全9件 (9件中 1-9件目)
1
競馬予想有馬記念・ホープフルステークス元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ15:39、ダーからライン。予想来たー♪でも有馬記念お仕事確定だって(涙)。阪神12R・2015ファイナルステークスは回避、ダーの予想(汗)。★有馬記念・◎リアファル→○ゴールドアクター、▲サウンズオブアース、注ラブリーデイ、△キタサンブラック★ホープフルステークス・アドマイヤエイカン、バティスティーニ、ロードクエスト、ブレイブスマッシュ、ブラックスピネル有馬記念、軸リアファル。でー。恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。【2015・JRA・CM(広告)】◆高松宮記念2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)11番・ショウナンアチーヴ(10着)◆桜花賞2010年優勝馬・アパパネ(9番)9番・アンドリエッテ(6着)◆皐月賞2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)5番・リアルスティール(2着)◆天皇賞・春2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)4番・ラストインパクト(4着)◆東京優駿(日本ダービー)1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)2003年優勝馬・ネオユニヴァース(13番)10番・ミュゼエイリアン(10着)4番・グァンチャーレ(8着)12番・アダムスブリッジ(17着)17番・キタサンブラック(14着)13番・リアルスティール(4着)◆宝塚記念2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)15番・ゴールドシップ(15着)◆スプリンターズステークス1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)2003年優勝馬・デュランダル(8番)2011年優勝馬・カレンチャン(10番)2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)12番・ウリウリ(5着)8番・ハクサンムーン(12着)10番・マジンプロスパー(取消)◆菊花賞1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・キタサンブラック(1着)1番・ミコラソン(16着)8番・ミュゼエイリアン(8着)18番・スピリッツミノル(15着)◆天皇賞・秋1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・ダコール(14着)1番・ディサイファ(8着)8番・ラブリーデイ(1着)18番・アドマイヤデウス(11着)◆エリザベス女王杯1998年優勝馬・スノーフェアリー(6番)1999年優勝馬・スイープトウショウ(8番)2003年優勝馬・クイーンスプマンテ(7番)2004年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)6番・リメインサイレント(18着)8番・タッチングスピーチ(3着)7番・シャトーブランシュ(10着)◆マイルチャンピオンシップ2014年優勝馬・ダノンシャーク(12番)12番・レッドリヴェール(15着)◆ジャパンカップ1997年優勝馬・ピルサドスキー(3番)1999年優勝馬・スペシャルウィーク(13番)2005年優勝馬・アルカセット(14番)2013年優勝馬・ジェンティルドンナ(7番)3番・ワンアンドオンリー(7着)13番・ヒットザターゲット(13着)14番・イトウ(18着)7番・ショウナンバッハ(12着)そして、今回は。◆有馬記念1990年優勝馬・オグリキャップ(8番)2006年優勝馬・ディープインパクト(4番)2013年優勝馬・オルフェーヴル(6番)今回の8番は・・・ワンアンドオンリーっ!!今回の4番は・・・ラブリーデイっ!!今回の6番は・・・アルバートっ!!(取消)しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。ちなみに注目馬ポスターは。ゴールドシップラブリーディキタサンブラックルージュバックワンアンドオンリー今回の買い目。★ダー・3連単ボックス・100円ずつ×60点=6,000円(前日ネット購入)。4-7-9-11-12★ダー・3連複2頭軸流し・300円ずつ×6点=1,800円(前日ネット購入)。9-12↓2-4-7-10-11-13★ダー・3連単バラ買い・100円ずつ×2点=200円(前日ネット購入)。7→12→912→7→9mieはこれから考えます♪★第60回・有馬記念=JRA★《前日最終オッズ》01 オーシャンブルー 94.1 23.2 - 31.1 02 ヒットザターゲット 38.2 6.3 - 8.4 03 ラストインパクト 17.1 3.8 - 5.0 04 ラブリーデイ 4.4 1.8 - 2.1 05 アドマイヤデウス 30.8 4.6 - 6.0 06 アルバート 16.5 3.6 - 4.7 07 ゴールドアクター 16.4 3.4 - 4.4 08 ワンアンドオンリー 31.6 6.2 - 8.3 09 サウンズオブアース 12.4 2.7 - 3.5 10 トーセンレーヴ 72.8 14.5 - 19.5 11 キタサンブラック 6.8 2.5 - 3.2 12 リアファル 7.4 2.2 - 2.8 13 ルージュバック 10.8 3.1 - 4.0 14 ダービーフィズ 111.8 20.6 - 27.6 15 ゴールドシップ 4.1 2.3 - 2.9 16 マリアライト 33.7 7.8 - 10.3 《前々日最終オッズ》字数制限により省略(涙)。1 15 ゴールドシップ 3.2 2.9 - 4.32 4 ラブリーデイ 5.1 1.9 - 2.74 12 リアファル 5.5 1.3 - 1.5 ホープフルステークス、ボックスで。今回の買い目。今週は有馬記念のみ。★第32回・ホープフルステークス=JRA★《前日最終オッズ》 字数制限により省略(涙)。1 9 ロードクエスト 2.0 1.3 - 1.6 2 8 バティスティーニ 3.7 1.2 - 1.6 3 6 ハートレー 7.5 1.7 - 2.8 《前々日最終オッズ》 1 9 ロードクエスト 1.1 1.1 - 1.42 8 バティスティーニ 9.4 1.1 - 1.4 3 6 ハートレー 16.7 1.2 - 2.1 ★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/26結果)。中山4R【勝ち馬プロフィール】◆パミーナコラッジョ(牝2)騎手:三浦皇成厩舎:美浦・水野貴広父:ダイワメジャー母:クインオブオールディー母父:Kris S.馬主:桜井忠隆生産者:須崎牧場中山5R【勝ち馬プロフィール】◆ルネイション(牝2)騎手:大野拓弥厩舎:美浦・栗田徹父:アドマイヤムーン母:パラフレーズ母父:Pivotal馬主:H.H.シェイク・モハメド生産者:ダーレー・ジャパン・ファーム阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆カフジビーナス(牝2)騎手:勝浦正樹厩舎:栗東・中竹和也父:ディープインパクト母:タッソーニー母父:テンビー馬主:加藤守生産者:川島牧場阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆ナムラアラシ(牡2)騎手:小林徹弥厩舎:栗東・目野哲也父:エンパイアメーカー母:ナムラシゲコ母父:エンドスウィープ馬主:奈村信重生産者:いとう牧場さて。22:08、ダーからライン。お仕事終わったらしいってか、忘年会だったらしい。mie、22:00上がりだったので、合流。毎年行ってるのによー、有馬記念ウインズ行けないとかどうゆうことだよー(涙)。皆お寿司屋さんに集まって、最高に楽しいのによー、有り得ねー(涙)。はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★ゴールドシップのラストラン、有終の美を飾れるか/有馬記念の見どころ。 2015年の中央競馬もいよいよ最終週。1年を締めくくる有馬記念には、これがラストランとなるゴールドシップや、今年怒濤の快進撃を見せたラブリーデイ、ジャパンCを勝った女傑ショウナンパンドラなどがエントリーしてきた。出走を予定している主な有力馬は次の通り。■12/27(日) 有馬記念(3歳上・GI・中山芝2500m) ゴールドシップ(牡6、栗東・須貝尚介厩舎)は常に競馬界の話題の中心であり続けたが、ここでついにラストランを迎える。前走のジャパンCは10着だったが、懸念されたゲートを問題なく出て、3~4コーナーで一気に捲るなど見せ場はあった。一度使った効果も間違いなく見込め、過去3年出走して1・3・3着と上位に入り続けているこの舞台で有終の美を飾れるかに注目が集まる。 ラブリーデイ(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)は前走のジャパンCでクビ・クビ差の3着に惜敗。決して得意とは言えない距離で目標にされる1番人気、さらに早めに動かざるを得ない展開になった分、最後に遅れをとる結果となったが、実力は十分に見せた。ここで巻き返しての春秋グランプリ制覇なるか。 ショウナンパンドラ(牝4、栗東・高野友和厩舎)は宝塚記念3着、オールカマー優勝、天皇賞・秋4着、そしてジャパンC制覇と、牡馬相手に互角以上の争いをし続けてきた。牝馬で秋4戦目という不安材料はあるものの、決め手はここでもトップクラス。昨年のジェンティルドンナに続く牝馬Vの期待がかかる。 キタサンブラック(牡3、栗東・清水久詞厩舎)は前走の菊花賞でGI初制覇。いつも人気にならない馬だが、これまで7戦して5勝、馬券圏内を外したのは日本ダービーだけと抜群の安定感を誇る。得意の中山、距離短縮も大歓迎で、古馬相手のここでも期待は十分。 その他、ジャパンCで改めて力のあるところを見せたラストインパクト(牡5、栗東・松田博資厩舎)、3連勝でアルゼンチン共和国杯を制したゴールドアクター(牡4、美浦・中川公成厩舎)、叩いた効果大きそうなルージュバック(牝3、美浦・大竹正博厩舎)、菊花賞3着のリアファル(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)、ステイヤーズSを圧勝したアルバート(牡4、美浦・堀宣行厩舎)なども戴冠を狙う。発走は15時25分。★ロードクエスト登場、無傷の3連勝なるか/ホープフルSの見どころ。 新潟2歳Sを圧勝したロードクエストが登場。同馬が無傷の3連勝を決めてクラシックに向け弾みをつけるか、それともバティスティーニやブラックスピネル、アドマイヤエイカンといった素質馬がこれを阻むか。主な有力馬は次の通り。■12/27(日) ホープフルS(2歳・牡牝・GII・中山芝2000m) ロードクエスト(牡2、美浦・小島茂之厩舎)は新馬戦、新潟2歳Sと2連勝。特に新潟2歳Sでは、後方から持ったままで先頭に立って、楽々と後続を千切るという圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。新馬戦で2着のブレイブスマッシュはその後サウジアラビアロイヤルCを勝ち、新潟2歳Sで4馬身差の2着だったウインファビラスも阪神JFで2着に入るなど、負かしてきた相手のレベルも高い。距離延長のここも突破して、改めてその器がクラシック級であると示すことができるか。 バティスティーニ(牡2、栗東・松田国英厩舎)は新馬戦、黄菊賞と連勝中。新馬戦は早め先頭から押し切り、黄菊賞では出遅れながらも一気に捲って直線で楽々と抜け出しており、まだ全く底を見せていない。場替わり、相手強化のここでも好勝負が期待できそう。 ブラックスピネル(牡2、栗東・音無秀孝厩舎)はデビュー2戦目の野路菊Sで2着に敗れたものの、続く萩Sを完勝。その萩Sで2着に負かしたスマートオーディンが、東京スポーツ杯2歳Sで強力メンバーを破って優勝しており、本馬にも同等以上の活躍が期待される。発走は14時35分。
2015.12.27
コメント(0)
競馬予想中山大障害・阪神カップ(新聞見てないけど編)(*´ー`) フッ19:45、ダーからライン。重賞2レース、1頭ずつしか挙がってない(涙)。中山11R・師走ステークスは回避、mieの予想(汗)。★中山大障害・◎アップトゥデイト→アポロマーベリック、マキオボーラー、ドリームセーリング、サナシオン、ウォンテッド★阪神カップ・◎ビッグアーサー→テイエムタイホー、ウリウリ、アクティブミノル、ロサギガンティア、ダンスディレクター中山大障害、軸アップトゥデイト。ダーの1頭は、アポロマーベリック。ちなみに朝日杯フューチュリティステークスとディセンバーステークスとの結果。朝日杯フューチュリティステークスダー3連単2頭軸マルチ・100円ずつ×30点=3,000円(前日ネット購入)。11∥12∥2-6-10-14-153連単1頭軸流し・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。11↓2-6-12-14-153連単バラ買い・200円ずつ×3点+100円=700円(前日ネット購入)。11→12→1515→11→1215→11→611→15→6(100円)3連単バラ買い・100円ずつ×3点+200円=500円(当日ネット購入)。11→2→612→14→1112→11→1515→11→12(200円)ハズレ・結果・15→11→13(3連複・27番人気・8,160円。3連単・117番人気・38,560円)。クビ差4着ユウチェンジ(10番人気)が3着なら3単3複共に当たってたのに(涙)。当日はダーと、庄やでワンセグ観てましたー。ディセンバーステークスダー3連複1頭軸流し・200円ずつ×6点=1,200円(当日ネット購入)。2↓7-8-9-10ハズレ・結果・3→7→8(3連複・7番人気・2,100円。3連単・21番人気・9,440円)。ダー、絶不調再び(涙)。59キロでもトーセンレーヴなのね。名古屋日刊スポーツ杯ダーワイド・1,000円(当日ネット購入)。3-8ハズレ・結果・7→3→6(3連複・3番人気・1,620円。3連単・45番人気・11,330円)。4着ウインスペクトル(3番人気)が3着なら当たってたのに、ワイドすら当たらない(涙)。今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第138回・中山大障害=JRA★《前日最終オッズ》01 オジュウチョウサン 19.0 3.8 - 9.4 02 アポロマーベリック 13.1 1.6 - 3.4 03 シゲルキョクチョウ 29.4 3.9 - 9.6 04 エイコーンパス 15.0 1.8 - 4.0 05 マキオボーラー 13.5 3.8 - 9.2 06 ティリアンパープル 25.8 6.3 - 15.9 07 ドリームセーリング 47.0 9.4 - 24.2 08 サナシオン 2.0 1.1 - 1.1 09 ダンツミュータント 21.8 5.2 - 13.1 10 ウォンテッド 37.4 4.2 - 10.4 11 タニノタキシード 39.8 5.3 - 13.3 12 アシュヴィン 18.2 8.7 - 22.3 13 アップトゥデイト 4.4 1.3 - 2.5 14 タマモショパン 53.3 11.6 - 30.0 阪神カップ、軸ビッグアーサー。ダーの1頭は、ウリウリ。今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第10回・阪神カップ=JRA★《前日最終オッズ》01 ビッグアーサー 3.8 1.6 - 2.2 02 ダイワマッジョーレ 4.9 3.1 - 4.6 03 アフォード 206.2 28.1 - 43.8 04 テイエムタイホー 14.4 1.8 - 2.6 05 ウリウリ 8.1 1.4 - 1.7 06 サンライズメジャー 20.1 4.7 - 7.1 07 アクティブミノル 20.6 2.8 - 4.2 08 ダノンシャーク 4.6 9.8 - 15.1 09 メイショウライナー 159.8 20.6 - 32.1 10 メイショウツガル 290.5 51.4 - 80.0 11 タガノブルグ 75.2 15.4 - 23.8 12 アルマワイオリ 41.7 7.3 - 11.3 13 ロサギガンティア 9.5 4.8 - 7.3 14 クラレント 41.7 4.4 - 6.7 15 ダンスディレクター 12.7 3.2 - 4.8 16 マイネルアウラート 92.6 2.1 - 3.1 17 スマートオリオン 62.0 12.4 - 19.2 ★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/20結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆オルレアンローズ(牝2)騎手:江田照男厩舎:美浦・高木登父:ベーカバド母:テンザンローズ母父:フレンチデピュティ馬主:ノルマンディーサラブレッドレーシング生産者:ヒカル牧場阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆メイショウタチマチ(牝2)騎手:川田将雅厩舎:栗東・河内洋父:スペシャルウィーク母:サーリセルカ母父:ウォーエンブレム馬主:松本好雄生産者:富田牧場中山6R【勝ち馬プロフィール】◆イーガーアフェクト(牡2)騎手:内田博幸厩舎:美浦・高木登父:プリサイスエンド母:クールアンフルール母父:サクラバクシンオー馬主:高樽さゆり生産者:上山牧場さて。21日、自己血1回目採血。22日、役所→外食→銭湯。23日、お仕事。24日、忘年会。25日、ダーと朝から夕方まで会う。26日、お仕事。27日・・・有馬記念ウインズ行けないかもしれないと言われ泣きそう(涙)。はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★師走の短距離重賞を制するのは/阪神Cの見どころ。 キンシャサノキセキ、サンカルロ、リアルインパクトと連覇が続いた阪神C。10回目の節目となる今年の覇者はどの馬か。出走を予定している主な有力馬は次の通り。■12/26(土) 阪神C(3歳上・GII・阪神芝1400m) ウリウリ(牝5、栗東・藤原英昭厩舎)は今回紅一点のエントリーとなるが、実力・実績ともに上位の存在。ここは重賞3勝目の期待がかかる。 ビッグアーサー(牡4、栗東・藤岡健一厩舎)は前走の京阪杯で2着。アタマ差での負けだけに、直線内の狭いところで少し追い出しが遅れたのは痛かったが、間違いなく重賞級の力があることは見せた。今回は初の距離延長がカギとなるが、ここで重賞初制覇を決めて来年に臨むことができるか。 ダイワマッジョーレ(牡6、栗東・矢作芳人厩舎)は昨年の本レースで3着に入り、今年は同条件の阪急杯を制覇。それ以降は敗退が続いているが、本レースは臨戦過程に関わらずコース相性の良い馬が結果を出すことが多いだけに、侮れない存在。 その他、今年はなかなか結果を出せないでいるが地力上位のダノンシャーク(牡7、栗東・大久保龍志厩舎)、夏のCBC賞で2着のダンスディレクター(牡5、栗東・笹田和秀厩舎)、セントウルSを逃げ切った3歳馬アクティブミノル(牡3、栗東・北出成人厩舎)、阪神巧者テイエムタイホー(牡6、栗東・鈴木孝志厩舎)、前走久々の勝利を挙げたロサギガンティア(牡4、美浦・藤沢和雄厩舎)・サンライズメジャー(牡6、栗東・浜田多実雄厩舎)なども上位争いの圏内。発走は15時45分。★リオンディーズがV! 大記録のかかった武豊騎手のエアスピネルは2着/朝日杯FS。 20日、阪神競馬場で朝日杯フューチュリティS(2歳・牡牝・GI・芝1600m)が行われ、最後方に構えたM.デムーロ騎手騎乗の2番人気リオンディーズ(牡2、栗東・角居勝彦厩舎)が、直線で馬群の一番外から一気に脚を伸ばし、前人未到のJRA・平地GI全制覇がかかる武豊騎手を背に一旦は抜け出していた1番人気エアスピネル(牡2、栗東・笹田和秀厩舎)を捕らえ、これに3/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分34秒4(良)。 さらに4馬身差の3着に11番人気シャドウアプローチ(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)が入った。なお、3番人気シュウジ(牡2、栗東・橋口弘次郎厩舎)は5着に終わった。 勝ったリオンディーズは、父キングカメハメハ、母シーザリオ、その父スペシャルウィークという血統。11月22日の新馬戦からの2連勝で母シーザリオ、兄エピファネイアに続くGIウイナーとなった。デビュー2戦目での本レース制覇は史上初。【勝ち馬プロフィール】◆リオンディーズ(牡2)騎手:M.デムーロ厩舎:栗東・角居勝彦父:キングカメハメハ母:シーザリオ母父:スペシャルウィーク馬主:キャロットファーム生産者:ノーザンファーム通算成績:2戦2勝(重賞1勝)【M.デムーロ騎手のコメント】 初めて阪神のGIを勝てました。水曜日に乗った時、凄くパワーのある馬だと思いました。岩田くんからも「ミルコ、あれは凄くいい馬だよ!」と言われましたが、本当にいい馬ですね。あれだけGIを勝っているユタカさんがまだ朝日杯は勝ってないと聞いて・・・ごめんなさい。でも競走なので。(ファンに向けて)いつもパドックでミルコミルコと声をかけてもらって本当に嬉しいです。ありがとうございます。★ラブリーデイの半弟フラジョレットが登場/新馬戦。 12月26日(土)・27日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、24日確定した。 今週は中山、阪神で計7鞍の2歳新馬戦が組まれており、土曜中山5Rには本年の天皇賞・秋、宝塚記念を勝ったラブリーデイの半弟フラジョレット(牡、栗東・池江泰寿厩舎・父クロフネ)が鞍上・戸崎圭太騎手で登場する。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。※左から、馬名(性別、騎手・調教師、父馬)◆12/26(土)・中山4R(ダ1200m・16頭)ハッピープリティー(牝、蛯名正義・黒岩陽一・トワイニング)…スウェプトオーヴァーボード産駒の半姉プリンセスメモリーは芝で6勝を挙げた。・中山5R(芝2000m・18頭)フラジョレット(牡、戸崎圭太・池江泰寿・クロフネ)…キングカメハメハ産駒の半兄ラブリーデイは本年の天皇賞・秋、宝塚記念を勝っている。・阪神5R(芝1400m・18頭)ゲンパチヨシツネ(牡、古川吉洋・加用正・ディープインパクト)…ニューイングランド産駒の半兄ネコパンチは2012年の日経賞を制した。・阪神6R(ダ1800m・9頭)ナムラアラシ(牡、小林徹弥・目野哲也・エンパイアメーカー)…ゼンノロブロイ産駒の半兄ナムラビクターは昨年のアンタレスSを勝ち、同年のチャンピオンズCで2着に入った。◆12/27(日)・中山2R(ダ1800m・14頭)インザバブル(牡、蛯名正義・新開幸一・キンシャサノキセキ)…順調に乗り込まれ、追い切りは美浦南Wで軽快な動きを見せている。・中山4R(芝1600m・16頭)イマジンザット(牡、C.ルメール・斎藤誠・ディープインパクト)…ウォーエンブレム産駒の半兄ショウナンアルバは2008年の共同通信杯を勝っている。サトノキングダム(牡、戸崎圭太・国枝栄・ディープインパクト)…Leroidesanimaux産駒の半兄アニマルキングダムはケンタッキーダービーとドバイワールドCの勝ち馬。・阪神5R(芝1800m・18頭)ジークカイザー(牡、武幸四郎・池江泰寿・ディープインパクト)…母ヒルダズパッションは現役時代に米GI・バレリーナSを勝っている。★ワットロンクンが人気に応え重賞初制覇/白嶺賞・水沢。 19日、水沢競馬場で第25回白嶺賞(3歳上・ダ1600m・1着賞金150万円)が行われ、村上忍騎手騎乗の1番人気ワットロンクン(牡4、岩手・千葉幸喜厩舎)が、2着の5番人気エーシンシャラク(牡7、岩手・板垣吉則厩舎)に1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分41秒6(不良)。【勝ち馬プロフィール】◆ワットロンクン(牡4)騎手:村上忍厩舎:岩手・千葉幸喜父:クロフネ母:コパノベンザイテン母父:アドマイヤベガ馬主:大久保和夫生産者:厚賀古川牧場通算成績:19戦10勝(重賞1勝)
2015.12.25
コメント(0)
競馬予想・朝日杯フューチュリティステークス元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ0:06、ダーからライン。ダー「終わったか?」その後電話来た、mie、お仕事終わって着替えるところだよ・・・。中山メイン・ディセンバーステークス、中京メイン・名古屋日刊スポーツ杯は回避、ダーの予想(汗)。★朝日杯フューチュリティステークス・◎エアスピネル→○ユウチェンジ、▲シュウジ、注ショウナンライズ、△ハレルヤボーイ、△リオンディーズ朝日杯フューチュリティステークス、軸エアスピネル。でー。恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。【2015・JRA・CM(広告)】◆高松宮記念2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)11番・ショウナンアチーヴ(10着)◆桜花賞2010年優勝馬・アパパネ(9番)9番・アンドリエッテ(6着)◆皐月賞2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)5番・リアルスティール(2着)◆天皇賞・春2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)4番・ラストインパクト(4着)◆東京優駿(日本ダービー)1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)2003年優勝馬・ネオユニヴァース(13番)10番・ミュゼエイリアン(10着)4番・グァンチャーレ(8着)12番・アダムスブリッジ(17着)17番・キタサンブラック(14着)13番・リアルスティール(4着)◆宝塚記念2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)15番・ゴールドシップ(15着)◆スプリンターズステークス1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)2003年優勝馬・デュランダル(8番)2011年優勝馬・カレンチャン(10番)2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)12番・ウリウリ(5着)8番・ハクサンムーン(12着)10番・マジンプロスパー(取消)◆菊花賞1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・キタサンブラック(1着)1番・ミコラソン(16着)8番・ミュゼエイリアン(8着)18番・スピリッツミノル(15着)◆天皇賞・秋1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・ダコール(14着)1番・ディサイファ(8着)8番・ラブリーデイ(1着)18番・アドマイヤデウス(11着)◆エリザベス女王杯1998年優勝馬・スノーフェアリー(6番)1999年優勝馬・スイープトウショウ(8番)2003年優勝馬・クイーンスプマンテ(7番)2004年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)6番・リメインサイレント(18着)8番・タッチングスピーチ(3着)7番・シャトーブランシュ(10着)◆マイルチャンピオンシップ2014年優勝馬・ダノンシャーク(12番)12番・レッドリヴェール(15着)◆ジャパンカップ1997年優勝馬・ピルサドスキー(3番)1999年優勝馬・スペシャルウィーク(13番)2005年優勝馬・アルカセット(14番)2013年優勝馬・ジェンティルドンナ(7番)3番・ワンアンドオンリー(7着)13番・ヒットザターゲット(13着)14番・イトウ(18着)7番・ショウナンバッハ(12着)そして、今回は。◆朝日杯フューチュリティステークスないっぽい(涙)。しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。ちなみに注目馬ポスターは。シュウジエアスピネルポールライトニングアドマイヤモラールイモータル今回の買い目。★ダー・3連単2頭軸マルチ・100円ずつ×30点=3,000円(前日ネット購入)。11∥12∥2-6-10-14-15★ダー・3連単1頭軸流し・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。11↓2-6-12-14-15★ダー・3連単バラ買い・200円ずつ×3点+100円=700円(前日ネット購入)。11→12→1515→11→1215→11→611→15→6(100円)★第67回・朝日杯フューチュリティステークス=JRA★《前日最終オッズ》01 サイモンゼーレ 224.1 26.9 - 64.8 02 ショウナンライズ 19.6 3.1 - 6.9 03 アドマイヤモラール 50.8 4.8 - 11.0 04 コパノディール 203.3 23.9 - 57.6 05 ウインオスカー 78.9 8.2 - 19.3 06 ユウチェンジ 79.5 5.9 - 13.7 07 イモータル 14.5 2.6 - 5.5 08 ツーエムレジェンド 148.1 12.7 - 30.3 09 ボールライトニング 14.0 2.0 - 4.1 10 タイセイサミット 45.9 4.5 - 10.2 11 エアスピネル 1.7 1.1 - 1.1 12 シュウジ 8.9 1.7 - 3.5 13 シャドウアプローチ 88.1 6.5 - 15.1 14 ハレルヤボーイ 35.1 4.5 - 10.2 15 リオンディーズ 6.0 1.7 - 3.4 16 スリラーインマニラ 257.6 25.6 - 61.5 ★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/19結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆アースコレクション(牡2)騎手:蛯名正義厩舎:美浦・尾関知人父:Unbridled's Song母:Aspenglow母父:Lion Hearted馬主:グリーンファーム生産者:NancyL.TerhuneErnestFrohboese&TheUnbridled'sSongSyndicate中京5R【勝ち馬プロフィール】◆ステイチューン(牡2)騎手:藤岡康太厩舎:栗東・松田国英父:クロフネ母:ヴァルパライソ母父:サンデーサイレンス馬主:G1レーシング生産者:社台コーポレーション白老ファーム阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆エールデュレーヴ(牝2)騎手:川田将雅厩舎:栗東・須貝尚介父:ディープインパクト母:レーヴディマン母父:Highest Honor馬主:キャロットファーム生産者:ノーザンファーム中山6R【勝ち馬プロフィール】◆ブライトリビング(牝2)騎手:大野拓弥厩舎:美浦・久保田貴士父:ワイルドラッシュ母:アイヴォリーカラー母父:クロフネ馬主:社台レースホース生産者:社台コーポレーション白老ファーム阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆サトノファンタシー(牡2)騎手:M.デムーロ厩舎:栗東・松田国英父:クロフネ母:ディナーブレイク母父:Tale of the Cat馬主:里見治生産者:下河辺牧場さて。土曜日の朝、ダーが来るの来ないの、と言う話で。ラインの通知が遅れるので、上手く話が噛み合わず結局会わなかったのですが。起きてたmieは、寝坊しまして(涙)。・・・おやすみなさい。はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★エアスピネルと大記録のかかる武豊騎手に大注目/朝日杯FSの見どころ。 注目はなんと言ってもデイリー杯2歳Sで圧倒的な強さを見せたエアスピネル。今回は同馬が無敗の2歳王者になれるかどうかだけでなく、コンビを組む武豊騎手のJRA・平地GI全制覇という大記録もかかっている。競馬ファンにとって絶対に見逃せない一戦、出走を予定している主な有力馬は次の通り。■12/20(日) 朝日杯フューチュリティS(2歳・牡牝・GI・阪神芝1600m) エアスピネル(牡2、栗東・笹田和秀厩舎)は新馬戦を好タイムで勝ち、前走のデイリー杯2歳Sでは無傷の3連勝で小倉2歳Sを勝っていたシュウジを一蹴。そのパフォーマンスから、ここでも優勝候補の筆頭と見ていいだろう。ここを勝てば前人未到のJRA・平地GI全制覇達成となる鞍上の武豊騎手にも大注目したい。 ボールライトニング(牡2、栗東・宮本博厩舎)は新馬戦、京王杯2歳Sと2連勝。新馬戦はほぼ持ったままで楽勝、京王杯2歳Sでは大外枠から押して好位につけてキッチリと押し切った。まだまだ奥がありそうで、距離延長もマイルなら問題はないだろう。ここでも上位争いが期待される。 リオンディーズ(牡2、栗東・角居勝彦厩舎)は母がシーザリオ、兄にエピファネイアがいるという超良血馬。デビュー戦では道中掛かりながらも直線でアッサリと突き抜けた。さすがにいきなりのGI挑戦はハードルが高く、距離短縮への懸念もあるが、それでもと思わせる素質はある。 その他、前走は直線でスムーズに追えなかったのが痛かったイモータル(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)、前走エアスピネルに完敗も叩いた効果大きそうなシュウジ(牡2、栗東・橋口弘次郎厩舎)、連勝中のショウナンライズ(牡2、美浦・上原博之厩舎)、堅実なアドマイヤモラール(牡2、美浦・上原博之厩舎)辺りも王座を狙う。発走は15時40分。★メジャーエンブレム完勝! 人気に応え2歳女王に輝く!/阪神JF。 13日、阪神競馬場で阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳・牝・GI・芝1600m)が行われ、好スタートを切って一旦3番手に控え、直線手前で先頭に立ったC.ルメール騎手騎乗の1番人気メジャーエンブレム(牝2、美浦・田村康仁厩舎)が、そのまま後続を突き放してゴールまで駆け抜け、2着の10番人気ウインファビラス(牝2、美浦・畠山吉宏厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分34秒5(良)。 さらに1.1/4馬身差の3着に3番人気ブランボヌール(牝2、栗東・中竹和也厩舎)が入った。なお、2番人気デンコウアンジュ(牝2、栗東・荒川義之厩舎)は7着に終わった。 勝ったメジャーエンブレムは、父ダイワメジャー、母キャッチータイトル、その父オペラハウスという血統。前走のアルテミスSではクビ差の2着に敗れたが、ここで見事に巻き返し2歳女王に輝いた。また、鞍上のC.ルメール騎手は、JRA所属の騎手としては初めてのJRA・GI制覇となった。【勝ち馬プロフィール】◆メジャーエンブレム(牝2)騎手:C.ルメール厩舎:美浦・田村康仁父:ダイワメジャー母:キャッチータイトル母父:オペラハウス馬主:サンデーレーシング生産者:ノーザンファーム通算成績:4戦3勝(重賞1勝)【C.ルメール騎手のコメント】 とてもいいスタートを切れていいポジションにつけられました。4コーナーでちょっと怖い場面はありましたが、直線では長くいい脚を使ってゴールまで頑張ってくれました。来年はもっと良くなると思います。(JRA所属の騎手として)初めてGIを勝ててとても嬉しいです。★日高スタリオンステーションが年内で閉鎖。 北海道浦河町の日高スタリオンステーションが、年内いっぱいをめどに閉鎖することがわかった。 同牧場は、民間では初のスタリオンステーションとして1968年に開業。スーパークリーク、ネーハイシーザー、トロットサンダーといった名馬を繋養してきた。 現在はトウケイヘイローを送り出したゴールドヘイローや、米GI馬トビーズコーナー、今年から種牡馬入りしたダノンバラードなどが繋養されており、これらは他の牧場に移籍する見込みとなっている。
2015.12.20
コメント(0)
競馬予想・ターコイズステークス(新聞見てないけど編)(*´ー`) フッ20:28、ダーからライン。2時間睡眠で、急遽お仕事入ったらしい(涙)。阪神メイン・リゲルステークス、中京メイン・中京日経賞は回避、mieの予想(汗)。★ターコイズステークス・ゴールデンナンバー、アルマディヴァン、ノボリディアーナ、ディープジュエリー、カフェブリリアント、レッドリヴェールターコイズステークス、ボックスで。・・・荒れそう(汗)。ちなみに阪神ジュベナイルフィリーズとカペラステークスの結果。阪神ジュベナイルフィリーズダー3連複ボックス・100円ずつ×10点=1,000円(前日ネット購入)。2-4-7-9-10ハズレ・結果・2→13→11(3連複・23番人気・7,640円。3連単・115番人気・39,480円)。メジャーエンブレムしか当たってないじゃん(汗)。当日はダーと、くら寿しでラジコ聴いてましたー。カペラステークスダー3連複1頭軸流し・100円ずつ×6点=600円(前日ネット購入)。14↓4-8-9-103連単バラ買い・100円(前日ネット購入)。14→8→10ハズレ・結果・14→12→12(3連複・42番人気・11,870円。3連単・147番人気・48,910円)。ダー、絶不調再び(涙)。この配当、mie的には美味しいわ、流石だぜマルカフリートっ!!今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第1回・ターコイズステークス=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/13結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆コパノマリーン(牝2)騎手:柴山雄一厩舎:美浦・斎藤誠父:ヴィクトワールピサ母:ヴォークリンデ母父:Singspiel馬主:小林祥晃生産者:ヤナガワ牧場中京5R【勝ち馬プロフィール】◆ウルトラバロック(牡2)騎手:鮫島克駿厩舎:栗東・松田国英父:ヴィクトワールピサ母:レンII母父:Bob Back馬主:G1レーシング生産者:社台ファーム阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆ペプチドブラッサム(牝2)騎手:四位洋文厩舎:栗東・木原一良父:キングカメハメハ母:ペプチドルビー母父:コロナドズクエスト馬主:沼川一彦生産者:杵臼牧場阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆ゴールドドリーム(牡2)騎手:川田将雅厩舎:栗東・平田修父:ゴールドアリュール母:モンヴェール母父:フレンチデピュティ馬主:吉田勝己生産者:ノーザンファームさて。0:46、ダーからライン。朝、mieの家方面にお仕事で行くから誘われた。けどー、土曜日mie、早出になっちゃったからなー、どうしよう。リゲルステークス、ダノンメジャー、 グァンチャーレ、アルバートドックとか面白そうだけど。取り合えず、シャワー浴びて寝ようー♪はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★新設のハンデ重賞を制するのは/ターコイズSの見どころ。 今年から重賞に格上げして行われるターコイズS。重賞となっただけあって、GI馬レッドリヴェールや、今年のヴィクトリアマイル2着のケイアイエレガントなどメンバーも揃った。初代覇者となるのはどの馬か。出走を予定している主な有力馬は次の通り。■12/19(土) ターコイズS(3歳上・牝・重賞・中山芝1600m) レッドリヴェール(牝4、栗東・須貝尚介厩舎)は2走前の府中牝馬Sでは直線で完全に行き場をなくし、15着と惨敗してしまった。続くマイルCSでも15着に終わったが、ここでは実績最上位の存在。巻き返しての復活勝利を期待したいところだ。 ケイアイエレガント(牝6、美浦・尾形充弘厩舎)はここがラストラン。6歳馬ながら今年は京都牝馬Sを勝って、ヴィクトリアマイルで2着に入り、続く安田記念でも牡馬相手に5着と健闘した。秋の2戦は期待ほどの結果は出せなかったが、ここで有終の美を飾れるか。 カフェブリリアント(牝5、美浦・堀宣行厩舎)は前走の府中牝馬Sで3着。不利な大外枠の上に他馬より1キロ重い斤量を背負い、さらに道中掛かりながらも追い上げてきており、力のあるところは十分に見せた。距離短縮は歓迎で、ここは重賞2勝目の期待がかかる。発走は15時25分。★エアグルーヴ最後の仔・ショパンが登場/新馬戦。 12月19日(土)・20日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、17日確定した。 今週は中山、阪神、中京で計8鞍の2歳新馬戦が組まれており、日曜阪神5Rには名牝エアグルーヴ最後の仔・ショパン(牡、栗東・角居勝彦厩舎・父キングカメハメハ)が鞍上M.デムーロ騎手で登場する。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。※左から、馬名(性別、騎手・調教師、父馬)◆12/19(土)・中山5R(芝1800m・16頭)アースコレクション(牡、蛯名正義・尾関知人・Unbridled's Song)…米国産馬。順調に乗り込まれ、追い切りでは併走馬を大きく追走し先着。動きが目立っており、初戦から期待できそう。・中山6R(ダ1800m・16頭)ブライトリビング(牝、大野拓弥・久保田貴士・ワイルドラッシュ)…今週の追い切りでは追走併入で抜群の動きを見せた。初戦から期待できそう。・阪神5R(芝1600m・18頭)アドマイヤロマン(牡、岩田康誠・梅田智之・キングカメハメハ)…全兄のミッキードリームは2011年の朝日チャレンジCを勝っている。ビバパーチェ(牝、武豊・角居勝彦・エンパイアメーカー)…母ピースオブワールドはデビューから無傷の4連勝で阪神JFを制した。・阪神6R(ダ1400m・14頭)コマユ(牝、武豊・森秀行・シニスターミニスター)…1週前の追い切りは栗東坂路で4ハロン50.6秒の好時計。仕上がりが良さそう。・中京5R(ダ1800m・10頭)ウォーターワンダー(牝、菱田裕二・岡田稲男・マンハッタンカフェ)…今週の追い切りは栗東坂路でラスト1ハロン12.5秒の好時計。仕上がりが良さそう。◆12/20(日)・中山5R(牝・芝1600m・16頭)オルレアンローズ(牝、江田照男・高木登・ベーカバド)…スズカフェニックス産駒の半兄マイネルホウオウは2013年のNHKマイルCを制している。・中山6R(ダ1200m・16頭)アジロ(牝、三浦皇成・羽月友彦・タイキシャトル)…栗東坂路を中心に順調に乗り込まれ、良い動きを見せている。初戦から動けそう。・阪神5R(芝2000m・14頭)ショパン(牡、M.デムーロ・角居勝彦・キングカメハメハ)…母エアグルーヴは1996年のオークス、97年の天皇賞(秋)を制した。繁殖牝馬としてもアドマイヤグルーヴ、ルーラーシップらを送り出し、本馬の出産直後にこの世を去った。グローサーザール(牡、田辺裕信・池江泰寿・ヴィクトワールピサ)…ネオユニヴァース産駒の半兄サウンズオブアースは昨年の菊花賞で2着に入った。★サウンドスカイがダート負け無しの4連勝でGI制覇!/全日本2歳優駿・川崎。 16日、川崎競馬場で第66回全日本2歳優駿(2歳・ダ1600m・1着賞金3500万円)が行われ、中団でレースを進め、3~4コーナーで3番手まで上がった戸崎圭太騎手騎乗の1番人気サウンドスカイ(牡2、栗東・佐藤正雄厩舎)が、直線で前を交わして抜け出し、大外から追い上げてきた2番人気レガーロ(牡2、栗東・大久保龍志厩舎)に1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分43秒1(稍重)。 さらにクビ差の3着に5番人気アンサンブルライフ(牡2、浦和・小久保智厩舎)が入った。なお、3番人気エネスク(牡2、美浦・和田雄二厩舎)は5着に終わった。 勝ったサウンドスカイは、父ディープスカイ、母アンジェラスキッス、その父Gone Westという血統。芝では2戦して結果を出せなかったが、ダートに替わって負け無しの4連勝で見事GI制覇を果たした。また、父ディープスカイにとっても、これが産駒のGI初勝利となった。【勝ち馬プロフィール】◆サウンドスカイ(牡2)騎手:戸崎圭太厩舎:栗東・佐藤正雄父:ディープスカイ母:アンジェラスキッス母父:Gone West馬主:増田雄一生産者:フジワラファーム通算成績:6戦4勝(重賞2勝)主な勝ち鞍:2015年兵庫ジュニアグランプリ(GII)【戸崎圭太騎手のコメント】 初めて乗せていただいた時から素質を感じていましたし、勝てて良かったです。競馬が上手で、自信を持って安心して乗れる馬です。今日は初めてのナイターだったせいか、少し戸惑いながら走っていた部分もありましたが、向正面に入ってからはスムーズになりました。終いもいい末脚を持っています。★グルームアイランドがジャングルスマイルに7馬身差をつけ圧勝/中日杯・金沢。 13日、金沢競馬場で第51回中日杯(3歳上・ダ1900m・1着賞金350万円)が行われ、中団でレースを進め、3~4コーナーで一気に先頭まで上がった吉原寛人騎手騎乗の1番人気グルームアイランド(牡4、金沢・高橋俊之厩舎)が、直線で後続を突き放し、2着の2番人気ジャングルスマイル(牡9、金沢・金田一昌厩舎)に7馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分2秒0(重)。 さらに1/2馬身差の3着に3番人気アキレウス(牡4、金沢・鈴木正也厩舎)が入った。 南関東からの移籍後連勝で、初めての重賞制覇を果たした。【勝ち馬プロフィール】◆グルームアイランド(牡4)騎手:吉原寛人厩舎:金沢・高橋俊之父:ヤマニンセラフィム母:サクラフィースト母父:サクラチヨノオー馬主:前田敏文生産者:原光彦通算成績:16戦14勝(重賞1勝)★イチダイが移籍初勝利&重賞初制覇/寒菊賞・水沢。 13日、水沢競馬場で第14回寒菊賞(2歳・ダ1600m・1着賞金250万円)が行われ、2番手でレースを進め、3~4コーナーで先頭に立った菅原俊吏騎手騎乗の4番人気イチダイ(牡2、岩手・板垣吉則厩舎)が、直線で後続を突き放し、2着の5番人気ディックカントウ(牝2、岩手・桜田浩樹厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分42秒6(不良)。 さらに1/2馬身差の3着に3番人気サンエイホープ(牡2、岩手・瀬戸幸一厩舎)が入った。なお、1番人気サプライズハッピー(牝2、岩手・桜田浩三厩舎)は4着、2番人気ウマノジョー(牡2、岩手・桜田浩三厩舎)は5着に終わった。 北海道からの移籍後2戦目で、移籍初勝利と重賞初制覇を果たした。【勝ち馬プロフィール】◆イチダイ(牡2)騎手:菅原俊吏厩舎:岩手・板垣吉則父:シンボリクリスエス母:テンイムホウ母父:ラムタラ馬主:中村博亮生産者:辻牧場通算成績:10戦2勝(重賞1勝)★キョウワカイザーがゴール前で差し返し重賞3連勝/雲仙岳賞・佐賀。 12日、佐賀競馬場で第3回雲仙岳賞(3歳上・ダ1800m・1着賞金85万円)が行われ、2番手でレースを進め、向正面で先頭に立った山口勲騎手騎乗の1番人気キョウワカイザー(牡5、佐賀・大垣敏夫厩舎)が、4コーナーで一旦前に出られた3番人気スイングエンジン(牡9、佐賀・真島元徳厩舎)をゴール前で差し返し、これにクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分57秒5(不良)。 さらに4馬身差の3着に2番人気ミスタージャック(牡4、佐賀・東真市厩舎)が入った。 10月の五ケ瀬川賞、11月の韓国岳賞に続く重賞3連勝となった。【勝ち馬プロフィール】◆キョウワカイザー(牡5)騎手:山口勲厩舎:佐賀・大垣敏夫父:クロフネ母:ジーク母父:ダンスインザダーク馬主:野口幸八生産者:協和牧場通算成績:40戦20勝(JRA2戦0勝・重賞9勝)
2015.12.18
コメント(0)
ロンジン香港国際諸競走成績o(^∇^)o★ロンジン香港ヴァーズ(国際G1)1着・ハイランドリール(R.ムーア)2着・フリントシャー(V.シュミノー)3着・ダリヤン(C.スミヨン)★ロンジン香港スプリント(国際G1)1着・ペニアフォビア(J.モレイラ)2着・ゴールドファン(C.スミヨン)3着・ノットリスニントゥーミー(H.ボウマン)7着・ミッキーアイル(浜中 俊)9着・ストレイトガール(戸崎 圭太)12着・サクラゴスペル(Z.パートン)★ロンジン香港マイル(国際G1)1着・モーリス(R.ムーア)2着・ジャイアントトレジャー(C.スミヨン)3着・エイブルフレンド(J.モレイラ)7着・ダノンプラチナ(蛯名 正義)9着・フィエロ(M.デムーロ)★ロンジン香港カップ(国際G1)1着・エイシンヒカリ(武 豊)2着・ヌーヴォレコルト(R.ムーア)3着・ブレイジングスピード(N.カラン)10着・ステファノス(戸崎 圭太)11着・サトノアラジン(J.マクドナルド)★詳細はJRA・ロンジン香港国際諸競走の成績で★16日(水)かな??夕方ダーと少し会って、レース観たけど、日本馬凄い凄いっ!!今年は10頭も日本馬が出走しましたが。モーリス、エイシンヒカリ、おめでとうっ!!ヌーヴォレコルトも、日本馬ワンツーフィニッシュありがとうっ!!みんな元気に帰って来てね♪お疲れ様でした♪★ペニアフォビアがV 日本勢はミッキーアイルの7着まで/香港スプリント。 現地時間13日、香港・シャティン競馬場で行われた香港スプリント(3歳上・GI・芝1200m・1着賞金1054万5000香港$)に、日本のストレイトガール(牝6、栗東・藤原英昭厩舎、戸崎圭太騎手)、ミッキーアイル(牡4、栗東・音無秀孝厩舎、浜中俊騎手)、サクラゴスペル(牡7、美浦・尾関知人厩舎、Z.パートン騎手)が出走。 レースは、ミッキーアイルが2番手につけ、ストレイトガールとサクラゴスペルは後方から進めたが、直線に入ってミッキーアイルは後続に捕まり、ストレイトガールとサクラゴスペルも脚を伸ばせず、結果ミッキーアイルは7着、ストレイトガールは9着、サクラゴスペルは12着となった。 勝ったのは、J.モレイラ騎手騎乗のペニアフォビア(セ4、香港・A.クルーズ厩舎)。好スタートから先手を取って、そのままゴールまで逃げ切った。2着はゴールドファン(セ6、香港・R.ギブソン厩舎)、3着はノットリスニントゥーミー(セ5、香港・J.ムーア厩舎)だった。勝ちタイムは1分08秒74。【日本馬プロフィール】◆ストレイトガール(牝6)騎手:戸崎圭太厩舎:栗東・藤原英昭父:フジキセキ母:ネヴァーピリオド母父:タイキシャトル馬主:廣崎利洋HD生産者:岡本牧場通算成績:29戦10勝(重賞3勝)主な勝ち鞍:2015年スプリンターズS(GI)◆ミッキーアイル(牡4)騎手:浜中俊厩舎:栗東・音無秀孝父:ディープインパクト母:スターアイル母父:ロックオブジブラルタル馬主:野田みづき生産者:ノーザンファーム通算成績:15戦6勝(重賞4勝)主な勝ち鞍:2014年NHKマイルC(GI)◆サクラゴスペル(牡7)騎手:Z.パートン厩舎:美浦・尾関知人父:サクラプレジデント母:サクラブルース母父:Cure the Blues馬主:さくらコマース生産者:山田牧場通算成績:32戦9勝(重賞3勝)主な勝ち鞍:2015年京王杯スプリングC(GII)★モーリスが差し切り完勝! 10年ぶり3度目の日本馬V!/香港マイル。 現地時間13日、香港・シャティン競馬場で行われた香港マイル(3歳上・GI・芝1600m・1着賞金1311万香港$)に、日本のモーリス(牡4、美浦・堀宣行厩舎、R.ムーア騎手)、ダノンプラチナ(牡3、美浦・国枝栄厩舎、蛯名正義騎手)、フィエロ(牡6、栗東・藤原英昭厩舎、M.デムーロ騎手)が出走。 レースは、モーリスが7番手、ダノンプラチナとフィエロは後方から進める展開。直線に入ってモーリスは昨年の覇者エイブルフレンド(セ6、香港・J.ムーア厩舎)と並んで脚を伸ばし、ゴール前でエイブルフレンドを振り切って、さらに内の馬群を抜けて一旦先頭に立っていたジャイアントトレジャー(セ4、香港・R.ギブソン厩舎)も差し切り優勝。2005年のハットトリック以来、10年ぶり3度目の日本馬による本レースVを果たした。 2着はジャイアントトレジャー、3着はエイブルフレンドとなった。勝ちタイムは1分33秒92。なお、ダノンプラチナは7着、フィエロは9着だった。【日本馬プロフィール】◆モーリス(牡4)騎手:R.ムーア厩舎:美浦・堀宣行父:スクリーンヒーロー母:メジロフランシス母父:カーネギー馬主:吉田和美生産者:戸川牧場通算成績:13戦8勝(重賞4勝)主な勝ち鞍:2015年マイルCS(GI)◆ダノンプラチナ(牡3)騎手:蛯名正義厩舎:美浦・国枝栄父:ディープインパクト母:バディーラ母父:Unbridled's Song馬主:ダノックス生産者:千代田牧場通算成績:8戦4勝(重賞2勝)主な勝ち鞍:2014年朝日杯フューチュリティS(GI)◆フィエロ(牡6)騎手:M.デムーロ厩舎:栗東・藤原英昭父:ディープインパクト母:ルビー母父:デインヒル馬主:金子真人ホールディングス生産者:社台ファーム通算成績:18戦5勝★エイシンヒカリ逃走V! 2着ヌーヴォで日本勢ワンツー!/香港C。 現地時間13日、香港・シャティン競馬場で行われた香港C(3歳上・GI・芝2000m・1着賞金1425万香港$)に、日本のエイシンヒカリ(牡4、栗東・坂口正則厩舎、武豊騎手)、ヌーヴォレコルト(牝4、美浦・斎藤誠厩舎、R.ムーア騎手)、サトノアラジン(牡4、栗東・池江泰寿厩舎、J.マクドナルド騎手)、ステファノス(牡4、栗東・藤原英昭厩舎、戸崎圭太騎手)が出走。 レースは、エイシンヒカリが先手を取り、ヌーヴォレコルト・サトノアラジン・ステファノスはいずれも後方に控えた。直線に入ってエイシンヒカリは力強く後続を突き放し、そのままゴールまで逃げ切って優勝。2001年のアグネスデジタル以来、14年ぶり4度目の日本馬による本レースVを果たした。また、2着には内を突いて脚を伸ばしたヌーヴォレコルトが入り、日本勢のワンツーフィニッシュとなった。3着はブレイジングスピード(セ6、香港・A.クルーズ厩舎)、ステファノス(牡4、栗東・藤原英昭厩舎)は10着、サトノアラジン(牡4、栗東・池江泰寿厩舎)は11着だった。勝ちタイムは2分00秒60。【日本馬プロフィール】◆エイシンヒカリ(牡4)騎手:武豊厩舎:栗東・坂口正則父:ディープインパクト母:キャタリナ母父:Storm Cat馬主:栄進堂生産者:木田牧場通算成績:11戦9勝(重賞3勝)主な勝ち鞍:2015年毎日王冠(GII)◆ヌーヴォレコルト(牝4)騎手:R.ムーア厩舎:美浦・斎藤誠父:ハーツクライ母:オメガスピリット母父:スピニングワールド馬主:原禮子生産者:社台ファーム通算成績:15戦5勝(重賞3勝)主な勝ち鞍:2014年オークス(GI)◆サトノアラジン(牡4)騎手:J.マクドナルド厩舎:栗東・池江泰寿父:ディープインパクト母:マジックストーム母父:Storm Cat馬主:里見治生産者:ノーザンファーム通算成績:17戦6勝◆ステファノス(牡4)騎手:戸崎圭太厩舎:栗東・藤原英昭父:ディープインパクト母:ココシュニック母父:クロフネ馬主:キャロットファーム生産者:ノーザンファーム通算成績:15戦4勝(重賞1勝)主な勝ち鞍:2014年富士S(GIII)
2015.12.13
コメント(0)
競馬予想阪神ジュベナイルフィリーズ・カペラステークス元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ23:36、ダーにライン。ナイスタイミング♪後10分で着くって♪ちなみに、チャレンジカップmie予想当たってるっ!!3着11番人気っ!!中京メイン・三河ステークスは回避、ダーの予想(汗)。★阪神ジュベナイルフィリーズ・メジャーエンブレム、クードラパン、クロコスミア、アットザシーサイド、ペプチドサプル★カペラステークス・エイシンヴァラー、タイセイファントム、アドマイヤサガス、エーシントップ、キクノストーム阪神ジュベナイルフィリーズ、ボックスで。でー。恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。【2015・JRA・CM(広告)】◆高松宮記念2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)11番・ショウナンアチーヴ(10着)◆桜花賞2010年優勝馬・アパパネ(9番)9番・アンドリエッテ(6着)◆皐月賞2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)5番・リアルスティール(2着)◆天皇賞・春2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)4番・ラストインパクト(4着)◆東京優駿(日本ダービー)1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)2003年優勝馬・ネオユニヴァース(13番)10番・ミュゼエイリアン(10着)4番・グァンチャーレ(8着)12番・アダムスブリッジ(17着)17番・キタサンブラック(14着)13番・リアルスティール(4着)◆宝塚記念2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)15番・ゴールドシップ(15着)◆スプリンターズステークス1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)2003年優勝馬・デュランダル(8番)2011年優勝馬・カレンチャン(10番)2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)12番・ウリウリ(5着)8番・ハクサンムーン(12着)10番・マジンプロスパー(取消)◆菊花賞1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・キタサンブラック(1着)1番・ミコラソン(16着)8番・ミュゼエイリアン(8着)18番・スピリッツミノル(15着)◆天皇賞・秋1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・ダコール(14着)1番・ディサイファ(8着)8番・ラブリーデイ(1着)18番・アドマイヤデウス(11着)◆エリザベス女王杯1998年優勝馬・スノーフェアリー(6番)1999年優勝馬・スイープトウショウ(8番)2003年優勝馬・クイーンスプマンテ(7番)2004年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)6番・リメインサイレント(18着)8番・タッチングスピーチ(3着)7番・シャトーブランシュ(10着)◆マイルチャンピオンシップ2014年優勝馬・ダノンシャーク(12番)12番・レッドリヴェール(15着)◆ジャパンカップ1997年優勝馬・ピルサドスキー(3番)1999年優勝馬・スペシャルウィーク(13番)2005年優勝馬・アルカセット(14番)2013年優勝馬・ジェンティルドンナ(7番)3番・ワンアンドオンリー(7着)13番・ヒットザターゲット(13着)14番・イトウ(18着)7番・ショウナンバッハ(12着)そして、今回は。◆阪神ジュベナイルフィリーズないっぽい(涙)。しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。ちなみに注目馬ポスターは。デンコウアンジュメジャーエンブレムアットザシーサイドアドマイヤリードクロコスミア今回の買い目。★ダー・3連複ボックス・100円ずつ×10点=1,000円(前日ネット購入)。2-4-7-9-10★第67回・阪神ジュベナイルフィリーズ=JRA★《前日最終オッズ》01 アドマイヤリード 15.3 4.4 - 6.8 02 メジャーエンブレム 3.1 1.3 - 1.4 03 マシェリガール 73.9 16.7 - 26.2 04 クードラパン 16.8 3.8 - 5.7 05 ペルソナリテ 42.3 8.1 - 12.5 06 メイショウスイヅキ 31.2 5.8 - 8.9 07 クロコスミア 22.3 2.9 - 4.3 08 メジャータイフーン 47.7 9.3 - 14.5 09 アットザシーサイド 8.6 2.9 - 4.3 10 ペプチドサプル 38.6 5.9 - 9.1 11 ブランボヌール 6.8 2.4 - 3.5 12 ウインミレーユ 50.6 9.9 - 15.5 13 ウインファビラス 34.5 5.0 - 7.7 14 ジェントルハート 69.0 12.6 - 19.7 15 キャンディバローズ 8.8 2.1 - 3.0 16 キリシマオジョウ 107.7 22.8 - 35.7 17 デンコウアンジュ 8.9 3.0 - 4.5 18 メジェルダ 36.8 3.8 - 5.7 カペラステークス、ボックスで。今回の買い目。★ダー・3連複1頭軸流し・100円ずつ×6点=600円(前日ネット購入)。14↓4-8-9-10★ダー・3連単バラ買い・100円(前日ネット購入)。14→8→10★第8回・カペラステークス=JRA★《前日最終オッズ》 字数制限により省略(涙)。1 4 エイシンヴァラー 4.7 2.3 - 2.9 2 7 サウンドガガ 5.9 2.2 - 2.8 3 13 カジキ 7.8 2.8 - 3.5 ★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/12結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆アルカサル(牡2)騎手:田辺裕信厩舎:美浦・大竹正博父:ドリームジャーニー母:アビラ母父:Rock of Gibraltar馬主:サンデーレーシング生産者:ノーザンファーム阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆ロワアブソリュー(牡2)騎手:M.デムーロ厩舎:栗東・須貝尚介父:ゼンノロブロイ母:スーヴェニアギフト母父:Souvenir Copy馬主:サンデーレーシング生産者:ノーザンファーム中山6R【勝ち馬プロフィール】◆ジルズパレス(牝2)騎手:柴山雄一厩舎:美浦・木村哲也父:Tale of the Cat母:Jill's Gem母父:Mineshaft馬主:吉田和美生産者:JimR.Wells&CandyMeadowsLLC阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆エイシンリンリン(牝2)騎手:C.ルメール厩舎:栗東・高橋康之父:サウスヴィグラス母:エイシンサンバレー母父:エイシンワシントン馬主:栄進堂生産者:水丸牧場さて。復帰して初めて週末入ったけど、お仕事出来たー♪ダーがとりの唐揚げ作って来てくれたよー♪はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★混戦ムード漂う2歳女王決定戦/阪神JFの見どころ。 今年の阪神ジュベナイルフィリーズは混戦模様。■12/13(日) 阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳・牝・GI・阪神芝1600m) メジャーエンブレム(牝2、美浦・田村康仁厩舎)はデビューからの2戦が好位から押し切る強い勝ち方。前走のアルテミスSでは離れた大外からデンコウアンジュの強襲にあい、重賞制覇を逃したが、現時点での世代上位の力は見せた。ここでも上位争いに持ち込んでくるはず。 アットザシーサイド(牝2、栗東・浅見秀一厩舎)はデビューから2連勝。前走の秋名菊賞では馬体重が10キロ減っていてギリギリの体つきに見えたが、レースでは直線で追い出しを待つほどの手応えで、結果その通りに楽勝し能力の高さを見せつけた。これ以上体重が減ると心配だが、その辺りをクリアできればここに入っても勝ち負けに持ち込めそうだ。 キャンディバローズ(牝2、栗東・矢作芳人厩舎)はデビュー戦こそ落としたが、その後2連勝でファンタジーSを制覇。ソエの影響があったように見えたが、勝ち切って見せる辺り能力は高い。今回は相手強化、距離延長と課題が残るが、それをはね返すだけのポテンシャルも持っていそうだ。 デンコウアンジュ(牝2、栗東・荒川義之厩舎)は新馬戦こそ伸び切れず5着に敗れたが、2戦目の未勝利を勝ち、続くアルテミスSでは目の覚めるような末脚でメジャーエンブレムを差し切って重賞制覇を果たした。18キロの馬体重減だったが、細くは見せず、切れの生きる造りになっていたようだ。メイショウサムソン産駒で阪神コースの馬場にも負けることはなさそうで、ここでも大崩れすることは考えづらい。 その他、距離が課題も前走からの上積みが大きそうなブランボヌール(牝2、栗東・中竹和也厩舎)、使いながら一戦ごとに力を付けているクロコスミア(牝2、栗東・西浦勝一厩舎)、ファンタジーSでは不発も前走で改めて力のあるところを見せたアドマイヤリード(牝2、栗東・松田博資厩舎)、牝馬同士なら見劣りしないペルソナリテ(牝2、美浦・相沢郁厩舎)辺りも好走圏内。発走は15時40分。★混戦模様のダート重賞を制するのは/カペラSの見どころ。■12/13(日) カペラS(3歳上・GIII・中山ダ1200m) サウンドガガ(牝6、栗東・佐藤正雄厩舎)は前走の室町Sで伸びきれず4着に終わったが、2走前にプラス10キロとなっていた体重が絞れていなかったことや、実質トップハンデだったことが響いたのだろう。中山ダート1200mでは2勝と相性は良く、昨年(4着)以上の結果を期待したいところだ。 シゲルカガ(牡4、栗東・谷潔厩舎)は前走芝で14着と惨敗。その前の交流重賞でも4・7着と結果を出せていないが、このメンバーなら実績上位の存在だけに巻き返しの期待がかかる。発走は15時20分。★12番人気サンビスタが牡馬撃破! 史上初の牝馬V!/チャンピオンズC。 6日、中京競馬場でチャンピオンズC(3歳上・GI・ダ1800m)が行われ、先団の後ろでレースを進めたM.デムーロ騎手騎乗の12番人気サンビスタ(牝6、栗東・角居勝彦厩舎)が、直線で先行各馬を交わして抜け出し、最後は後方から最内を突いて伸びてきた3番人気ノンコノユメ(牡3、美浦・加藤征弘厩舎)に1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分50秒4(良)。 さらにクビ差の3着に5番人気サウンドトゥルー(セ5、美浦・高木登厩舎)が入った。なお、2番人気ホッコータルマエ(牡6、栗東・西浦勝一厩舎)は5着、1番人気コパノリッキー(牡5、栗東・村山明厩舎)は7着に終わった。 昨年も15番人気4着と好走した舞台で、見事牡馬を破った。【勝ち馬プロフィール】◆サンビスタ(牝6)騎手:M.デムーロ厩舎:栗東・角居勝彦父:スズカマンボ母:ホワイトカーニバル母父:ミシル馬主:ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン生産者:グランド牧場通算成績:28戦11勝(重賞6勝)主な勝ち鞍:2014年JBCレディスクラシック(GI)【M.デムーロ騎手のコメント】 今年は皐月賞、日本ダービー、そして牝馬でダートのGIを勝てました。凄く嬉しいです。 パドックで(角居)先生から「牝馬は今まで4着が最高」と聞いていましたが、僕は勝ちたいなと思っていました(笑)。馬のコンディションも良く、道中ずっといい手応えで、直線も凄く頑張ってくれました。今日は9・10レースとスペースがなくて、ついてないなと思っていましたが、ここで勝てて本当に良かったです。
2015.12.13
コメント(0)
競馬予想・チャレンジカップ(新聞見てないけど編)(*´ー`) フッ16:56、ダーからライン。わんこ2匹と遊んでる・・・競馬予想出来ないらしい。中山メイン・ラピスラズリステークス、阪神メイン・浜名湖特別は回避、mieの予想(汗)。★チャレンジカップ・◎フルーキー→マイネルミラノ、シベリアンスパーブ、シャトーブランシュ、ヒストリカル、ワールドエースチャレンジカップ、軸フルーキー。ちなみにチャンピオンズカップとアクアラインステークスの結果。チャンピオンズカップダー3連単マルチ・100円ずつ×60点=6,000円(前日ネット購入)。13∥1-2-7-8-16∥1-2-7-8-163連複2頭軸流し・300円ずつ×5点=1,500円(前日ネット購入)。2-16↓1-6-7-8-133連複2頭軸流し・300円ずつ×5点=1,500円(前日ネット購入)。2-13↓1-6-7-8-163連単フォーメーション・200円ずつ×6点=1,200円(当日ネット購入)。1-13↓1-13↓2-10-163連単バラ買い・100円ずつ×4点=400円(当日ネット購入)。1→13→1213→1→121→13→1013→1→10ハズレ・結果・4→1→2(3連複・74番人気・27,320円。3連単・677番人気・318,430円)。実はmie・・・サンビスタって言ってたのにー(涙)。アクアラインステークスダー3連複1頭軸流し・200円ずつ×6点=1,200円(当日ネット購入)。6↓4-8-13-153連複1頭軸流し・200円ずつ×6点=1,200円(当日ネット購入)。15↓4-6-8-13ハズレ・結果・15→2→13(3連複・36番人気・12,170円。3連単・259番人気・85,550円)。連勝途絶えたー(涙)。でも、この日1パチ義風堂々で40,000発近く出したダー、乱れ打ちで玉砕のmie(涙)。今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第66回・チャレンジカップ=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第1回中間発表!=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第2回中間発表!=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/6結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆グラスアクト(牡2)騎手:吉田豊厩舎:美浦・田島俊明父:シニスターミニスター母:ムーンライトパワー母父:Miswaki馬主:半沢生産者:タツヤファーム中京5R【勝ち馬プロフィール】◆ヒルノマゼラン(牡2)騎手:古川吉洋厩舎:栗東・昆貢父:マンハッタンカフェ母:イントゥザライト母父:ブライアンズタイム馬主:ヒルノ生産者:上村清志阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆エターナルユース(牝2)騎手:藤岡康太厩舎:栗東・宮徹父:クロフネ母:アマランス母父:サンデーサイレンス馬主:ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン生産者:岡田牧場中山6R【勝ち馬プロフィール】◆サーブルオール(牡2)騎手:柴山雄一厩舎:美浦・萩原清父:ハービンジャー母:モンローブロンド母父:アドマイヤベガ馬主:キャロットファーム生産者:ノーザンファーム阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆サトノマルス(牡2)騎手:川田将雅厩舎:栗東・池江泰寿父:ディープインパクト母:ゴッドフェニックス母父:ブライアンズタイム馬主:里見治生産者:下河辺牧場さて。3:31、ダーからライン(ってか、ずっとしてた)。帰宅するらしい、って朝会いに来るって言ってたからずっと起きてたのに。時間調整で夜までお仕事ないこと聞いてないしっ!!でー、じゃあ、昼にわんこ連れて行くからって話だったけど。・・・来なかった。はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★フルーキーの重賞初制覇なるか/チャレンジCの見どころ。 名称変更後2度目となるチャレンジC。今年は重賞初制覇を狙うフルーキーや、ここがラストランとなるワールドエースなどがエントリーしてきた。出走を予定している主な有力馬は次の通り。■12/12(土) チャレンジC(3歳上・GIII・阪神芝1800m) フルーキー(牡5、栗東・角居勝彦厩舎)は昨年の本レースで2着(デウスウルトと同着)。その後も重賞で常に人気になりながら勝てないでいるが、ここでも実力上位の存在であることは確か。そろそろ重賞初制覇を決めたいところだ。 ワールドエース(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)はこれがラストラン。故障で大成することはできなかったが、昨年のマイラーズCをコースレコードで勝ち、暮れの香港マイルでも4着に入るなど、その素質の高さは見せてくれた。ここで有終の美を飾ることができるか。 レッドアリオン(牡5、栗東・橋口弘次郎厩舎)は京成杯オータムH、マイルCSと続けてシンガリ負けを喫しているが、重賞2勝の実績はここでは上位。巻き返しを期待したいところだ。 その他、近走不振も地力上位のデウスウルト(セ7、栗東・平田修厩舎)、秋華賞3着の実績があるタガノエトワール(牝4、栗東・松田博資厩舎)、アイルランドTを勝ったヒストリカル(牡6、栗東・音無秀孝厩舎)、夏の新潟記念で2着に入ったマイネルミラノ(牡5、美浦・相沢郁厩舎)なども上位争いの圏内。発走は15時45分。★テイエムプリキュアの半弟レジェンダリーなどがデビュー/新馬戦。 12月12日(土)・13日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、10日確定した。 今週は中山、阪神、中京で計8鞍の2歳新馬戦が組まれており、日曜中山5Rには2005年の阪神JFを勝ったテイエムプリキュアの半弟レジェンダリー(牡、美浦・尾形和幸厩舎・父アドマイヤムーン)が鞍上・柴田善臣騎手でデビューする。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。※左から、馬名(性別、騎手・調教師、父馬)◆12/12(土)・中山5R(芝1800m・14頭)ポンテファブリチオ(牡、横山典弘・鹿戸雄一・ダイワメジャー)…追い切りは美浦南Wで併せ馬。追走併入と良い動きを見せている。・中山6R(ダ1200m・16頭)ジルズパレス(牝、柴山雄一・木村哲也・Tale of the Cat)…ここ2週の追い切りで鋭い反応を見せ、併せ馬で先着。万全の仕上がりで、初戦から期待できそう。・阪神5R(芝1800m・14頭)エンジェルフェイス(牝、A.アッゼニ・藤原英昭・キングカメハメハ)…半姉のキャトルフィーユ(父ディープインパクト)、全姉のレディアルバローザは共に重賞勝ち馬。・阪神6R(牝・ダ1400m・12頭)ラインダール(牝、藤岡康太・藤岡健一・クロフネ)…母チアズメッセージは2004年の京都牝馬Sを勝っている。◆12/13(日)・中山5R(芝1600m・16頭)レジェンダリー(牡、柴田善臣・尾形和幸・アドマイヤムーン)…パラダイスクリーク産駒の半姉テイエムプリキュアは2005年の阪神JFを勝っている。・阪神5R(芝1200m・10頭)オモロイシャチョウ(牡、田辺裕信・野中賢二・スズカマンボ)…5勝を挙げたミヤジエムジェイなど、兄・姉が堅実に勝ち上がっている。追い切りは栗東坂路でラスト1ハロン12.6秒と良い動きを見せた。・阪神6R(ダ1800m・16頭)カントリーロード(牡、藤岡康太・高橋義忠・キングカメハメハ)…全兄のロワジャルダンは本年のみやこSを勝った。同じく全兄に2009年のジャパンカップダートで3着に入ったゴールデンチケットがいて、この条件でのデビューは楽しみ。・中京5R(芝2000m・12頭)ヒロノタイヘイ(牡、和田竜二・今野貞一・ハーツクライ)…順調に乗り込まれ、追い切りは栗東坂路でラスト1ハロン12.8秒と鋭い動きを見せた。初戦から期待。★初ダートの3歳馬ディアマイダーリンがV/クイーン賞・船橋。 9日、船橋競馬場で第61回クイーン賞(GIII・3歳上・牝・ダ1800m・1着賞金2100万円)が行われ、2番手でレースを進めた横山典弘騎手騎乗の4番人気ディアマイダーリン(牝3、美浦・菊沢隆徳厩舎)が、直線に入って、3番手追走から脚を伸ばす1番人気トロワボヌール(牝5、美浦・畠山吉宏厩舎)との競り合いを制し、これにクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分53秒6(良)。 さらに3/4馬身差の3着に5番人気ノットオーソリティ(牝4、船橋・川島正一厩舎)が入った。なお、3番人気パワースポット(牝7、美浦・菊沢隆徳厩舎)は4着、2番人気フォローハート(牝4、栗東・河内洋厩舎)は5着に終わった。 勝ったディアマイダーリンは、父ハーツクライ、母オネストリーダーリン、その父Kingmamboという血統で、これが重賞初制覇。春にフラワーCで3着、フローラSで2着など芝で好走していた3歳馬が、初ダートの一戦を見事に制した。【勝ち馬プロフィール】◆ディアマイダーリン(牝3)騎手:横山典弘厩舎:美浦・菊沢隆徳父:ハーツクライ母:オネストリーダーリン母父:Kingmambo馬主:窪田康志生産者:追分ファーム通算成績:9戦3勝(重賞1勝)★ライズラインが押し切り重賞9勝目/北上川大賞典・水沢。 6日、水沢競馬場で第38回北上川大賞典(3歳上・ダ2500m・1着賞金300万円)が行われ、2番手でレースを進め、2周目3コーナー手前で先頭に立った村上忍騎手騎乗の2番人気ライズライン(牡4、岩手・千葉幸喜厩舎)が、そのままゴールまで押し切り、2着の1番人気コミュニティ(牡5、岩手・桜田浩三厩舎)に3馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分45秒4(不良)。 さらに4馬身差の3着に3番人気ブルースイショウ(牡6、岩手・及川良春厩舎)が入った。 勝ったライズラインは、父スクリーンヒーロー、母イージーラヴァー、その父Alwasmiという血統。重賞は5月のシアンモア記念以来で、9勝目。【勝ち馬プロフィール】◆ライズライン(牡4)騎手:村上忍厩舎:岩手・千葉幸喜父:スクリーンヒーロー母:イージーラヴァー母父:Alwasmi馬主:大久保和夫生産者:土井牧場通算成績:26戦10勝(重賞9勝)★高知から移籍のクロスオーバーが快勝/久住山賞・佐賀。 5日、佐賀競馬場で第2回久住山賞(3歳上・ダ1400m・1着賞金55万円)が行われ、2番手でレースを進め、3コーナーで先頭に立った山口勲騎手騎乗の1番人気クロスオーバー(牝4、佐賀・東真市厩舎)が、直線に入って後続を突き放し、2着の2番人気マイネルプレジャー(牡6、佐賀・西久保政等厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分29秒6(不良)。 さらに1/2馬身差の3着に4番人気ダノンハラショー(牡8、佐賀・東真市厩舎)が入った。なお、3番人気アドマイヤダリヤ(牡4、佐賀・頼本盛行厩舎)は5着に終わった。 勝ったクロスオーバーは、父サウスヴィグラス、母スズカミンクス、その父アサティスという血統。高知からの移籍初戦を見事に制した。重賞はこれで4勝目。【勝ち馬プロフィール】◆クロスオーバー(牝4)騎手:山口勲厩舎:佐賀・東真市父:サウスヴィグラス母:スズカミンクス母父:アサティス馬主:酒井孝敏生産者:グランド牧場通算成績:46戦7勝(JRA1戦0勝・重賞4勝)
2015.12.11
コメント(0)
競馬予想・チャンピオンズカップ元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ21:35、ダーから電話。突然忘年会だったらしく、0:00に起こしてくれと言われた。阪神メイン・タンザナイトステークス、中山メイン・アクアラインステークスは回避、ダーの予想(汗)。★チャンピオンズカップ・◎ホッコータルマエ→○コパノリッキー、▲サウンドトゥルー、注ロワジャルダン、△ノンコノユメ、△ダノンリバティチャンピオンズカップ、軸ホッコータルマエ。ちなみに、金曜日時点での予想。◎コパノリッキー→○ホッコータルマエ、▲ノンコノユメ、注グレープブランデー、△ダノンリバティでー。恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。【2015・JRA・CM(広告)】◆高松宮記念2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)11番・ショウナンアチーヴ(10着)◆桜花賞2010年優勝馬・アパパネ(9番)9番・アンドリエッテ(6着)◆皐月賞2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)5番・リアルスティール(2着)◆天皇賞・春2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)4番・ラストインパクト(4着)◆東京優駿(日本ダービー)1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)2003年優勝馬・ネオユニヴァース(13番)10番・ミュゼエイリアン(10着)4番・グァンチャーレ(8着)12番・アダムスブリッジ(17着)17番・キタサンブラック(14着)13番・リアルスティール(4着)◆宝塚記念2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)15番・ゴールドシップ(15着)◆スプリンターズステークス1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)2003年優勝馬・デュランダル(8番)2011年優勝馬・カレンチャン(10番)2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)12番・ウリウリ(5着)8番・ハクサンムーン(12着)10番・マジンプロスパー(取消)◆菊花賞1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・キタサンブラック(1着)1番・ミコラソン(16着)8番・ミュゼエイリアン(8着)18番・スピリッツミノル(15着)◆天皇賞・秋1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)2004年優勝馬・デルタブルース(18番)2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)4番・ダコール(14着)1番・ディサイファ(8着)8番・ラブリーデイ(1着)18番・アドマイヤデウス(11着)◆エリザベス女王杯1998年優勝馬・スノーフェアリー(6番)1999年優勝馬・スイープトウショウ(8番)2003年優勝馬・クイーンスプマンテ(7番)2004年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)6番・リメインサイレント(18着)8番・タッチングスピーチ(3着)7番・シャトーブランシュ(10着)◆マイルチャンピオンシップ2014年優勝馬・ダノンシャーク(12番)12番・レッドリヴェール(15着)◆ジャパンカップ1997年優勝馬・ピルサドスキー(3番)1999年優勝馬・スペシャルウィーク(13番)2005年優勝馬・アルカセット(14番)2013年優勝馬・ジェンティルドンナ(7番)3番・ワンアンドオンリー(7着)13番・ヒットザターゲット(13着)14番・イトウ(18着)7番・ショウナンバッハ(12着)そして、今回は。◆チャンピオンズカップないっぽい(涙)。しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。ちなみに注目馬ポスターは。ノンコノユメホッコータルマエコパノリッキーローマンレジェンドナムラビクター今回の買い目。★ダー・3連単マルチ・100円ずつ×60点=6,000円(前日ネット購入)。13∥1-2-7-8-16∥1-2-7-8-16★ダー・3連複2頭軸流し・300円ずつ×5点=1,500円(前日ネット購入)。2-16↓1-6-7-8-13★ダー・3連複2頭軸流し・300円ずつ×5点=1,500円(前日ネット購入)。2-13↓1-6-7-8-16mieは、明日考えますー♪★第16回・チャンピオンズカップ=JRA★《前日最終オッズ》01 ノンコノユメ 3.4 1.5 - 1.9 02 サウンドトゥルー 10.0 2.6 - 3.7 03 ワンダーアキュート 71.3 10.2 - 15.2 04 サンビスタ 52.7 4.5 - 6.6 05 ニホンピロアワーズ 142.7 21.2 - 31.6 06 ナムラビクター 21.8 3.7 - 5.3 07 コパノリッキー 3.7 1.6 - 2.1 08 ダノンリバティ 30.6 4.9 - 7.2 09 ローマンレジェンド 14.8 2.9 - 4.2 10 グレープブランデー 53.4 7.0 - 10.3 11 コーリンベリー 52.1 9.2 - 13.7 12 クリノスターオー 61.2 9.2 - 13.7 13 ホッコータルマエ 4.3 1.5 - 2.0 14 ガンピット 12.7 3.4 - 4.9 15 グランドシチー 223.3 26.6 - 39.7 16 ロワジャルダン 21.5 4.8 - 7.0 ★第60回・有馬記念ファン投票=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第1回中間発表!=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第2回中間発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(12/5結果)。中山5R【勝ち馬プロフィール】◆キタサンガンバ(牡2)騎手:横山典弘厩舎:美浦・小笠倫弘父:キンシャサノキセキ母:ケイアイカミノアシ母父:ブライアンズタイム馬主:大野商事生産者:RUMIファーム阪神5R【勝ち馬プロフィール】◆カサロサーダ(牝2)騎手:松若風馬厩舎:栗東・矢作芳人父:ステイゴールド母:センブラフェ母父:Manipulator馬主:シルクレーシング生産者:ノーザンファーム中山6R【勝ち馬プロフィール】◆トウカイフィーバー(牝2)騎手:江田照男厩舎:美浦・菊川正達父:エンパイアメーカー母:トウカイポプリ母父:タイキシャトル馬主:内村正則生産者:松栄牧場阪神6R【勝ち馬プロフィール】◆メイショウカネサダ(牡2)騎手:酒井学厩舎:栗東・藤沢則雄父:タイキシャトル母:ブラックティー母父:チーフベアハート馬主:松本好雄生産者:日進牧場さて。起こした後・・・何度電話してもライン入れても反応なし。1:18、やっと出たって言うか、また寝たらしい・・・。会った時には2:00、早く寝る予定だったのにー。馬券買ったら帰って行きましたとさ。2頭軸で今週も当ててくれ♪はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★連覇か、昨年の雪辱か、世代交代か/チャンピオンズCの見どころ。 ホッコータルマエ・コパノリッキーのダート界2強に3歳王者ノンコノユメ、さらにサウンドトゥルーら強豪も揃った今年のチャンピオンズC。ホッコータルマエが連覇を達成するか、コパノリッキーが昨年の雪辱を果たすか、ノンコノユメが世代交代を宣言するか、それとも。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。■12/6(日) チャンピオンズC(3歳上・GI・中京ダ1800m) ホッコータルマエ(牡6、栗東・西浦勝一厩舎)は休み明けの前走・JBCクラシックでコパノリッキーの絶妙の逃げの前に完封され、さらにサウンドトゥルーにも捕まってしまったが、この一叩きで大きく変わってくるだろう。昨年悲願の中央GI制覇を果たした舞台で、史上初のGI・10勝目の期待がかかる。 コパノリッキー(牡5、栗東・村山明厩舎)は骨折明けの日本テレビ盃では3着に敗れたものの、続くJBCクラシックでは見事に逃げ切り連覇を達成した。昨年の本レースは12着と惨敗してしまったが、これはスタートで遅れ、最後まで流れに乗れなかったことが原因。その雪辱を果たしてGI連勝といきたいところだ。 ノンコノユメ(牡3、美浦・加藤征弘厩舎)は強烈な末脚を武器に4連勝中。ついにここでホッコータルマエ・コパノリッキーと激突する。ここも一気に突き抜けて世代交代を宣言できるか。 その他、日本テレビ盃を勝ってJBCクラシックも2着と力をつけているサウンドトゥルー(セ5、美浦・高木登厩舎)、昨年の2着馬ナムラビクター(牡6、栗東・福島信晴厩舎)、骨折明けのみやこSで3着に入ったローマンレジェンド(牡7、栗東・藤原英昭厩舎)、古豪ワンダーアキュート(牡9、栗東・佐藤正雄厩舎)辺りも上位争いの圏内。発走は15時30分。★ビッグアーサーの重賞初制覇なるか/京阪杯の見どころ。■11/29(日) 京阪杯(3歳上・GIII・京都芝1200m) ビッグアーサー(牡4、栗東・藤岡健一厩舎)はデビューから5連勝で挑んだ北九州記念で2着に敗れ、スプリンターズSの出走も叶わなかったが、その翌週のオパールSを圧勝して鬱憤を晴らした。同コースで斤量も1キロ減となるここで重賞初制覇を決めたいところだ。 ベルカント(牝4、栗東・角田晃一厩舎)は北九州記念でビッグアーサーを下し、サマースプリントシリーズを制覇。続くスプリンターズSでは13着と惨敗してしまったが、このメンバーなら実績は上位。直線が平坦のコースに替わるのもプラスで、巻き返しの期待がかかる。発走は16時15分。★ショウナンパンドラが接戦を制しGI・2勝目!/ジャパンC。 29日、東京競馬場でジャパンC(3歳上・GI・芝2400m)が行われ、中団でレースを進めた池添謙一騎手騎乗の4番人気ショウナンパンドラ(牝4、栗東・高野友和厩舎)が、直線で馬群の中から脚を伸ばして、最内を突いた7番人気ラストインパクト(牡5、栗東・松田博資厩舎)・好位追走から脚を伸ばす1番人気ラブリーデイ(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)をゴール前で捕らえ優勝した。勝ちタイムは2分24秒7(良)。 2着はクビ差でラストインパクト、3着はさらにクビ差でラブリーデイとなった。なお、3番人気ミッキークイーン(牝3、栗東・池江泰寿厩舎)は8着、2番人気ゴールドシップ(牡6、栗東・須貝尚介厩舎)は10着に終わった。 勝ったショウナンパンドラは、父ディープインパクト、母キューティゴールド、その父フレンチデピュティという血統。前走の天皇賞・秋では不利とされる外枠からよく差を詰めるも4着に終わり、今回も同じ15番枠を引くこととなったが、見事並みいる強豪を下し、昨年の秋華賞以来となる2つ目のGIタイトルを獲得した。【勝ち馬プロフィール】◆ショウナンパンドラ(牝4)騎手:池添謙一厩舎:栗東・高野友和父:ディープインパクト母:キューティゴールド母父:フレンチデピュティ馬主:国本哲秀生産者:社台コーポレーション白老ファーム通算成績:16戦5勝(重賞3勝)主な勝ち鞍:2014年秋華賞(GI)【池添謙一騎手のコメント】 陣営が最高の状態に仕上げてくれたので、あとは僕がしっかり乗るだけだと思っていました。天皇賞と同じ15番枠に当たったので、競馬の神様から同じ枠でちゃんと乗れるのかどうか試されている気がして、自分のもっているものを全て出そうと思ってレースに臨みました。(直線では)前にいるのがラブリーデイで、ここ2走負けていましたから、なんとか交わしてくれと思いながら追っていました。今本当に馬自身が充実していると思います。
2015.12.06
コメント(0)
競馬予想ステイヤーズステークス・金鯱賞元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ4:44、ダーから電話。ダー「仕事終わったから、30分くらいで着くよー」mie「はいよー」阪神メイン・逆瀬川ステークスは回避、ダーの予想(汗)。★ステイヤーズステークス・アルバート、ゴッドフロアー、トゥインクル、トルークマクト、メイショウカドマツ★金鯱賞・サトノノブレス、ディサイファ、ベルーフ、ミトラ、レーヴミストラルステイヤーズステークス、ボックスで。ちなみにジャパンカップと京阪杯の結果。ジャパンカップダー3連複ボックス・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。1-3-6-11-183連複2頭軸流し・200円ずつ×5点=1,000円(前日ネット購入)。1-6↓3-11-13-17-18ハズレ・結果・15→6→1(3連複・18番人気・6,350円。3連単・150番人気・53,920円)。この2頭軸でハズすとか、神ですか!?京阪杯ダー3連単2頭軸マルチ・100円ずつ×30点=3,000円(前日ネット購入)。2-4∥6-7-9-13-14的中っ!!・結果・2→4→9(3連複・13番人気・3,710円。3連単・97番人気・33,650円)。的中だよね!?ダー、当たってるの気付いてないよ!?ってか、気付いてなかったのはmieの方だったことを、今日知った(汗)。今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第49回・ステイヤーズステークス=JRA★金鯱賞、ボックスで。今回の買い目。今週は買う予定なし。入金してない、ダーは買うかも。★第51回・金鯱賞=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第1回中間発表!=JRA★★第60回・有馬記念ファン投票・第2回中間発表!=JRA★新馬戦始まりました♪(11/29結果)。東京4R【勝ち馬プロフィール】◆リンクス(牡2)騎手:柴田善臣厩舎:美浦・二ノ宮敬宇父:アドマイヤムーン母:ベライシム母父:Lion Cavern馬主:H.H.シェイク・モハメド生産者:ダーレー・ジャパン・ファーム京都5R【勝ち馬プロフィール】◆ジュエラー(牝2)騎手:秋山真一郎厩舎:栗東・藤岡健一父:ヴィクトワールピサ母:バルドウィナ母父:Pistolet Bleu馬主:青山洋一生産者:社台ファームさて。5:04、ダーが来た。買物に行ってから、ゆっくり休むことに。9割寝て過ごしたわっ!!勿体無いっ!!夜になると、痛みが増すので、取り合えず寝ます(涙)。はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o★伝統の長距離戦を制するのは/ステイヤーズSの見どころ。■12/5(土) ステイヤーズS(3歳上・GII・中山芝3600m) ファタモルガーナ(セ7、栗東・荒川義之厩舎)は昨年と2012年の2着馬。今年もダイヤモンドSで2着、目黒記念で3着と長丁場で力を見せている。今回は目黒記念以来のレースとなるが、適性面では抜けていると言っていい存在だけに、好勝負を期待したいところ。 アルバート(牡4、美浦・堀宣行厩舎)は500万、本栖湖特別(1000万)、比叡S(1600万)と3連勝中。特にここ2戦は距離を2400mに延ばして豪快な差し切り勝ちを決めている。今回は更なる距離延長となるが、ここもあっさり突破できれば来年が楽しみ。発走は15時25分。★ディサイファが重賞4勝目を狙う/金鯱賞の見どころ。■12/5(土) 金鯱賞(3歳上・GII・中京芝2000m) ディサイファ(牡6、美浦・小島太厩舎)は本レースと同条件の中日新聞杯の勝ち馬。前走の天皇賞・秋は3番人気8着という結果に終わったが、札幌記念勝ちや毎日王冠2着など、GII・GIIIでは堅実に走っており、ここでは実力・実績ともに上位。巻き返しが期待される。 ミトラ(セ7、美浦・萩原清厩舎)は前走の福島記念で2着に敗れ連覇を逃したが、トップハンデを背負って早めに前を捕まえに行くという競馬で力は見せた。別定戦で斤量が前走から1.5キロ減となるのは大きく、ここも上位争いが期待される。 レーヴミストラル(牡3、栗東・松田博資厩舎)は前走のアルゼンチン共和国杯で3着。先着2頭とは着差があったものの、休み明けの上に重馬場、前が残る展開で大外から追い上げてきており、力のあるところは十分に見せた。ここで結果を出して、今後のGI戦線に向けて弾みをつけたいところだ。発走は15時35分。★ロジユニヴァースの半妹タイムレスメロディが登場/新馬戦。 今週は中山、阪神、中京で計9鞍の2歳新馬戦が組まれており、日曜阪神5Rには2009年のダービー馬ロジユニヴァースの半妹タイムレスメロディ(牝、栗東・高野友和厩舎・父ディープインパクト)が鞍上・内田博幸騎手で登場する。◆12/5(土)・中山5R(芝1200m・16頭)グリニッチヴィレジ(牝、T.ベリー・岩戸孝樹・マツリダゴッホ)…1週前にビッシリ追われ、今週は馬なりの調整。好気配で、初戦から期待できそう。・中山6R(牝・ダ1200m・16頭)スパイラルアップ(牝、戸崎圭太・小笠倫弘・ゴールドアリュール)…順調に乗り込まれ、追い切りは美浦南Wで併せ馬。大きく先着し、万全の態勢。・阪神5R(芝2000m・10頭)ルージュバローズ(牝、C.ルメール・角田晃一・ディープインパクト)…今週の追い切りは併せ馬で大きく先着。時計もマズマズで、ディープインパクト産駒だけに活躍できそうだ。・阪神6R(ダ1200m・10頭)スパイチャクラ(牝、浜中俊・西浦勝一・Shamardal)…今週の追い切りは栗東坂路でラスト1ハロン12.3秒の好時計。条件的にも期待できそうだ。◆12/6(日)・中山5R(ダ1800m・13頭)コアコンピタンス(牡、蛯名正義・国枝栄・キングカメハメハ)…母スティンガーは1998年の阪神3歳牝馬Sなど重賞5勝を挙げた。半兄には現役で7勝を挙げているサトノギャラント(父シンボリクリスエス)がいる。・中山6R(芝2000m・13頭)ソーアメージング(牡、三浦皇成・田村康仁・ネオユニヴァース)…順調に乗り込まれ、追い切りは美浦南Wで良い動きを見せた。母ソーマジックは桜花賞トライアルのアネモネSを勝って、桜花賞でも3着と好走した。・阪神5R(牝・芝1400m・18頭)タイムレスメロディ(牝、内田博幸・高野友和・ディープインパクト)…ネオユニヴァース産駒の半兄ロジユニヴァースは2009年のダービー馬。順調に乗り込まれ、初戦から期待。ミュゲプリンセス(牝、国分優作・西浦勝一・エンパイアメーカー)…母カワカミプリンセスは2006年のオークス・秋華賞を制した。・阪神6R(芝1600m・11頭)サトノマルス(牡、川田将雅・池江泰寿・ディープインパクト)…今週の追い切りは栗東坂路でラスト1ハロン12.2秒の好時計。追うごとに良くなっている。・中京5R(芝1400m・14頭)クィーンアマポーラ(牝、幸英明・藤岡健一・キングカメハメハ)…母リトルアマポーラは2008年のエリザベス女王杯など重賞3勝を挙げた。★ハッピースプリント快勝! 南関勢のワンツー!/浦和記念・浦和。 2日、浦和競馬場で第36回浦和記念(GII・3歳上・ダ2000m・1着賞金3500万円)が行われ、3番手でレースを進めた宮崎光行騎手騎乗の2番人気ハッピースプリント(牡4、大井・森下淳平厩舎)が、道中離れた2番手から3コーナーで先頭に立った6番人気サミットストーン(牡7、船橋・矢野義幸厩舎)を直線で交わし、最後はこれに2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分5秒9(良)。 さらに2馬身差の3着に4番人気ソリタリーキング(牡8、栗東・石坂正厩舎)が入った。なお、1番人気ドコフクカゼ(牡5、栗東・友道康夫厩舎)は4着、3番人気ユーロビート(セ6、大井・渡辺和雄厩舎)は9着に終わった。 昨年末の東京大賞典以降は交流GIに挑戦し続けていたが、GIIのここで昨年の東京ダービー以来となる勝ち星を挙げた。重賞はこれで7勝目。【勝ち馬プロフィール】◆ハッピースプリント(牡4)騎手:宮崎光行厩舎:大井・森下淳平父:アッミラーレ母:マーゴーン母父:Dayjur馬主:辻牧場生産者:辻牧場通算成績:20戦9勝(JRA3戦0勝・重賞7勝)主な勝ち鞍:2013年全日本2歳優駿(GI)★エーシンサルサが逃げ切り重賞連勝/園田金盃・園田。 3日、園田競馬場で第58回園田金盃(3歳上・ダ1870m・1着賞金700万円)が行われ、下原理騎手騎乗の2番人気エーシンサルサ(牝5、兵庫・橋本忠男厩舎)が、2着の9番人気サウスウインド(セ4、兵庫・山口浩幸厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分1秒4(重)。【勝ち馬プロフィール】◆エーシンサルサ(牝5)騎手:下原理厩舎:兵庫・橋本忠男父:サウスヴィグラス母:サクラメントガール母父:Devil His Due馬主:平井克彦生産者:築紫洋通算成績:38戦15勝(重賞6勝)★ヤマノカミが移籍初勝利&重賞初制覇/金沢ヤングチャンピオン・金沢。 29日、金沢競馬場で第18回金沢ヤングチャンピオン(2歳・ダ1700m・1着賞金300万円)が行われ、佐藤友則騎手騎乗の1番人気ヤマノカミ(牡2、金沢・中川雅之厩舎)が、2着の3番人気ビューティ(牡2、金沢・中川雅之厩舎)に4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分50秒3(不良)。【勝ち馬プロフィール】◆ヤマノカミ(牡2)騎手:佐藤友則厩舎:金沢・中川雅之父:アッミラーレ母:エムワイスカレット母父:フレンチデピュティ馬主:(有)新生ファーム生産者:新生ファーム通算成績:9戦2勝(重賞1勝)★ドンプリムローズが不利をはね除け重賞連勝/カペラ賞・佐賀。 28日、佐賀競馬場で第3回カペラ賞(2歳・ダ1400m・1着賞金250万円)が行われ、真島正徳騎手騎乗の1番人気ドンプリムローズ(牝2、佐賀・真島元徳厩舎)が、2着の4番人気セカンドユウゼン(牡2、佐賀・大垣敏夫厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分31秒6(重)。【勝ち馬プロフィール】◆ドンプリムローズ(牝2)騎手:真島正徳厩舎:佐賀・真島元徳父:ゴールドヘイロー母:ヴィジョンサクラ母父:ウイニングチケット馬主:光安了生産者:米田牧場通算成績:7戦4勝(重賞2勝)★ホクショウモモが逃げ切り3歳女王に輝く/ばんえいオークス・ばんえい。 29日、帯広競馬場で第40回ばんえいオークス(3歳・牝・直200m・1着賞金110万円)が行われ、2つ目の障害を最初にクリアした松田道明騎手騎乗の4番人気ホクショウモモ(牝3、ばんえい・松井浩文厩舎・積載重量670kg)が、そのままゴールまで逃げ切り、2番手から迫った5番人気タキニシサンデー(牝3、ばんえい・大橋和則厩舎・積載重量670kg)に0.2秒差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分40秒5(馬場水分2.5%)。【勝ち馬プロフィール】◆ホクショウモモ(牝3)騎手:松田道明厩舎:ばんえい・松井浩文父:ナオイチ母:福花母父:タカラゼンシン馬主:井内昭夫生産者:長谷川義晃通算成績:53戦10勝(重賞1勝)
2015.12.04
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1