってるようですね。今回も「大槻ケンジ」「ボビーバレンタイン」「CWニコル」とバラエティにとんだ人選ですね(*^_^*)それぞれの「いい言葉」が書かれています(*^_^*)環境系で活動している方多く取り上げられているのは作者の影響が強く出てますね~
2006.06.28
コメント(0)
真夏日です(ToT)今日はレク外出で「相模原公園」に出かけました最近雨降り多くやっと体動かしてもらうチャンスですバトミントンやボールで遊び、噴水で涼み。散歩では、満開のあじさいを見ながら歩きましたお昼は公園内の森で食べましたが平日の昼間でも子供連れの方多いです。日焼けしてすっかり顔赤くなりましたが外ですごすと元気になります(*^_^*)
2006.06.27
コメント(0)
![]()
↑ソロを経て2年ぶりのシングルです。打ち込みでの楽曲でいままでとちょっと違うけれど雰囲気・声はそのままで心地いい曲です(*^_^*)
2006.06.26
コメント(0)
アパートに戻る道に感じたのは帰ってる感覚です(*^_^*)気持ちが切り替わってるのが実感できました~
2006.06.25
コメント(0)
![]()
↑すぐに届きました早速DVD見ています劇場でもみたけど細かいシーンも見れてよかったす(*^_^*)
2006.06.25
コメント(0)
引っ越して一週間。まだかたずけものあるので実家戻ってきています なんか帰ってきたという感じしなかったのでもう気持ちも切り替わったのが実感できました(^-^) 古雑誌やフリマ品から使えるものあったのでもって帰ろう
2006.06.24
コメント(1)
![]()
↑買いました(*^_^*)オリジナルのアルバムはすごい久々、楽しみです↑聴きました~(*^_^*)やっぱいいですね~アルバムだと激しい曲と壮大な曲のアップダウンがいい感じです。個人的には「陽の照りながら雨の降る」「インディゴブルー」「愛うらら」よかったな(*^_^*)
2006.06.23
コメント(0)
午後の送迎の帰りからすっごい眠気きて路肩で一休み。職場戻ってもなんだか夢の中みたいでぼけまくりです(^_^.)会議でパン屋行くころには回復していましたが財布と定期机に忘れてました(ToT)今日は早めにねまーす
2006.06.22
コメント(0)
サルでもできる家事いっさいがっさい↑参考になります(*^_^*)食品の保存や掃除のワザ紹介されていますせこくならない程度にいろいろ節約していこう
2006.06.21
コメント(0)
先日発送した品がなぜか家宛で戻って来ました。確認してもこちらのミスでないのでもよりの郵便局へ行き再発送してもらいましたちとめんどかったけど「もう間違わないように・・・」と窓口で配送シール分けてもらえました宛名書き少~しラクになりそうです(^_^.)今日は早番で先に帰るのでスーパーよって食材調達。彼女が鶏肉のてりやき作ってくれましたおいしくいただきました(*^_^*)
2006.06.20
コメント(0)
近いんです(*^_^*)イレブンが(*^_^*)なのでオークションの発送がすごーく楽になりました(*^_^*)
2006.06.19
コメント(0)
今日もレンタカー借りて埼玉~横浜~川崎と荷物運びでした。ダイエーで食材買って自炊もスタート、まだ足りないもの多いからまた100均行かないとな~(*^_^*)
2006.06.18
コメント(0)
友人に手伝ってもらい、朝から引越しでした(*^_^*)ようやく部屋らしくなってきました~PCも無事接続、停止していた「固定価格」のほうも戻しておけました(*^_^*)まだしばらくばたばたしていますがオークションのほうは楽しめそうです入札考えている方はよろしくお願いします(*^_^*)
2006.06.17
コメント(0)
川崎の保育園のバザーにパンの搬入してきました(*^_^*)注文が重なり一日ばたばたでした
2006.06.16
コメント(0)
オークションは通常通りですが「固定価格」のほうは一時ストップしています。引越しの荷造りで商品の場所の把握が十分できないことが予想できますのでしばらくお休みいたしますm(__)m入札・落札された方の分については別梱包で対応していますが発送遅れることもあるかと思います。よろしくお願いしますねぐせ
2006.06.15
コメント(0)
![]()
↑東京に暮らす人々のそれぞれの物語。別々な話の中にわけありな二人の兄弟がちょっとづつかかわったり、かまわれたりしつつつづいていきます以前「パ-クライフ」読んだけどこっちのほうが読んでて共感できる部分多く感じました。
2006.06.14
コメント(0)

今日は早番でいつもより早く帰れました(*^_^*)・・・が定期券忘れていて職場戻ることに・・・(ぼけてます)無意味な往復に郵便局行く気も失せそのままかえることにしました今日はポスティングもありいっぱい歩いたので「自分へのごほうび」に開店したばかりのカレー屋さんへ行きました。スパイシーカレーで香辛料が効いてて気持ちよく汗出しながら食べれました(*^_^*)玉川学園駅前 ブッダ
2006.06.13
コメント(0)
生まれて初めてです。パトカーに捕まりました・・・朝車はしらせていると後ろからサイレン、とまるとおまわりさんがきて・・・「一時不停止」だそうです(ToT)あっさりとはいえ朝の忙しい時間の15分は厳しかった違反金7000円也・・・
2006.06.12
コメント(0)
今日も引越し準備。荷物の受け取りやガスの取り付けに立ち会ったり彼女とばたばたやってました。用事も終わりそのままカラオケいってきました。仕事以外でいくのはかなり久々(*^_^*)3時間たっぷり歌ってきました。
2006.06.11
コメント(0)
アパート借りてからのーんびりと準備進め、今日はエアコン取り付けに立ち会いました。待ってる間ヒマなので近所散歩。無人野菜販売所や畑、川沿い歩くと田舎っぽくていいです(*^_^*)車通り少ないため子供がやたらいる環境もいいですねのんびりしすぎて駅2つ分くらい歩いてしまいました(^_^.)
2006.06.10
コメント(0)
![]()
↑身近にある小さな不思議や疑問を実際にやってみる企画本です。なかにはくだらないものや思いついてもやらないであろう企画もあったりしててなんだか面白かったですね(*^_^*)工場見学ものも「へぇ」でした(*^_^*)こういう意味ないかもしれないことをやっていくのってなんだか好きです
2006.06.09
コメント(0)
![]()
↑作者も含め世界一周旅行を経験した人たちにインタビューしたり具体的にどうしたら行けるのかを紹介した本です。「いつかはいってみたいなぁ・・・」と思いつつ現実難しいので本読んで妄想しときます(^_^.)
2006.06.08
コメント(0)
![]()
↑4年ぶりのアルバム。聞いてみた印象はシンプルな感じはっぴいえんど好きな方は好きかもです(*^_^*)ゆったりしたメロディがいいですね~
2006.06.05
コメント(2)
川崎・多摩区に引っ越します。6月中には移れるかな~今日はリサイクル店から家電が届きました。空っぽの部屋にものが置かれると部屋っぽくなってきました(*^_^*)バッテイングセンターとテニスコート発見したし近所も探せばなんかありそうですダイエーで衣類ケースやら100均グッズやら今日もいろいろと買い物ですほとんどカード払いなので月末はいままでにない請求がきそうです(計算したくないな~)
2006.06.04
コメント(0)
今日は田園都市線・鷺沼にある「カッパーク鷺沼」に行きました。オープニングイベントでサッカー教室、太鼓や歌、スタンプラリーや屋台でていて盛り上がっていました。午後からは「電車とバスの博物館」へ。子供がすごいいて長ーい順番待ちでした(さすが土曜日)(^_^.)待ってる間なんとな~く周りの子らとお話。最近はなにかと物騒ですが本来は知らない人と気さくに話すのってお互い自然にできたほうがいいんですよね~(^_^.)一日遊んで青年さんも楽しんでいました。雨もふらずにもってくれたのでよかったです
2006.06.03
コメント(1)

↑RPGやるの自体5~6年ぶり(クリアだともっとかも・・・)イベントやストーリーも凝ってて面白かった~(*^_^*)最近はやるゲームもパズルものくらいだったけどマザーシリーズはでたらやりたかった。クリアできてよかった(*^_^*)
2006.06.02
コメント(0)
![]()
↑4編のお話に富士山がからんできます。青い峰某宗教団体の元信者で今はコンビニの店員。静かにすごしたい男にからんでくる人間関係。ある日、コンビニ強盗があらわれ・・・樹海中学を卒業した3人の少年が「おわかれ旅行」で富士の樹海に冒険に行き・・・ジャミラごみ屋敷に住む老婆をたずねる役所の職員の男、ごみを処理したいがなかなか話は進まず・・・ひかりの子まじめな看護婦(産婦人科)が仕事にいきづまった時、ふとした事で知り合った女性と富士山に登ることになり・・・というお話でした。個人的には「樹海」「ジャミラ」のお話面白かった。どの話も結構淡々と書かれているけどかなりな目にあっています。
2006.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()