PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
こたつねこ01さん
New!
木昌1777さん
みぶ〜たさん
7usagiさんサイド自由欄
やはり三人集まると、色々な意見が聞けてとても有難い
自分の頭の中で描いていたものが、もう一人に伝えることによって
その人から、新しいアイデアを得られることになり
考え方に広がりが出てきて助かっている
その集まる人間は、性別が片寄らず職業もバラバラで年齢差もあったほうが、面白い意見がでるから良い
やっぱり一人で考えていると、行き詰まってしまう私の考え方に広がりが無いので、私だけではお粗末な結果が待っている
心理学の勉強で、6~7人のグループになってディスカッションをするが
これも知らない人たちが、この場で出会って話しをするので
思いもかけない意見が出てくるから、聞いていても楽しいのである
人間って一人でいると、そのつもりがなくても片寄った考えになっていくだからこそ沢山の人と出会って、意見を聞いていくことが大切だと思う
今回は家の塀のことで、業者に来てもらって話しを聞いた
素人がイメージで話しをしていることを
プロが、考え方を理論だてて整理していってくれる
駐車場に関係することなので車に縁が無い私の考えは、全く的を外れたものであった
でも、将来のことも考えての私の考え方なので業者はその点も理解して聞いてくれている
この業者との付き合いも長く、北区に住んでいた時からなのでかれこれ20年近い付き合いだろうか
そういう付き合いだからこそ、私の考え方を理解してくれていて良いアイデアを出してくれるのだ
人脈は大切である
それぞれのプロの人と、長い付き合いをしていくことは
私にとって、何にも変え難い大きな財産だと思っている