PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
こたつねこ01さん
New!
木昌1777さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
色々と決まっていくのは、気分が良い
そこで気がついたのだが、受け身で待っているのははっきりしない状態なので、居心地が悪いのである
気持ちのどこかで、相手の出方で決めようと思っていると
どうも自分が宙にぶら下がっているみたいで
地に足がついていないから、落ち着かないのだ
私ってせっかちなのかなぁ‥
何かに追い立てられているかのように
次々に決まっていかないと、満足できないのだ
これもきっと、無意識の中に答えがある気がするこの無意識を把握できたら、どんなに生き方が広がるだろう
こういうことを一つ取っても人間は、なんと窮屈な生き物なのだろうかと思う
なにかこう、ふわっと生きられないものだろうか
なにも考えないで、ただ 「在る」 という生き方をしたくなる
余計な思考を捨てて、ふわふわと漂っていたい
そうは言っても、目の前には問題が横たわっているわけで生きている限りは、それらをクリアにしていかなければならない
私自身が、目的や目標を考えて生きてきてるのだからふわふわとした生き方は、逆に難しいだろうと思う
仮にそんな生き方ができたとして、きっと居心地が悪いだろう落ち着かなくて、悩んでしまうかもしれない
やっぱり、私は私である決めた道を生き抜いていこう~
勿論、色々な人の意見を取り入れながらそして、ガイドの導きを信じつつ進んでいこうと思う
今日も打ち合わせがある私が新しい道に進むための、一つのステップである