2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全34件 (34件中 1-34件目)
1
ただいま、実家に帰省しております、meviusです。 PCはあるんですが、ばれるのも嫌なのでメールでw 禁煙家庭なため、寒空の中、外で喫煙してます。(顔文字も使えないや><) 暇ですが、まー仕方ないかな。おとなしくテレビでも観て過ごします。 にしても・・・携帯の操作だるすぎ。 キーボードの5倍は遅いよ>< 明日からは考えることにします。 では、皆さん、よいお年を。 来年もこのマニアックなブログをよろしく~( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
Dec 30, 2006
コメント(4)
![]()
え~、おはようございます。(この時間にかYO!w)今さっき、起きたんだから、正しい?挨拶かな。ま、気にしない、気にしないwさて、今年を振り返る第2弾!今回は、スポーツです。今年は、2006年ということで、ほんとに色々な大会があって、かなり盛り上がりましたね。振り返ると・・・1月 トリノオリンピック結局、金メダルは荒川だけだった何とも盛り上がりに欠けた大会。あんまり、見た記憶がありませんねぇ。3月 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)何かと、わだかまりが残る大会でしたが、日本が優勝・・・かなぁ?w韓国の言い分も分かるし、アメリカの体たらくも・・・(ドイツW杯とは大違い)5月 UEFAチャンピオンズリーグ05-06決勝バルセロナが王者になった雨中のパリ決戦!!(もちろん、オンタイムで見てましたw)10人で先制したアーセナルに、土壇場で大逆転・・・本当に面白かったw欲をいえば・・・もうちょっと、映像が・・・(衛星中継だから2,3分止まってたり)6~7月 ワールドカップ2006はイタリアが優勝!!とにかく、今年、最大の祭典はこれです!!優勝したイタリア、あっぱれです。ホストカントリーのドイツの健闘も盛り上がった要因。ドイツ国民に拍手を送りたい。日本はどーでもいいです。実力不足とジーコの監督としてのレベルの低さが原因ですから。しかし・・・唯一の汚点は、ジダンの頭突き・・・これがなければ、ね><8月 甲子園で熱狂!!夏3連覇・・・駒大苫小牧が目指した夢も、決勝で砕け散りました。しかし、その途中、何度負けると思ったことか・・・そして、最後は、決勝再試合ですよ。本当に熱くなった夏でした。10月 北海道日本ハムファイターズ日本一!!劇的優勝、そして、日本一!! 北海道が揺れましたw(ここにもにわかファンがw)巨人なんかどうでもいいんですよ。でも・・・来年は地上波に見れないんですよ、はあ><オールシーズン F1(シューマッハ引退)、欧州サッカー(ユーベ降格、クラブW杯)などなどということで、めちゃめちゃいっぱいありましたね。他にも細かく挙げれば、キリがない。(さすが、何気にスポーツブログw)来年は・・・何か、ひっそりとした1年になりそうな予感wP.S.今日のアニソン(全く関係なくてもやりますw)♪創聖のアクエリオン/AKINO(創聖のアクエリオンOP)♪今日からマ王! キャラクターソング vol.1(オススメはビオライト)
Dec 29, 2006
コメント(0)
![]()
さて、今年もあと今日を入れて4日間・・・もうすぐ、2007年です。2006年も・・・色々なことがありました。ブログ毎日更新は・・・無理でしたねw来年も出来る限り、更新していきたいですが・・・忙しそうです。個人的な話をすると、今年は、就活・サッカー・野球・アニメの年でした。就活に追われて、サッカーのW杯に熱狂して、日ハム優勝して、アニメに溺れたw( ̄∇ ̄)ニヤッくっだらね~と言われそうですが、楽しい一年でしたよ。就活は置いておいて・・・(一番、大事だろ、そこw)本日は、アニメの話でもしましょうか。スポーツ系は明日にでも・・・(誰も見ないかもw)1年を4クールに分けると、特に注目していたのは、こんな感じでした。(ちなみに、ON AIR時期とは関係ない物も多いw)1~3月 Angel Heart & BLEACH(今もですが)4~6月 涼宮ハルヒの憂鬱 & Fate/stay night & フルメタル・パニック & SHUFFLE!7~9月 桜蘭高校ホスト部 & ARIAシリーズ & BLOOD+10~12月 うたわれるもの & コードギアス 反逆のルルーシュ1年中機動戦士ガンダムSEED DESTINYということで・・・4~6月、春先、俺、暇だったんですねぇw いや、就活中だろ~!! Σ( ̄□ ̄どれも面白い作品ばかりでしたよ。特に、ハルヒとうたわれるものはゴリ押ししましたしwこんだけ見ていられるのも、今年限りなんだろうなぁと思うと、ちょっと寂しい。来春からは、こんな俺が社会人になってしまうわけで・・・すいませんw(とりあえず、謝る)P.S.本日のアニソン(ちょっと古めの曲をw)♪Shining Tears/保志総一朗
Dec 28, 2006
コメント(1)
![]()
え~、学校に行くつもりが、思い切り寝坊した本日でございます。さて、どうして、寝坊したか・・・それは・・・インターネットラジオばっかり、聴いてるからじゃ!! Σ( ̄□ ̄ということで、ものすごく私的なことでしたw(一応、勉強もしてましたよ、ラジオ聴きながら)んで、まあ、起きた時間が遅すぎて、行かなかったんですが・・・(同じく、寝坊した友達に起こされましたw)何か、うるさいと思ったら、大雨、降っとるやんけ!! Σ( ̄□ ̄この時期、天気が悪いなら、普通は雪です。最近は、積もってます。しかし・・・雨です。めっさ、冷たいでしょうね、気温も一ケタだしさ。とまあ、そんだけです。真冬の雨って・・・一番、辛いんですよ><P.S.本日のオススメアニソン←何となく、企画っぽいが、思いつきw♪destiny / CHiYO (銀色のオリンシス) ♪明日の記憶 / 高橋直純 (ブラックブラッドブラザーズOP)
Dec 27, 2006
コメント(1)
![]()
さて、真夜中に更新して、1日近く経ちましたが、更新ですw昨夜は、ラジオ聴いていて・・・爆笑してましたw福山潤、面白すぎだよw(聴きたい人は、コードギアス 反逆の山々 もしくは、武装連金ラジオをどうぞw)↑両方、HPから聴けます、WMPさえあればwで、武装錬金の方はあまり興味がなかったんですが、エンディング曲がイイ!♪ホシアカリ/樹海最近、バラード好きなせいかどうかは知りませんが、すごくイイwアニメは見ていないけど、オススメです。どうして、こういう曲をサ○ライズは選べないかな。ちなみに、樹海は1stアルバムも出してます。Fate/stay nightの2曲(挿入歌のヒカリ含む)やホシアカリも入ってます。♪Wild Flower/樹海これはシングルと合わせてオススメですよ。何か、お得な感じがしますwで、ついでにもう1枚アルバムを。発売して結構経ってるんですが・・・♪UZU-MAKI/KOTOKOI’veの看板歌手、KOTOKOのアルバム!アニメ見てると、CM入ってますねぇ。CMの曲は“月夜の舞踏会”なんですが、これがイイ!!他にも色々と良い曲揃いなので、是非、聴いてみて下さいw( ̄∇ ̄)ニヤッもうちょい早く気づけば、どっちもランク入り・・・特にホシアカリは上位だったのに。(下半期アニソンランキング)以上、師走のアニソン特集をお伝えしましたw ̄▽ ̄)y-。o○
Dec 26, 2006
コメント(0)
コードギアスの話ですよ~年内はもうないので、残りはあと・・・25-11=14かな?w非常に面白い(キャラ優先なのは否めないですが)ので、来年も期待・・・なんですが、某Wikipediaを見て、驚愕・・・(一部抜粋)第一期オープニングテーマ 「COLORS」 歌:FLOW9話からOP絵の一部が変更された。 第一期エンディングテーマ 「勇侠青春謳(ユウキョウセイシュンカ)」 歌:ALI PROJECT 第ニ期オープニングテーマ 歌:ジン 第ニ期エンディングテーマ 歌:SunSet Swishふむふむ、2クールアニメには珍しく、OPとEDが変わるのか・・・ん?第ニ期オープニングテーマ 歌:ジン・・・・・・・・・なんだと~~~~ Σ( ̄□ ̄ Σ( ̄□ ̄ Σ( ̄□ ̄ (o;_ω_)oバタ・・・・・・むくっ☆ミ(/ ̄^ ̄)/2%復活!え~、エンディングの方はまだいいか・・・いや、ギリギリか。しかし、オープニングが・・・やばいよ~、“土6の黒歴史”が降臨しちゃったYO!!とりあえず・・・1回だけ聴いて、おそらく、それ以降はOPはすっ飛ばし決定です。俺、ノイズを聴く趣味はないものでw ̄△ ̄)y-。o○ということで、せっかくのコードギアスが沈没しかねない情報をお届けしました。話数的に・・・13話くらいから入るんだろうね。
Dec 26, 2006
コメント(0)
さて、今日は特に何もない日・・・(賞味期限が危ないX’masケーキ1ホール完食くらいw)でした。で、メタルギアと連合vsZAFT2plusを交互にやってました。今回は、メタルギアの進み具合をお伝えしますwようやくというか、何というか、ボス登場w(vsパイソン)でも・・・大して強くなかったですwスネークで麻酔銃撃ってたら勝ちました。しかし・・・雑魚兵士でTNT置いたから、死んじゃったYO! Σ( ̄□ ̄結構強い兵士だったので、がっかり・・・まあ、兵士はうじゃうじゃいますがw使い物にならん兵士もちらほら・・・とりあえず、武器だけパクって除名wで、そのパイソンの前なんですが、ふと、ある兵士を見ると・・・SVD(スナイパーライフル)持ってるYO! ( ̄∇ ̄)ニヤッその時点では手に入らない(パイソンのとこで手に入るけど)ので、ラッキ~♪狙撃って大好きなんですよねぇ、遠距離で見つからずに殺すw( ̄∇ ̄)ニヤッおまけに、ロケットランチャーもゲットしたので、やりたい放題wあとは、ステルス迷彩でも手に入ればいいんだけど・・・ガンバレ、技術班!!以上、クリスマスの戦場からお伝えしましたw ̄▽ ̄)y-。o○P.S.本日、外でうろうろしながら、APスキャンで兵士を6人ゲットw
Dec 25, 2006
コメント(1)
え~、こんばんは。イブを危うく、睡眠イブにするところでした(汗)まあ、それはいいとして・・・何か、もっさり雪積もってるんだけど!! Σ( ̄□ ̄5時まで起きてて、寝て、起きたのが15時・・・10時間で積もったようで。今日のバイト・・・キツくなければいいけど ̄▽ ̄)y-。o○で、話はまったくクリスマスと関係ないメタルギアソリッドですw(何でやねん)さっき、コンビニに行くついでに、歩きながら、AP SCANとやらを試してみました。AP SCANは、その辺を歩きながらサーチして、兵士をゲット!!という画期的かつお手軽な仲間の集め方なんですが・・・いかんせん、寒い><しかも・・・知らん人には、不審者にしか見えないw で、戦果は・・・何か、医療班しか手に入らないんですけど!! Σ( ̄□ ̄ということで、役に立ちそうもないやつばっかりゲットしてしまいました><今度は実家に帰った時にでもやってみます。所変われば・・・ねw
Dec 24, 2006
コメント(0)

え~、寝てませんが、おはようございますw( ̄∇ ̄)ニヤッ早朝ですが、一つ、記事を更新いたします。久々というか、全然作ってないプラモの話です。MG 1/100 STRIKE FREEDOM GUNDAMが、昨日、発売になったらしいです。俺も今さっき、知りました。出来は・・・写真を見る限り、あの“世紀の手抜き”1/100よりはかなりいいようで。少々、値段が張ります・・・(スペシャルは7800円程度、普通のは5000円程度)そこがかなりの問題なんですねぇ。かっこいいのは、いいんですが。ライトニングエディションの時は、その高さに、スルーしたわけで・・・自分へのクリスマスプレゼントと考えれば・・・って、iPodとMGS買ってるじゃねえかYO!! Σ( ̄□ ̄金欠の俺にはちょいときつい・・・てか、今から家具を増やすのもね。ま、写真で我慢することにしましょう。もしくはゲームでw ̄▽ ̄)y-。o○
Dec 23, 2006
コメント(5)
え~、昨日は、飲んでから遊んでたので、更新できませんでした。で・・・ちゃんと、MGSは購入してきましたよw しかし・・・これは難しそうだ。まず、ボタン配置に困惑・・・微妙に違うので、むずいです。そして、何より、画面の小ささです。ソリトンレーダーの代わりに、音を感知するレーダーはあるんですが・・・見づらいし、分かんねえYO!! Σ( ̄□ ̄まだ、仲間集めまで行ってません(30分もやってない)が、きついッス。画面が小さいせいで、兵士が見えない。MGS3みたいに、隠れる場所もあまりないし。Normalで始めましたが、Easyでリスタートしようかと思ってます。慣れるまでは、ちょっと、時間がかかりそうですなぁ~  ̄△ ̄)y-。o○
Dec 22, 2006
コメント(2)
本日は、2記事目の更新です。今日は、訃報ばかりの日でした。青島幸男さん、岸田今日子さん・・・もう、こんな歳だったんですねぇ。岸田さんなんて、この前まで、ドラマで見ていたような・・・ほんと、びっくりです。しかし、一番驚いたのは・・・カンニングの中島が亡くなった!! Σ( ̄□ ̄上のお二方は、朝のニュースで見たので、知っていましたが・・・衝撃的でした、中島が・・・この間、週刊誌で来春には、復帰するだの、それまで竹山がもつか心配だの言われてたし。良くなっているんだろうなぁと思っていたのに、まさか・・・ほんとにびっくりです。35歳は、早すぎるよ、本当に。どうなるんだ、竹山・・・青島さん、岸田さん、そして、中島さん、謹んでご冥福をお祈りします。
Dec 20, 2006
コメント(2)
え~、本日、“最後の聖戦”に惨敗して、がっくり来ているmeviusです。発表の日は、さすがに研究したくないので、早めに帰宅・・・で、亀田興毅vsランダエタを見てました。何か、圧勝でしたね。でも・・・つまんねぇ(´・ω・`)ポイント稼ぎのアウトボクシングばっかりで、後半はちょこっと前へ・・・結局、判定で防衛。確かに強かったですよ、でもねぇ。浪速の闘拳が、普通のボクサーになっちゃっただけな感じ ̄△ ̄)y-。o○大人のボクシングというか、上手いし強いんでしょうけどね。ま、俺は別に興味もないし、ただの素人から見ると、つまんなかったなぁって感じの試合でした。てか・・・あんだけでかい口叩くくせに、最後に泣くとか、どうなのよ?(´・ω・`)
Dec 20, 2006
コメント(0)
え~、早寝しなければならんので、短くいきます。明日は戦いです。何の戦いかというと・・・「卒業研究・中間発表会」この1ヶ月、夜遅くまでかかってやっている研究の中間発表があります。で、発表用のパワーポイントと、資料作りで、居残る毎日・・・(o;_ω_)oバタとりあえず、完成しましたが、内容がありすぎて、13分で話せそうにも・・・かなりヤバイです。しかも・・・トップバッターという最悪の状況><俺に死ねと言いたいのですか、あんたは~!! Σ( ̄□ ̄ということで、今年最後の大勝負、たったの15分に全精力を上げ、資料作り・・・さっき、何とか終わらせましたが、ギリギリ13分ってところです。本番、早口になりそうな俺ですから、丁度いいような、逆に余りそうな・・・試しに画面見ながら、説明してみてますが、ダメダメかも><明日が終われば、メタルギア~~~ 早く、終わってくれ ̄△ ̄)y-。o○
Dec 19, 2006
コメント(0)
さて、うたわれるものらじおを聴きながら、更新中です。今週、ついにラジオCDが発売です!!(今週、ラスボスがやってきますw)楽しみですねぇ、何せ、あっちゃんですし。昨日、攻殻見たしw(関係ない)で、今週、24回目は、力也さんバースデースペシャル!! だそうですwしかし、その前に、とんでもないお便りが・・・こんな店を発見! “グリル・さ~や” Σ( ̄□ ̄よく探したな・・・てか、これを選ぶ力也さん・・・あんた、凄いよwそんで、その後は、ドリグラをカットして、バースデーコーナー!柚木さんの手作りケーキあり、ペアのアクセサリーあり、キャストからの手紙あり・・・(久しぶりに、テンションが高いので、高評価w)てか、長ッ!全員かYO!!(ゲストで出てない人やら、正体不明の人までw)メッセージくれた人の中で、出演していないのは、釘宮さんと浪川・・・(敬称略w)いい加減、浪川さん、出してあげればいいのに。ここにいるって、叫んでるしさぁw第12回でさ~や(大原さん)が大暴れして、第19回目までは盛り上がってたんですが、どうも、最近は、元気がないというか、初期に比べて、落ち着いてる感じあり。今回も盛り上がってるけど、40分・・・って、最短か!? これを打開するには・・・ゲストを呼ぶしかないじゃないか!! ( ̄∇ ̄)ニヤッ主要メンバーで出ていないのは、釘宮さん(カミュ)、浪川さん(ベナウィ)と・・・水橋さん(サクヤ)が出てないではないか!! Σ( ̄□ ̄ Σ( ̄□ ̄来年も続けるそうだから、呼んでくれ!(でも、お便りはしないw)以上、うたわれキャラでは、サクヤが好きなmeviusでしたw ̄▽ ̄)y-。o○
Dec 18, 2006
コメント(0)
・・・負けてしまいました、バルセロナ。準決勝の見る影もなく、敗戦です。バルセロナ(欧州王者) vs インテルナシオナル(南米王者) → 0-1ロナウジーニョを試合から消す・・・そして、恐れずに高いラインを保つ。これが、バルサを倒す方法です。というか、必勝法にも近い。事実、今日もそうでした。エトー、メッシのいないバルサにおいて、前線の起点は、ロナウジーニョだけ。つまりは、ロナウジーニョにPA付近で持たせなければいいわけです。攻撃では、3トップの後ろのスペース、浅いラインの裏と結構、狙う場所はあるわけで。おそらく、インテルナシオナルの守備への指示はこうだったでしょう・・・「ロナウジーニョからボールを取れなくてもいい。抜かれるな!」別に、取る必要はありません。チェルシーのモウリーニョも同じことしてました。CLでの2試合、ロナウジーニョを本来CBのボラルーズが徹底マーク。デコやイニエスタは確かに怖い。しかし、前線のグジョンセン、ジュリはそうでもない。ジュリはウインガーで、グジョンセンはフィニッシャー。チャンスメーカーではない。とまあ、冷静に考えると、今日のインテルナシオナルは非常にいいサッカーをしていました。でも・・・空気読めっていいたいw 欧州は最強なのだと、いい加減示して欲しい。バルサは、チェルシーの影を見ながら試合していたでしょうね。あ~、やだ、やだ・・・こうなったら、今シーズンもCL勝って、リベンジに来てくれ!! ̄△ ̄)y-。o○
Dec 17, 2006
コメント(1)
明日は、バルサの試合がありますが、その前に注目のニュースが飛び込んできましたw来年2月から再開されるCLの1回戦の組み合わせが決定。進出チームの顔ぶれは・・・強烈なチームだらけ。フロックはない。国別ではイングランドが4チーム全て、スペインが3、イタリアとフランスが2、オランダ、ドイツ、ポルトガル、スコットランドが1ずつという構成。ブレーメンが死のリーグ敗退とはいえ、ドイツは堕ちました。逆にフランスは強い。果たして、来年のクラブW杯に来られるチームはどこなのか。この16チームが争います。2月20日PSV(オランダ) vs アーセナル(イングランド)リール(フランス) vs マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) vs レアル・マドリー(スペイン)セルチック(スコットランド) vs ACミラン(イタリア)まずは、前半の4試合。俊輔率いるセルチックは、“絶不調”のミランと対戦。そして、昨年同様、バイエルンとレアルの対戦が実現しました。2月21日バルセロナ(スペイン) vs リバプール(イングランド)ASローマ(イタリア) vs リヨン(フランス)インテル(イタリア) vs バレンシア(スペイン)ポルト(ポルトガル) vs チェルシー(イングランド)連覇を目指すバルサは、一昨年の王者リバプールと対戦。といっても、実力差は・・・8対戦のうち、唯一、ローマとリヨンだけが初対戦。リヨン優位は揺るぎませんな。そして、チェルシーは、モウリーニョの古巣、ポルトが相手。因縁めいてますなwリーグでの状況はどうあれ、チャンピオンズリーグは別。(何故か分かりませんがw)一昨年のリバプール、去年のアーセナルがいい例。来年が楽しみですw( ̄∇ ̄)ニヤッ
Dec 16, 2006
コメント(0)

レビューをしっかり書く時間もないので、短く、今週を振り返りますwさて、“正義の味方”黒の騎士団に、続々と志願者や兵器が揃い始めます。C.C.が飛び込んで、水面をぷかぷか・・・特に萌えませんなw何か、この人もいるし・・・明らかにスパイやんwで、ルルーシュは、コーネリアが成田を攻めることを知る。(というか、リークされた)罠・・・と思われるが、罠こそが好機。逆に利用しようと考えます。そんで、みんなでハイキング・・・いや、ハイキングとかまともに信じるなよw(ほんとにハイキングか?とか言ってる奴がいたりしたw)成田は、反乱軍の総本山でした。で、情報通り、コーネリア達が進軍。虚を突かれた反乱軍は、あっさり後退・・・しかし、黒の騎士団が出てくるのはここから。しかし、突然の戦闘に黒の騎士団も大混乱。お前なんか認めないとか言い出します。「黒の騎士団に入ったからには、選択は2つだ! 私と戦うか、私と死ぬか!」無茶なゼロ(ルルーシュ)の発言に、皆、沈黙。で、結局、戦うことに・・・そこでキーワード“逆落とし”山の頂上にいるんだから、この山を使うに越したことはない。紅蓮弐式の“ごつい右手”で、水蒸気爆発!大きな崖崩れが起こります。しかし・・・このカレンの体勢は、どうかと思うんですがw( ̄∇ ̄)ニヤッ(これ、またぐ形でかなり前のめりに座っていますw)まあ、色々ありましたが、目的はコーネリアと本隊との分断。それは果たします。しかし、その前に立ちふさがるのは“オレンジ君”w 打倒ゼロに燃えています。って、あっさりやられてるし!!Σ( ̄□ ̄今日は題名通り、紅蓮とカレンが大活躍!あの右腕は凶悪なようですwNEXT→「Stage11 ナリタ 攻防戦」いつもツメが甘いルルーシュ・・・次回も一筋縄ではいかない予感です。「イレギュラーさえなければ・・・」とか、自分で言ってますし。いるんですよ、それが。スザク&ランスロット!! ちゃんと、後方待機なんですよねぇ。次回予告にも出てきてますが、何やら、スザクとC.C.と絡むようで・・・どうなるやら。
Dec 15, 2006
コメント(1)
ついにやってまいりました、クラブW杯の優勝候補筆頭の登場です!!FCバルセロナ(欧州) vs クラブアメリカ(北中米) → 4-0バルサはやっぱり強かった!配信200カ国と横浜国際の観衆が彼らに酔いしれたでしょう。大雨が降る中、それでも、バルサはパーフェクト。大会史上初の4点差で圧勝です。ロナウジーニョばかりに注目が集まりますが、今日のMOMはデコでしょう。(MOM=マンオブザマッチ、ようするに試合の最優秀選手)中盤の司令塔として、終始、バルサの攻撃をリードした彼こそ、主役に相応しい。しかし、ロナウジーニョは流石でした。1点目はヒールパスで決定機を作り、3点目では狙いすましたシュート、4点目は、デコの決定的ゴールをお膳立てしました。そして、終了間際には、GKをあざ笑うループ! クロスバー直撃でしたがwとにかく、出た選手が皆、見せ場を作るところがバルサの凄さ。グジョンセンは、見事な先制ゴール、イニエスタは中盤を制圧し、両SBは度重なる攻撃参加。ピンチの場面も少なくはなかったですが、GKとCBのトライアングルが死守します。90分があーっという間に終わってしまって、寂しいくらいでした。欲をいえば、ドス・サントスを出して欲しかった。ジュリとグジョンセン代えたわけだし。次戦、決勝は日曜日、相手は南米王者、インテルナシオナル。あまりに強いバルセロナと果たして、互角に渡り合えるのか・・・無理だなw( ̄∇ ̄)ニヤッ日曜日も、バルセロナのファンタジーに酔いしれたいと思いますw
Dec 14, 2006
コメント(0)
![]()
ということで、深夜ですが、思いついた時にこういうのは書きますw上半期、良作アニメが揃った中で、1位はUVERworldでしたが、下半期は・・・まあ、このブログの最近の流れから、独断と偏見ばかりのベスト10を作りましたw参考にするかどうかは、あなた次第・・・ただ、聴いて損はないぞ!( ̄∇ ̄)ニヤッなお、ゲームの主題歌も考えましたが、選考外にしました。<下半期アニメソング ベスト10>(発売日ではなく、“俺が”見た時点)1位 キミガタメ/Suara (うたわれるもの 最終回ED)2位 COLORS/FLOW (コードギアス OP)3位 最高の片想い/タイナカ サチ (彩雲国物語 ED) 4位 夢想歌/Suara (うたわれるもの OP) 5位 千の夜をこえて/Aqua Timez (劇場版BLEACH 主題歌) 6位 荒野流転/Fictionjunction YUUKA (幕末機関説いろはにほへと OP) 7位 遠雷~遠くにある明かり~/HIGH and MIGHTY COLOR (SEED DESTINY S.E. 3rdED) 8位 ひぐらしのなく頃に/島みやえい子 (ひぐらしのなく頃に OP) 9位 勇侠青春謳/ALI PROJECT (コードギアス ED)10位 TONIGHT TONIGHT TONIGHT/BEAT CRUSADERS (BLEACH OP)<時期外れorゲームソングで選考外になった曲> ♪ ウンディーネ & ユーフォリア/牧野由依 (ARIA OP) ♪ 君だけの旅路/Suara (PS2ソフト うたわれるもの) ♪ Justice to Believe/水樹奈々 (PS2ソフト WILD ARMS5)うたわれるもの、マンセ~~~~!!( ̄∇ ̄)ニヤッ(ちなみにあの国は嫌いでつ)ということで・・・前期はハルヒが2,4でしたが、後期はうたわれが1,4です!!コードギアスも良かったが、やっぱり、うたわれるもの。ここは譲れないw( ̄∇ ̄)ニヤッ3位がちょっと異色と思うでしょうが、「最高の片想い」非常にイイデスwアニメは全く触れてませんが、この曲はオススメします。中位には、最近の曲がかなり並びました。この辺は時期で変わりそうですな。以下、それなりの曲が揃っていると思いますが、どうでしょう?(何に対してだよw)前後期通じて、ARIAの時期を外したのが、痛手でした・・・( ̄∇ ̄;特に、「ウンディーネ」は良い。てか、去年の曲やな、これw水樹奈々の新曲も良いです。ランキングに入れるなら、7位くらい。ランキングを考えてて思うのは、やはり、上半期は良作揃いだったなと思う。あと、ブララグのテーマが変わってないとか、両方またいでるアニメを除いたのも難航の原因。そんな中でひねり出したランキングなので、もっとイイ曲があるかも・・・来年はどんな良いアニメが出てくるのか・・・既に1曲は決まってるけどw
Dec 13, 2006
コメント(0)
連日、夜遅くまで続いている卒業研究・・・ですが、ようやくメドが立ちました。といっても、来週、中間発表会を控えており、明日からは、原稿作りに大忙しですが><結局、去年の設定はほぼ消去してしまって(PCを初期化してしまったため)昨年の論文通りに、設定を直して、今週、研究を再開した次第です。 ̄△ ̄)y-。o○とはいえ、新規に導入したものを、昨年の仕様に変えていって・・・やっとこさ、形になった・・・というわけです。一安心ですかね、とりあえず。中間発表用の資料、PowerPointを作成して、発表が終われば、冬休み・・・俺の場合は、調べ物をして、まとめるタイプではなく、やった内容を書けばいいので、まだいいかな。ひたすら、調べるという人もいるので・・・ご愁傷様ですw( ̄∇ ̄)ニヤッあと1週間・・・年末は、掃除をするくらいの余裕が欲しいものです。
Dec 13, 2006
コメント(0)
さて、深夜に更新しましたが、また、連ザフ2です。まだまだ、長そうなので、日記と付けますw ま、記事の内容は大して変わりませんがね。さっき、少しやりまして、黄金の意志をクリア! 意外と、カガリ弱かったでつwそれよりも、ドムが厄介・・・立て続けに、ドム3人組のシナリオが続きます。Sフリーダム → ドム3人組 → バルトフェルド(ドム)ってきつすぎじゃ!!そこは何とかクリアするも、その次は、ラクスの撃破・・・しかも、一緒にガイア(バルトフェルド)&ドム3体が出てくる・・・1人でどう勝てというのだね、ええっ!!(半ギレw) Σ( ̄□ ̄結局、そこでやめますた。フェイス系シナリオもむっさむずいし・・・ライフ100もないのに、ポッド探しながら、インパルス3形態と戦うとか、無理だよ><上達してきたなぁとは思うんですが、まだまだのようです・・・ついでに、Newtype情報も。表紙は、白服キラ!!スペエディ持ち上げ過ぎ・・・でも、アフターは気になる。10分も無いだろうけど。その勢いで、キャラランキングもSEED安泰かと思いきや・・・<好きなアニメランキング>1位 → コードギアス 反逆のルルーシュ2位 ↑ 涼宮ハルヒの憂鬱3位 ↓ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY<好きな男性キャラランキング>1位 ↑ ルルーシュ・ランペルージ2位 ↓ キラ・ヤマト3位 → キョン<好きな女性キャラランキング>1位 → ラクス・クライン2位 → 涼宮ハルヒ3位 初 カレン・シュタットフェルトコードギアス、完全に征服してるじゃないかYO!! Σ( ̄□ ̄男性キャラに至っては、6~10位が総替えで、シンはランク外。(アスランは4位)女性キャラもカレン、C.C.の殴り込みで大混乱。SEED、大ピンチです。(化けの皮が剥がれたとも言うw( ̄∇ ̄)ニヤッ)まあ、サンライズなのは同じなので、サンライズ強しとも言えますが。2006年は、ハルヒ旋風に始まり、コードギアスで終わりそうですw
Dec 12, 2006
コメント(1)
連ザフ2・・・やっぱ、ムズイ。何とか、頑張って進めております。しかし・・・救命ポッドがあと1個・・・Σ( ̄□ ̄ Σ( ̄□ ̄経験値も入らない上に、ひたすら、やるしかないもので・・・2日かかって、ようやくクリア・・・ほんと、戦闘もないから、あれはしんどい><で、ストーリーに戻って、悪夢、アスラン脱走、新しき旗をクリア!!キラ、アスラン、デストロイ×5ときつい相手ですが・・・ポッドに比べれば、全然楽w どれも、一発クリアニダw( ̄∇ ̄)ニヤッ キラも最初は強いと思ってましたが、慣れるとそうでもない。インパルスでも十分倒せますね。まあ、今はデスティニーがあるので、楽ですが。しかし・・・デスティニー、使いやすい方でもないんですよねぇ。セイバーと∞ジャスティスの方が全然いいじゃないかYO!!Σ( ̄□ ̄対戦で使ってると、Sフリーダムもいいんですが、∞ジャスティスが一番いいwアスラン嫌いな俺なので、ステラとかラクスとか乗ってたりwともかく、まずはPLUSモードのクリア・・・次は黄金の意志、カガリだ~ ̄▽ ̄)y-。o○
Dec 12, 2006
コメント(1)
昨日から始まったクラブワールドカップ・・・今日は、後半からしか見れませんでした。アル・アハリ(アフリカ) vs オークランドシティ(オセアニア) → 2-0クラブアメリカ(北中米) vs 全北(アジア) → 1-0ということで、結果はこんな感じ。まあ、力関係からして、順当ですね。てか・・・退屈すぎ。今日の試合は、点が入らないながらもイイ感じでしたが。しかし・・・ボールの精度がね。今日の試合は、それがありありと見て取れました。そこに蹴らなければならない時に、蹴られる・・・それが勝者、敗者はグダグダでした。昨日は、ほんとに退屈だった。岩本のFKとか騒ぎすぎです。オセアニア代表は、日本の老人をひっぱり出して、何がしたいのだが・・・(´・ω・`)これで、出揃った4チーム・・・13日からは、準決勝です。インテルナシオナルとバルセロナ・・・2強がついに出てきます。( ̄∇ ̄)ニヤッ ここからがおそらく面白いw クラブアメリカはバルサに勝ってるチームですし。(過去2試合対戦で、クラブアメリカの1勝1分け)しかし・・・我らがロナウジーニョがファンタジーを見せてくれるでしょう。あ~、現地に見に行きたい・・・でも、行けない。テレビにかじりつくつもりで見てることにしますw
Dec 11, 2006
コメント(0)
本日、今まさに、クラブ世界一を決めるクラブワールドカップが始まろうとしています。この前も書きましたが、いかに面白くない試合でも、見る価値はあるかと・・・で、毎日、見るつもりですよ、俺はw( ̄∇ ̄)ニヤッ え~、それに関連して、ニュースが載ってました。2008年から、2チームを加えて、世界一を争うことになる? Σ( ̄□ ̄UEFAカップの優勝チームと開催国枠を増やそうとの動きです。そもそも、群雄割拠の欧州の枠がたった一つなのが、どうにも変なのですよ。前にも提案しましたが、セリエA、プレミア、リーガエスパニョーラの王者を加えるべき。(カップ戦で枠がかぶったら、フランス、ドイツに割り振るとか)アマチュア軍団のオークランドが出られて、レアル・マドリーやチェルシーが出られない。オークランドがバルサに勝ったら、マンUやリヨン、ミランより強いのか?そんなわけがないべさ~  ̄△ ̄)y-。o○インテルナシオナルとクラブ・アメリカ以外は、言葉は悪いですが、2流ですよ。プロでもない連中が出ている時点で、たかが知れてるというか。(もちろん、バルセロナは、事実上の世界一なので、言うまでもない)力関係から見て・・・欧州CL>>UEFAカップ>リベルタドーレス杯(南米)>>クラブワールドカップ程度にしか見えない。世界一を純粋に決めるなら、やはり欧州枠は増やさないと。そして、実感するべきだと思います、日本国民が。世界はやっぱり凄いんだと。そうなれば、Jリーグももっと強いリーグになると思うんですけどねぇ~
Dec 10, 2006
コメント(0)
今年もあと数日・・・今日は、久々に何もない暇な日になってくれました。で、アニメイトにカレンダーを見に行ったんですが・・・こんなにあんのかYO!! Σ( ̄□ ̄いっぱいありましたよ、まったく。知ってる作品も多くて、目移りしますねぇ。まあ、お目当てのSEED DESTINYはゲットしましたが。(コレクション用なので、飾るつもりはなしw)んで、問題は普通に使うカレンダーなんですよねぇ。昨日、購入したサッカー雑誌に毎年同様、カレンダーがついてくるのでそれもいいんですが。卓上カレンダーみたいなのが欲しいなぁと探しております。候補の一つだったARIAのカレンダーもありましたが、漫画版なんですよねぇ。アニメ版の方が絵は好きなので、あれば嬉しいのに・・・もう少し探すことにいたしますw
Dec 9, 2006
コメント(0)
え~、年末は忙しそうなので、多忙になるまえに、アニソンランキング下半期を作ろうかと思っています。上半期(1~6月)は前に作りましたが、あんな感じwただ、下半期はアニメをそこまで多く見てないので、ゲームも入れようかとw上半期から続いていたアニメも多かったですし。てか、10曲選ぶのが大変というか、そんなにないというかw( ̄∇ ̄)ニヤッ今日は忙しいので、明日以降にしますが、何かオススメないですか?(この期に及んで聞いてみたりするw)今のところ、ノミネート曲は・・・・キミガタメ、夢想歌/suara(うたわれるもの)・COLORS/FLOW(コードギアス)・あんなに一緒だったのに2006/See-saw(機動戦士ガンダムSEED)・最高の片想い/タイナカ サチ・Justice to Believe/水樹奈々(ワイルドアームズ5)・荒野流転/Fictionjunction YUUKA・ひぐらしのなく頃に/島みやえい子(ひぐらしのなく頃に)・千の夜をこえて/Aqua Timez(劇場版BLEACH)・遠雷/HIGH and MIGHTY COLOR(SEED DESTINY S.E.)とまあ、こんだけですなw俺の勝手なランキングなので、ま、何かイイ曲ないかなって時にでも参考にどうぞw
Dec 8, 2006
コメント(0)
買ったど~~!! 11月から、長々待って、ようやく、購入できましたw「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZAFT2plus」ゲーセンでは出来なかったので、かなり楽しみにしてましたwで、率直な感想は・・・やっぱ、難しいッス>< 俺、アクションは苦手なものでwシールド防御がとっさに出来ないので、ブーストでかわすしかなくて。敵が多いと、どうにもこうにも・・・そのせいか、PLUSモードを進めてます。シナリオを進めることもできるし、初歩的な訓練もできて一石二鳥wしかし・・・信頼度というものがあるんですが、なかなか難しい。アスランやレイ、ルナマリアは楽にプレイキャラまで信頼度を上げられます。他のZAFTメンバーも楽ですが・・・連合とオーブのパイロットはどんどん下がっていく・・・サトーやらスティングやらはいいですが、カガリやステラの信頼は下げたくないし・・・この先出てくるキラやラクスは更に大変そうだし・・・><ともかく・・・自らの技術レベルを上げないとどうにもいきませんけどねw今のところ・・・ソードインパルスが一番使いやすいかなw
Dec 7, 2006
コメント(0)
欧州サッカー最高の舞台と言えば、チャンピオンズリーグ!!いつもお伝えしていますが、今節は、1試合だけお届け。この試合しかないでしょう!FCバルセロナ(ESP) vs ブレーメン(GER) → 2-0バルサとブレーメンの勝ち点差は2。バルサは勝ちしかない状況で最終節を迎えました。エトー、メッシ、サビオラ、エジミウソン・・・けが人続出のバルサですが・・・目覚めた“ファンタジスタ”がカンプ・ノウで輝きました!!( ̄∇ ̄)ニヤッ 3トップは、右からジュリ、グジョンセン、ロナウジーニョ・・・先週末の試合を捨てただけあって、スタメンにも現時点で最強のメンバーが揃いました。ブレーメンは、決して引き分けを狙えるチームではない・・・その通りになりました。立ち上がりから攻勢を見せるバルサはとにかく両翼が躍動します。3シーズン目を迎えるジュリとロナウジーニョのコンビは、連携も抜群。そして、13分にファウルでFK・・・蹴るのは当然、ロナウジーニョ・・・当然、誰もが、ディフェンスの壁を越えて、狙うと思いましたが・・・あ、足下、抜けてったぞぉぉぉ~~~!! Σ( ̄□ ̄ Σ( ̄□ ̄壁が飛んだその足下をグラウンダーのボールが通過・・・ゴールに突き刺さりました!!一見、大したゴールに聞こえないでしょう。しかし、ここを狙う彼が凄い!1-0になろうとも、バルサはひたすら攻撃します。そして、2点目はすぐ生まれました。18分、ロナウジーニョのショートクロスを駆け上がってきたジュリがトラップ。そして、1トラップで、センターのグジョンセンへ。触るだけでゴール!カンプ・ノウで2-0・・・早々に試合は決着しました。ブレーメンも必死の攻勢に出るも、得点は入らず・・・バルセロナが土壇場で勝ちましたw他の試合は、まあ、どっかで見て下さいw A~Dの予選突破チームは以下の通り。A:チェルシー(ENG)、バルセロナ(ESP)B:バイエルン(GER)、インテル(ITA)C:リバプール(ENG)、PSV(NED)D:バレンシア(ESP)、ローマ(ITA)明日は、E~Hの突破チームが決定。今のところ・・・とんでもない決勝トーナメント1回戦になりそうな気配ですw
Dec 6, 2006
コメント(0)
日が変わってしまいましたねぇ。今まで、友達の家で遊んでました。(頭が重い・・・)まあ、ささっと、更新して寝ることにしましょうかね。(明日も学校だし><)題名通り、年末、この師走の時期にうたわれるものの関連作品がどさっと出ます。12/6 ドラマCD 「トゥスクルの内乱」(本日発売)12/21うたわれるものらじおCD12/21DVDボックス 章之三(3枚組)ということで、実はそれほども出てませんが、値段的には結構なお値段です。特に注目は、もちろん、らじおCDですねぇ。何せ、ラスボスが登場・・・ですからwDVDボックスも短編が収録されてますし、ドラマCDは完全オリジナル・・・( ̄~ ̄;) ウーンまあ、買うかどうかは不明なところですが・・・らじおは毎回聞いてるだけに聴きたいぞ~~~w( ̄∇ ̄)ニヤッ 以上、葉っぱの回し者の紹介コーナーでしたw ̄△ ̄)y-。o○
Dec 5, 2006
コメント(0)
2記事目です。ドイツの高原君がやってくれましたwえ~、俺はサッカー好きなのはまあ、知ってるでしょう。で、友達と、ウイニングイレブンをやったりするんですが・・・(てか、遊ぶ時はいつもだなw)その友達と俺は、高原のことを、“シーズン1ゴール男”と呼んでましたw( ̄∇ ̄)ニヤッ だって、そんな感じなんですよ、いつも。しかし・・・びっくりの今週末でした。高原直泰、ハットトリック!! Σ( ̄□ ̄嘘ぉ~~~と、ニュースをみて思いましたねぇ。あの高原がです。チームもフランクフルトに移って、心機一転・・・ところが、チームは引き分け地獄。負けないけど、勝てない・・・去年のインテル(イタリア)を思い出します。この試合も3-2だし。ですが、高原自体は結構いいようで。今シーズン、早くも6ゴール!まあ、首位戦線には上がってこないでしょうけど、凄いもんですねぇ。日本人も捨てたもんじゃない。
Dec 4, 2006
コメント(0)
え~、本日でこのブログも401日目w(400日を祝うのをワスレタw)通算378記事目の投稿になります。相変わらず、拙い文章ですねぇ。(てか、退化してる気がw)前に、SHUFFLE!というアニメを特集したことがありました。PCゲームに始まり、PS2、アニメと移植されて、結構な人気になってますねぇ。最近、こういうPCゲームが多いなぁと思います。Fate、うたわれるものもそうですし。さっき、Wikipediaで検索すると、結構、不評だったらしいです、SHUFFLEのアニメ。俺は、亜沙先輩がヒロインになっているので、それだけでいいですがwで、本編のアフターストーリーも続々と登場しております。ヒロインの1人である、ネリネを主人公にした「Tick! Tack!」に続いて、つい先日、楓を主人公にした「Really?Really!」が発売されました。まあ、その話は置いておいて・・・(じゃあ、いらんだろw( ̄∇ ̄)ニヤッ )「SHUFFLE!Memories」が1月から、放送されます!Memoriesの題名通り、続編・・・というわけではなく、どちらかというと総集編。ヒロイン1人1人に焦点を当てて、オリジナルも交えて、放送するようですが・・・何で、関東とかしか、放送しないんだYO!! Σ( ̄□ ̄ (o;_ω_)oバタということで、おそらく放送されないでしょう・・・気になるのに><TVって全国ネットが当たり前じゃないのか?アニメの放送局を見る度、そう思う次第です・・・以上、ぬか喜び情報をお伝えいたしました。あ~寒い><
Dec 4, 2006
コメント(0)
週6で学校に行って・・・疲れて、今日は、たっぷり寝ました。んで、さっき、起床。日曜と言えば、ゴルフなので、見ていますが・・・今年もあとわずかですね。にしても・・・寒い!!外はどうか知りませんが、家の中だって寒い。昨日の予報が、最低気温-4℃で、最高気温-4℃・・・ん?上がってねえじゃねえかYO!! Σ( ̄□ ̄雪は溶けないし、路面はガチガチ・・・後で外に出ますが、どうなんだか。夜は乗れても、8時間後の朝が怖い。前も、鍵穴に鍵が入らないという事態に・・・結局、ターボライターで溶かして、挿しましたけどねw( ̄∇ ̄)ニヤッ とりあえず・・・もうちょっと、自転車を使える気候であってほしいですねぇ。以上、積雪数センチの地方から、お伝えしましたw ̄▽ ̄)y-。o○明日は・・・また、卒研か><
Dec 3, 2006
コメント(2)
え~、11月11日にPS3が発売されましたが、本日12月2日はWiiの発売日です。ゲーマー達が、列を作って購入する姿が、ニュースでも流れてますねぇ。ま、特に興味ないですがw そんなことやってる場合じゃないし ̄△ ̄)y-。o○そもそも、身体を動かすゲームというのが、しっくり来ないというか・・・確かにやってみたい気もするけど、すぐ飽きると思うんですよね。(どっかでそんな記事がw)出荷台数の点では、PS3に大きく水を開けて、クリスマス商戦を独り占めっぽい感じ。三つ巴といわれていますが、おそらく、Wiiの一人勝ちでしょうね。それよりも、WiiよりDSの方が売れそうな気が・・・任天堂、覇権奪回ですな。PS3は、出荷台数は少ないわ、初期不良の懸念はあるし~ ̄△ ̄)y-。o○X-BOX360なんて、問題外だし~( ̄∇ ̄)ニヤッ
Dec 2, 2006
コメント(3)
え~、かな~り遅い情報になりますが、2007年1月8日に、SEED DESTINY スペシャルエディション完結編 「自由の代償」が放映されます、関東、関西限定でw ̄△ ̄)y-。o○題名を見る限り、総集編で終わるような真似はしないと思われます。代償ということは、その後の世界を少しは描かないと、整合性がありませんからねぇ。話としては、第43話~FINAL PLUSまでの8話分。ということは・・・今まで通りに縮小すれば、かなりの時間が余ります。で、今月のガンダムエースを見ると・・・ザフトの白服を着たキラがいるんですけど!! Σ( ̄□ ̄たびたび、イベントなどで描かれていたキラの白服は、イメージ画ではなかった。本編にしっかり出てくる模様です。しかし・・・すごく似合わない><同じ画像に、シン、ルナマリア、アスラン、ヒルダもいるんですが・・・アスランは、何故、オーブの制服??? ( ̄ー ̄?).....??ありゃ??つまり、キラはザフト、アスランはオーブ・・・よく分かりませんねぇ。画像をみつけることが出来ないので、貼れませんが・・・うーん、どうなんでしょうねぇ。小説には描かれているマリューとムウなど、他の人もちゃんと描いてくれるのか・・・ま、期待せずに、待つことにしましょうか。 ̄△ ̄)y-。o○P.S.2007年のSEEDのカレンダーは、コンセプトが「ペア」意外な組み合わせと文章には書かれていたので、当たり前の組み合わせはないのかも。と思ったら・・・今のところ確認できたのは、表紙がキラ&シン、中身では、キラ&カガリ、アスラン&イザーク、ルナマリア&メイリン、ラクス&ミーア・・・至って、普通の組み合わせに見えるのは俺だけデスかw気になる人は、アニメイトなどで探してみては?(いつ発売かは忘れましたw)
Dec 1, 2006
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

![]()
![]()