PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
第三土曜日に自分が主催している、或る倶楽部を立ち上げている。そこに今回から二人の新しい人が加わった。
大半の人は、現状維持という状況がとても心地よいもので、波風が立たない生活を望む人の割合が、半数以上居ると思っている。
なので、いつもと違うというシチュエーションには、
不安が伴うのである。
それは悪い場合だけでなく、良い場合でも当てはまる。
良くも悪くも違う環境になると、そこにストレスが加わってしまう。
その為、その日を迎える数日前から、私なりにその時の進行状況を、色々シミュレーションをしていた。
何故ならその日、慌てないためである。
我ながら情けないと思うのは、レイキマスターなのに‥というところだ。レイキを教えていく立場にも関わらず、不安を持ってしまっている。
でも、ここは声を大にして言いたいのだが、
私の元々の性格を理解すると、結構頑張って良くしてきたと思うわけだ。
自分で自分を褒めている。(誰も褒めてくれないからねぇ‥笑)
持って生まれた性格というのは、
根本から‥根っ子の部分から変えられるかというと、
中々そう簡単なものでない。
ましてや私の性格といったら、「石橋を叩いて渡る」のではなく、
「石橋を叩き割って渡らない」ほどの慎重な性格なのである。
割っちゃうんだよ~(笑)
現状と違うということが、大きな不安となって私の脳裏をぐるぐると回っていく。
本番に強くて、一か八かで何とか出来てしまう人間なのに、勝手に沸いてくる不安を鎮められない。
不安を持つ意味が無いのだけど‥なんだろうねぇこの感情は。
そして、やっぱり「案ずるより生むが易い」結果となった。ははっ‥相変わらずアホやねぇ~私は。
良い1年の出発になった。
今後この倶楽部を盛り上げてやっていくのに、
とても良いスタートを切れたと思う。
これも仲間一人一人のお蔭である‥仲間に感謝☆