PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
寒いと体のあちこちに問題が起こってくるよねぇ‥。
暑さと寒さを比べると、私の場合は寒さのほうがまだ強い。
なので今の時期のほうが、まだ過ごしやすい。
それでも寒くなると動きが鈍くなるし、
ぬくぬくとした部屋から一歩も出たくなくなってしまう。
ストーブと親友になってしまうわけだ。
「早く起きた朝は‥」という番組がある。
磯野貴理子と松居直美と森尾由美の3人が、視聴者からのハガキを読んで、
そのことについてお喋りをするトーク番組である。
その中でぎっくり腰の話しになった。松居直美がぎっくり腰になった話しである。
これが面白い!いや面白いと言ったら失礼だが‥。
息子を驚かそうとベットの下に隠れていたというのである。
40分もの間‥。(うっそぉ~)
それでぎっくり腰になった。何故?ベットの下は、冷えに冷えているからだ。
その後ぎっくり腰が治ったところで犬の散歩に行った時の事である。
犬が長い時間しゃがみ込んだ為、松居直美もしゃがみ込んだら、またぎっくり腰を発生したのである。
恐るべし、ぎっくり腰!
そのぎっくり腰の話しの前に、貴理子が板ガムの話しをしていた。
寒いと筋肉が硬くなる。それは板ガムと似ている。
板ガムを温めると柔らかくなって、口の中でガムが解けるが、
冷えた状態で食べると口の中でバラバラになる‥という話しだ。
直美はこの話しから、ぎっくり腰の話しをしたのである。
いやぁ~私は息子を驚かせる為だけに、40分もの間ベットの下で待っている直美に、
驚いたし笑ってしまったし、可愛いなぁ~と思った。
冷えは体の大敵である。
体を温める食事とか、運動によって体を温めるとか、
色々な方法で体を温めて、しっかり冷え退治をしていきたい。
★いたわりたい膝 2025年11月16日
★どんな病気もイヤには違いないけど 2025年09月21日 コメント(12)